クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2014年09月10日(水)21時24分
お便り 6,053通目
29大好き
こんばんは、アンダガエラーズの皆様。
今回も楽しく美味しい大満足の1日を過ごすことができました。

フロントのTガエルさん、いつも笑顔で迎えて頂きありがとうございます。
部屋にメッセージまで用意してあり、妻が大変喜んでいました。
毎回楽しみにしていた幸せのカエル探し、もう終わりと思って
いたのですが、まだ続きがあったんですね。
アンダスタッフの"おもてなしパワー"すごいです!

今回、桜の花見やホタルの話、夕飯のスープの作り方、
調理スタッフの話等々、色々教えて貰いました。
"何処にも負けません"と言われたアンダの桜、
来年必ず見に来たいと思います。

でもその前に…12月にお帰りする予定です!
元気なアンダガエラーズの皆様に会える日を楽しみにしています。
2014年09月12日(金)21時53分
淑Nガエル
29大好き様

29大好き様!
淑Nガエルでございます。
階段下でいっぱい一杯おしゃべりをさせて頂きました。
とっても楽しかったです。

「来年はホタルを見に、アンダに帰ろうと思う」
「いつごろが一番、見頃かしら?」

目をキラキラさせて、奥様は私に尋ねていらっしゃいました。

今年6月の「ホタルを探しに行こうツアー」は好評を頂き、
『いたよ!飛んでたよ』と、
幻想的な光にお客様はみな感動なさっていました。
来年も、開催予定でございます。
ただ、自然のものは『いつが一番』との予想はたてにくく。。。
『6月の中旬ごろ?』でございましょうか。。。

アンダの桜のお話には、
淑Nガエルは力が入ってしまいました。

『河津の桜も人気がありますが、
伊豆高原の桜並木の染井吉野のトンネルは本当に見事です!』
『でも私は、アンダのお庭の桜が一番大好き!
どこにも負けません』
奥様にお話したことを覚えていて下さったのですね。

今年のアンダの桜は見事でした。
大きく背の高い桜木の、大きく四方八方に伸ばした枝に
枝がしなるほど花目をつけた染井吉野君。
艶やかにそして力強く。。。

来年はぜひ見に来てくださいね。
夜桜バーで、酔いしれて下さいな。

そうそうその前に。。。
12月のご予約も既に頂いています^^*
12月のアンダは、
『ロンボック屋上から眺める満天の星』。

四季折々の美しい、
伊豆高原バリ特区、アンダリゾートで
29大好き様ご夫妻のお帰りを、
ガエラーズの笑顔がお待ち致しております^^*



2014年09月06日(土)18時43分
お便り 6,052通目
YS
9月2日からの2泊があっという間に過ぎちゃいました。久しぶりに母と行くアンダは、10ヵ月のおちびちゃんを連れての初めての旅行、、不安いっぱいでしたが駅についてさっそくお迎えにきて頂いて、お部屋も考慮してもらい、夕食で騒いでしまったおちびちゃんをレストランの眼鏡をかけた女性Sガエルさんやカエラーズさんたちに(すももちゃんも!)構っていただけて……もう、ありがとうございますだらけでした(笑)そしてまさかのサプライズケーキ!!!!とっても嬉しかったです(*^^*)

久しぶりのアンダの音楽、匂い、食事(いつも一部メニューを変更してもらっているのですが今回のゴマのドレッシングがとっても美味しくて苦手だったブロッコリーが食べられるようになりました(笑)、カエラーズさんに、母と癒されました。でもバータイムは行けなくて残念!次は11月の終わり頃に今回お留守番だった夫とおちびちゃんの3人で帰ろうと思っています!
AOガエルさん、素敵なプレゼントありがとう ;-)
2014年09月09日(火)10時02分
モモガエル
アンダの大切なお客様 YS様へ

Selamat siang!(こんにちは!)^^☆

先日はアンダへのご宿泊、誠にありがとうございました。

『あっという間の2泊』と、
楽しく過ごして頂けたようでございますね♪

嬉しいことにアンダでは、
“1泊じゃ遊びつくせなかったから次は2泊…3泊!!”
と連泊したらどんどんアンダから離れたくなくなってしまったと
アンダ依存症になってしまうお客様が続出しております(笑)
YS様も、もう離しませんよ〜!!^^


今回はお子様を連れての初めてのご旅行…
きっと不安も多かったかと思います。
少しでも不安を取り除き、
楽しく幸せの時間を過ごして頂きたい…
それが私達の本望です。

レストランでもSガエルを始め、
とても愉快なガエラーズやすももちゃんガエル…
みんな、笑顔が大好物のカエル達です♪

「次はどんなことで笑っていただこ~」と
ガエラーズの頭の中は常に笑顔のネタを考案中…^^♪
笑顔に、そして喜んで頂けた時には本当に嬉しく、
『よっしゃ!』
と心の中でガッツポーズをしております^^(笑)

YS様の『ありがとうございますだらけ』と
大変嬉しいお言葉も頂き、
とてもほっとしております。
寄り添うことができ、
YS様の不安が少しでも解消できていたら幸いです。


そして苦手のブロッコリーも克服おめでとうございます☆笑
大変ご好評を頂いておりますゴマドレッシングは、
姉妹店「ナポリの風」のオリジナル特性ドレッシングでございます!
そんな効果まであったとは…!!(* _*)


次回の旦那様とのご一緒の“お帰り”も楽しみにしております。
そして、バータイムもぜひリベンジして頂きたい…(T_T)☆

まだまだ未熟なホテルではございますが、
何度来ても飽きずに楽しく過ごして頂ける様、
これからも進化していきますのでよろしくお願いいたします。

もちろん、癒しのアンダの音楽と、お香のいい香り…
そして、とびっきりの笑顔は変わらずに…☆


PS:『うさぎちゃんとこれからも仲良くしてあげてくださいね^^』AOガエルより



2014年09月08日(月)13時53分
お便り 6,051通目
三匹カエル
お帰りしました」
たった今です!
生憎の雨で、とっても早く着いてしまった。。。
今日は、娘カエルが、就職先から、内定貰えて、とってもうれしく
思います、、今日は沢山飲むぞ!!
今日も、よろしくお願いします!
2014年09月08日(月)21時18分
AOガエル
三匹カエル様、
“お帰りなさいませ!!!”

先ほどレストランでお写真をパチリ・・・♪
とさせて頂きました
カメラマンことAOガエルでございます^^*
(覚えていらっしゃるでしょうか・・・笑)

3姉妹での記念撮影も無事終えることができ、
思わずニンマリ・・・☆
そして内定のお祝いケーキも一緒に
「ハイッ!チ〜ズ♪」
弾ける笑顔にまたニンマリ・・・☆
これだけ良いお写真が撮れますと
カメラマン冥利に尽きますね^^

今はカラオケで美味しいお酒を片手に熱唱中???
アンダライフを満喫されていらっしゃる頃でしょうか♪
カラオケでカロリー消費の後はもちろんご存知!
22時からバータイムが始まりますよ〜!!!

