クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2009年03月01日(日)20時39分
お便り 4,253通目
ぶーちゃん
アンダカエラーズの皆様、こんばんは。
以前、友人共々転職祝い?でお世話になりました。
お陰さまで、その時の職場で日々頑張っています。

頑張っているのですが、ちょっと疲れてしまって
アンダに「お帰り」したいと思っています。
予定は4月なのですが、今のところ私一人で
お世話になるつもりなのですが、その場合は
電話でお願いすればよいのでしょうか?
また、あとから友人が一緒に行ける場合には
追加をお願いできますか??

それと。
4月中旬を予定しているのですが、
その頃のアンダ周辺のお勧めがあれば教えて下さい♪
今から仕事の調整をして、楽しみにしています。
よろしくお願いします★

2009年03月01日(日)22時45分
DKガエル
ぶーちゃん様。

こんばんは。
お便り頂きまして誠にありがとうございます。
新たな勤務でお疲れのご様子ですね。
ぜひアンダで癒されてくださいませ。
さて現在の伊豆高原アンダ地方、
駅周辺の大寒桜が見頃を迎えております。
駅のロータリーから桜並木通り入り口まで
綺麗なピンク色が広がっている現状です。
例年よりかなり早く咲き乱れており、
観光協会も少し焦っているほど…笑。

今回はもしかしたらお一人様で“お帰り”になられるご予定とのこと。
アンダではお一人様大歓迎でございます!
アンダラーの中では『ひとりアンダ』なる言葉までございます。
もちろんお連れ様のご予定が決まり次第2名様に
ご変更も承りますので、ご安心くださいませ。
心身ともにお疲れのようでしたら、
ロンボック館にございます、エステ『チャンティック』もオススメです♪
20〜30分程度のプチコースから150分というロングコースまで
多岐に渡るコースをご用意しております。
ちなみに私DKガエルの大好物は、
『クリームバストリートメント』です。
終わった後は頭の中までスッキリ致しますよ!
ご興味ございましたら、ぜひ0120−759−087(エステ直通ダイヤル)まで
お問い合わせくださいませ!

また、4月中旬のアンダ周辺のお勧めスポットですが…。
大室山の麓にございます、さくらの里ではまだ桜がお楽しみ頂けるかと存じます。
そして暖かい日が続けば、小室山のつつじなどもご覧頂けるかもしれません。
少し天気にも左右されてしまいますが、アンダガエラーズも
例年楽しみにしている行事でございます。
なおポカポカ陽気でしたら、海沿いのハイキングや
美術館巡りなどもお勧めでございます。

それではぶーちゃん様の4月の“お帰り”を、
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



エステ『チャンティック』はコチラ


2009年02月28日(土)19時49分
お便り 4,252通目
猫大好き♪
お久しぶりです!! 皆様お元気でしょうか??
帰る、帰りたいと時々書き込みをしつつ、なかなか帰れず2年ほどたちましたでしょうか・・・(笑)
やっと、今年帰れます!!! 3月30日から2泊でお世話になります! 今回は彼氏と帰りますが、彼氏は初めてなので楽しみにしてました(笑)
やっと帰れることにまだ1ヶ月もあるのに、ウキウキしっぱなしです! 彼氏にもアンダはこうでね、いろんなものがあって、スタッフも皆さんいい人ばかりとアンダ自慢しております(笑)
この2年の間に、いろいろ変わってたり、新しいものができてたりするみたいなので、本当に楽しみにしています。
ロンちゃんたちも元気にしているでしょうか??
3月30日からよろしくお願い致します♪



2009年03月01日(日)03時55分
YUガエル
猫大好き♪様

昨日の雨が上がりました伊豆高原。
久しぶりの明るい空の下、濡れた木々がキラキラと光っていました。
そんな光もまた静かな闇の中に沈んだ夜のアンダから、
夜更かしも早起きもお任せ! の
フロント担当、YUガエルがお返事させて頂きます^o^

