クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年12月25日(木)23時50分
お便り 4,193通目
kana
23〜24日でお世話になりましたw
携帯電話を忘れて取りに戻ったモノです。


クリスマスディナーおいしかったですヾ(*・∀・*)ノ
クリスマスくらいはお酒を飲む!!と決めていったのですが
やっぱり1杯で真っ赤でした。

今回初めて岩盤浴をしましたがすごくスッキリしました★
自分たちしかいなかったので
周りを気にすることなくゆっくり汗を流せました
(*´∀`*)
次は久々にエステ受けようかな〜と
決まってもいないのに今から次回のことを考えてわくわくしちゃいます♪

2008年12月26日(金)19時24分
淑Nガエル
kana様

よ〜く晴れた、暖かな一日でした。
アンダから眺める太平洋には、おなじみの伊豆大島がゆったりと
雄大な姿を横たえます。
Un。。。大島だけでないわ!
その隣に三角形の利島(トシマと読みます。淑Nガエルのことではございません^^;)、
棒のような長方形の新島、更に式根島、神津島まで
伊豆七島の多くがはっきりと望めます!
まあまあ、その先にはバリ島も!!!(笑)

kana様、こんばんは。
小春日和に誘われて、ロンボック屋上の「パノラマ展望台」で、
遠く島々を眺めていたら、いつの間にかうとうとと・・・
すっかりkana様からのお便りへのご返事が遅れてしまいました。
申し訳ございません。

改めまして、kana様。
この度のお帰り、有難うございました。
なんと、7回目のお帰りでいらっしゃいましたね!
超アンダラーの殿堂入りも、もうすぐでございます^^V
(ちなみに、淑Nガエルの独断で10回以上のお帰りで
殿堂入りでございます。。)
来年中には、きっと達成いただけることでございましょう。
アンダの古参カエル、淑Nガエルとしましては、
アンダラーの皆様にお目にかかれて、お声を掛けさせていただくのが、
人生(蛙生?)の生きがいとなっております(笑)。
これからも、末永いおつきあいをよろしくおねがいいたします。

kana様は、お酒が苦手でいらっしゃるのですね。
「飲む!!」と勇んでディナーでお酒を召し上がったようでございますが、
決して無理はなさらないでくださいね。
アンダは、(一部を除いて)ほとんどがフリードリンクで、
アルコールがお好きなお客様には、とっても魅力のサービスでございます^^*
お酒の召し上がれない方にも、ご希望でおしゃれで美味しい
ノンアルコールのオリジナルカクテルをご用意いたします。
もう存分に、雰囲気に酔ってくださいな*^^*

ポインセチアもクリスマスツリーも片付け、
そろそろお正月のお飾り準備でございます。
もう幾つ寝るとお正月。。。
2009年がアンダラーの皆様にとって、明るい年でありますよう
念じてやまない、淑Nガエルでございます。

kana様。
またのお帰りを心待ちいたしております。
お便り有難うございました。



2008年12月25日(木)09時08分
お便り 4,192通目
まるこ
とても楽しい1日が過ごせました。接客も大変良くて大満足です。また機会があったら宿泊したいです。
2008年12月25日(木)20時09分
MOガエル
まるこ様

こんばんは。
本日は12月25日!
★ Merry Christmas★
ホワイトクリスマスの夢は叶わなかったものの
今日の夜は、満天の星空にイルミネーションが光輝いております。
アンダの館内は、キャンドルの光にてらされ
館内は幻想的な世界に包まれております。
年に1度きりのイベントにアンダガエラーズ達も
お客様とともに楽しんでおります。
それでは、私MOガエルがまるこ様からのお便りに
心を込めてお返事させて頂きます。

まるこ様。
この度は、アンダリゾートにお帰り頂きまして
誠に有難うございます。
アンダで楽しい一日をお過ごしいただけて大変嬉しく存じます。
また、アンダガエラーズへのお褒めのお言葉誠に有難う御座います。
まるこ様の、そのお言葉が私どもの元気の源でございます。
これからもお客様にご満足して頂けるよう、日々精進してまいります。

さて、まるこ様。
もうご存知かと思われますが、伊豆に姉妹ホテルがあと2つございます。
只今、スタンプラリーを行っておりまして、3ヶ月という期間ですが
「アンダリゾート伊豆高原」「アンダ別邸」「風の薫」3つのホテルに
お泊り頂きますと『アンダ別邸』のご招待券を
差し上げております。それぞれタイプの違うホテルで、私MOガエル
どちらのホテルもオススメでございます。
機会がございましたら是非行かれて見て下さいませ。

それでは、まるこ様のまたのお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当MOガエル



2008年12月24日(水)11時31分
お便り 4,191通目
まちゃ★
今週末、お世話になります!
待ち遠しかった〜(>_<)
露天風呂もオープンしたみたいですし♪
満喫させていただきま〜す!!
今回は、結婚記念での・・・
新婚旅行になるので、とても楽しみにしています☆
記念ケーキも・・・楽しみにしています!えへへっ。
ちと、妊婦っぷなので・・・
皆さんに、ご迷惑かけないようにきをつけます!
よろしくお願いしま〜す(^0_0^)

2008年12月24日(水)18時43分
淑Nガエル
メリークリスマス☆☆☆

まちゃ★様。
メリークリスマス!そしてお便り有難うございます!!
まちゃ★様から頂いた弾むようなお便りは
アンダのカエルたちへの、とても嬉しいクリスマスプレゼント。。。
もう、まちゃ★様のはじける笑顔が行間から伺え、
カエル達も一緒に笑顔炸裂(笑)です^^*

まもなくでございますね、まちゃ★様のアンダ帰り。。。
存分にアンダワールドをお楽しみくださいな!

