クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年10月03日(金)21時24分
お便り 4,093通目
れもん@アンダの輪住民
アンダの輪から飛び出て参りました。
いつもアンダの輪ではお世話になっており、ありがとうございます。

このたびは、本当にありがとうございました!
アンダガエラーズの皆様の心のこもった素敵な贈り物届きました。
お仕事しながら、大変ではなかったでしょうか?
ごめんなさい。
なんか現実なのか・・何なのか?びっくりしすぎて・・・
まだ夢を見てるみたいです。
感激で胸がいっぱいです。
お忙しいのに、本当にありがとうございました!



みなさまへ
ここアンダティバリゾート伊豆高原も素晴らしいし、
そしてそのSNSも、本当に温かい場所です。
感激で涙いっぱいです。
信じられないようなことが繰り広げられてしまいました。
そのお礼に、思わず輪から飛び出して来た私です。
ここ、アンダに出会えたこと、私の一生の宝物です。
そして、アンダの輪の仲間達、素敵すぎます。
どうぞ、みなさんも仲間に入りませんか?
最近、メンバーが減ってきて、みんな寂しがっています。
今なら、中で何が起こったか知ることができる特典付きです(爆)
お待ちしています!
これからちょくちょく営業に出てきます(笑)
http://www.andaresort.jp/event/ring/index.html
2008年10月04日(土)19時19分
Mカエル
れもん@アンダの輪住民様

こんばんは。もうすっかり涼しくなり、
実りのある秋になって参りました。
Mカエルは今年の夏ダイエットに失敗したので
秋にもめげずにダイエットを頑張るつもりで御座います。
そのため今年の秋の目標は「スポーツの秋」
で御座います。

さてれもん@アンダの輪住民様。
この度はいつもアンダの輪(SNS)をご利用頂きまして
誠に有難う御座います。
アンダの輪からピョ〜ンっとカエルのように
BBSへ飛んで出てきて頂いて誠に有難う御座います。

アンダガエラーズからの贈り物が
無事にれもん@アンダの輪住民様に
届いたようでホッと一安心致しました。
一つ一つ心を込めて折らせて頂きました。
これから頑張って下さいませ!
Mカエルを始め、アンダガエラーズ一同
心よりお祈り申し上げております。

れもん@アンダの住民様から
まさかこのような温かい心のこもったお便りを
頂けるとはアンダガエラーズ一同夢を見ているようで
なにがなんだか。。。
とても嬉しい限りで御座います。

このようなお手紙を拝見すると
アンダガエラーズはとても嬉しくなるので
御座います。
お客様あってのアンダリゾート伊豆高原。
そのお客様から頂く感謝のお手紙やお便り。
とてもとても嬉しいもので御座います。
このような手紙を頂くだけで
アンダガエラーズはとても元気になれます!

これからもまだまだ未熟なアンダで御座いますが、
ご愛顧頂けましたら幸いで御座います。
BBSをご覧頂いたお客様にも
お便りを頂きまして誠に有難う御座います。

次回のれもん@アンダの輪住民様の
『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
朝・夕はかなり冷え込みますので
身体を冷やさないようにお気をつけ下さいませ。

では、この辺で筆を置かせて頂きます。

フロント担当 Mカエル



2008年10月03日(金)16時28分
お便り 4,092通目
アンダより秋のお便り
親愛なるお客様へ

本日も爽やかな秋晴れのアンダより
親愛なるお客様へご案内でございます!
眩しい夏も終わりを告げ、夕暮れ美しい秋の季節がやってきました。
少し静かな時間が訪れる伊豆高原に、羽を伸ばしにいらっしゃいませんか?


〜イベント目白押し ☆オータム イン アンダ 2008☆〜

1. きゅんと恋するアンダの秋*・゜*

読書の秋、スポーツの秋、実りの秋・・・そして、恋する秋♪
アンダでは、そんなもの思いにふけるのにぴったり! な秋にちなみまして、
思わずきゅん♪とする恋するDVDを続々入荷致します。
映画のような恋に憧れるお客様にも、
固い絆で結ばれましたカップル・ご夫婦のお客様にも・・・
お部屋での過ごされ方に大変お・す・す・めでございます^o^
秋もお部屋が映画館! いっぱいきゅん♪となさって下さいませ!

2. 食欲の秋! ニコニコ栗&ほっこり焼き芋プレゼント

やっぱり楽しみなのは秋の味覚!
と・く・にほっくほくのあったか〜い栗と焼き芋は、
お子様からご年配の方まで大人気♪ の秋ならではの食べ物ですよね!
アンダでは、
思わずニッコニコ♪ になる“焼き栗”と(10月1日〜10日)、
思わずほっこり・・☆する“焼き芋”を(10月20日〜29日)、
“お帰り”頂きましたお客様皆様にプレゼント致します!
ご到着時のホッとする一口を、是非お召し上がり下さいませ!

3. 今年もきました! アンダ’sハロウィーン!

オレンジ色が踊る、心うきうきのイベント、ハロウィーン!
今年もアンダで過ごされませんか?
10月20日〜31日までは、アンダへ“お帰り”のお子様皆様に、
「ハロウィン仮装グッズ」をプレゼント!
更に、仮装してレストランにお越し下さったお子様には、
ささやかなプレゼントを差し上げます^o^
また、ハロウィン本番30日、31日には、
“お帰り”のお客様皆様に「かぼちゃクッキー」をプレゼントのほか、
秋のディナーコースがハロウィーン仕様に!
この時期だけの特別メニュー、お見逃しなく♪


〜アンダ恒例・「月替わりの湯」〜

今年も月替わりの湯の季節がやって参りました。
ご予約制でお入り頂ける貸切風呂のひとつ、「バリ風呂」(内風呂)が
10月から毎月、さまざまなお湯になって登場致します。
10月のお風呂は→→「柿の葉風呂」でございます!
お肌しっとり☆大人気のお湯をどうぞお試し下さいませ。


もの静かな秋…を忘れてしまうほど、イベントいっぱいのアンダの秋。


☆10月の第1週は明日の土曜日も含め、
お部屋に若干の余裕がございます。
一足早めに秋をご満喫下さいませ!
ご予約は、0120−759−026(南国お風呂)まで、
お気軽にお電話下さいませ。

秋のアンダで飽きない1日を・・・・・・
皆様の“お帰り”をお待ち申し上げております。


2008年10月03日(金)15時33分
お便り 4,091通目
ミネラル
アンダの常連、ミネラルです。先日は、友達カップルがお邪魔して大喜びして帰ってきました。紹介者として嬉しかったです。

さて、前になんかの案内でアンダのお隣に新しい露天風呂ができるって書いてあった気がしましたがもうできましたか?そこも今の露天風呂と同じで1日1回の利用しかできないんでしょうか?