猫大好き♪様、お便り頂きまして誠にありがとうございます。
また、3月30日から2泊のご予約を頂きましたことにも、
あわせましてアンダガエラーズ一同、心よりお礼申し上げます。
ちょうど1ヵ月後、でございますね♪
その頃、伊豆高原はめいっぱいの春めきで猫大好き♪様を
お迎えしているかと存じます。
桜並木の桜たちは見事な花を咲かせているでしょうか。
アンダのロンやウリは、春の暖かな日差しにゴロゴロと
日向ぼっこしているでしょうか。
まだ見ぬ今年の春を思い、わたくしも心がウキウキとして参ります・・・^^
猫大好き♪様も、アンダへの“お帰り”にこんな風に
ウキウキして下さっているのでしょうか♪
ご期待に沿える“お帰り”になりますよう、
皆せいいっぱいのおもてなしをさせて頂きたいと存じますので、
馴染みのカエルも、新人カエルも、
あわせて宜しくお願い致します!

変わったことと申しましたら、やはり今のイチオシは
『新・バリ風貸切温泉露天風呂』でございましょう!!
眺めも抜群。バリ風の雰囲気も抜群。
うららかな春の風の中、ごゆっくりとお楽しみ頂ける
“自由時間制”もバツグン♪
猫大好き♪様、“お帰り”の際には是非ご利用下さいませね!
空き状況はフロントカウンターにございます看板にて
随時お知らせ致しております。

さてさて、お名前から察するに、猫大好き♪様は
猫が大好きなのでございますね・・・!って、当たり前ですよね(笑)
アンダの看板猫、ロンとウリでございますが、
おかげさまで元気でやっております。
まるまる太って、見るからに元気そうでございます・・・・・・、
いえ、お見苦しいほどではございません。
でも、ご来館の際には是非ちょっと体を動かしてやって下さいませ。
やっぱり、ダイエットも必要ですからね!

それでは猫大好き♪様。
日付も変わりましてすでに3月1日。
今月末の“お帰り”を、アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております!


2009年02月28日(土)09時28分
お便り 4,251通目
R
2月21日に宿泊しました。
すべてに大満足です。
是非またお邪魔します!!!
ありがとうございました。
2009年02月28日(土)10時16分
Mカエル
R様。

ここのところあいにくの空模様だったアンダ地方ですが、
本日は雨があがり、海がキラキラと
輝き出しました。
恵みの雨も好きだけどやっぱり太陽が
大好きなMカエルが心をこめてR様に
お返事させて頂きます。

R様。
この度はお便り頂戴致しまして誠に有難う
ございます。
また、2月21日にアンダへ『お帰り』
頂きまして重ねて御礼申し上げます。
アンダに足を踏み入れてからチェックアウトまでの
約20時間の間ご満足頂けまして幸いでございます。
ご滞在中は卓球やカラオケ、
ダーツにビリヤード、
少し疲れたらマッサージチェアなどを
していたのでございましょうか。。。
考えただけでワクワクしてしまいます。

また、ロビーには期間限定でおしるこの
無料サービスもしております。
お餅も一口サイズなので女性や小さなお子様、
またお年をめされた方にはうってつけで御座います。
ご滞在中はお召し上がり頂けましたでしょうか?
Mカエルもこっそり食べているのです。
ここだけの秘密ですよ!

なお、夜になると笑い声溢れるレストランがバーに早替わりし、
お客様の楽しい会話にお酒が次から次へとすすんでゆきます。
もちろんMカエルも大好きなお酒♪
だけど好きなのはお酒だけでは御座いません。
お酒に欠かせないのはもちろんお夜食で御座います。
美味しいお夜食に舌鼓し、片手にはお酒を持ち、
Mカエルにとって最高の贅沢の瞬間で御座います。
きっとR様もお楽しみ頂けたのではないでしょうか^^*

これからアンダ地方に桜の季節がやって参ります。
2月とはまた違う魅力がたっぷり詰まっております。

それではR様のまたの『お帰り』を
Mカエルはじめアンダガエラーズ一同心より
お待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2009年02月27日(金)19時29分
お便り 4,250通目
とてくま
26日に両親と帰らせて頂いた とてくま です。
前回はお友達と一緒のお帰りでしたが、是非両親と一緒にお帰りしたいなっと思っていたのが実現しました。
アンダにお泊まりするために元気になろうねと言い続けて1年おかげさまでアンダで楽しい時間を過ごせました。
そして、夕食時に快気祝いのサプライズやスタッフの方の気遣いに心から感謝しております。