新婚さんで「ちと妊婦っぷ」のまちゃ★様は、
もう幸せののテンコ盛り(笑)☆
ご主人とな〜んにも、だ〜れにもご遠慮なく、
ゆっくり・マッタリ、アンダでのお時間をお過ごしくださいませ^^*

いつの間にか外はすっかり夜の帳がおり、
穏やかな『聖なる夜』を迎えました。
アンダでクリスマスイブをお迎えのお客様は、
み〜んな幸せのオーラに包まれます。

。。。キャンドルクリスマスナイトinアンダ。。。
日暮れと共に、アンダでは200個ものキャンドルに火が灯されました。
ゆらゆらと揺らぐキャンドルのともし火は、、
『聖夜』をより幻想的な世界に誘います。

まちゃ★様は、今どんなクリスマスイブをお過ごしですか?
ケーキよりターキーより、ご主人様とお腹の天使が、
最高に幸せな『時』をプレゼントしてくださっていることでしょう^^

まちゃ★様。
寒さとっても厳しい季節、お体充分にご自愛くださいね。
お帰りを心よりお待ちしています。
アンダカエルの笑顔で、まちゃ★様をお迎えさせていただきます。



2008年12月23日(火)21時30分
お便り 4,190通目
かおぴょん
 今週末、久しぶりにアンダにお帰りしますっ!この日をどれだけ楽しみにしてきたことでしょう。アンダへは、今の旦那様と結婚前から毎年、訪れていた思い出の場所☆そしていつ行っても充分リラックス&楽しませてくれる、まさにリゾート!!大好きなバリ島へはなかなかいけないけど、アンダはハネムーンで行ったバリ島に負けないほど素晴らしいところです。新しいお風呂もできたようで楽しみです!!早くお帰りした〜いっ
2008年12月23日(火)23時18分
淑Nガエル
かおぴょん様

お久しぶりでございます、かおぴょん様。
もうどれだけ、淑Nガエルはかおぴょん様のお帰りを
お待ちいたしていたことでしょうか^^
私の記憶が間違っていませんでしたら、
確か6回目のお帰りでございましょうか。。。
昨年の春以来の「お帰り」に、すっかり首が伸びきった淑Nガエルでございます(笑)

ご主人とのハネムーンの地、バリ島にも負けないとおっしゃっていただくほど、
アンダをお気に召していただき、アンダガエラーズとしては
こんなに嬉しいことはございません。
かおぴょん様、アンダはまた少し進化いたしました!
そのひとつに、かおぴょん様も楽しみにしてくださっている、
新貸切露天風呂のオープンでございます!!
信楽焼きのバスタブは、肌当たりがとってもやさしく感じます。
お二人ではいるのにちょうどいい大きさで、
昼はお庭の向こうに広がる相模湾を眺めながら、
また夜は、降る星に願いをこめながら、とっぷりマッタリ
お楽しみくださいませ^^*

今年も残すところわずか8日。。。
かおぴょん様の2008年はどんな年でございましたか?
どうぞこのたびのお帰りで、2008年のお疲れを癒していただき、
元気な2009年へとつないでいただけたら幸いでございます。
存分にアンダワールドをお楽しみくださいませ。

風邪などお召しにならないよう、お体ご自愛ください。
お帰りお待ちいたしています。



2008年12月22日(月)18時01分
お便り 4,189通目
ナオとノリ
19日から1泊でお世話になりました。
今回で3回目のお帰りでした。いつもながらアンダを満喫させてもらいました。

満足なんですけど、また行きたいんでチョットだけ・・・。

チェックインしてすぐに ラッキーにも新しく出来た貸切露天風呂に入れたんですけど、屋根との隙間が気になりました。
出来れば隙間がないのがいいかもと思います。

それと、夕食のメインの肉料理なんですけど 過去2回は美味しいステーキを頂いたんですが、今回のお肉はチョット・・・でした。

いろいろと言ってスイマセン。
アンダはいつも 最高!でいて欲しいんで。
また4回目のお帰りさせてください。



2008年12月22日(月)21時48分
LONカエル
ナオとノリ様。

冬至の日には慣習どおり、かぼちゃを食べ、(本日も食べました 笑)
ゆず湯にゆったりと浸かり、プカプカ浮いておりました。
何となく底冷えする毎日ですが、お風呂は安らぎのひと時でございます。
まさに寒い時期の救世主!
(そこまではいかないか、、、)
でもでも身も心も温まるお風呂が大好きな
LONカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

さて、ナオとノリ様。
この度は貴重なご意見がたっぷりと詰まった
お便りを頂戴し、誠に有難うございます。
これでまた一つアンダの課題が見つかりました^^*

アンダ本館の隣にできた超目立つ茶色い屋根。。。
真ん中の扉を開けると、、、
トイレ!?
一体何ができたんだろう。。。
左右の扉を開けると、
わぁッ!!!『露天風呂』。

この度新たにアンダのお風呂に加わった新入り!!
「バリ風温泉露天風呂」でございます。
ただし、今までの貸切風呂とは違います。
「自由時間制」でして、お客様の都合に合わせたお風呂なのです。
アンダ別邸のセレクトチェックインに似ておりますね!

新たにOPEN致しましたバリ風温泉露天風呂をご利用頂き、
また、改善点もご指摘頂き誠に有難うございます。
今後皆様に快適に、お風呂でも安らいでいただけるよう、
本日すぐに発注し、年内の完了をお約束致します!

また、ご用意させていただいたお肉ですが、
大切なお客様のご意見として参考にさせて頂きます。

これからも最高!とお客様に言っていただけるような
アンダであり続けたいと存じます。
今後も課題がまだまだ沢山残っておりますが、
日々精進して参りますので引き続きご声援頂ければ、
幸いでございます。

では、ナオとノリ様の4回目の『お帰り』、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 LONカエル



2008年12月22日(月)13時08分
お便り 4,188通目
クリスマス期間もまだ間に合います!新たに2つの貸切温泉露天風呂オープンしました。
☆アンダより、12月のお知らせ☆

親愛なるお客様へ

早いもので、2008年もあと数日を残すのみとなりました。
新貸切露天風呂がオープンして
更にパワーアップしましたアンダのご案内でございます!

☆*+。:・゜**・☆ついにOPEN! 新貸切露天風呂☆*+。:・゜**・☆


お待たせ致しました!
本館隣の土地にて施工中でございました、アンダの新しい仲間、
2つの貸切温泉露天風呂が・・・・・・ついに、OEPN致しました!

2つの貸切温泉露天風呂の名前は・・・

“bulan”“bintang”

それぞれ、“月”と“星”という意味でございます。
その名の通り、夜は月と星空を海上に望める、
景色のきれいなお風呂になりました。

こちらのお風呂はご予約制ではございません^^
フロントにて空き状況をご確認頂ければ、
思い立ったときに、いつでも、どなたでも
お入り頂ける貸切風呂でございます。

お客様それぞれのアンダでのご滞在に、
新たな色を添える新貸切温泉露天風呂。
是非、この機会にご来館になりまして、
新しい露天風呂をいち早くご利用下さいませ!