ここんとこ半年くらいお邪魔してないんで質問ですいません。
年内に絶対帰ります。
2008年10月03日(金)17時17分
DKガエル
ミネラル様。

こんにちは(o^0^o)/
爽やかな秋風に揺られる
ススキの穂が大変気持ち良さそうに見える
本日の伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

ご友人に私どもアンダリゾートをご紹介頂き、
誠にありがとうございます。
ご紹介頂いたお客様にも
アンダにてお寛ぎ頂けたご様子と
ミネラル様のご期待にそぐえ、
アンダガエラーズ一同ホッと胸を撫で下ろしております。

また、新しい露天風呂に関しましてですが、
まだ出来上がっておりませんm(_ _)m
システムに関しまして、現段階では
ご予約制ではなく、自由利用制の方向で現在考えております。
また決定致しましたら、ホームページ上で
発表したいと考えております。

ここでアンダの年内のキャンペーンをご紹介致しますね。
現在本館地下のバリ風呂では、季節の湯を開催中でございます。
10月のお風呂は『柿の葉風呂』
11月は『桃の葉&アロエ風呂』
年末12月には『ゆず風呂』をご用意してお待ち致しております。

また現在は食欲の秋とのいうことで、
10日まで焼き栗、20〜29日までは焼き芋をご提供致します。
もちろんハロウィーンイベントも行います!
館内はすでにハロウィーンの雰囲気でございます。

そして11月20日は何の日かご存知ですか?
楽しみになさっている方も多い方も多いのではないのでしょうか。
この日はボジョレーヌーボーの解禁日でございます。
レストランのフリードリンクに
11月末日まで仲間入りです!

年の瀬12月には、アンダは5周年を迎えます!
そこでご夕食には5周年記念冬メニューをご用意致します。
また、23〜25日の3日間はクリスマススペシャルメニューも作っちゃいます!

その他楽しいイベント一杯の秋から冬のアンダリゾートでございます。
ぜひウォーター様とご一緒にご来館頂ければと存じます。
それではミネラル様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2008年10月03日(金)00時17分
お便り 4,090通目
kana
今年は5月に行ったきりで、年内もう一度行けるかわからないのですが家でアンダの香り(お香)を焚いて行った気分に浸っています
☆(*´∀`*)☆
HPを覗いてひとつ気になったのですが、
平日の宿泊料金変わったんですか?
もう7〜8回利用させていただいてますが
いつの間にか変わっているような気がしたので
ここで質問させていただきました。

2008年10月03日(金)10時25分
YUガエル
kana様

爽やかな秋晴れが続いております。
過ごしやすい気温に、穏やかな風……
やはり、秋は伊豆高原の散策にぴったりの季節でございます^^

kana様、お便りありがとうございます。
いつも私どもアンダリゾートに“お帰り”下さいまして
誠にありがとうございます。

お問い合わせのご宿泊料金の件でございますが、
10月1日より料金改正がございまして現在ホームページ
記載の料金となりました。
更にお客様皆様にご満足頂けるリゾートを目指して参りますので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。

さてさて、年内の“お帰り”を迷っていらっしゃるご様子の
kana様に!(あ、迷っていらっしゃるとは書いてございませんね・・笑)
秋〜冬にかけてのアンダ情報をお届け致します!

まず10月!
現在アンダは、日々少しずつ館内をハロウィン色に
模様替えしております^o^
見ているだけで心が躍る、カボチャとオレンジ色・・・
1年に1度のお祭りです♪♪
30日、31日はディナーにハロウィン特別メニューをご用意!
こちらももちろん、1年に1度でございますよ〜〜!

そして11月には、毎年恒例、
ボジョレー・ヌーヴォーのフリードリンク参加も決まっております。
更に、年末年始にはもちろん、
お楽しみの年越しイベントが盛りだくさん!

kana様、秋冬のアンダも見どころいっぱいでございます。
是非また“お帰り”下さいませ^^
日々秋深まりゆく伊豆高原にて、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております!


2008年09月30日(火)23時42分
お便り 4,089通目
Y&H
9月末に一泊でお世話になりました。
スタッフみなさんの対応も良く、お部屋も食事も大大大満足でした。8時からのエステを予約していたためチェックインの時間が遅く一部の食事時間に間に合わなかったにも関わらず、無理に入れていただけて助かりました。(我侭言ってすみませんでした...)
友と二人「まだお腹空いてないね」なんて言いながら、食事は全て平らげてしまいました。その上、お夜食まで頂きました。(笑)

エステは期待通りでとても気持ち良く、居眠りしてしまうほどでした。次は、岩盤浴も楽しみたいです。

ただ、残念なことが幾つかありました。
貸切露天風呂を予約したのですが、いざお風呂に行ってみるとドアに鍵が掛かっていました。(汗)チェックイン時に「鍵」の説明をして頂けると親切ですよね!

それから、根気あは本館233号室に泊まりましたが、お部屋付近の廊下が臭いました。施設の問題ですので、簡単には解決できないかもしれませんが、お香等で和らげるなど対応方法はありますので、スタッフの方が時々廊下を巡回されると良いかと思います。是非ご検討下さいね!

余談ですが、娘の結婚式を海の見えるチャペルでと思い見学させて頂きました。両家親族でアンダに宿泊できたら最高だろうと期待し玄関を入ったのですが、チャペルの場所が分からずにウロウロ...ちょっと寂しい感じがしました。(涙)チャペルへの案内と廊下を工夫されたらどうでしょうか?今のままでは勿体無いですね(苦笑)

次回は、もう少しホテルでのんびり過ごしたいと思っていますので、その時は今回同様温かく迎えてくださいね!!
楽しみにしています!!
2008年10月01日(水)18時54分
伯Iガエル
お便り頂戴いたしました。誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

この度は、アンダに「お帰り」頂き誠に有難うございます。
お食事にエステ、露天風呂等々いっぱいお楽しみ頂けたご様子を伺い
私共アンダガエラーズ一同、Y&H様と同様に大変嬉しく思っております。
一部ご案内に行き届かない点がございました事心よりお詫び申し上げます。
設備のメンテナンスも含め今一度お客様にお楽しみ頂けるよう再度確認を
させて頂きます。

10月に入りめっきり秋めいて参りました。
アンダガエラーズも秋の衣に変わり、気分もあらたにお客様をお迎え
させて頂きます。

Y&S様は、そろそろお嬢様の結婚式の準備が気になる頃のようで
ございますね。
アンダでは、二人だけのウェディングプランから、両家のご家族や
ごく身内の方だけのプランもご用意がございます。
勿論、何十人もご参列される披露宴もというお客様のご希望にもお手伝いを
させて頂いております。
これから秋本番となり、伊豆高原は華やかな実りの季節を迎えようと
しております。
自然豊かな伊豆高原で、若いお二人の実りあるスタートをご祝福する
というのはなによりのプレゼントでございますね。
アンダにお泊りしながら、祝宴を催すというのも末永く思い出に残る
式ではないでしょうか。