次はお留守番をしていた主人と結婚記念日に一緒にお帰り出来たらいいな!
そのときはまたよろしくお願いします。




2009年02月27日(金)22時56分
Pガエル
とてくま様。

こんばんは!
お便りありがとうございます。
ご両親様の快気祝いのご旅行にアンダをお選び頂いたこと。
重ねて御礼申し上げます。
1年越しの私どもアンダへの“お帰り”の想い。
私Pガエル、感動致しました。
ご両親様にはお喜び頂けましたでしょうか。
お元気になられて本当に良かったですね♪
またぜひ“お帰り”頂ければ幸いです。

話は変わるのですが、とてくま様はご存知でしょうか?
実は今春、私どもアンダより程近い場所に、
『かえる家』がオープンすることを…。
かえる家とは…(゜_゜)???
国道135号線沿いの1500坪の広大な敷地に、
バリレストラン、バリ雑貨ショップ、
お土産コーナー、無料の足湯等、
どなたでもお気軽にお立ち寄り頂ける
複合アミューズメント施設でございます。
ぜひアンダへ“お帰り”の際は、
いや、伊豆へお越しの際はお立ち寄りくださいませ!
かなり楽しい雰囲気になること間違いなしです!

次回はご主人様とご結婚記念日にご検討頂いているご様子ですね♪
ちなみにご結婚の記念日はいつ頃なのでしょう。
桜の花が咲き乱れる頃なのか。
ホタル舞う幻想的な季節なのか。
はたまた海開きで賑う晴れ晴れとしたシーズンなのか。
私どももとてくま様にお会いできるのが楽しみでございます。
またよろしければ、お越しくださいませ。

アンダガエラーズ一同、とてくま様の次回の“お帰り”を
心よりお待ち致しております。

フロント担当Pガエル



2009年02月27日(金)16時20分
お便り 4,249通目
もた
先週は1才の息子連れでお世話になりました。
4回目の「おかえり」も、大満足でした。
とくに息子が大はしゃぎ。
部屋の中ではずっとウロウロしてふわふわのお布団に転がったり、
始終ニコニコでした。
主人から日ごろのご褒美にエステのプレゼントまでしてもらって、
至福の時間を過ごすことが出来ました。
桜クッキーもおいしかったです。
いつ行っても、その季節にあったちょっとしたおもてなしを受けることが出来、とても嬉しいです。
ひとつだけ希望というか、できれば改善していただきたい点があるのですが、
このHPの空室状況の欄に、禁煙室が何室空いているのかも表示していただければと思います。
毎回禁煙ルーム希望で満室なので、
「もしかしたら他の日なら空いていたのかも」と思ってしまい、
ちょっとだけひっかかってます。
いつもギリギリに予約する私が悪いんですけれど(^^;
もちろん禁煙ルームでなくても臭くないし、空気清浄機もあるから問題ないんですが・・。
あら探しをしたみたいですみません。

先週の伊豆では河津桜も楽しめました。
主人が、桜並木の季節にもアンダにかえりたいと申しておりますので、
実現できましたら早めに予約します!
2009年02月27日(金)18時11分
DKガエル
もた様。

こんばんは(o^0^o)/
この度はなんと4回目の“お帰り”をして頂き、
誠にありがとうございました!
本日の伊豆高原アンダ地方、
シトシトと雨が降っております。
伊豆高原駅周辺にございます
大寒桜の花びらと雨粒のコントラストが大変綺麗でした。
晴れの日ももちろん綺麗ですが、
雨の日もまた風情があるものですね。
ご挨拶遅くなりました。
もた様のお便りにお返事致しますは、
フロント担当DKガエルでございます。
どうぞよろしくお願い致します。

もた様。貴重なご意見頂きまして、
誠にありがとうございます。
早速東京におりますシステム担当ガエラーズに相談し、
出来る限り対処させて頂きたいと存じます。
また3月よりバータイムの禁煙化を実施致します。
お客様のご希望が多かったことをはじめ、
受動喫煙による健康への影響を考慮させて頂きました。
これからもお客様の安全と健康を考え、
居心地の良い快適な空間をご提供できるよう努力して参ります。

さてもた様。
今回の“お帰り”では、お子様にもお喜び頂けたご様子。
更にもた様もご主人様よりエステのプレゼントもあったとのこと。
『至福の時間』。
良い響きですね♪
私どもにとりまして、心より嬉しく感じるお言葉でございます。
またぜひご利用くださいませ。
エステ花ガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