☆*+。:・゜**・☆アンダ5thAnniversary &ChristmasFantasy☆*+。:・゜**・☆


12月といえばクリスマス!
小さな頃から、なんだかワクワクしてしまう不思議な日・・・☆
楽しくワイワイにぎやかに。ロマンティックにしっとりと・・・・・・
思い思いのクリスマスを、アンダで過ごされてみませんか?

@☆クリスマススペシャルメニュー☆

12月1日より、アンダのディナーコースは冬メニューに衣替え致しました。
更に、12月23〜25日は、クリスマススペシャルメニューをご用意!
1年に1回の特別な夜・・・お見逃しなく♪

A☆クリスマスキャンドルナイト☆

12月23、24日はクリスマスキャンドルナイトを実施致します!
舞台となりますのはレストランプルシル。
ロマンティックなロウソクの灯が、とっておきのクリスマスを演出致します・・・♪

B☆アンダからの祝5周年& クリスマスプレゼント☆

アンダは2008年12月でオープン5周年を迎えます!
この大きな節目に“お帰り”下さいましたお客様皆様に、
クリスマスと兼ねてささやかなプレゼントをご用意致します。
プレゼントは、おなじみ「ガチャ」+「アンダ」=「ガチャンダ」の中!
チェックインの際にコインを1枚お渡し致します。
今年最後の運試し? 思いきり「ガチャッ」とお試し下さいませ。
期間は12月10〜25日でございます^^
皆様のご来館をお待ち申し上げております!

イベント盛りだくさんのアンダりゾート、
クリスマス期間に若干ですがお部屋の空きがございます。
まだ間に合いますよ!
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)までお気軽にお電話下さいませ!

日に日に迫る冬将軍には、ほっと一息、ぽかぽか気分でごあいさつ。
皆様の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。


2008年12月22日(月)00時53分
お便り 4,187通目
kana
明日(今日になってしまったけど)
仕事したら23・24日でアンダに行きます★
ε=ε=ε=ヾ(* ・ω・)人(* ・ω・)ノ゙
今年の5月以来おそらく9回目の帰宅。。。。

相方と8回目のクリスマスを迎えますが
今までクリスマスっぽいことしたことないので
今回大好きなアンダで
初めてのクリスマスディナー楽しみにしてます♪



2008年12月22日(月)08時21分
YUガエル
kana様

雨予報もなんのその!
本日も朝焼けが明るく輝く空となりました。
これから少し曇ってくるようでございますが、
明日はまた晴れ間が広がる予報です。
近頃お天気に恵まれている伊豆高原でございます^^*

kana様、お便りありがとうございます。
お返事は、kana様と同じくクリスマスに心わくわく♪の
フロント担当・YUガエルがつとめさせて頂きます!

明日からのご予約、誠にありがとうございます。
kana様、9回目の“お帰り”でございますか!
アンダガエラーズ一同、心よりお礼申し上げます。
アンダはkana様のもうひとつの“家”になれて
おりますでしょうか? 今回もごゆっくりご滞在なさって
頂ければ幸いでございます。

アメリカなどでは、クリスマスといえば
ホームパーティ! といったイメージがございます。
今回、kana様も初めてアンダでクリスマスを
お過ごし頂けるとのこと・・・・・・、まるで家にいらっしゃるかの
ような、心から寛いだご気分で素敵なクリスマスを
味わって頂けたら嬉しく存じます。
アンダガエラーズたちも、迫ったクリスマスに
ワクワク・ドキドキ。今年はどんな演出でお客様に
楽しんで頂こうかと、日々意見を交わしております。
クリスマスは大人になっても、不思議と心の浮きたつ
イベントでございますね。
キラキラしたイルミネーション。
たたずむクリスマスツリー。
揺れるキャンドルの光・・・・・・
アンダリゾートでは、そこにバリの雰囲気も併せ
ほかにはないクリスマスステイをご提供致します^o^
kana様、クリスマスのアンダ、是非お楽しみ下さいませ!

kana様、新しくできましたバリ風温泉貸切露天風呂も
お試し下さいね。少し暖かいお昼間がおすすめでございます。
それでは、明日のご来館をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。


2008年12月21日(日)21時17分
お便り 4,186通目
けん
昨日から一泊でお世話になりました〜。

エステに卓球にマッサージチェアと、いつもの様にアンダを満喫しました。

ところで、↓の貸切露天、昨日のチェックイン直後に利用したんですがもしかして、第1号だったりして・・・。

事前に『お刺身がだめ』と連絡しておいたのですが、夕飯だけでなく、朝食のお刺身も別のお料理にしてしてもらって、ありがとうございました。

こんなきめ細かい対応が、アンダのいいとこなのよね〜。

また利用すると思うので、その時はよろしくお願いします。
2008年12月22日(月)00時19分
Mカエル
けん様。

木枯らし吹き荒れ、明日の天気はどうなることか、、、
天気予報の確認をしてみたら、残念賞。
雨でした。。。
はッ!!
カエルなのだから雨が降るのを喜ばなければ!!
そんな葛藤をしているMカエルがけん様へ
心を込めてお返事させて頂きます。

先日はアンダへ『お帰り』頂きまして誠に有難うございました。
館内の無料コーナー!
お二人様から大人数で盛り上がれる卓球、
練習から対戦まで楽しみ方が様々ある本格エレクトリックダーツ、
大人!?のスポーツ、ビリヤードなど等・・・
アンダの館内施設を存分にお楽しみ頂けたご様子で、
幸いに存じます。
おやッ!
エステもご利用頂けたのですね♪
自由時間制の新たなバリ風温泉露天風呂OPENに伴い、
期間限定で岩盤浴を1000円にてご案内致しております!

また、バリ風温泉露天風呂もご利用いただき、
大変嬉しゅう存じます。
チェックイン直後でしたら、けん様が第1号です。
一番風呂はいかがでございましたか?
明るい時間帯に入るお風呂もとってもおすすめですが、
夜に入るお風呂も星や月が出ておりまして、
とっても素敵で御座います。
また、新たなバリ風温泉露天風呂の名前ですが、
「Bulan」と「Bintang」でして、
それぞれ「月」と「星」という意味でございます。
次回はぜひ夜空に瞬く月と星を眺めながら
ごゆっくりの〜んびりとご利用いただければと存じます。

ご用意させて頂いたお食事もお気に召していただき、
キッチンガエルたちもとっても喜んでおります^^
この次も「ゆっくりまったり美味しい」アンダを
存分にお楽しみくださいませ。

季節がらくれぐれもお身体をご自愛くださいませ。
またのけん様の『お帰り』を心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




2008年12月20日(土)03時33分
お便り 4,185通目
みゆ
何度も申し訳ございません!