Y&H様、次回はどうぞごゆるりとアンダをお楽しみ頂きながら、
再度アンダの内部を隅々までご覧になって頂き、お嬢様とご相談頂ければと
存じます。また、ウェディング担当にもお声をかけて頂ければ、
さらに詳しくご説明させて頂きます。
それでは、Y&H様またの「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。

秋の夜長を鳴き通すカエルより



2008年09月30日(火)17時46分
お便り 4,088通目
ミセス蛙
今月初めて、アンダーデビューです。接客がすばらしいですね。とても気持ちの良い休日が過ごせました。見習う所が沢山あり、なるほどねと、感じる所が沢山ありました。皆さんでゲストを飽きさせない、工夫を考えているのですか?とても、勉強になりました。和の宿ばかり行ってましたが、こういうかんじもいいですね。皆さんの口コミで、パンが美味しいとコメントが多かったのですが、私もそう思いました。出来たら、個別で購入できないでしょうか。是非宜しくお願いします。ちなみに又、予約入れちゃいました。待ちどうしいです。
2008年10月01日(水)10時50分
MOガエル
ミセス蛙様

こんにちは。
本日から10月でございますね。
ここ最近、しのぎやすく夜風は冷たくなって参りました。
一雨ごとに秋の気配が深まってまいりましたね。

秋といったら思いつくのは・・・
やはり食欲の秋でございます、私MOガエルが
ミセス蛙様からのお便りに心を込めてお返事させて頂きます

食欲の秋、実りの秋ということで
秋刀魚・南瓜・お芋・栗・松茸・柿・梨などなど
秋は美味しいものが沢山でございます(^・^)
そんな秋が、食いしん坊が多いアンダガエラーズも
大好きでございます!!

10月1日〜10日までの期間限定で、な・・・なんと^−^
ホックホクの栗を無料でプレゼント致します。

本日からアンダは☆オータム イン アンダ2008☆と
いうことで、まず館内はハロウィンでお客様をお出迎え。

また、貸切バリ風呂が『柿の葉風呂』となります。
季節の変わり湯を是非お楽しみ頂ければと存じます。

改めまして、ミセス蛙。この度はアンダリゾートに
お帰り頂きまして誠にありがとうございました。
また、数々のお褒めのお言葉を頂きまして、ありがとうございます。

ミセス蛙様。次回のご予約も頂いたとの事で
アンダガエラーズ一同大変嬉しゅうございます。
私共は、お客様の『お帰り処』となれるホテルを目指しております。
ミセス蛙様のように、もう一度、いや何度でも「行きたい」「帰りたい」
と思って頂けることが何よりも嬉しいことにございます。

これからも、何度お帰り頂いても飽きることのない、
そしてゆっくり寛いで頂けるホテルを目指しアンダガエラーズ一同
日々精進してまいります。

それでは、ミセス蛙様の次回の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。




2008年09月30日(火)09時43分
お便り 4,087通目
みやっち
前日に予約を入れまして、食事のことなど、いろいろとありがとうございました。
おかげで楽しい2日間を過ごさせていただきました。
今回初めてのロンボックのダブルベットのお部屋でしたが、洋室よりは狭いかな〜と思いましたが、2人で過ごすにはちょうど良い広さでした。
マッサージチェアもありますし…。
次回は大晦日のお帰りですが、次回もロンボック。
近頃予約が遅すぎて、本館には泊まれていません。
洋室が恋いしぃ〜。(ロンボックも気に入ってますが)

バリアンのカードを紛失したようです。
1泊朝食ご招待までいってたのに〜(涙)
再発行してもポイントはかえってきませんよね…。

2008年09月30日(火)18時02分
淑Nガエル^^*
みやっち様

伊豆高原の海も山も、昨日からグレー一色、シトシトト雨が降り続きます。
傘をさしてご到着なさるお客様!お足元の悪い中ようこそアンダにお帰り頂きました。
さあアンダにお着きになってからは、雨でも嵐でも 雹が振っても関係ない(笑)
“全天候型お楽しみワールド”「アンダリゾート」を存分にお楽しみくださいませ^^V

みやっち様。
先日はアンダへお帰り頂きまして、有難うございました。
お忙しいお連れ様のスケジュールも、何とか調整頂だいたようですね^^
みやっち様のお誕生月、9月の間にアンダお帰りが実現し、
淑Nガエルも嬉しゅうございます。
アンダでのお時間をご堪能できたご様子が伺われ、ほっと胸をなでおろしております。

お泊り頂いた別館ロンボック館は、レストランや大浴場を備えた本館へは、
1~2分のご足労を頂きますが、わずか9室の隠れ家的な佇まいでございます。
大変ささやかではございますが、ご足労代として1,000円のアンダ商品券を
差し上げていますが、みやっち様は何をお求めになったのでしょうか? 
お土産コーナーでかわいいバリ雑貨やアクセサリー、伊東のお菓子など、
またレストランではバリのビールやドンペリ!!など
一部有料のドリンクにご利用頂けます。

みやっち様にお気に召して頂いたマッサージチェアーも、ロンボックのお部屋の
魅力の一つかと存じます。
マッサージチェアーに身体を預け、ライブラリーでお選び頂いた
お気に入りのDVDをご観賞。。。
あらあらいつの間にか夢の中。。。
なんとも気持ちのいいお時間のお過ごし方でございましょうか。

みやっち様、姉妹店のポイントカードは大変に残念でございました。
只今バリアンに問い合わせをしたところ、プライベートを重視して
店舗ではお客様お一人お一人のポイント管理は、していないとのことでございます。
申し訳ございません。

次回は大晦日のお帰り。。。
アンダでももちろん、行く年来る年のイベントを賑やかに楽しく行います!!
是非是非お楽しみになさって下さいね^^*

次回のお帰り、大晦日にお目にかかれることを楽しみに、
この辺りで筆を置かせて頂きます。
季節柄、どうぞお身体ご自愛頂きお健やかにお過ごし下さいませ。

P,S
おせんべい大変美味しくいただきました。
あの刺激にすっかりはまってしまったカエル達が、
何匹もおります(私淑Nガエルももちろんその中の一匹でございます)。
ごちそう様でした^^*