バータイム限定カクテルとともに
屋台に並ぶ美味しいお夜食を
心ゆくまでご堪能下さいませ★

明日のご出発まで、
どうぞ宜しくお願い致します^^




2014年09月08日(月)01時23分
お便り 6,050通目
ぴよぴよぴよ
お久しぶりでございます。
愛される顧客を目指しておりました、ぴよぴよぴよです。

昨年12月を最後にずーーーーっとお帰りが出来ず、少しずつ積み上げた愛される顧客への道がまた遠のいてしまいました・・・。
冬からアンダロスになってしまい、仕事で疲れると連れも私も「カエルに帰りたい・・・」が口癖でした。
今月まとまったお休みがやっと取れ、今年初のアンダへ帰れる事になりました!
とってもとっても嬉しいです!
9月は私達とアンダが出会った(初お帰りした)大切な記念月・・・。
今年もお帰りが出来て本当に良かったです!!

大好きなレストランSガエルさんや、フロントのカエルさん達はいらっしゃるでしょうか・・・・。
今回もお会い出来たら嬉しいのですが・・・・。
お写真もまた一緒に撮れたらとっても嬉しいのですが・・・。
そしてまたお菓子でも貢ぎたいです・・・。

今回は16日から3泊お世話になります。
美味しいご飯、楽しい時間と皆様の笑顔が今からとってもとっても楽しみです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2014年09月08日(月)21時08分
AOガエル
ぴよぴよぴよ様、こんばんは♪

そして・・・

“お久しぶりでございます!!!”(アンダガエラーズ)

【仕事で疲れると
連れも私も「カエルに帰りたい・・・」が口癖でした。】

・・・・ふむふむ。

ぴよぴよぴよ様もお連れ様もどうやら、
“アンダ欠乏症”という
このアンダ地方特有の症候群にかかってしまわれたご様子ですね。
この病を治す方法は、未だ解明されておらず・・・。

アンダにたくさんお帰り頂く他ないと聞いております。

いつも温かいお便りを下さる
ぴよぴよぴよ様。

あれっ、
最近「カエります」のご連絡が無いけれど
大丈夫かしら・・・。
元気にしていらっしゃるかしら・・・。
と、レストランガエル・フロントガエルは
と〜っても心配しておりました。

ですので、
アンダとぴよぴよぴよ様、
そしてお連れ様を繋げてくれた記念すべき9月に
再びお帰り頂けます事を心より嬉しく思います♪

心優しいぴよぴよぴよ様ですので
頑張りすぎていませんか?

ほんのささやかなことしか出来ないかもしれませんが
アンダでの時間が
私達の笑顔が
少しでもぴよぴよぴよ様とお連れ様のお心を
癒すことが出来れば嬉しく思います。

いつも私共への温かいお言葉、
そしてお心遣いを頂きまして
本当にありがとうございます。

アンダでは夏バテ知らず・そして甘党が多いもので、
ぽっちゃりガエルが大量発生しているとか
いないとか・・・?
10月は衣替えの季節。
冬のお洋服が入らなくなっては困るので
どうかお菓子はお気遣い無く(笑)
お写真は喜んで!
張り切って!!撮影させて頂きますので
たくさん声を掛けて下さいませ^^★

変わらないおもてなしの心、
そして笑顔の素をたっぷりとご用意して
ぴよぴよぴよ様のご到着をガエラーズ一同
心より楽しみにお待ちしております♪






2014年09月06日(土)16時51分
お便り 6,049通目
エバ
5月は夫と娘と3人で、7月は離れて住んでる友人5人での女子会、そして8月25日は妹と母と叔母(母の妹)の2世代姉妹でおかえりしました。
息子たちからは「毎月行ってる。」とあきれられましたが、何度お帰りしてもそのたびに違う楽しさと癒しがあるアンダは、私のもう一つの実家になりつつあります。
母と叔母は、サプライズの演出に、こちらもビックリするくらい感激してくれて、もう涙涙でした。
叔母は遠くに住んでいてなかなか会えないので、今でもサプライズを思い出し涙し、楽しかった思い出に浸ってるそうです。
前回心残りだった探し物も、今回はしっかりと見つけることができて、スッキリした気分でそちらを後にすることができました。
でも戻るとすぐにまた『実家』に帰りたい気持ちがふつふつと湧いてきてますので、できれば近いうちにお帰りしたいなぁと思います。
今度は誰を連れて行こう♪
2014年09月08日(月)21時46分
MNガエル
アンダの大切なお客様 エバ様

Selamat malam.
こんばんは^^

エバ様日頃よりアンダリゾートをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
今回のエバ様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。


5月はご主人とお嬢様と
7月はご友人との女子会で
8月はお母様妹様叔母様と♪

予約受付をさせて頂くことが多いMNガエルは
ご予約者の方の中から
エバ様のお名前を拝見する度に
『あ!エバ様だ!今度はどなたを連れて来て下さるのかな〜』
と一人パソコンを見つめながらニヤニヤ致しております(笑)

前回残念ながら見つけることのできなかった探し物・・・
今回は難易度MAXの隠れキャラをバッチリ見つけて頂きましたね^^
『次回のミッションはどうしよう><;
アンダ通のエバ様には一ひねり、
いやいや、
二ひねり程ひねったミッションを用意しなければ!!』
エバ様に次回ご来館頂くまでのMNガエルの嬉しい悩みでございます♪


お母様と叔母様に向けてのサプライズイベント、
心に残るひと時となったご様子でスタッフ一同嬉しい限りでございます^^
今回エバ様から頂いたお便りから、
皆様のお祝いのお手伝いをさせて頂けることの
幸せを再確認致しました。
これからも当ホテルにお越し頂く皆様に
最高の想い出の1日をお過ごし頂けますよう
全スタッフおもてなしの心を磨いて参ります。

エバ様次回の“お帰り”は
どなたとご一緒のご旅行になるのでしょうか?
エバ様のご紹介に恥じぬよう
とびっきりの笑顔でお出迎えさせて頂きます♪

エバ様のお名前を拝見出来る日を
今か今かとお待ち致しております^^

心温まる優しいお便り誠にありがとうございました。



2014年09月06日(土)05時07分
お便り 6,048通目
さんさん母さん
こんにちは!8月におかえりさせてもらいました☆彡

母の古希のお祝いに伊豆旅行を計画して、旦那と見つけたのがアンダでした☆彡
子供たち5歳から14歳、大人8人総勢15人。母も『記念になる旅』を希望していて、みんな楽しむ贅沢旅行になりました。