恥を承知で書きますが、先日送って頂いた、ぐり茶同封のDMをなくしてしまいました!そちらの割引券とは、どんな内容だったのでしょうか?再度、送ってもらう事は可能でしょうか?
パセラの割引券と比較して、お得な方を利用したかったのですが…無理ですよねぇ…はぁ。。

それと、先ほど、2/10(火)の宿泊で…と言いましたが
『河津桜』の見頃が2月と聞き、それに合わせての日程を再検討しようかと思い、調べていく内に、2/10だとちょっと早いのかな?と思いました。

10日以外は、金曜日の宿泊で、と考えています。
いつがお薦めでしょうか?できれば、満開時に行きたいですねぇ^^
勿論、その年の冬の厳しさによるのでしょうが…
ここ数日の事を思い返してみると、今年は暖冬なのかな…?





2008年12月20日(土)12時18分
YUガエル
みゆ様

刺すような冷たい空気の朝。
それでも日差しは温かく伊豆高原の大地を照らしております。
本日は土曜日。少し寒いですが、行楽日和といえそうです^^

みゆ様、2通のお便りありがとうございます。
お返事をまとめさせて頂きますことご容赦下さいませ。
わたくしYUガエルが、みゆ様からのご質問に
心を込めてお答えしたいと存じます。

早速でございますが、まずパセラのDMにございます
割引券についてお答え致します。
みゆ様、いつも姉妹店パセラリゾーツをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます!
この度お手元に届きましたDM内割引券は、
アンダリゾート1組様4,000円割引のものでございますね。
こちらは2月10日、ご利用可能でございます^o^
恐れ入りますが、じゃらんnetからのご予約の場合は
こちらの割引券はご併用できかねますので、ご了承下さいませ。
インターネットから、あるいはお電話からのご予約の場合のみ
ご利用頂けます。ご予約時に割引券ご利用の旨をお伝え下さいませ。

また、ぐり茶入りのアンダからのお便り(DM)で
ございますが、こちらについておりました割引券は
アンダリゾートのものではなく、アンダ別邸のものとなっております。
その為、今回みゆ様はアンダリゾートへの“お帰り”を
ご検討下さっていらっしゃるとのことでございますので、
パセラDMについております割引券(お手持ちのもの)を
ご利用頂ければと存じます^^ ご予約お待ち申し上げております!
(ちなみに、パセラポイントカードをチェックイン時に
 お見せ頂くことでご宿泊代から10%割引となりますが、
 お2人様の場合は4000円割引券の方がお得でございます^o^)

みゆ様、河津桜まつりに行かれるご予定なのでございますね!
河津の桜の美しさは格別でございます。
わたくしも、今から開花が待ち遠しくてたまりません。
今年の河津桜まつりは2/7〜3/14に決定したようでございます。
確かに、2/10でございますと、まつりは始まったばかりで
活気がありそうでございますが、桜はまだあまり咲いていないかもしれませんね。
昨年のことでございますが、2月の最終週で7〜8部咲きでした。
ご参考になれば良いのですが^^

みゆ様、またご不明な点がございましたら
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
0120-759-026(南国お風呂)でも随時承っております。

みゆ様の“お帰り”をアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております!


2008年12月20日(土)01時58分
お便り 4,184通目
みゆ
こんにちは!

ちょっと前の話になりますが、パセラリゾーツより、パセラ会員限定の割引券が届きました。
ラッキーナンバーが書いてあるハガキです。

有効期限は2009年3月末まで。
平日の宿泊に限るとありました。

2/10(火)宿泊の利用は可能ですよね?

じゃらんから予約した場合でも、割引券の利用は可能ですか?
ポイントを貯めているので、じゃらんを通して予約したいのですが…

割引券の利用は事前に申し上げた方が良いのでしょうか?
チェックアウトの際に、提示すればOKなのでしょうか?



2008年12月17日(水)13時19分
お便り 4,183通目
クイズ当選ご案内
親愛なるお客様へ
【カエルクロスワード賞品発送についてのご報告】

いつもアンダリゾート伊豆高原をご利用頂き、
本当に有難うございます!
裏稼業(まじめな裏方です…汗)に専念するあまり、表舞台にはあまり登場する事が
無い本社宣伝ガエルです。

さて、先日メガネ様より『カエルクロスワード』についての
ご質問を頂いておりましたが、淑Nガエルよりお伝えさせて
頂きました通り、本年度のご応募は昨年をかなり上回る(実際
には昨年の2倍でした!)ご応募がございました。

当初予定しておりました締め切り日を過ぎても連日はがきが
私の元へ届き続ける、という嬉しい悲鳴をあげる状況でした
(感謝×2!!)。
本当に、本当に有難うございました!!

その為、はがきの集計や全てのお客様へささやかな気持ちを
お届けする準備に予想以上の時間がかかってしまい、当初の
予定よりも若干長引きそうでございます・・・申し訳ござい
ません(汗)。
現時点では、来年の1月中旬頃迄に全てのお客様のお手元に
お届けできる様に進んでおりますので、今暫くお待ち下さい
ませ。その分(?)、精一杯のサービス精神をとことん発揮して
外れた方にも全員、すてきなプレゼントをお送りさせて頂きます。

今後もお客様に心から楽しんで頂けるイベントを続々と展開して
参りますのでどうぞご期待下さいませ。

そして気がつけば季節は師走。
新設露天風呂もめでたくオープンできました。

そろそろカエルも冬眠の支度を・・・と悠長な事を言っている
場合ではございません!
何とか冬眠の前に全ての準備を終わらせるべく、日々奮闘して
おります。

季節柄、ご健康にはくれぐれもお気を付け下さいます様、お祈り
申し上げます。

宣伝ガエル


2008年12月17日(水)01時42分
お便り 4,182通目
こうじ
12/14にお世話になりました^^

記念のお祝いで泊まりに行かせて頂いたのですが
ホテルのスタッフさんの協力のおかげで素敵な記念日のお祝いに
なりました。
ありがとうございました。
とても、感動した!!って彼女も言ってました。

私も、あのサプライズには感動です!!