2008年09月30日(火)09時37分
お便り 4,086通目
T’s
28日から1泊でお世話になりました。夕食時には10周年の結婚記念日のお祝いを花火とケーキで祝っていただきまして、ありがとうございました。
お食事もとても美味しく、かつヘルシーで量も丁度いい感じでした。
メインのお肉が出てくるときのドラの演出は「おおッ!?」って感じでよかったです。ただ、その時点で満腹だったので、夜食には手が届かなかったのが、とても残念でした。一応、チェックだけはしに行きましたけどね...
エステは期待通りとても気持ちがよく、思わず居眠りしてしまいました。主人も岩盤浴で日頃溜まった疲れを大量の汗とともに出し切ってきたみたいですよ。その後、がんがん伊豆の天然水で水分補給してました。初めてだったんですが、とてもよかったみたいです。
バトゥールに宿泊したのですが、お部屋がとても広くてのびのびさせていただきました。作務衣だけでは肌寒かったので、上着を貸していただきたいと頼んだところ、すぐに対応していただき、エステから戻って来た時にドアノブにかけておいていただき嬉しかったです。
あの後、気温がぐっと下がったのでとても助かりました。
最後にいくつかお願いです。
貸切風呂の石の湯船ですが、角がとがっていてとても危ない気がしました。今度新しくお風呂が出来るみたいですが、是非湯船は角の丸いものにしたほうが良いと思いますよ。怪我をする人が出ないことを願います。
後はバトゥールは客室のお風呂が半露天でとてもいいのですが、いつでも入れるように寒いときなどは、囲いができるようになってるといいなと思いました。本館まで寒い思いをしてお風呂に行くのは大変だと思いました。
でも、とてものんびり過ごさせて頂きました。ますます良いホテルを目指して頑張ってくださいね。
2008年09月30日(火)16時28分
YUガエル
T’s様

しとしと雨粒がふる伊豆高原。
先日暴れた台風に続き、またしても暴れん坊の渦巻きが
近づいてきているようでございます。
秋への移り変わりで気温もすっかり下がってきておりますが、
皆様の笑顔でぽかぽか温かいアンダ館内でございます・・・^^*

T’s様、この度は私どもアンダリゾート伊豆高原へ
“お帰り”下さいまして誠にありがとうございました。
大切な大切な記念日を、アンダでお過ごし頂けましたこと、
このご縁を大変嬉しく存じます。

ご滞在のご感想、スタッフ一同喜ばしく読ませて頂きました。
お食事、エステ、お風呂……と、お寛ぎ頂けましたようで、
なによりでございます。
ご宿泊頂きましたバトゥールスイートルームは、
特別な1日をお過ごし頂くお客様に大人気のお部屋でございます。
アンダ随一の広々としたお部屋に、天蓋付ダブルベッド。
ゆっくりお身体をほぐして頂けるマッサージチェアー。
そして窓一面に広がる水平線・・・
お部屋をお気に召して頂き、ありがとうございます。
また、半露天風呂につきまして貴重なご意見を頂きました。
よりお客様にお気に召して頂けますよう、
設備担当スタッフと検討して参ります。

また、貸切風呂の形状につきましてもご意見頂きありがとうございます。
今度オープン致します新しい貸切風呂は、丸い形を予定しております。
どんなところにも危険が存在することを念頭に置き、
細かなところにも気をつけて参りたいと存じます。

T’s様、もしよろしければ今度、
私どもの姉妹店『風の薫』にもご来館下さいませ。
落ち着いた雰囲気を備えた、ラグジュアリー和ホテルでございます。
アンダの少し賑やかな雰囲気と少々異なり、
聞こえるのは海の音だけ……質の良い静寂が包む、
自慢の新ホテルでございます。
アンダと同じ心を共有するスタッフが、
心尽くしのおもてなしをさせて頂きます。

T’s様、ご結婚15周年、20周年……と、月日が過ぎても
アンダがT’s様ご夫妻のお心の中にあること、
アンダガエラーズ一同心より願っております。
是非また“お帰り”下さいませ。
いつでもお待ち申し上げております!


2008年09月28日(日)15時35分
お便り 4,085通目
sae
11月の中旬に予約をさせていただきました。
大変楽しみにして毎日過ごしてます(*^_^*)

8月の後半に私の誕生日があったのですが、具合が悪くずっと病院通いをしてまして、いまだに彼が私の誕生日のお祝いができないのでなんとかお医者様に聞き11月ならとOKをもらい、
いろんなホテルを調べてアンダ様を見つけ早々に予約をしてしまいました。
今回、私の誕生日(かなり遅いですけど・・)を兼ねた快気祝いです。
11月頃には元気になって「お帰り」ができると思います!
で、彼が私のエステ好きを察しし、エステの予約も入れさせていただきました。
そこで、質問なのですが、エステの予約が3:30なのですが、チェックインは3:00ですよね?大浴場の使用は2時からみたいなので、
できればエステに行く前に大浴場を利用させていただこうかなって思ったのですが、その際のタオルなどは御借りできますでしょうか?
また、11月中旬の気候はいかがでしょうか?
千葉からなので、同じような気候かと思いますが、念のため教えてください。彼は暑がりなのですが、私が大の寒がりなのです。
そちらは作務衣ですよね?上に羽織るものがあればお借りさせていただきたいです。
いくつも質問すみません・・・(^_^;)
でも、今からすごく楽しみで毎日アンダ様のHPを見て、
バーチャル「お帰り」しちゃってます!
カエルの皆様、寒くなりますのでお体に気をつけて頑張ってください。
お会いできること楽しみにしております。
2008年09月28日(日)21時42分
センチメンタルガエルI
sae様

日に日に秋の気配が増して参りまして
とても心地よく感じられる今日この頃。
伊豆高原アンダ地方は本日も静かな夜を迎えております。

sae様。
この度は星の数ほどあるリゾートホテルの中から
アンダをお選び頂きまして心より感謝申し上げます。
またバーチャル『お帰り』頂きまして
誠にありがとうございます。
私、秋限定で登場のセンチメンタルガエルIが
心温まるお便りに元気一杯お返事させて頂きます。

本日もガーデンレストラン“プルシル”では
お誕生日やご結婚記念日のお客様、お父様の還暦等々の方々へ
アンダよりサプライズのお祝いをプレゼント致しました。
私Iガエルも先程お誕生日のお客様のお席まで幸せを
お届けしてきたところでございます!
お客様のびっくりされるお顔、時には涙ぐんで
お喜びいただけるお客様もいらっしゃいます。
感動の瞬間に立ち合わせていただく我々アンダガエラーズは
本当に幸せ者でございます。
sae様のちょっと遅めのお誕生日&快気も
アンダでご一緒にお祝いできることに
アンダガエラーズ一同心より嬉しく存じます。

さて3件のご質問を頂戴しておりますので
ここでお答えさせて頂きます。
まず大浴場ご利用の際のタオルですが
フロントにてお貸出ししております。
お気軽にフロントガエルまでお声掛け下さいませ。
そして気候の件ですが、ほとんど首都圏と変わりはありません。
もちろん作務衣の上に羽織るフリースや
外出用ジャンパーコートはご用意致しております。
どうぞご安心くださいませ。

11月の『お帰り』まではまだお日にちがあり
とても待ち遠しいですが、その日が来るまで
短い首をなが〜くしてお待ち致しております。
季節の変わり目です。
どうぞお身体ご自愛くださいませ。
sae様ならびにご家族皆様やご友人
そしてすべてのお客様の
今後更なるご多幸・ご健勝をここ伊豆高原にて、
心よりお祈りいたしております。