館内着もなかなかみんなでお揃いのことってないですし、チャペルで記念写真を撮らせてもらいとても良かったです。
食事の時にとっていただいた写真も素敵な仕上がりで、4家族分いただけて嬉しかった。
うちのカメラで撮っていただいたのは、暗くなってたのが残念でしたが、美味しいお食事に気を取られ、画像確認を怠ってしまいました。

食事はとっても美味しく、ご飯を頼んでた人たちも焼きたてアツアツのパンの美味しさにノックアウトでした。

子供たちが、ビリヤードにはまってしまい、ロビーでも宿泊の別館でも楽しんでました。
アイスも頂き放題にニコニコいっぱい食べてました。

カエル探しのプレゼントや、朝からの貸切ぶろ。雨が降った時の別館への移動で流されかかったこと・・・。
ハプニングも含めて、いっぱい思い出作れました☆彡

みなさんのクチコミみて、ワクワクしておかえり出来たので、早くにお礼をしたかったのですが、書きたいことも多すぎて落ち着くのを待ってたら1ヶ月経ってしまいました〜。

お姉さんは「今まで泊まって一番良いトコ」って言ってくれたようです。
子供も「今度はじいちゃんのお祝いってないん?」
旦那も「スタッフさん、みんなすごい対応がよかったよね」といってます。

家族みんなはまたなかなか難しいけど、チャンスがあればプチ家族でもおかえりしたいです。楽しい時間をありがとうございました。
2014年09月07日(日)20時26分
淑Nガエル
さんさん母さん様

こんにちは、さんさん母さん様。
先日はお母様の古希のお祝いに、
皆様でご利用いただきありがとうございます。

さんさん母さん様、お名前が素晴らしいですね!
いつも周りの人たちを、あたたかく明るくする、
笑顔を絶やさない素敵な女性。。。
さんさん母さん様のイメージが膨らむ淑Nガエルでございます^^*

ご親族様とお過ごしいただいたアンダでのお祝い旅行も、
笑顔溢れる楽しいご旅行であったと、
頂いたお便りから伺えます。
さんさん母さん様の、ワクワクが納まらないお気持ちが、
スタッフに伝わって参ります^^*

楽しいご旅行のお手伝いが出来て、
アンダスタッフはとっても嬉しく存じます。

ディナーは総勢15名。
皆様おそろいでおばあチャマのお祝い!
おばあチャマを囲んだご親族皆様の笑顔&笑声は、
お撮りしたプレゼントのお写真に、
しっかりと写されていらっしゃいます^^
記念にして頂き何よりでございます。
(ご持参のカメラでのお写真は、
大変申し訳ございませんでした。)

お食事も大変気に入って頂きありがとうございます。
お気に召して頂いた焼き立てパン。
さんさん母さん様はどのパンがお好きでいらっしゃいますか?
私淑Nガエルは、もちっとした食感に、
小麦の風味豊かなホワイトロールが大好きです!
3つぐらいいけちゃいます^^

そしてこちらのパンは、お帰りにお土産としてお持ち帰りも出来るのです。
1袋お好きなものを5個で、¥450、
アンダのお土産ベスト5に入る人気です!!

『今まで泊まって一番良いトコ』
『今度はおじいちゃんのお祝いに』と、
次回のお帰りに繋がりそうな予感がするのは、
私だけでございましょうか^^

ぜひ、またのお帰りをお待ちいたします。
もちろんスタッフのとびっきりの笑顔がお迎えいたします^^*



2014年09月05日(金)15時29分
お便り 6,047通目
MKカエル
 9月に宿泊してお世話になりました。以前に彼女が宿泊したことがありお勧めということで今回2人で泊まりに行きました。2人で旅行することが多く、色々な場所に宿泊してきましたがアンダほどまた帰ってきたいと思ったホテルは初めてです。スタッフ一人一人がどのお客さんも特別な存在という気持ちが伝わってきて、働いている姿が楽しそうに見えました。それを感じたシーンがありました、それは朝食の時に食べ終わったテーブルの片付けをしている時に男性のスタッフの方が笑顔でテーブルを拭いていた時です。感心しました。
 アンダにいるだけで楽しめて時間を忘れ、癒されました。ホテルを出てから彼女とまたここへ帰ってこようと話をしました。
今年ひと夏のいい思い出ができました。ありがとうございました。
2014年09月06日(土)21時54分
淑Nガエル
MKカエル様。

今頃お二人で、
アンダの楽しかった想い出をしみじみと(笑)
かみ締めていらっしゃるのかしら。。。

お食事もお酒もたっぷりと、
お召し上がり頂き。。

貸切温泉では湯ったりと、
手足を伸ばして。。

幸せの青いカエル探しでは、
うろうろキョロキョロ。。

無料のゲームは白熱の戦いの末、
どちらが勝利を収めたのでしょうか?

MKカエル様とお連れ様が、
笑顔でアンダワールドをお楽しみ頂いているご様子が、
淑Nガエルの目に浮かんで参ります^^*

改めましてMKカエル様。
この度は、初『お帰り』頂き有難うございます。

ご旅行慣れしていらっしゃるMKカエル様とお連れ様に、
『アンダほど
また帰ってきたいと思ったホテルは
初めてです。』と、
お褒めのお言葉を頂戴しました。

光栄でございます。
大変、嬉しく存じます。
有難うございます。

私共の目指しているおもてなしは、
お客様が楽しくゆっくりとお過ごしいただく、
居心地のいい場所をご用意することでございます。

お客様が笑顔で、
『また帰ってくるね』と仰って頂ける、
『お客様の心地よい居場所』を創ることでございます。

頂いたお褒めのお言葉満載のお便りは、
アンダスタッフの心の糧でございます。
MKカエル様。
またのお帰りをお待ち致しております。
いつお帰りいただいても、
スタッフはみ〜んな笑顔でお迎えいたします^^*

ご投稿ありがとうございました。






2014年09月04日(木)02時21分
お便り 6,046通目
さっと。
8/29にお帰りさせていただきました。

3年連続3回目で彼女の誕生日にお帰りさせていただきましたが、
天気が悪いことが気にならない程今回も大変幸せな時間を過ごさせていただきました。
やっぱりアンダは世界一20時間があっという間に過ぎる場所だなぁ、と改めて実感しました。

予約の際に「O様担当で!」とお願いした所、チェックインの際に
わざわざ裏から出てきていただいたり、ディナーでのサプライズでも
O様が来て下さったりと感激しっぱなしでした。
唯一残念だったのが、あまりお話できなかったことでしょうか・・・。
それはまた、次の楽しみにしてます。

また来年の8月29日にお帰りさせていただきますが、
「12月の東京でのライブの帰りにお帰りしたいね」と彼女と話してます。
ただ、到着がどう頑張っても22時くらいなのでちょっと勿体無い気もしますが(苦笑)
その際も、是非担当はO様でお願い致しますね♪
2014年09月07日(日)02時21分
メガネAガエル&Oガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