これからもお客様の為に目配り、気配り、思いやりの心で
頑張ってもらいたいです^^

アンダのサービスには満足でしたよ!!


お願いするとすれば

一つは、岩盤浴の前にチョットした足湯などがあればいいなと
思いました。

二つ目は、岩盤浴の枕なんですが、丸い小石の詰まった
枕にしてみては?

と思いました。

わがまま言ってすいません

2008年12月17日(水)09時58分
MOガエル
こうじ様

おはようございます。
今朝は厚い雲におおわれ雨がぱらついております
伊豆高原アンダ地方でございます。
日増しに寒さが厳しくなり朝は布団が恋しい
私MOガエルがこうじ様の“お便り”に
心を込めてお返事させて頂きます。

こうじ様。
先日は、私共“アンダリゾート”にお帰り下さいまして
誠に有難うございます。
大切な記念日でのお帰り頂けて大変嬉しゅうございます。

アンダガエルからのささやかでございますが、
サプライズの演出にお喜び頂けてカエル達も
ほっとひと安心でございます。
お客様の笑顔を見ているだけで、それ以上に嬉しくなって
しまうのがアンダガエラーズでございます。
お客様に期待以上の満足『感動!』をお届けすることが
私どもの日々の目標にございます。
これからも更なるサービスの向上を目指してまいりたいと存じます。

また、岩盤浴に関しまして貴重なご意見賜りました。
ありがとうございます。
岩盤浴の枕につきましては、お客様それぞれお好みが
違うので難しいところではございますが、ご利用頂いた皆様が
快適にお過ごしして頂けるよう検討させて頂きたいと存じます。

こうじ様。
お帰り頂いた際に、駐車場の横(アンダ敷地内)でバリ風な建物を
施工中でしたが、お気づきになりましたでしょうか。
実は・・・・・
本日12月17日にアンダの本館より徒歩1分程の所に
バリ風温泉貸切露天風呂がOPEN致します^−^/
開放的なお風呂は目の前には大自然。
本当にバリ島にきてしまったかのような雰囲気となっております。

アンダガエルもOPENを待ちわびておりましたこちらのお風呂は
無料貸切風呂となりまして空いていればお好きなお時間に
お好きなだけお入り頂く事ができます。
お客様には、のんびりゆっくりお寛ぎいただきたいと存じます。
是非次回お帰りの際には、お入りになられて下さいませ。

それでは、こうじ様のまたのお帰りを心より
お待ち申し上げております。


フロント担当MOガエル



2008年12月15日(月)09時46分
お便り 4,181通目
1000
週末に2度目のお帰りをします。
家族共今から楽しみでワクワクオーラ全開です。

ところで、下記の書きこみにありましたが、
『ナポリの風の割引券を・・・』というのは、
やはりチェックアウト時でないと無理でしょうか。
それとも、会計の際などに本日宿泊する旨を伝えたら、
割引をしていただけるのでしょうか?

チェックイン前のランチに行ってみようかなと思っていたところ、
『割引』という文字を見つけてしまってメールをした次第です。
2008年12月15日(月)18時45分
淑Nガエル
1000様

とっても穏やかに一日がくれようとしています。
一瞬。。。大海原も伊豆大島も、大室山も天城連山も、
はにかんでいるかのように夕焼けに赤く染まります。
。。。そう思うのもつかの間、もうすっかり夜の帳に包まれた
伊豆高原でございます。

1000様。
お便りありがとうございます。
1000様のアンダ2回目のお帰りに対するご期待が、
拝読するカエル達にも伝染し(笑)、
もうもう落ち着かなくて、ワクワクピョンピョン飛び跳ねています。
そんなカエル達をなだめつつ、お返事は、
私フロント兼ウエディング担当淑Nガエルが
心を込めてしたためさせて頂きます。

1000様、お目に留まりましたか!
「ナポリの風の割引券」のご案内を。。。
もちろん、「アンダにチェックイン前に寄ったよ!」と
ナポリの風のスタッフにお伝えいただきましたら、
割引チケット同様に、お食事・お飲物を20%!割引させて頂きます。
メニューはどれも、本格イタリアン!
生パスタも、窯焼きピザもどれをお召し上がりいただいても
美味しい笑顔がこぼれること、間違いございません。

場所は国道135号線、伊東オレンジビーチなぎさ公園前。。。
円形の建物は、とってもお洒落でよく目立ちます。
シーサイドの明るい店内で、本格イタリアンをお楽しみいただく1000様は
もうすっかりイタリアーノ^^*
ランチタイムをお洒落に、美味しくお過ごし下さい。

実は、私はゴルゴンゾーラと言う個性の強いチーズ
(青かび系でございます)が大好きでございまして、
ナポリの「ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツア」には、
それはそれは感動いたしました。
また、生パスタのカルボナーラはイタリアンの定番でございますが
本当に美味しいですよ^^*
カリカリベーコンと濃厚クリーム、そしてたっぷりのパルメジャーノが
絶妙の味のハーモニーを奏でます。

アラまあ、お返事をしたためながらはしたない事に
お腹がなりだしました淑Nガエルでございます^^;
さて、今夜のディナーは夫ガエルとナポリでワインでも傾けましょうか。。。

1000様。
今週末は、
「ナポリの風→アンダリゾート・美味しい楽しい湯ったりツアー」
で存分にお楽しみ下さいませ。
お帰りをお待ち致しております。



2008年12月14日(日)02時19分
お便り 4,180通目
メガネ
夏休み、家族旅行でアンダ本館&別邸にお帰りさせていただきました。
それ以来、当然のことながら、両親もすっかり、アンダファンです。
クリスマスには、アンダ&風の薫&ナポリの風を制覇しに行きます。
あと2週間・・・わくわく。とりあえず、風邪は治さねば。。。

ところで、先日お送りいただいたDMのクロスワードに母と応募しました。
それ以後、11月下旬と記されていたので、首を長くしながら、毎日郵便ポストを気にしているのですが・・・「参加賞」がイマダ送られてきていないようです。
届くとしたら、何時頃でしょう??いえ、わくわくしながら待っているのも、たのしいのですが(笑)