アンダより徒歩5分程でしょうか。
伊豆高原桜並木通り。
もた様もご存知の通り、3月下旬から4月初旬にかけて
桜(染井吉野)のトンネルが出現致します。
河津桜とはまた趣の違うこの桜のシーズン。
伊豆高原が一番綺麗な季節と言っても過言ではございません。
ご都合よろしければ、ぜひまたご来館くださいませ。
5度目の“お帰り”お待ち申し上げております。

フロント担当DKガエル



2009年02月25日(水)01時54分
お便り 4,248通目
東京のAガエル×2
はじめまして♪
東京のAガエル×2、と申します。
思いつきの紛らわしいHNで申し訳ございません。
ちなみに「×2」=「2人」の意味です^^;

東京で、パセラ・バリアン・Who’s Foodsを利用させていただいております♪
以前から、いつか2人でアンダティバへ!!!!と思っていたのですが、今回念願かなって予約完了となりました。

1時間程前の24時半過ぎという遅い時間に予約の電話をさせて頂いたにも関わらず、びっくりするほど丁寧に対応して頂いて、予約時から既に感激です☆

ちなみに、先ほど対応して下さった「う」で始まる女性の方は、カエルさんではないのでしょうか・・・?

1ヶ月以上先の予約なのですが、HPを眺めながら「どんな1泊2日の旅にしようかな?」と、今からわくわくドキドキです♪

夕食が2部制とのことなのですが、今Aガエル×2が一緒にいるわけではないので、どちらの時間にするかは後日ご連絡差し上げることになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

ホントにホントに楽しみで仕方ないです♪

当日はどうかお天気でありますように・・・・・



2009年02月25日(水)09時37分
MOガエル
東京のAガエル×2様

おはようございます。
本日の雨模様の伊豆高原アンダ地方でございます。
ここ数日の恵みの雨により伊豆高原の桜も花開いてまいりました。
また、一雨ごとに暖かくなっているのを感じております。

只今、早咲きのおおかん桜は5部咲きといったところでしょう〜。
日に日に花開いていく桜を眺めながら春の訪れを感じております
私MOガエルが東京のAガエル×2様からのお便りに
心を込めてお返事させて頂きます。

東京のAガエル×2様。
この度は、アンダにご予約頂きまして誠にありがとうございます。
また、日頃から姉妹店をご愛顧頂き、重ねて御礼申し上げます。

東京のAガエル×2様からの嬉しいお便りに
フロントのニコニコガエル=「Uガエル」が大変喜んでおりました。
Uガエルは主にフロントの夜番ガエルでございます。
お帰りになった際には夜フロントにお越し下さいませ。
Uガエルにお会いできるかもしれません!

さて、東京のAガエル×2様はアンダでのご旅行はどのような
プランをお考えでいらっしゃるのでしょうか?

アンダでは、楽しんで頂けるコンテンツがたくさんございます。
また、本日のような生憎の雨模様でも「あいにく」ではなく
「ハッピー」になってしまうのがアンダでございます☆

雨の日には、カラオケやエステ、お部屋でゆっくりDVD鑑賞
その他にもバータイム、お風呂、ゲーム、などなど
お客様によって楽しみ方はそれぞれでございます。

東京Aガエル×2様も、もしもプランでお悩みになった場合は
お気軽にカエル達にお尋ね下さいませ。
アンダガエラーズ達のオススメプランをこっそりお教え致します。

それでは、東京Aガエル×2様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル



2009年02月24日(火)11時06分
お便り 4,247通目
ダンシングドール
先週末、お世話になりました。「お帰りなさい!」の声とマスターゴールドの香りに「又帰ってきたな〜」という思いがいっぱいになりました。
本当にいつ行っても、満足度100パーセントです。スタッフの皆さんの笑顔と言葉かけに、日頃の疲れとストレスが吹き飛ぶ感じです。
今回は新しい露天風呂も堪能し、靴下まで頂き、ありがとうございました。誕生日のサプライズと食事のわがままも聞いていただき、ありがとうございました。年間、色々な宿に泊まってるのですが、伊豆高原では、アンダがサイコー!!他に泊まる気がしません!!
テレビ放映されるとのこと、、ますます人気が出て、帰りにくくなるのでは?とちょっと心配です。(人気が出るのは嬉しいけど、あまり知られたくないようなびみょーな気持ちです)