お便りありがとうございます。



2008年09月27日(土)14時28分
お便り 4,084通目
ゆきんこ
10月10〜21日のお出迎えサービスのない時に
泊まりに行くのですが・・・・。
なんかこの期間だけ何もないのかあ・・・と
がっくりしています・・・・。

2008年09月27日(土)17時44分
Mカエル
ゆきんこ様。

こんにちは。
いつもアンダをご愛顧頂きまして誠に
有難う御座います。
アンダ地方も日に日に秋空になって参りました。
本日ゆきんこ様にお返事を書かせて頂く幸運なカエルは
最近フラダンスを始め、日頃の暴飲暴食に
終止符をつけようと密かに思っている
Mカエルで御座います。
最後までお付き合い頂けましたら幸いで御座います。

さて、ゆきんこ様が10月10日〜21日の間に
アンダへお帰り頂きます事、大変嬉しく存じます。
アンダへの『お帰り』をMカエルはじめ、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

また、お帰り頂く際にお出迎えサービスが期間外となり、
がっくりさせてしまい申し訳ございません。

ですが!ご安心下さいませ。
バリアン伊豆高原が改名するのはご存知でございますか?
そのためアンダでもお祝いモード一色で御座います。
ということで、10月13日〜17日にも
アンダではイベントが御座います。
この期間にアンダへ『お帰り』頂いたお客様には
バリアン伊豆高原改名記念(パチパチ)
と致しまして、『カエルクッキー』をお渡しております。
キッチンガエラーズお手製の可愛いカエルクッキー
をご堪能下さいませ。

また、きゅんと恋するアンダの秋
という事で、胸が切なくきゅぅんとなるDVDを皆様で
ご覧下さいませ。お部屋はまるで映画館!!
また、ホームスターもご一緒にご利用になりますと
より一層気分が盛り上がるのではないでしょうか。
部屋の天井にはキラキラ輝くお星様。
ホームスターをご希望の際は
フロントまでお申し出下さいませ。

まだまだその他にも月替わりの湯などを
ご用意いたしておりますので、
秋のアンダを満喫頂けますれば幸いで御座います。

フロント担当 Mカエル



2008年09月25日(木)21時43分
お便り 4,083通目
T’s
いよいよ28日にそちらに伺います!楽しみで、楽しみで、待ちきれない状態です。今のところ、日曜日のお天気はまずまずのようですね?
初めてのお帰りなので、期待していますよ!
私たちの結婚10周年を有意義に過ごしたいと思います。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
2008年09月26日(金)10時51分
YUガエル
T’s様

突然スコールのような雨が降り出しました伊豆高原。
明るい空の下、降ったり止んだりが続いております。
先日の台風が忘れ物を捜しに戻ってきたかのようです・・・

T’s様、お便りありがとうございます。
T’s様の“お帰り”まで、早いものであと2日でございますね^^
わたくしもお天気をチェックしてみましたところ、
雨の心配は少ないようでございます。
良いお天気になると嬉しいですね!
きっと、カエルたちとT’s様の祈りは空に通じるはずです……!

この度はご結婚10周年、誠におめでとうございます。
お二人で歩んでこられた道のりの最初の区切り・・・
そんな大切な記念日をお任せ頂いたアンダガエラーズ、
期待と緊張でドキドキでございます。
素敵な記念日になられますよう、せいいっぱい
お手伝いさせて頂きたいと存じます!
ご要望などございましたらお気軽にお申し付け下さいませ。

T’s様はエステもご検討下さっていらっしゃいましたね。
わたくしも先日、アンダ内エステルーム・スパ『Cantic』にて
フェイシャルトリートメントを初体験致しました。
手前味噌ではございますが・・・・・・
とっても、気持ちが良かったです!
フェイシャルトリートメントは、お顔だけでなくデコルテにも
施術が入るのですが、ボディは少し恥ずかしくまだ未体験なわたくしも
思わず「やってみたい!」と思ってしまうほどの心地良さでございました。
あまりに気持ちよく、つい「zzz。。。」と寝入ってしまい、
ビクッ!! となってしまいましたのはヒミツでございます(笑)
T’s様はボディをご予約でございましょうか。
とびきり贅沢なお時間をお約束致します^^*
身体の芯から、お寛ぎ頂けますように・・・。

さてさて、T’s様が”お帰り”になる28日は、
バリアン伊豆高原改名記念!「ガチャンダ」をまだまだ開催中でございます。
チェックインの際にお渡し致します1枚のコイン。
こちらで、秋一番の運試しはいかがですか?
景品は、「ピン」から「キリ」まで……な・ん・と、
アンダorバリアン(10月中旬より「アンダリゾート一碧湖別邸」へ改名)の
ご宿泊券も入っております!
気持ちを込めて、「ガチャッ」と是非チャレンジ下さいませ!

それではT’s様、明後日の”お帰り”を心よりお待ち申し上げております。
ご旅行前のご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
伊豆高原にてお会いできますのを楽しみに致しております。


2008年09月25日(木)20時56分
お便り 4,082通目
ドライバー
ホームページ見ました。
なんか来春、アンダの近くに楽しそうなお店?ガ出来るんですね。
今でも充分楽しそうなのに、なにやらスケール大きくて凄そうですね。
特にパセラも出来るのにはビックリ仰天です。パセラ銀座店には毎週お世話になってます。アンダもパセラもとにかく働かれている方が親切なので気持ち良いです。今回も心の底から楽しめました。有難うを言いたくて書き込みしました。年内に又お邪魔します。
2008年09月25日(木)23時20分
YUガエル
ドライバー様

虫の声響く夜。秋は静かで美しい季節でございますね・・・
こんな夜は、アンダの大浴場が大人気。
滝の音が静まり、ひたひたと横たわる池の水面を眺めていると、
まるでバリの奥地に迷い込んだかのような気分に……。
しっとりとした旅の夜をお楽しみ頂ける、アンダの「秘境」でございます。

ドライバー様、お便り誠にありがとうございます。
そして私どもアンダへ“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
短い中にも愛の詰まったドライバー様からのお便りに、
アンダガエラーズ一同胸に灯がともったようにあたたかな気分にさせて頂きました。
ドライバー様、お礼を申し上げるのは私どものほうでございます。
いつも、“お帰り”下さるお客様皆様のおかげで、
アンダはもっともっと楽しいホテルに! 素敵なホテルに! と
目標を高くもって成長していくことができるのでございます。
私どもの笑顔は、鏡に映ったお客様の笑顔です。
元気の源を下さるお客様の笑顔に、自然とアンダガエラーズにも
笑顔がこぼれて参ります。
これからも、よりご満足頂けるホテルを目指して邁進したいと
存じますので、お見守りのほど宜しくお願い申し上げます。