さっと。様〜♪
3年連続3度目の夏のアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

日中の日差しはまだ肌をこがすものの
星の明かりが空を賑わす頃には
すっかり肌寒い季節になってまいりました♪
おそらくさっと。様にとって
夏の締めくくりになったであろう
3度目のアンダはいかがでしたか?
存分に遊び尽くせていただけましたか?
と少し心配ですが…
あいにくの空模様の中でも
『世界一20時間があっという間に過ぎる場所』
というお便りから
きっと素敵な時間を
お過ごしいただけたのではないかと
ホッとしたおります^^*
・・・そういえば私は今日のお昼に
『世界一長い3分間』
という体験をいたしました!
・・・おっと脱線(笑)

さっと。様の担当をさせて頂いたOガエル♪
チェックインを担当させていただいたり
更にはディナー時にも登場♪
さぞかし、さっと。様も驚いていただけたことでしょう^^
アンダガエラーズたる者
“おかえり”いただいたお客様を
驚かせ、笑顔に出来なくてどうします?
とOガエルは何日も前から計画を練っておりましたよ♪(笑)
Oガエルも同様にさっと。様とあまりお話が出来なくて
悲しんでおりましたので、
本日はメッセージを預かって参りました(@-@)

『さっと。様こんにちは♪
1年ぶりの“お帰り”誠にありがとうございます!
さっと。様にご予約を頂いた日から、
『今度お会いしたときにはあの話もしたいな〜、
あっ!そういえばこの前のあれも…。』
と一人で想像を膨らましておりましたが(笑)
実際は、緊張のあまりほとんどお話が出来ずごめんなさい^^;
12月のライブ、楽しんできて下さいね。
またお二人の笑顔にお会いできますことを、
心より楽しみにしております♪』

さっと。様の4度目の“おかえり”を
Oガエルと共にスタッフ一同心よりお待ちしております^^*




2014年09月04日(木)21時29分
お便り 6,045通目
7カエル
8/24に初めてお帰りさせていただきました。
24日は彼のお誕生日でサプライズのお祝いしていただきありがとうございました。彼もとても喜んでいましたが、彼以上に私がスタッフさんのステキな演出に感動してしまいウルウルしてしまいました。

卓球、カラオケ、ダーツ、パターゴルフ…貸切お風呂に美味しい食事。2人で一緒に居られるだけでも幸せだったのに、アンダの魔法で2人手を繋いで館内を青いカエルちゃん探しにずっと歩いて遊んで…本当に幸せな忘れられない旅行になりました。
アンダの皆様、素敵な魔法ありがとうございました。またぜひおかえりさせてくださいね。

2014年09月06日(土)01時05分
AOガエル

アンダの大切なお客様、7カエル様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは〜)♪

この度は大切なお連れ様のお誕生日記念のご旅行として
当ホテルをお選び頂きまして誠にありがとうございます。

7カエル様の可愛いらしい笑顔と
お連れ様の優しい眼差しが浮かぶお便りに
思わずほっこりと、優しい気持ちに包まれた
AOガエルが本日はお返事をしたためさせて頂きます^^*

【2人で一緒に居られるだけでも幸せ】

・・・なんて素敵なコトでしょうか。

館内を探し回って探して頂いた
“青いカエル”には、
どうやら幸せを運ぶ
不思議なチカラがあるようですね♪

「どこにいた〜?」
「あっちにいたみたいだよ」
「ヒントを教えて!」
「ねぇ、全然見つからないよ〜!」

カエルさんを求めてウロウロ。

他にもやりたいことがいっぱいあるのに・・・
と嬉しい悩みに頭を抱える人多数(笑)
それでも、見つけた時の
喜びに包まれたとびっきりの笑顔は
まさに、幸せを運んでくれた証拠。

見つかるまでのお時間で、
お連れ様との仲を
これまで以上に深めて頂けたでしょうか☆

これからも素敵な魔法をかけ続けていられるよう
スタッフ一同おもてなしの心をピカピカに磨いていきますので
ぜひ、ご期待下さいませ^^♪

またの“お帰り”をスタッフ一同
心より楽しみにお待ちしております!







2014年09月04日(木)09時48分
お便り 6,044通目
ゴルフバカ
9月1日から二泊御世話になりました、最初の部屋から年寄りの為部屋を本館に移して頂き有り難うございました。大好きなバリを思い出しましたスタッフの方々のお気遣い感心しました又ゴルフの帰りに御世話になります、青いカエル見つける事が出来て良かった!
2014年09月04日(木)23時16分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ゴルフバカ様

Selamat malam.
こんばんは。

この度はパスポートのいらない伊豆のバリ島
アンダリゾート伊豆高原をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。


お名前“ゴルフバカ”様。
ご夕食の際にバリ島とゴルフのお話をさせて頂いた
あのお客様だ!!
発言者名でピンと来た
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます^^


アンダリゾートは2003年にオープン致しました
まだまだ未熟なホテルでございます。
ゴルフバカ様のように旅慣れたお客様に
私共のおもてなしでご満足頂けるだろうか…
と正直不安を抱いておりましたが、
ご夕食の際にお話をさせて頂き

“お食事も美味しい”
“アンダはよくバリの雰囲気を出せている”

このお言葉を頂戴致しまして
ほっと一安心致しました。


ゴルフバカ様、今回のご滞在では
ばっちり青いかえるを見つけて頂きましたね^^
実は、青いかえるには仲間がおりますので
探しにいらして下さいませ♪



またゴルフ帰りにアンダリゾートをご利用頂けるとのこと
嬉しい限りでございます。

当ホテルスタッフにはゴルフ好きがたくさんおりますが、
実は最近MNガエルも友人に誘われゴルフデビューを致しました^^
まだまだゴルフバカ様の足元にも及ばず、
まずはクラブをボールに当てることが目標でございます(笑)
是非次回ご来館の際にMNガエルに
ゴルフの基本とコツをお教え下さいませ^^


私共に出来るおもてなしはほんの小さなことばかりでございますが
これからもお客様を1番に考えることだけは忘れぬよう
アンダ流のおもてなしの心を磨いて参りますので
末永いお付き合いを頂けましたら幸いでございます。


それではゴルフバカ様のまたの“お帰り”を
スタッフ一同心よりお待ち致しております。



2014年09月02日(火)12時56分
お便り 6,043通目
セレステ
8月23日に1泊2日で彼の誕生日のお祝いで利用させていただきました。

最初は客観的に見ていて、多くのお客様がいらしゃっる中、スタッフさんは色々な方とコミュニケーションを取られていて、「さすがだな。」と思っていましたが、私たちにも声をかけてくださった方が何人もいらっしゃって、とても嬉しかったです。
2日間がとてもあっという間でした。