今回、「ナポリの風」にも寄ってみました。アンダ同様トイレのアメニティもレストランとは思えないほどで、味もグー!でした。

満足すぎるのですが、ひとつ言わせてもらえば、夜食が以前のような、お茶漬けや、フォーの方がよかったかな?、、
ディナーでお腹いっぱいで、揚げ物類はちょっと胃にもたれるかな?という感じでした。

では、スタッフの皆様も体に気をつけて下さいね!
又、帰る日を楽しみにしてます。

2009年02月24日(火)23時54分
Mカエル
ダンシングドール様

こんばんは^^*
昨日アンダ地方からぴょ〜んと抜け出し、
河津桜に行ってまいりました。
本日現像した写真を見てみると、
片手に甘酒を持ち、もう片方の手には桜饅頭を
持って幸せそうなMカエルの姿で御座いました。
バックには桜のピンクと菜の花の黄色いじゅうたん
が綺麗に写っているのですが、まるで花より団子。
いつにも増して食欲が抑えられませんでした。。。
そして、昨日は風が冷たかったので足湯も満喫し、
リフレッシュして更にパワーアップした
Mカエル心を込めてお返事させて頂きます。

ダンシングドール様、いつもアンダへ『お帰り』頂きまして
誠に有難う御座います。
最近では猫のウリやロンがお出迎えしていることも
増えてまいりました。
また、アンダの香りといえばマスターゴールドでございます。
マスターゴールドのお香は大人気で御座いまして、
カートンで買われていく方も沢山いらっしゃいます。
もちろんMカエルも大好きな香の一つで御座います。
その他に、スーパーサンダルという香があるのですが、
そちらも大好きなので御座います。
Mカエルの趣味は別にどうでもいいことでございましたね(笑)
ご滞在中はゆっくり満喫頂くことができまして、
幸いで御座います。
お夜食で御座いますが、鯛の粗茶漬けやフォーも御座います!
日替わりメニューとなっておりますので、
次回は是非お茶漬けの日orフォーの日になるといいですね。

また、ナポリの風にもお立ち寄り頂き、
更にお褒め頂きまして誠に有難う御座います。
アンダもナポリの風も今以上に多くのお客様の
笑顔を頂けるよう、精一杯頑張ってまいります!
ご声援頂ければ幸いで御座います。

それではダンシングドール様のまたの『お帰り』
を心よりお待ち申し上げております。
ダンシングドール様もどうぞご自愛下さいませ。

フロント担当 Mカエル

〜追伸〜
アンダがテレビ放映されるようになりましたのは、
今までアンダをご声援いただいたお客様がいらっしゃったから
で御座います。
今までアンダを支えて下さり誠に有難う御座います。
皆様のお陰でここまで成長することが出来ました。
本当にテレマカシーで御座います。
今後もアンダをご愛顧頂ければ幸いで御座います。




2009年02月24日(火)09時22分
お便り 4,246通目
グウデン8
久しぶりのカキコ(^^)
またまたポイント招待で帰ってきました。
今回も大満足(^^)
いつもふたりだけど
実は今回お腹の中にもうひとり(*^^*)
いつもありがとう
バリアン最高ーーーー(^O^)

2009年02月24日(火)17時03分
DKガエル
グウテン8様。

こんにちは(o^0^o)/
お便り頂きまして、誠にありがとうございます。
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

グウテン8様!
ご懐妊おめでとうございます!
次回はファミリー3名様での“お帰り”でしょうか。
アンダにはママさんガエルも多数生息しております故、
“お帰り”の際はぜひともご相談くださいませ。
きっと色々とお力になれることもあるかと存じます。
アンダガエラーズ一同お子様のお顔を拝見できる日を
楽しみにお待ち致しておりますね♪

また察するところ、姉妹店バリアンをご愛顧頂いているご様子。
ありがとうございます!
都内近郊を中心に展開しておりますバリアン。
都会での安らぎの場所としておもてなしをしております。
また東京より伊豆急踊り子号で2時間ほどの場所にございます
私どもアンダリゾートにおきましても、
おもてなしの心でお客様をお待ち致しております。
3月14日の19:00〜テレビ東京にて
アンダが紹介されますので、お時間ございますようでしたら
ぜひご覧になってくださいませ♪