2008年12月14日(日)13時24分
淑Nガエル
メガネ様

本日の伊豆高原は、朝から冷たい雨が降りしきります。
せっかくの日曜日なのに、空も海も伊豆大島も、大室山も
グレーの帳に包まれます。
でも、全天候型アンダ地方は雨なんか関係ありません。
今日も、お客様の笑顔で晴れ渡っています^^*

こんにちは、メガネ様。
お加減は如何でございますか?
この度は、お便りありがとうございます。
お風邪の時は、充分な睡眠が必要なのにも係わらず、
メガネ様からのお便りは丑みつ時(!)に届きました!!
いただいたお便りからは、この度のアンダ旅行へのご期待が溢れ、
カエル達にとって、励みとなる嬉しいお便りでございます。
でも、お身体一番!お大事になさってくださいね。

さて、もうすぐでございますね、
夏以来の「お帰り」が。。。
アンダラーメガネ様の、「アンダ出発伊豆お楽しみツアー」は、
お楽しみ満載!素晴らしいコーディネートでございますね。
このたびは、更に強靭な(笑)お楽しみツアーをご計画でございまして、
アンダガエラーズもお手本とさせていただきとうございます^^

夏のご旅行は、『アンダ&アンダ別邸』とアンダのはしご(笑)。。。
そしてこの度は、『アンダ&風の薫&ナポリの風』と
もう100点満天のツアーでございましょう。
メガネ様には私淑Nガエルより「アンダ名誉ツアーコンダクター」の称号を
差し上げたいと存じます。
お受けくださいませ^^*

「アンダ」「アンダ別邸」「風の薫」と伊東市内に3件の姉妹ホテル、
さらに、おしゃれなイタリアンレストラン「ナポリの風」も
お陰様でご好評いただいていることは、アンダラーの皆様には
既にご存知かと思います。
これらをどのように組み合わせるか、お客様のご都合しだいでございます。
何通りもの楽しさを、ご満喫くださいませ。
そして更には来年春、アンダに程近い国道135号線沿いに、
バリ島テーマパークその名も『カエル家』がオープンを予定しています。
もう楽しさ炸裂!進化進化のアンダをご期待くださいな。

最後になりましたが、DMのクロスワードの景品でございますが、
おかげさまで予想以上のご応募を頂き、集計・ご送付が遅れている次第でございます。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
(また、まれに頂いたご住所に届かず、戻ってきてしまうケースもございます。)

メガネ様のお帰りが楽しみでございます。
私、淑Nガエルは女性ガエルで唯一、メガネガエルでございます。
メガネつながりで、これからも末永いお付合いをお願い致します^^*
お風邪、お大事になさってください。



2008年12月12日(金)13時11分
お便り 4,179通目
ごま友
今回もとっても楽しい想い出に残るひと時を過ごせました。
アンダはいつお帰りしてもホテルに行ったというより実家に帰ったみたいな暖かさを感じる不思議な所です。ところで今回はお隣に現在
新しく建設中の露天風呂には残念ながら入れませんでした。
でもとってもアジアンな感じがして素敵そうですね。来年早々またお邪魔しますがその時にはもうオープンしていますよね?
中がどんな風になってるのか景色がどうだか楽しみです。
2008年12月12日(金)18時22分
Mカエル
ごま友様

こんにちは。
本日もいいお天気に恵まれたアンダ地方で御座います。
私Mかえる、ポカポカの陽気に誘われて、
昨日は、伊豆名産のぐり茶アイスを食べてきました。
バニラアイスにぐり茶の粉末がかかっていたのですが、
とっても美味しく、あっという間に完食!
アイスがとっても大好きなMカエルが
心を込めてお返事させて頂きます。

ごま友様。
いつもアンダへ『お帰り』頂きまして、
誠に有難う御座います。
インドネシア語で“ANDA TIVA=帰る場所”
カエル達は笑顔と「おかえりなさいませ♪」の声でお客様を
お迎えいたしております。

今回もご滞在中は存分にお寛ぎ頂いたのですね。
頂戴致しましたお便りからはお楽しみ頂けた
ご様子が伝わって参ります。

さて、今回ごま友様がお気づきになられた、
新たな温泉貸切露天風呂で御座いますが、来週には完成致します!
アンダ本館の横に完成致します!
工事に着工してからあっという間に外観が出来、
只今は内装を施工中で御座います。
そしてお風呂ですが、風の薫でも大変ご好評頂いている
信楽焼きのバスタブを備えます。
伊豆の温泉で身も心もポカポカする事間違い御座いません!!
実はMカエルも早く入ってみたいなぁと
完成をとっても楽しみにしております。

もちろん次回『お帰り』の時にはOPEN致しております!
新しい温泉露天風呂でゆっくりまったりお寛ぎ下さいませ。
そして次回ご利用になられた際には
こっそりMカエルに感想をお聞かせ下さいませ。

近頃ではアンダの大人気スタッフ、ウリも
寒くなるとこたつとは申しませんが(笑)
アンダエントランスのカーペットの上で
丸くなってる事が多いのですヨ!
玄関でウリに逢える機会もぐんと増える冬。
また来年早々、是非ウリにも逢いに『お帰り』下さいませ。

では、次回のごま友様のお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ちもうしあげております。

フロント担当 Mカエル





2008年12月09日(火)00時49分
お便り 4,178通目
サトエリ
12/7-8にお帰りさせていただきました。今回は、結婚4周年記念旅行でした(^0^)土日丸々休めない仕事なので、本当はもっと帰りたいけど、1年に1回、12月最初の土日だけは休んでアンダへ帰るのが私たち夫婦の楽しみです。「このために仕事頑張ってる」と主人も言っています(^_-)☆
今回は、私の特異体質(!?)のせいで、かえってお気遣いさせてしまい、申し訳ありませんでした。たま〜にはいるとは言え、とっても稀なので普通は分からないことだと思います。『お子様も』という言葉を削除し、但し書きを付ければ良いのではないかと思います。うんと弱いから、雰囲気だけでも楽しみたいという方もいらっしゃるでしょうから…。特異体質の場合、自分が気をつけなければならないことです。出来れば、メニューを続けて下さい。
それはそうと、今回も存分に楽しませて頂きました♪結婚して4年、何にもしないで美味しいご飯が食べられてダラダラのんびり過ごしても周りが滞り無く済むことがどんなに嬉しいことか、そして私たちにとってそこが『アンダ』であることがとても幸せであることか、ひしひしと感じます。
1年経つ前にまた帰りたいけれど、、、また1年後かなぁ…『アンダへ帰ろう!』を励みにまた1年頑張れます(^0^)