彼もとても喜んでくれて、「また来たいね。」とまで言ってくれました。
2人でまた絶対帰りたいと思います。
素敵な思い出をありがとうございました。

2014年09月03日(水)12時53分
淑Nガエル
セレステ様

セレステ様こんにちは!
先日はアンダへ初お帰りいただき、
ありがとうございました。

もう10日も経ったのですね^^*
セレステ様とお連れ様がアンダで楽しくお過ごし頂いた日から。。。

10日経ってもアンダの想い出が色褪せず、
いえ、楽しかった想い出に浸りながら
もうアンダシックになっちゃったのかもしれませんね^^

『アンダシック』
『アンダ欠乏症』
『アンダむずむず病』など、
発症名は色々ありますが、
症状は一緒、アンダのことを思い出しながら、
『アンダに帰りた〜〜い!!』とむずむずするそうです。
アンダのスタッフとしては、嬉しい限りでございますが^^

そうそう、お連れ様のお誕生日のお祝い旅行でございましたね。
お祝いのケーキ、花火はお届けできたでしょうか?
お二人の想い出作りのお手伝いになったったのならば、
幸でございます。
とびっきりの笑顔のお二人のお写真も
きっと一生の思い出となることでしょう♪

セレステ様。
アンダはお客様の楽しんでいただくお姿を拝見するのが大好きです!
お客様の笑顔をたくさん頂きたいために、
『至らないところは無いかしら』
『ご満足して頂いているかしら』と、
いつもいつもご様子を伺っています。

アンダスタッフはお客さまの笑顔から、
たっぷりと!エネルギーを頂いています。
そしてつい、お客様にお声掛けしてしまいます^^

セレステ様。
大切な『彼』とお二人で、
またの帰りをお待ちいたします。
お二人の楽しい想い出をさらにたくさん増やして頂く様に、
アンダスタッフは心を込めてさせてお手伝いを致します^^

お便りありがとうございました。



2014年09月01日(月)18時56分
お便り 6,042通目
三匹カエル
アンダの皆様こんにちは
五月に友人カエルと、お帰りしてから、早いもので、今日はもう九月。
今は、肌寒くて夏も終わりかな、何て思っています。。
アンダに初めてお帰りしたのが、丁度一年前だな〜何て思っていたら、今日、一年前にアンダで書いたハガキが届いてました!
何だか幸せな気持ちになりました。
来週の月曜日に母娘カエル三匹で、お帰りします。
三匹揃うのも、中々ないので、久々のアンダでめっちゃ楽しもうと、
今からワクワク!!
三匹で訪れた前回は、大雪の後だったんでしたね。。。
そう思うと半年ぶり、季節は真逆なんですね!
食いしん坊の三匹カエルは、今回もおいしい料理、楽しみにお帰りします!またまたお世話になります!
2014年09月04日(木)00時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、三匹カエル様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

心地よく爽やかな風が頬を撫でる季節となり、
秋の訪れを感じる今日この頃。
三匹カエル様の元へ届いた“お帰りのサイン”
バッチリ受け取って頂けたようで
大変嬉しく思います^^*

三匹カエル様より初めてお便りを頂戴したのが
ちょうど1年前でしたね。

アンダをたっぷりとご満喫して頂けた様子の伝わる文章と
私共に対するお褒めの言葉の数々に
心がじんわりと温かくなったことを
昨日のことのように思い出します。

三匹カエル様のお帰りまであともう少し・・・
ご滞在プランはもうお決まりでしょうか?^^
秋のアンダも楽しみが盛りだくさん♪
昨日(9月3日)からは秋のメニューがスタートしております☆

-------------------------------------------------------

■オードブル

季節の盛り合わせ
・季節のワンスプーン〜キャロットラペと帆立貝柱〜
・きびなごのエスカベッシュ
・ホワイトアスパラのブランマンジェ
・イイダコのトマト煮
・砂肝のコンフィ
・カエルのブルスケロッタ

■舟盛り

・伊東港水揚げ 本日の船盛り


■サラダ

・森の茸と季節の野菜のサラダ
゛ナポリの風゛ 特製ドレッシング

■スープ

・プリッとシュリンプチャウダー

■ヴィアンド
・アンダ特製ローストビーフ
(香り豊かなトリュフソース or 醤油と焦がしネギの和風ソース)
・バビ・ケチャップ〜スペアリブのバリ風煮込み〜

■デザート

季節のデザート盛り合わせ
・栗のムース
・キャラメルアイス
・季節の果物

-------------------------------------------------------

いけないいけない、
書いているだけでもよだれが出てしまいそう・・・

食いしん坊度はきっと、
三匹カエル様達に負けない自信があるAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きました(笑)

素敵な笑顔のご到着を
心より楽しみにお待ちしております^^*









2014年08月31日(日)21時58分
お便り 6,041通目
Mazda´6´Tamer
アンダガエラーズの皆様、こんばんは♪
さぁ、定例化した3ヶ月周期の秘密基地への帰還が
決まりました♪
9月16日に帰還しまぁす!
仕事に追われまくった夏でした。(汗
アンダは、大盛況の夏から、静かに秋めいていく時期の帰還
また、新たなる伊豆を発見出来たらいいなぁ〜等と
今からワクワクです♪

そして、アンダガエラーズの皆様に会えるのも楽しみです♪
ちょっと遅めの夏休み(秋?)を堪能しに行きますので
よろしくお願いいたします♪




2014年09月03日(水)14時47分
AOガエル

肌寒い日々から一変、
楽しい夏の想い出が浮かんでくるような
眩しい太陽と白く大きな雲に
わくわくせずにはいられないAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます。

改めまして
Mazda´6´Tamer 様、こんにちは★

いつもアンダをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます^^*

前回の“お帰り”からあっという間の3ヶ月!
アンダは今年も、
例年通りとっても賑やかな夏でした・・・♪

早いもので、暦はもう9月。
朝・晩と涼しい風が頬を撫でる季節となりました。
Mazda´6´Tamer 様はお仕事でお疲れ気味でしょうか?
ちょっと遅めの夏休み(!)
ガエラーズの笑顔で少しでも
Mazda´6´Tamer 様を癒せたらと思います。

レストランのアイドル
Mガエル・そしてSガエルも
Mazda´6´Tamer 様の“お帰り”の日を
今か今かと待ち望んでいるようで、
毎日カレンダーとにらめっこしております(笑)

新しい秋の表情を
ぜひ、一緒に見つけましょう♪

いつものお部屋をご用意して・・・
笑顔でお会い出来る日を
ガエラーズ一同
指折り数えて楽しみにお待ちしております!