話は変わりますが、
私DKガエル、先日河津桜まつりに行って参りました。
川沿いに並ぶ河津桜のピンクと菜の花の黄色のコントラストが
なんとも言えずキレイでした。
そして何より…。
屋台がびっしりと出店しておりまして、
エステの花Mガエルと共に、花より団子状態でございました。
アンダより徒歩5分の伊豆高原桜並木でも3月下旬より桜祭りが始まります。
河津桜より淡い色が特徴の染井吉野が約1500本も立ち並び、
この時期のみ桜のトンネルがお楽しみ頂けます。
またご機会ございましたら、お越しくださいませ。

それではグウテン8様の3名様での“お帰り”を
心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2009年02月24日(火)00時31分
お便り 4,245通目
VEGA
今月、14日に挙式を挙げさせていただいたものです。
お世話になりました。
3年越しの憧れのアンダにおかえりでき、その上、挙式までできて、本当にうれしかったです。

本日、結婚証明書、お写真、ワイングラスetcが到着しました。
色々、無理を言って申し訳ありませんでした。

お写真、とっても素敵にできていて感動しました♪
そして、名前入りワイングラス。
きゃーーアンダカエルがついてる!!
カエル好きの私には、よだれものでした。

家族だけの挙式、両家の家族共、暖かくて良かったと喜んでくれました。
作務衣でのケーキ入刀は忘れられません(笑)

今回は、挙式をした分、アンダでのアミューズメントを遊び尽くせなかったことが、ちょっと残念です。
次は是非、チェックインからチェックアウトまで、思う存分遊びたいです!!

また「かえる家」にも是非是非伺わねば。
今度は、旦那ちゃまをお留守番させて、カエル好きの先輩と女同士でエステ〜〜しにおかえりするかもしれません。

そのときは、またよろしくお願いしますね。

本当にあったかい式をありがとうございました。

2009年02月24日(火)17時00分
エンジェルガエル
VEGA様

☆ Happy Wedding☆
VEGA様 ご結婚おめでとうございます!!
2月14日は一生忘れることの出来ない大切な一日。
一生に1度の結婚式。
VEGA様にお喜び頂けたようで嬉しく存じます。

当日結婚式を担当致しました淑Nガエルは、本日
遠い旅に出ておりますので、淑Nガエルに代わりまして
私エンジェルガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

結婚証明書やお写真、オリジナルワイングラスがVEGA様の
もとに無事お届けできましてほっとひと安心でございます。
また、大切な日のお祝いのお手伝いが出来ました事、
ウエディングスタッフ一同大変光栄でございます。

お二人は2月14日、アンダリゾート伊豆高原
「バトゥール」にて結婚式を挙げられました。
Valentineでもあるこの日は、2月の最高気温の
更新!!なんと26度を記録いたしました。
お二人の愛情とおなじように、あつあつな一日となりましたね。
アンダガエラーズ一同心よりお祝い申し上げます。

さて、VEGA様。
ご存知の通り、伊豆高原が桜色になる頃、
姉妹店「かえる家」がオープン予定になります。
カエル好きのVEGA様にもお気に召して頂けるかと存じます。

また、ご友人様とのお帰りをご検討頂きありがとうございます。
エステやお風呂でゆっくりガールズトークもいいですよね〜。
お友達同士やご家族。どなたとお帰りいただいても楽しめるのが
アンダリゾートでございます。

結婚1周年、2周年・・・そしてお子様とご一緒に^−^
記念日には是非アンダにお帰り下さいませ。
淑Nガエルをはじめ、アンダガエラーズ一同お祝いの
お手伝いをさせて頂きます。

それでは、VEGA様のまたの“お帰り”を心より
お待ち申し上げております。


〜エンジェルガエルより〜



2009年02月22日(日)18時25分
お便り 4,244通目
アール
アンダ・スタッフの皆さんこんにちは!
久し振りに来月帰ります(よろしくお願いいたします)
9月は浮気をして月のウサギに泊まりました、確かに素晴しいサービスと建物でした。(アンダの方が落ちつけていいですね!!)
12月1月2月はスキー三昧でアンダさんに足が向きませんでした。
だから余計にアンダに帰りたいのかな!(楽しみにしています)
部屋も同じだといいですね(毎回同じだから、今回も!)