追伸…料理長のお心遣い、とてもありがたく思いました。ありがとうございます。私が「何で知ってたんだろ〜?」って驚くほどなのに、配慮して下さっていること、とても感激しました!
2008年12月09日(火)10時54分
Mカエル
サトエリ様。

おはよう御座います。
昨日までの行楽日和とは異なり本日はあいにくのお天気。
ですが、雨の日でこそ強いのがアンダで御座います♪
館内にある「暇つぶし」はアンダでの滞在をとても楽しませてくれます。
本日はMカエルがサトエリ様に心を込めてお返事返させて頂きたいと存じます。

さて、サトエリ様。
この度はアンダへ大切なご記念日に『お帰り』頂きまして、
誠に有難う御座います。
年に1度12月の最初の土・日にはアンダへ・・・
大変嬉しゅう存じます^^*
土日に丸々お休みすることが難しいので御座いますね。
日々のお仕事お疲れ様で御座います。
是非アンダで疲れを癒して下さいませ。

また、今回はご貴重なご意見誠に有難う御座います。
そして、ディナー時のパフォーマンスの件に関しまして、
ご寛容なお言葉大変嬉しゅう存じます。
誠に有難う御座います。
また、サトエリ様から頂戴致しましたお便りを料理長に
お伝えした所、大変感動致しておりました。
重ねて御礼申し上げます。

また、お客様のお言葉でアンダガエラーズの活気がでて参ります。
今後もお客様から頂く大変心温まるお言葉を頂戴できるよう、
日々精進して参りますので、今後もご声援頂ければ幸いで御座います。

これから日増しに寒さが募りますが、お身体をご自愛くださいませ。
では、来年の12月の最初の土日にサトエリ様とお連れ様に
お会いできるのを大変楽しみに致しております。

フロント担当 Mカエル



2008年12月07日(日)23時11分
お便り 4,177通目
k_kei
12/5に一泊お世話になりました。

掲示板にははじめての書き込みですが
数えてみたら、5度目、約2年ぶりのお帰りでした(笑)

今回は5歳の娘と9ヶ月の乳児連れでしたが、
相変わらず、いや以前にも増したのサービスとお気遣いで
とても快適に過ごすことができました。

上の娘もすっかりアンダのファンです。
お料理もおいしく、子供も(のん兵衛の)大人もこれだけ
楽しめるホテルは他にないよね、と夫婦でいつも話をしています。

バリファンでもあるので、売店もいつも楽しく
買い物させていただいてます。
今回はカエルガムラン隊をいっぴき購入してみました。
これから、”お帰り”の度に、増やしていこうと思っております。

今後とも、進化しつづけるアンダのファンでおります。
スタッフのみなさま、改めましてどうもありがとうございました!




2008年12月08日(月)15時52分
Mカエル
k_kei様

日々寒さが増し、カレンダーに目をやると12月半ば。
見渡すと木々から葉が枯れおち、はいてもはいても
舞ってくる落ち葉に益々冬を感じる今日この頃です。
今年のクリスマスはホワイトクリスマスのならないかなぁ。。。
と密かに願っているMカエルがお返事を返させて頂きます。

さて、k_kei様。
この度は初のBBS投稿、誠に有難う御座います。
アンダに『5度目のお帰り』をして頂きまして、
重ねて御礼申し上げます。

今回のご滞在もご満足いただけましたでしょうか。
この度はもうご家族が増えて二人のお子様と
ご一緒のお帰りで御座いましたね^^*

アンダガエラーズは皆お子様が大好き。
お子様大歓迎で御座います。
一緒に遊んで頂きたくて(笑)思わずお声をかけて
しまうカエルもたくさんおります。

そうそう!!チェックインの際にお選び頂いた
お子様へのウェルカムプレゼントはお気に召して
いただけたでしょうか?
お子様の笑顔が増える事が何より楽しみなMカエルです♪

また、アンダはお子様もお母様も、更にはお父様も皆様に
存分にお寛ぎ頂けるホテルを目指しております。
その一つのサービスと致しまして、最近女性大浴場に
ベビーベッドを設置いたしました。
お役に立てれば嬉しゅう存じます。
もちろん今後も皆様のお役に立てるアイデアを
出し続けて参りますね。

その他、インダバリでのお買い物をお楽しみ頂き、
誠に有難う御座います。
今回はカエルガムラン隊を一匹ご自宅へ
お連れになられたのですね♪

これからも一匹ずつ連れ返って頂き、
カラオケの入り口に御座いますカエルの音楽隊を
ご自宅でも結成させて下さいませ。

ここでk_kei様にご報告が御座います!
2009年、春。
バリ島レストラン&おみやげもの&雑貨「カエル家」
が新たにアンダリゾートの近くにOPEN致します!!!
是非お楽しみにお待ち下さいませ。

では、次回のk_kei様の『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



フロント担当 Mカエル



2008年12月06日(土)09時39分
お便り 4,176通目
えみさん
昨日12月5日は結婚記念日で久しぶりに夫婦水入らずの旅行に伺いました。夕食時、ホテルスタッフより記念日のお祝いにとケーキ、花火、音楽に照明まで素敵のサプライズをご用意いただきとっても感動しました。9周年目の二人にとって大変心に残る素敵な結婚記念日になりました。本当にありがとうございました。
館内のインタリアから装飾品まですべて目を奪われるかわいいものばかり、館内に焚かれたお香もとても心身ともに癒されました。
無料でのサービスも驚くほどとても充実しており、なによりスタッフの心温まる対応にとても満足でした。また来年の結婚記念日もぜひこのアンダリゾートを訪れたいです☆☆☆
2008年12月06日(土)13時25分
MOガエル
えみさん様

こんにちは。
雲ひとつない澄み切った青空と真っ青に輝く大海原。
本日は快晴!木枯らしが吹き大海原は白波が立ち、
木々達もゆらゆら。せっかくおめかししていた木々達でしたが、
木枯らしが吹き、落ち葉がまっております。

まっていく葉に寂しい気持ちになりながらも
黄色や真っ赤のじゅうたんを踏みながら
童心に戻ったかのように楽しんでおります
私MOガエルがえみさん様からのお便りに心を込めて
お返事させて頂きます。