2014年08月31日(日)11時36分
お便り 6,040通目
ちゃちゃ
8/29に、12回目のお帰りをしました。

今回は特に楽しかったので、初めてこちらにコメントさせて頂きます。
夕食についての我侭を聞いて頂けたおかげで、本当に全て美味しく頂くことができました。

またレストランスタッフの笑顔がとびきりチャーミングな、ショートヘアのYMさん。
前回の約束を覚えていてくれて、大感激です!!!
一緒に写真もとれて嬉しかったです♪
・・・・ただ、私があまりに酔っ払いの顔をしているので、次回またリベンジさせてください。

近いうちに、お帰り予定です。
その時も、いつもの笑顔で迎えてくださいね。

2014年09月03日(水)13時11分
メガネAガエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ちゃちゃ様〜♪
この度は夏のアンダへの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

晴れ間が広がる日中は、
まだまだタオルが手放せず
暑さが残る季節ではございますが
空に星が輝く頃には、
すっかり涼しい(少し肌寒い)
8月の終わり、
そして9月初めの伊豆のバリ・・・
ちゃちゃ様はアンダで
飛び切りの夏の思い出を
つくっていただけたでしょうか?

ちゃちゃ様が大絶賛してくださった夏のディナー♪
料理長が趣向を凝らしたお料理たちは
夏の食欲不振にもぴったり“和ピクルス”
季節の夏野菜を使った“サラダ”に“スープ”
メインのお肉“焦がし醤油のジンジャーソース”は
香りから食欲をかきたてます^^*
さらにここにレストランのYMカエルの
チャーミングな笑顔があれば
夏バテ知らず!!(笑)

ちゃちゃ様からのお便りに
レストランYMカエルもとても喜んでます♪
そのYMカエルよりコメントを預かっております^^


『ちゃちゃ様の初コメントが届いたとの報告を受け
ピョッコーッとダッシュで駆け付けました。
レストランNO,1の飲ませ上手で有名な
YMガエルでございます!
今回のお帰りも楽しんで頂けたご様子で、
私もとっても嬉しく思います。
ご存知ですか?
この場所で再会できる喜びが、
カエラーズの一番の元気の源なのです★
次にお会いできる日まで、
笑顔とおもてなしのハートを
ぴかぴかに磨いてお待ちしております!
レストランYMガエル』


YMカエルに負けないくらいの笑顔とおもてなしのハートを
ぴかぴかに・・・いえピッカピカにスタッフ一同磨きあげ
ちゃちゃ様のまたの“おかえり”を
心よりお待ちしております^^*



2014年08月27日(水)22時32分
お便り 6,039通目
親子三人
こんばんは。
二泊三日、大変お世話になり、ありがとうございました。
いままで以上に我儘をいって、ご迷惑をおかけしてすみません。

これまでは、夏休み期間を避けてのアンダ帰りだったのですが、これからは、夏休みとかじゃないとなかなかアンダ帰りもできないんだな。。と実感した3日間でした。

Yの相手をたくさんしていただいて、ありがとうございます。
お仕事の邪魔になってしまって、申し訳ないです。
本人はとても楽しかったようで、帰りの車中や、家についても、アンダの話をずっとしています。

サプライズもありがとうございました。
タイミングをずらされた上に、あのようにお祝いをされて、本当に驚きましたし、とても嬉しかったです。

今回もYは雨男っぷりをしっかり発揮してくれましたが、それでもやはりアンダは楽しかったです。
星空バーは二夜とも中止で残念でしたが、皆さんの笑顔とお話で癒されました。

また、必ず帰ります。
ありがとうございました。
2014年08月30日(土)21時30分
モモガエル
アンダの大切なお客様、親子三人様へ

Selamt malam(こんばんは)^^☆
いつもアンダにお帰り頂きまして、誠にありがとうございます!

アンダで一番の賑やかな季節でもある
夏休み期間はいかがでしたでしょうか?

アンダのアットホームな雰囲気からか、
別のお部屋のお子様同士でも仲良くなってしまうほど♪
それもまた微笑ましい光景でございます^^

お便りからサプライズにも驚いて頂けた様で、
ガエラーズ一同もにんまりしております^^♪

Y君がお仕事の邪魔だなんてとんでもない!!゚д゚
お客様に喜んで頂く事、
楽しく幸せな時間を過ごして頂くことが、
ガエラーズにとっては何より嬉しく、
それが私達の一番の喜びだと感じております。

親子皆様で、ゆっくり楽しい時間を過ごして頂ける様、
アンダでは出来る限りのお手伝いをさせて頂きます!
ぜひ親子三人様も遠慮なさらずに我儘にお過ごしください。笑

車の中やご自宅でもアンダの話をしてくれる
Y君の様子を思い浮かべると、
本当に嬉しくてたまりません。

どんなに忙しい時期でも来て頂くお客様には
いつもと変わらない笑顔で迎え、
“お帰り”頂く度に感動をして頂ける様に
これからも努めて参ります。
Y君の成長と共に
ガエラーズも成長して参りますので、
ぜひ我が子のようにアンダも見守って頂ければと存じます^^*


星空バーが二夜とも中止とは…
親子三人様と同じぐらい悔しく思うモモガエルですT_T
ほんとに息をのんでしまうほどの伊豆高原の美しい満天の星空を
ぜひ次回は見て頂きたい!!
Y君の雨男っぷりを、ぜひ晴れ男にしましょう!!
ガエラーズもてるてるガエルを作って
応援させて頂きます!^^

ただ親子三人様は、雨でもガエラーズとのお話を楽しんで頂けたり、
難関のおたまじゃくしも見事コンプリートして頂き、
とてもほっとしております。
次回も隠れんぼ好きのカエルを
ご用意しておきますのでぜひお楽しみに♪


親子三人様のまたの“お帰り”をガエラーズ一同
心よりお待ち致しております。



2014年08月30日(土)09時16分
お便り 6,038通目
7373
8月27日に家族4人でお帰りしました。かれこれ6回目のお帰りになりますが、今回は初めて本館から離れてロンボック館へ。腰の悪い母には食事やお風呂などの移動がちょっときつかったようですが、部屋はとても広いしマッサージチェアはいつでも使えるし、あいにくのお天気でしたが快適に過ごすことが出来ました。
夕食は前回・前々回ともに食べ盛りの息子の胃袋を満足させてくれました!3種類のお肉のメインディッシュはそれぞれ2皿づついただき、大好きなミルクパンも何度おかわりしたことか・・・そしてもちろん22時からのバータイムでもグリーンカレー・フォー・焼き鳥など沢山食べて満足顔でした!
何度訪れても違う顔を見せてくれるアンダが家族みんな大好きです。
一年後に届く自分宛の手紙をみる前にまたお帰りしてしまいそうです。
2014年08月31日(日)20時14分
淑Nガエル
7373様!

先日はお帰り頂き有難うございました。

リピーター様の7373様。
7月に頂いたお便りでは、
初めての別館ご利用に、
すこ〜し不安を抱いていらっしゃいましたが、
よかった!よかった!!