職場の友人にアンダを紹介したところ喜んでくれました(明日行くそうです)絶対に気にいってもらえると自身があります。(笑)
そして夜は河津さくらを見に行く様に勧めました(案内をよろしく)

私たちが行くのはテレビ放映の後だから河津さくらは終わっていますね(笑)
アンダの皆さんのご検討を祈ります。(料理が楽しみです)


2009年02月22日(日)22時37分
ウリで〜す =^_^=
アール様

お久しぶりにゃ〜、アール様。
そしてようこそアンダお便りコーニャ〜に、遊びにいらっしゃいました!

アタシはお客様のお迎えお見送り係・執事猫の「ウリ」で〜す。
今日は2月22日、ニャン・ニャン・ニャンで猫の日にゃ〜=^_^=
張り切ってアタシ「ウリ」がアール様のお便りに、
お返事させていただきます。
失礼があったらごめんニャさい。。。

アール様は、この前はウサギにお泊りになったのね。
アンダのカエルたちも猫のアタシも、実はウサギさんのおもてなしを
気になっていたの。
アンダとは、ずいぶん趣の変わったお宿よね!
きっと素敵な思いをなさってきたと思うヮ。
でもアール様が、ウサギさんのお宿に行っても、
雪だるまさん(?)のお宿に行っても
アンダに「帰って」いただけるなんて、
こんなに嬉しいことはニャ〜いの!!
およそに行って、「余計にアンダに帰りたいのかな!」って、
おっしゃっていただけて、カエルも猫もそれはそれは大喜び=^_^=

今度のお帰りには、アール様に
「やっぱりアンダがいいね^^*」とお感じいただけるように、
カエルと猫で、せいいっぱいおもてなしをさせて頂きますにゃ〜。
もちろん「祝・アンダ初帰り」のご友人様にも、
アンダで「ゆっくり・まったり」「美味しい」「楽しい」お時間を
過ごして頂けるように、アタシも張り切ってお迎えさせて頂きますにゃ〜。

3月14日のテレビ放映は、アタシもう今からドキドキにゃんの=^_^=
だって、カメラがアタシの執事ぶりをずっと撮らえていたのですもの。
美人に写っているかしら。。。
お仕事さぼっって、ゴロゴロしているところだったらどうしましょう。。。
アール様、ご覧になった感想をお聞かせ下さいにゃ〜

アール様のお帰りは、きっと伊豆高原桜並木の染井吉野も
アンダのお庭のソメイヨシノ君たちも満開の頃***
アタシもお花見にご一緒させて。。。にゃ〜んてね=^_^=
お帰りお待ちしていますニャン!




2009年02月21日(土)23時50分
お便り 4,243通目
ぽんぽこ
いつも楽しい時間を過ごさせて頂いて、ありがとうございます。今年もまた帰ります!

3月にテレビ放送があると聞きました。是非見たいので、詳しい情報を教えて頂けますか?

放送見たら、お帰りが益々楽しみになっちゃいますね。
2009年02月22日(日)10時40分
DKガエル
ぽんぽこ様。

こんにちは(o^0^o)/
朝日が肌に心地よい初春の伊豆高原アンダ地方より
フロント担当DKガエルが心を込めてお返事致します。

さてぽんぽこ様!
よくぞ聞いてくださいました。
そうなんです!
何を隠そう、私どもアンダリゾート伊豆高原、
なんとテレビに出ちゃいます♪
アンダの外観やフロント、ロビー、レストラン、
貸し切りの温泉露天風呂などの施設はじめ、
ライブラリーコーナーやビリヤード、ピンポン、ダーツといった
無料コンテンツまで広範囲で撮影が行われました。
そしてアンダガエラーズの働きっぷりも覗けてしまうかも…笑
TV会社はテレビ東京さんです。
放送予定日は、3月14日(土)のゴールデンタイムでございます!
ぜひぽんぽこ様もお時間ございましたら、
ご覧になってくださいませ。
あ。
あと周囲の方へもお知らせ頂けたらなぁなんて…( ̄∀ ̄)
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに再放送の予定もあるそうですので、
こちらに関してもまた情報が入り次第、掲示板を通じて
お知らせさせて頂きたいと存じます。