えみさん様。
昨日は、アンダにお帰り下さいまして誠に有難うございます。
えみさん様もご存知の通り、昨日東海や関東地方は
局地的な豪雨にみまわれました。
すぐに通り過ぎてしまったのですが冬の訪れを知らせるかのように、
昨晩からだいぶ冷え込むようになりました。
いよいよ寒さ厳しい季節のスタートですね。
私達アンダガエラーズ、寒さにも負けず元気に飛び回っております。

えみさん様。
この度は、大切な記念日でのお帰り有難うございました。
大切な記念日のご旅行にアンダをお選び頂けました事
大変光栄に存じます。
また、私共アンダガエル達からのサプライズのお祝いに
お喜び頂けた様子・・・
お喜び頂けて私達もほっと一安心でございます。
お客様の笑顔が私達の何よりものエネルギーとなるのです。
これからもお客様に満足以上の感動を
お届けできるようにしてまいりたいと存じます。

さて、えみさん様。アンダがございます伊豆地方では、
これから寒い冬を迎えた後には、沢山のお花が咲き乱れます。
特に、私MOガエル桜がオススメでございます。
2月〜3月には、河津桜が。3月中旬〜4月頃には、
伊豆高原の桜並木が色づき桜まつりが開催されます。

また、2月末までに伊豆にお越しの際には、
チェックアウト時にお渡し致しました
姉妹店「ナポリの風」の割引券もご利用頂けますよ^−^
11月22日のOPEN以来、
観光客や地元の方まで大変ご好評を頂いております。

私MOガエルオススメは全てですが、その中でもオススメは、
1.生パスタ   2.サラダ(自家製ドレッシングがGOODです)
で御座います。
機会が御座いましたら是非遊びにお越し下さいませ。

それでは、えみさん様。来年も結婚記念日のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル



2008年12月04日(木)08時46分
お便り 4,175通目
ウッチー
ありがとうございました。

これまで夫婦でいろんなところに泊まりましたが、ここまで気持ちよく楽しく過ごせたのは初めてです。結婚記念日のサプライズもすごく良い思い出となりました。これからもこのお祝いイベントはずっと続けてほしいです。

近いうちに「ただいま〜」と元気よく帰りますね。

アンダの皆さんの笑顔が忘れられないウッチーでした。


2008年12月04日(木)14時09分
YUガエル
ウッチー様

今朝の伊豆高原も、太陽の温かい光が降り注ぐ快晴でございます。
どうやら明日からは久しぶりの雨模様の予報・・・・・・
カエルゆえ、嬉しいような残念なようなでなんとなく
ソワソワしてしまう、アンダガエラーズでございます(笑)

ウッチー様、お便りありがとうございます。
お返事は、きらきらお天気が何より大好き、
青空印のフロント担当、YUガエルがつとめさせて頂きます^o^

ウッチー様、この度は私どもアンダリゾート伊豆高原へ
“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます。
ウッチー様は今回アンダへ初めて“お帰り”下さったのですね。
ごゆっくりとお寛ぎ頂けましたご様子、
スタッフ一同大変嬉しく存じます。
伊豆のバリ島はいかがでしたでしょうか?
東京から特急で2時間という近い距離ではございますが、
ふだんと違う非日常をお楽しみ頂けておりましたら幸いでございます。

この度は大切なご結婚記念日のご旅行にアンダを
お選び頂き、ありがとうございました。
ウッチー様ご夫妻の節目のご旅行のお手伝いができましたこと、
大変光栄に存じます。
アンダガエラーズはお客様の“記念日”と“サプライズ”が
大好物でございます!
これからも、少しでも多くのお客様にお喜び頂ける
心のこもったお祝いを続けて参りたいと存じます。
ウッチー様、また別の記念日等にも是非アンダへ“お帰り”下さいませ^^
アンダでのご滞在を、記念日ごとに思い出の1ページに
加えて頂けましたならこれほど幸せなことはございません・・・♪

ウッチー様、伊豆エリアにはアンダの姉妹店ホテルが
あと2店舗ございます。
特に本年8月1日にオープン致しました『風の薫』は、
アンダともまた一味異なった雰囲気を持つ、「極上記念日ステイ」が
可能なラグジュアリー和ホテルでございます。
こちらもよろしければご利用になられてみて下さいませ。
伊東の海が窓一面に見える、絶景ホテルでございます。

それではウッチー様。
これから年末に向け寒さもますます加速して参りますが、
ご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
ウッチー様のまたの“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


2008年12月03日(水)15時55分
お便り 4,174通目
スパチャンティックよりお便りです☆
親愛なるアンダラーの皆様へ

いつもスパチャンティックをご利用いただきまして
誠に有難うございます。
おかげさまで、チャンティックがアンダに誕生して
4周年を迎えることが出来ました。
これも、いつも支えてくださる、
アンダラーズの皆様のおかげでございます。

只今、皆様への感謝の気持ちを込めまして
4周年記念スペシャルプランを行っております。
(12月26日まで)
こちらのコース、大変ご好評頂いておりまして、
花ガエル一同感謝感激の嵐でございます☆
これからも多くの皆様のお体を癒せるよう、
日々精進して参ります!


12月は更にクリスマス☆カップルプランをご用意しております。
(12月1日〜12月25日まで)
コースを選んで組み合わせて60分!
自分だけのオリジナルコースを作ってみませんか?
2名様で¥15,000(宿泊優待価格)でございます。
カップルで、お友達同士で、ご家族で、是非ご利用くださいませ♪
詳しくはコチラ!!


また当日のご予約ですと、
ご希望のコースや時間に添えない場合があり、
多くのお客様を癒して差し上げたい思いでいっぱいの花ガエル達は
とてもせつない気持ちでございます。。。

せっかくお電話くださったのに、
ご希望に添うことができなかったアンダラーの皆様、
スパチャンティックまでお問い合わせいただきまして
誠に有難うございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
次回お帰りの際に、
またスパチャンティックをご希望していただけましたら、
幸いでございます。心よりお待ち申し上げます。

エステどうしようかな〜とお考え中のお客様、
是非思い立ったら吉日!
スパチャンティックまでお電話くださいませ。
事前のご予約がお勧めでございます。
0120−759−087(南国お花)

それでは、皆様のお帰り花ガエル一同心よりお待ち申し上げております!



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。