『快適に過ごすことが出来ました。』と、
お墨付きを頂きました^^v

そうでございます、
お食事やお風呂など本館へのご足労をお掛けしてしまいますが、
マッサージチェアーが各部屋に備えてあり、
客室数9部屋ですので、ゆったりと
ご滞在して頂けます。
指定なさるお客様も沢山いらっしゃいます^^

皆様にご不自由なくお過ごし頂き、
何よりでございます。

そして、淑Nガエルが心から嬉しく思うことは、
食べ盛りの息子さんの胃袋を、
今回もわしづかみ^^にしたことでございます。

淑Nガエルにも、
まあそれはそれはよく食べる息子がおりました。
気持ちの良いほど次々平らげていく様を見て、
母として『なんて息子は頼もしいでしょう^^』と、
息子の食欲を誇りに思ったほどでございます。

7373様の息子様の胃袋も、お見事!でございます。
ご満悦のお顔が、目に浮かぶようでございます^^+

7373様。
ご家族皆様にアンダをお気に召して頂き、
淑Nガエルは心からうれしゅうございます。
お母様、7373様、息子様、
皆様それぞれにアンダをお楽しみ頂きました。

淑Nガエルが何より嬉しく思うことは、
ご家族の想い出の一ページに、
ご家族の歴史にアンダを刻んで頂いたことでございます。

ご家庭でご飯を食べているとき、
一緒にテレビを見ているとき、
ふとアンダを思い出して、
楽しかった想い出を笑顔で語って頂く・・・

7373様の温かなご家庭のご様子が、
見えるようでございます。

7373様。
次回は、どんなワクドキでお迎えしましょうか^^*

それまで皆様お元気で!
またお目にかかれる日を、
カエル達は楽しみにしております♪




2014年08月29日(金)00時25分
お便り 6,037通目
アンダでデトックス! ! 岩盤浴のおススメ♪
みなさんスラマッシアーン(インドネシア語でこんはんは) ヽ(*^^*)ノ
ここ数日の涼しさに
秋の訪れを感じる伊豆高原アンダ地方。。。
バリニーズスパ チャンティック花ガエルが
皆様に岩盤浴のご案内をいたします^^*

季節の変わり目のこの時期は
ちょっとした体の不良が出やすい時期でもありますよね。
身体がだるい・疲れが取れないといった症状を
感じている方も多いのではないでしょうか??

そんな季節の変わり目にお勧めなのが
『岩盤浴』です!!!!

岩盤浴はただ汗をかくだけではありません!
代謝を上げて良い汗をたくさんかくことで
免疫力のアップも期待できるんです!!

そのうえデトックス効果やダイエット効果、
美肌効果もO(≧▽≦)O♪

花ガエル達もお忍びで美と健康の為
コッソリ(?)入っているアンダ自慢の岩盤浴です♪
腕や脚にもビックリするほど汗をかけますよ〜w(*゚o゚*)w
スッキリすること間違いなしっ!


◆ 90分間 ¥1,600(ご宿泊優待価格)/エステをお受けの方は ¥1,400

詳細は
「チャンティックホームページ」
をご覧下さいませ^^


良い事尽くめの岩盤浴♪
アンダ別館のロンボック館スパチャンティック内にありますので
ぜひぜひこの機会にリフレッシュしに来てくださいね!
お待ちしております(^▽^)/


お問い合わせ・ご予約は
0120-759-087(南国お花)
までお気軽にお電話ください☆



2014年08月29日(金)00時15分
お便り 6,036通目
3シスターズ
8月26日、27日に1泊2日で始めてお泊まりさせていただきました。
最近は家族がみんな忙しく、予定も合わないので家族5人で行く最後の旅行になるかもね、という事で行ったのでとても楽しい旅行になって満足しています!!!卓球、バトミントン、カラオケなどその他にもたくさんの物があって1日では遊びきれないくらいでした。それから岩盤浴とフェイシャルトリートメントもやって、いい汗をかいて、顔もモチモチになったので毎日通いたいね! と話してました(笑)
ご飯もとっても美味しかったです!全部写真も撮りました!!!
それから1番はスタッフさん達の対応が本当に素敵だなと感じました。みんな笑顔だし、会うと挨拶をしてくれて(お掃除の方も!)とても温かい気持ちになりました。みなさんの対応を見ていて、ここで住みたい!と思ってしまうくらいでした!
こんなに素敵な対応をするには、厳しい指導や辛い事もきっとたくさんあるのかなと思いますが頑張ってください!上から目線みたいですみません(;_;)私も学校頑張りますね(笑)
他にも、部屋もかわいいし、きりんとか色々な置物もかわいいし、シャンプーの種類もいっぱいあるし、いい事だらけで全部伝えられませんが、とにかく楽しかったです!
いつかまた行きます!!!
2014年08月29日(金)20時26分
淑Nガエル
3シスターズ様

『さすが高原ね、とっても涼しくて。。。』
いえいえお客様、インドネシアバリ島ほどではありませんが、
伊豆高原の夏は、十分に暑い日本の夏でございます。

残暑はどこにいっちゃったのでしょうか、
ここ数日は羽織るものが欲しいくらい、
まさしく『高原のような』ひんやりした空気に包まれます。

改めまして3シスターズ様、
先日はご家族旅行にアンダへお帰り頂き有難うございます。

いっぱい遊んで、美味しく食べて、
岩盤浴とエステでお肌つるつるストレス解消!!

お腹も心も満たされて、
お写真も沢山撮って、
楽しい想い出をいっぱい創って。。。
ご家族皆様の幸せな笑顔が浮かんできます^^*

「家族5人で行く最後の旅行かも・・・」と、
ご家族の想いと期待を膨らませての「お帰り」が、
ご満足いただけて、
アンダガエラーズ嬉しくてぴょンぴょンはねています。

3シスターズ様。
ガエラーズのおもてなしをお褒め頂き、
嬉しいやら恥ずかしいやら。。。
有難うございます!

ガエラーズは皆、お客様が大好きです!
「どうしたらもっともっとワクワクドキドキして頂けるかしら。。。」
「もっともっと、居心地のいいホテルにするには。。。」
「アンダにご滞在中、ず〜と笑顔でいて頂きたい^^*」
アンダガエラーズ皆が願うことです。

厳しい指導?辛いこと?
いいえ、皆一人ひとりがお客様に喜んで頂きたい一心で
自ら溢れるおもてなしです。
ガエラーズは皆、アンダが好きでお客様が大好き!!
自然と笑顔の接客に繋がるのかもしれません。

3シスターズ様。
『ここに住みたい!』
このお言葉こそ、アンダのおもてなしの究極でございます。
アンダの語源『アンダティバ』は、
インドネシア語で『帰りたくなる処』『居たい処』を意味します。

3シスターズ様の『お帰り処』になれたら、
ガエラーズ最高の喜びです。

新学期が始まった頃でございますね♪
学校頑張ってくださいね。
そして、頑張ったご褒美にまた、
『アンダにお帰り』くださいな。
笑顔いっぱいでお迎えいたします^^*



2014年08月26日(火)11時56分
お便り 6,035通目
MATAかえる
 今年の8月16日より、1泊宿泊をさせていただきました。
かねてより、彼(こだわる)が気になっていたようで急な休みに連れて行ってくれました。