さて、ドライバー様。アンダのとっておきホットニュースを
お耳になさったのでございますね♪♪
また、日ごろ姉妹店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
そうなんです。伊豆高原アンダ地方では、
お客様にアンダリゾートをもっとお楽しみ頂ける、
ビックプロジェクトが着々と進行中なのでございます!
遠く離れたアンダと首都圏の姉妹店ではございますが、
心はリンク、いえ、ドッキング状態でございます!!
これから少しずつ新しいニュースが飛び込んでくるかと存じます。
広がるアンダワールドに是非ご期待下さい!\(^o^)/

ドライバー様、秋のアンダはイベント盛りだくさんで
皆様の“お帰り”をお待ち致しております。
また伊豆高原にてお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目、おからだご自愛下さいませ。

お便りありがとうございました。


2008年09月25日(木)16時53分
お便り 4,081通目
アトラス
色々とお世話になりました。
とても、楽しいのんびりとした旅行になりました。
そして、いっぱいお酒を頂きました。
去年の初お帰りの時にとてもお世話になった
キッチンのカエル様にお目にかかれず残念だなぁ〜
と、思っていたら朝食が終わって
レストランを後にするときにいらっしゃいました。
声をかけようか?迷った挙句かけられず…
かわらぬ笑顔で応対していただきました。
とても、嬉しかったです。
また、来年は結婚21年目の記念に「お帰り」します。
今回は直前にぎっくり腰になり、アンダピックに
参加できませんでした。残念(T_T)
2008年09月25日(木)19時28分
YUガエル
アトラス様

ちょうど、夏と秋の中間のような
あたたかい陽気が続いております。
少し強い風が吹いておりますが、ロンボック館前の
色とりどりの旗が青い空を背景にはためき、
さわやかな光景を見せてくれております。。。

アトラス様、この度の“お帰り“、誠にありがとうございました!
実際の“お帰り”までに何度か頂戴致しました
このクチコミ掲示板へのお便りから今回のご旅行へのご期待が伺え、
アンダガエラーズ一同、アトラス様のご自宅へお戻り後の
ご感想のお便りを楽しみにしておりました^^
ご満足頂けたご様子に、カエルたち皆ほっと致しました。
日頃の疲れをリフレッシュなさって頂けましたでしょうか。
様々な楽しまれ方ができますアンダではございますが、
最近、わたくしYUガエルのおすすめは、ゆっくり・・のんびり・・
特に何もせずにただ時間をお過ごし頂くことでございます。
“何にもしないぜいたく”――それはご旅行の醍醐味のひとつ。
アトラス様にも、アンダでのご滞在のあいだのどこかで、
そんなお時間をお過ごし頂けておりましたら幸いでございます。
(とはいえ、元気印のDKガエルなどはもっとアクティブな
 お時間をおすすめするかも存じませんが・・・笑)

アトラス様がお気にかけて下さいましたキッチンガエル!
どのカエルのことでしょうか^^ 皆、自分か自分かと
ソワソワしているようでございます(笑)
キッチンガエラーズは現在、ディナーの際にホールで
パンをお配りする係なども務めており、
お客様とお話させて頂くことをとっても楽しみにしております。
もしよろしければ、次回は是非お声をおかけ頂ければと存じます。
フロント、レストラン、キッチン、清掃……などなど、
さまざまな仕事を受け持つカエルがおりますが、
皆、お客様にご満足頂けるホテルをつくろうと気持ちをひとつにして
毎日励んで参ります。アンダガエラーズをこれからも宜しくお願い申し上げます^o^

次回の記念日の“お帰り”、楽しみにお待ち申し上げております。
アトラス様、ぎっくり腰は大変です。
実はアンダガエラーズの中にも2~3匹経験がある者がおりますが、
長引いたり、ぶり返したりすることもあるようでございます。
無理せず、ゆっくり養生なさって下さいませ。

元気なお姿をまた拝見できますこと、楽しみに致しております!
またの“お帰り”を、アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


2008年09月25日(木)15時38分
お便り 4,080通目
nori
アンダのオープン当初から何度も利用させて頂いております。
今回は22日から2泊させて頂きました。
何度行っても気持の良い気分で滞在出来ます。
エステも利用し、日頃の疲れをすっかり払拭してきました。
予定していたスケジュールの関係で両日共貸切のお風呂が利用
出来なかったのが残念な限りなのですが…。
今回一番感激したのが、ディナーの角パン!
あまりの美味しさにいっぱい食べてしまいました。
このパン、ずーっと提供して下さい!
それから、従業員の方が今まで以上に増えたような気が…。
ちょっぴり不慣れな方もいらっしゃったようですが、皆さんの
成長を期待しております!
ただ残念だったのは、2日目に外出する際、冷蔵庫内のお水を
追加しておいてほしいのと急須を変えておいてほしいとお願い
しておいたのですが(お部屋自体は清掃などせずそのままで
良い旨も伝えておきました)、チェックアウトの忙しさに依頼を
忘れてしまったのか、夕方戻ってみたらそのままの状態でした。
大した事ではないので、自分たちでお水は頂戴しに行きましたが
やはり色々な方がお帰りになると思うので、ぜひ頑張って頂きたいと
思います。
また、お部屋のエアコンの効きが非常に悪くて、一番低い温度設定に
しても全く冷えない状態でした。
メンテナンスもよろしくお願いします。

オープン当初から比べると、だいぶ変化されているアンダ。
今後もより素敵な場所になる様、期待しております。

2008年09月25日(木)20時40分
DKガエル
nori様。

こんばんは(o^0^o)/
本日の伊豆高原アンダ地方、
日中はまるで夏の陽気でございました。
いやぁ暑い暑い…。
そろそろ防寒着が必要な時期かと考えてもおりましたが、
長袖の出番はもう少し先のようですね。

nori様、アンダオープンから
何度も“お帰り”頂きまして、誠にありがとうございます。
アンダを知り尽くしたnori様よりお褒めのお言葉を頂き、
アンダガエラーズ一同、若干浮かれております(笑)

nori様!
今回はご滞在中に私どもの応対に不適切な部分があり、
ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
今一度初心に戻り、かゆい所に手の届くサービスを心がけて参りたいと存じます。
また、今回ご指摘頂きました点につきましては、
早急にミーティングを開き改善をさせて頂きます。
大変失礼致しました。

そしてnori様がおっしゃられる通り、
現在のアンダには若葉マークのおたまじゃくしが
多数生息しております。
立派なアンダガエラーズになれるよう、
日々頑張ってお勉強しております。
nori様もどうぞ暖かい目で見守ってくださいませ。

ところでnori様。
ご存知でしょうか。
実はアンダ本館横の土地に、
新たな貸し切りのお風呂が建設予定でございます。
現在設計中でして、出来るだけ早くお客様にご利用頂けますよう
一生懸命計画を進めております。
こちらもぜひお楽しみになさってくださいませ。

それではnori様の次回の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年09月23日(火)09時40分
お便り 4,079通目
まぶ
アンダ最高です。今朝ご飯を食べてアイスを食べながら書き込みをしています。今回で2度目になりますが、何度来ても今まで行ったホテルの中で1番です。価格もサービスもお食事も。。。
旅行は疲れますが、アンダのんびり出来て、疲れもとれます。
従業員の皆さんも親切丁寧でとても感じがいい方ばかりです。
ここで働きたい!!!と思うほど。
これからも何度も泊まりに来たいと思うので、変わらぬ様よろしくお願いします。
2008年09月23日(火)18時25分
ARカエル
まぶ様。

夕暮れ時になって参りました。
この時間帯となりますと風が気持ちよく
昼間の汗が嘘のようにとても過ごしやすく、
鳥たちも風を切りながらスイスイと飛んでおります。

この度は大変嬉しい、心温まるお便りを
頂戴致しまして、誠に有難う御座います。
また、アンダガエラーズをお褒め頂きまして
感謝感激、嬉しさのあまり興奮の覚めやまない
ARカエルがお返事させて頂きます。

今回でアンダの『2度目のお帰り』を頂きまして
重ねて御礼申し上げます。
アンダがOPENしたのは今から5年前。
『お帰りなさ〜い』の気持ちで
12月にアンダティバリゾート(現アンダリゾート)
と共に、お客様に幸せな時間をお届けする
アンダガエラーズが誕生いたしました。
今では当初新人ガエルだったアンダがエラーズたちは
大先輩ガエルとなり、新たにポコポコ誕生いたしております
新人ガエルの指導に当たっております。
アンダガエラーズが常日頃から思うこと。。。
それはお客様に感動して頂こう!!
その思いで日々過ごしております。

まぶ様も含めお客様にとって大切なご旅行。
大切なご旅行に数ある宿の中からアンダを選んで
頂けました感謝を限られたお時間の中でいかに
お客様にお伝えすることができるか。。。
常にアンダガエラーズの思考はフル回転でございます^^*
大切な思い出の1ページにアンダを加えてくださることが
出来ましたとき、その瞬間がとても嬉しいので御座います。

ARカエルは何故か熱く語ってしまいました(照)
今後も今の現状に満足することなく、
お客様に感動を与えられるよう目指し続けて
参りますので、ご声援頂けましたら幸いで御座います。

では、何度でもまぶ様の『お帰り』を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

心の底からテレマカシーと伝えたい気持ちでいっぱい
のARカエルにお付き合い下さいまして有難う御座いました。

次回のまぶ様の『お帰り』を心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 ARカエル



2008年09月23日(火)08時48分
お便り 4,078通目
Jクルーズ
アンダのみなさまおはようございます。朝食を美味しくいただき今ロビーで休憩中です。一応ホテルの中を制覇したつもりですがまだ連れは何かあるんじゃないかとホテル内を探検してます。バリの品々素敵ですね。たくさんの写真も撮りました。ノープランで来てるのでこれから今日の予定を考えます。もしかしたらもう一泊もありかな。私たちにはチェックアウトがもう少しゆっくりだといいのですが・・・。
2008年09月23日(火)17時20分
Mカエル
Jクルーズ様。

こんにちは。
台風が通り過ぎ、夏がまたやって来たかのような
とてもお天気のよいアンダ地方でございます。
本日、アンダの大人気キャラクター、猫のウリちゃんも
せっせとお客様のお出迎えを致しておりました。

Jクルーズ様が美味しく朝食を召上られた
アンダのレストラン『プルシル(楽しむ)』では
時間帯により色々な顔を覗かせます。
朝食のお時間ですと、朝日の木漏れ日が差し込み
キラキラとしております。
しかも!!
アンダの庭に目をやると。。。
幸運のお客様にはリスもご挨拶に
来てくれます♪
また、ディナー時ですとレストラン内にある
ランプやお外でいつでも優しく
石像カエルが見守っています。

ロビーでの休憩後、アンダの中で何か発掘はございましたか。
今後も様々なアンダをお楽しみ下さいませ。
アンダの連泊はとても楽しい事ばかりで御座います。
アンダの貸切風呂に入り、カラオケ、
空いた時間にエステをしようかなぁと考えると、
とてもハードスケジュールになってしまいます!!
そこで連泊なら、一日目は貸切風呂とカラオケ、
一日目と二日目の空白の時間!お昼にエステなど、
空いているお時間を有効活用できるので御座います。
アンダの楽しみ方は十人十色。

アンダがOPENしてから様々なお客様に
『お帰り』頂きました。
アンダがここまで成長してこれましたのも
一重にお客様からのご支援があったからだと
常日頃感謝を致しております。
その感謝の気持ちをいつまでも忘れる事なく
接客という形でお客様に伝え続けて参ります。

では、Jクルーズ様の『お帰り』をアンダガエラーズ
一同心よりお待ち申し上げております。
誠に有難う御座いました。

フロント担当 Mカエル




2008年09月23日(火)05時46分
お便り 4,077通目
アンダリゾートより     レガ様へ
親愛なるレガ様。

この度は、数ある宿の中から当ホテルをお選びいただき
心より御礼申し上げます。
其の上で レガ様のご期待に副えませんでしたことは慙愧に耐えません。
ご指摘いただきました点につきましては
今後 出来うる限り改善し
レガ様の御眼鏡に適うホテルとして
成長の努力を惜しまない所存でございます。
姉妹店共々お見守りいただけましたら幸いでございます。

レガ様。
誠にお手数ですが、「お客様サポートセンター」まで
再度ご連絡いただけますことを心よりお願い申し上げます。

この度はご利用並びに貴重なご意見を賜りましたことに
深く感謝をいたします。
誠に有難うございました。

  季節の変わり目でございます。
  ご自愛下さいませ。



2008年09月22日(月)12時59分
お便り 4,076通目
アトラス
アンダガエラーズの皆様
ありがとうございました。
お祈りしていただいたかいがあり
明日、無事に「お帰り」出来そうです。
もう、一日前だからお休み…
取り消されないと思います。
今からワクワクしていて、仕事に集中できないです
いかん、いかんこんな事だと
また、お休みが無くなってしまう…
一泊ですが、よろしくお願いいたします

2008年09月23日(火)04時45分
真夜中の伝言番 Lガエル

本日は「秋分の日」
昼と夜との長さが同じになるといわれておりますが
実際には昼のほうが14分ほど長いのだそうです…
という前置きはさておき
アトラス様!
本日はアトラス様が以前よりご計画されていました二度目の記念日のお帰りが
夢 叶う日…
それはもう ワクワクたっぷりの夢を御覧になっている頃でしょう…
ご、ご挨拶が遅れました。
わたくし、深夜のこの時間をもっとも得意とする
真夜中の伝言番 Lガエルが
アトラス様の心臓の鼓動が聞こえてきそうな
ドキドキいっぱいのお便りのお返事をしたためさせていただきます。