 なんといっても夕食が想像を超えて素晴らしく、美しく、美味しく清潔(そこ〜?)!
早い時間に夕食を頂きたかったのですが後半になり、萎えておりましたが、窓際の席・流動感溢れる花火(笑)。なんたって辛口スパークリング!!!これで全てOKです。冷えたのを持ってきてくれるんですもの!
目にも舌にも心にも優しい時間。

 運転手にありがたいお迎えビールも部屋の冷蔵庫にありました。
追加で買った(販売機)ビールが冷えていなかった物もすぐ交換してくださったそうです。
と、いうわけで楽しみにしていた夜食事時間はお腹がいっぱいでいけませんでした。(ほんとに楽しみにしてましてトホホ)

ちょっとしたワクワクとサプライズはいくつになっても欲しい物です。カエルスタッフに優しくされて仕事テンパってたんだな〜気づかされました。ほっこりするっていうのかな・・・

素敵な時間にしていただき、ありがとうございました。
スタッフの皆様も生き物です(笑)どうぞお身体ひっくりかえりませんように!充実した日々が過ごせますように!

 冬の露天風呂もいいのだろうな〜又、いきたいな〜。くじ当たらないかな(笑)
そうそう口コミとして、ここのミストサウナいいですよ〜。
ある意味本島のバリより、安心と安全と無臭があります。(主観)

ご家族や若いカップルにも素敵だけれど
中年齢(苦笑)のゆっくりしたいカップルにもおすすめです。

2014年08月26日(火)23時55分
MNガエル
アンダの大切なお客様 MATAかえる様


Selamat malam.
こんばんは^^
今夜の伊豆高原は生憎の雨模様。
帰り際に眺める満天の星空が今夜は見えないな〜
とちょっぴりすね気味(笑)のMNガエルが
MATAかえる様のお返事を担当させて頂きます。



“目にも舌にも心にも優しい時間”
とっても嬉しいお言葉誠にありがとうございます^^
アンダのレストラン【プルシル】は
インドネシア語で【楽しむ】という意味を持ちます。
美味しいお料理で
美しいお料理で
そしてサービスするスタッフのとびっきりの笑顔で
レストランの雰囲気全体でお客様に思いっきり楽しんで
お食事をお召し上がり頂きたい
そんな意味が込められた名前でございます。
スタッフ渾身のサプライズイベントも
お喜び頂けたようで何よりでございます!

しかしながら今回は
MATAかえる様にバータイムにご参加頂けなかったとのこと….。
MATAかえる様以上にMNガエルも残念でなりません><
毎晩22時からプルシルにて開催される
お夜食バータイム☆
ご夕食時とはガラッと雰囲気を変え、
限定カクテルやバリの屋台をイメージしたお夜食をご用意し、
大人の時間のスタートでございます^^
是非次回はバータイムにもご参加下さいませ。


MATAかえる様にお褒め頂きました
水上コテージ風のミストサウナ♪
男女大浴場に併設してご用意致しております。
浴室内にご用意致しました
【ミスト三兄弟】の力を借りて
12分間のご入浴で疲れも吹き飛び
お肌もピカピカ☆
MATAかえる様から安心安全の称号を頂き
お掃除ガエラーズが誇らしげに微笑んでおります(笑)


MATAかえる様!!
かえるジャンボ宝くじの当選発表は
9月1日でございます。
何でも宝くじはお財布に入れておくと
運気がアップするとか・・・
是非6日後アンダの公式ホームページをご確認下さいませ。


MATAかえる様に次回ご来館頂けるのは
星空がとっても綺麗な冬の日でしょうか^^

お掃除ガエラーズが館内をピカピカにし
キッチンガエラーズがお料理に腕を振るい
サービスガエラーズがとびっきりの笑顔をご用意し
スタッフ一同アンダ流のおもてなしをご用意して
MATAかえる様のまたの“お帰り”を
首を長〜くしてお待ち致しております。



2014年08月25日(月)23時38分
お便り 6,034通目
ちっぷ
アンダがオープンしてからずーっと通ってるものです。
オープンしてすぐの頃、接客や雰囲気に一目惚れ。気遣いやお見送りの仕方にとてもファンになりました。
ここ何年かいらっしゃる方はかわらず、笑顔と気遣いが気持ちよく、安心ですが、やっぱり、残念な事が今回は多くて、初めて書いています。
食事が終わった時のお見送りもなく。出入り口を歩いていても声が聞こえず、ちょっと冷たい感じの雰囲気が残念です。
レストランではメガネかけた男の人に飲み終わったグラスを黙って下げられたり、ドリンク遅かったり。。写真もメイン料理が来たら撮ってたのに、何にも食事がない時か、タイミング悪い時でした。
かなりのファンだったので、いろんな方にアンダを紹介しましたが、これではな・・と。どうか、初心に帰っていただけたらと思います。

2014年08月27日(水)20時45分
淑Nガエル
ちっぷ様。

ちっぷ様、ごきげんよう。
長きに渡り、
アンダをご贔屓頂き有難うございます。
ちっぷ様のお名前をここお便りコーナーに見つけ、
僭越ながらお返事担当をかってでた淑Nガエルでございます。

アンダ最古参、淑Nガエルが
襟を正してお返事をさせて頂きます。

アンダの歩を、アンダの歴史をずっとご覧いただいているちっぷ様。
2003年12月22日に『ホテル アンダティバ伊豆高原』がオープンし、
お客様に支えられて11年8ヶ月が過ぎました。

おかげさまで、沢山のお客様に『お帰り』頂き、
お褒めとお叱り、
そして「また来るね」のお言葉を頂戴して参りました。
お客様、有難うございます。
心から感謝申し上げます。

そして、ちっぷ様。
ちっぷ様は、私淑Nガエルが知る限り
最も古いリピーター様でございます。
あの頃のこの場所の、
あのスタッフたちのアンダの雰囲気。。。
淑Nガエルも懐かしく思い出します。

11年の間には、スタッフの顔も入れ替わり立ち代わり。。。
スタッフは代わっても、
アンダマインド・アンダのDNAを継承していくこと、
これがガエル達の使命として参りました。

更なる進化・深化・そして進化を目指す
アンダワールドでございます。
ちっぷ様のご指摘を真摯に受け止め、
『笑顔と気遣いの、
お客様の居心地のよいお帰り処』を、
しっかり造って参ることをお約束させて頂きます。

ちっぷ様に、
『あの頃もよかったけれど、
今のアンダも楽しいね、居心地が良いね^^』と、
仰って頂けますように、
精進いたします。

ちっぷ様。
お願いがございます。
これからも、
アンダの成長を見守って下さい。
アンダのご意見番&よき理解者として
これからも末永く、
アンダを宜しくお願いいたします。

ご投稿ありがとうございました。


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。