虫の音も日ごとにしげくなりゆく秋の伊豆高原。
さすがに半袖のシャツ一枚で過ごすには少々肌寒く感じる季節になりました。
朝晩の冷え込みに
人は上着を羽織り、調節すれば良いものの
我が家の愛犬ダックス君は
毛が短い種類ゆえ
急な冷え込みにまだ体が慣れないらしく
布団に包まり、時折 目鼻を少し出して
わたくしが床に入り 素肌を摺り寄せ一緒にポカポカするのを待ちわびている様子。
▽・_・;▽ わん..。
あらら、話が横っ飛びしてしまいましたが
とにもかくにも、お出かけの際には
一枚軽く羽織るものをお持ちいただくほうがよろしいかもしれません。

えーと…
本日の伊豆高原アンダ地方のお天気は…
晴!の予報でございます。
道理で月がキレイなわけです。
澄み切った空気、
マイナスイオンの溢れるここ伊豆高原の地で
ゆっくり心を揉みほぐしてくださいませ。

あれれ、気がつけば
我が家の愛犬ダックス君が 布団から首を長〜く突き出し
「ママ、早くポカポカしよ〜」と言わんばかりです。
これ以上、首?胴?が長くなっても困りますので(笑)
この辺りで筆を置かせていただきます。
それでは、スタッフ一同 アトラス様のお帰りを
心よりお持ちしております。
お気をつけてお越しくださいネ。

今宵、アトラス様の記念日のお祝いのお手伝いをさせていただく夢を見ながら…

レストラン担当 真夜中の伝言番 Lガエル


心を揉みほぐす…おまかせください!
体を揉みほぐす…おまかせください!!


2008年09月21日(日)23時41分
お便り 4,075通目
コータロー
始めまして。
先日予約させていただきました。とても感じの良い電話の応対有り難うございました。
担当の松・・・Mカエルさんなのかなぁ〜?
以前から気になっていた「アンダ・・・」
今年の幹事が風邪でダウン、
幹事代行の私の独断で「アンダ」に即決定!!! アハハ・・・
1ヶ月チョイ先ですが、今からワクワクしています。
遠足の前の子供・・・?
10名でお世話になる予定です。
               ヨロシク・・・(ワクワクガエル)
2008年09月22日(月)14時13分
DKガエル
コータロー様。

晴れ間こそないものの、
眩しささえ感じる真っ白に輝く雲に
覆われました伊豆高原アンダ地方。
気温も心地良く、快適な一日になりそうです。
ワクワクガエルことコータロー様。
この度はご旅行のお供に私どもアンダをお選び頂きまして、
誠にありがとうございます。
ご予約のお電話を担当させて頂いた
Mガエル(お察しの通りです)も、
お褒めのお言葉にとても照れております(^o^)

ご挨拶が遅れ、失礼致しました。
コータロー様にお返事致しますのは、
フロント担当DKガエルでございます。
よろしくお願い申し上げます。

さてコータロー様。
ワクワクドキドキのアンダワールドにございます
コンテンツを一部ご紹介したいと存じます。
温泉と言えばコレ!『卓球』
オシャレにポケット『ビリヤード』
遊び方いろいろ『ダーツ』
昔懐かしい『オセロ』や『トランプ』
気分に合わせて『レンタルDVD』
疲れた身体に『マッサージチェア』などなど
上記のもの全て無料でご利用頂けます。
また、有料ではございますが、
大変ご好評を頂いております、
バリ式エステ『チャンティック』。
こちらは当日のご予約ですと、
ご希望のお時間にそぐえないことも
ございますので、もしご予定のある場合は、
事前のご予約をオススメ致します。

ところでコータロー様。
1ヶ月後と言いますと、
ちょうどハロウィンの時期ですね!
アンダでは、ハロウィンのイベントも
現在企画中でございます。
ぜひお楽しみになさってくださいませ。

それではコータロー様の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同、心よりワクワクしながら
お待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2008年09月21日(日)23時27分
お便り 4,074通目
ビーグル犬
アンダの皆様こんばんは。台風は大丈夫でしたか??

今秋4回目のお泊りを考えているのですが、バリアンが未経験なので行ってみたい!
どうするか迷っています。
以下のどれかでお邪魔したいのですが、それぞれ特典とかあるのかな?
姉妹店カード等は持ってないです(ゴメンナサイ)。

その1:初日バリアン → 翌日アンダ
その2:初日アンダ → 翌日バリアン
その3:アンダ2泊★

可能な範囲でお得な情報、教えてくださ〜い。
2008年09月22日(月)13時04分
Mカエル
ビーグル犬様。

本日アンダのパノラマ展望台からは水平線が
とても綺麗に見え、相模湾にぽっかり浮かぶ伊豆七島も
かわいらしく、数日前の台風などまるで何事もなかったかの様な
とても静かな海で御座います。

さて、ビーグル犬様にご心配頂きました
台風の影響で御座いますが、
何事もなく無事に台風はアンダの地から旅立ってゆき、
アンダガエラーズは横一列に並び、
台風に向かってハンカチを片手に手を振っておりました(笑)
ご心配頂きまして誠に有難う御座います。

そしてご質問頂きましたプランのお得情報!!
Mカエルがお返事させて頂きます。

その1:初日バリアン→翌日アンダ
こちらのプランで御座いますと、バリアンは自由時間制で
更に泊食分離タイプの今までのホテルとは異なった
「ホテル側の都合に合わせて過ごす」のではなく、
「お客様の都合に合わせて過ごす」事ができるホテル
で御座います。
その為、伊豆にご到着の時間が早くても遅くなってしまっても
充分に満喫でき、更には、アンダのチェックインの時間まで
バリアン伊豆高原店にてごゆっくり過ごせるのも
醍醐味で御座います。更にはアンダまで車で10分というとても近い
場所に御座いますので、アンダまで来たけれど、運転で疲れて
すぐに寝てしまった、、、などといった事はないので御座います。
(こんな事があるのは運転初心者マークの
Mカエルだけ知れませんが。。。^^*)

その2:初日アンダ→翌日バリアン
こちらのお得な情報では、只今アンダに『お帰り』頂いた
お客様には伊東市内に御座います「風の薫」と「バリアン伊豆高原」
2店舗の20%OFFの割引券をお配りいたしております。
その為、アンダは通常のご利用で御座いますが、
2泊目のバリアン伊豆高原店では20%OFF!
となります。

また、バリアン伊豆高原店とアンダでご宿泊の場合、
一度の旅で二倍楽しめるのもお得といえます。

そして最後のプラン。
その3:アンダに2泊☆
アンダにはビーグル犬様もご存知の通り、
たくさんの遊びがご用意いたしております。
その為、一泊では全ての施設を制覇できなくても
二泊お泊り頂けるので御座いましたら、
アンダの隅々までご堪能頂く事が可能で御座います。
また、「一日一日ホテルの場所を変える」
という手間が省けるので御座います。

ご参考までにして頂ければ幸いで御座います。
では、ビーグル犬様からのご予約お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。