放送後1週間もしますと、
アンダから徒歩3分くらいの135号線沿いに、
『かえる家』がオープンの予定でございます。
お土産やバリ雑貨、レストラン、足湯などをご用意する予定です。
アンダに“お帰り”でなくてもお気軽にお立ち寄り頂ける場所です。
ぽんぽこ様もぜひお足を運んでくださいませ。

それではぽんぽこ様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち致しております。

フロント担当DKガエル



2009年02月19日(木)21時49分
お便り 4,242通目
1000
アンダのみなさまこんばんは。
クリスマス頃にお帰りしてから、春休みにまたお帰りしたくてウズウズしています。

前回は地下のダーツがメンテナンス中で、別館のダーツも電源は入っているものの的部分の接触が悪くて(せっかく当たってもカウントしてもらえませんでした)ダーツを堪能することができませんでしたTT
その後ダーツの機械の調子はよくなりましたか?

別館のビリヤード台ももう少し整っているとうれしいです。
もし、『そりゃもう、アクティビティの整備は万全!』というようでしたら友達家族も誘ってみんなでワイワイとアンダを満喫したいです。

その場合、本館スイートに大人4人、子供4人(小学生2人+幼稚園児2人)が宿泊するのは無理がありますか?
幼稚園児は添い寝できます。
今までそういった例はありますでしょうか?
お教えいただければと思います。
2009年02月20日(金)10時08分
MOガエル
1000様

こんにちは。
本日は雨模様の伊豆高原アンダ地方でございます。
恵みの雨に木々達は大喜び!
桜の蕾も少しずつ大きくなっている気がしております。
それでは、1000様からの嬉しい“お便り”に
私MOガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

1000様。
この度は、“お便り”ありがとうございます。
また、先日お帰り頂きました事、重ねて御礼申し上げます。

お帰りいただいた際には、ダーツをご利用していただく事が出来ず
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
その後すぐにメンテナンスをさせて頂き、現在はご利用頂けます。

さて、1000様、春休みにお帰りを検討して下さっているとの
事でございますね。ありがとうございます!!
本館に御座いますセミスイートルームでございますが、
定員5名様までのお部屋となっております。
大人4名様、お子様4名様ですと1部屋にお入り頂くこと
はできなくなっておりますので皆様ご一緒のお部屋ですと、
別館バトゥール館のスイートルームのご利用となります。

別館スイートルームは3部屋ございますが、
定員7名様、8名様のお部屋もございます。
そちらですと、皆様で楽しんで頂けるかと存じます。

ただし、1部屋に8名様ですとお寛ぎ頂くスペースが少なくなって
しまいますので、例えば1番人気のバリ風洋室を何部屋かで
お泊り頂くのもオススメでございます。

さて、河津町の桜は見ごろをむかえておりますが、
ここ伊豆高原でも3〜4月に桜まつりが開催されます。
春休みのお帰りですとちょうど伊豆高原に
桜が咲いている頃ではないでしょうか〜。
アンダより徒歩3分くらいの桜並木通りはピンクの
桜トンネルをつくり毎年沢山の観光客で賑わっております。

私たちアンダガエル達も1年に1度の桜トンネルを楽しみにしております。
また、別館「バトゥール館」から見える桜も最高です☆
機会が御座いましたら是非伊豆高原桜まつりにお越し下さいませ。

それでは、1000様のまたの“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル



2009年02月19日(木)17時35分
お便り 4,241通目
まりも
結婚式の二次会で頂いて、家族4人で行きました。
新婚旅行にもってこいのホテルですね!設備、雰囲気、子供に優しくとても素敵な所です!
初めてまた行きたいと思えたホテルです!
次は主人と2人でのんびり帰りたいです。
2009年02月19日(木)18時56分
YUガエル
まりも様

先日、今年初めての雪が降りました伊豆高原。
ここ数日冷え込みが続いておりますが、
そんな中でも河津桜は例年より早いペースで満開となり、
多くのお客様の目を楽しませているようでございます。

まりも様、お便りありがとうございます。
お返事は、満開の桜に思いを馳せ…ているかと思いきや、
その両手には団子にサザエ、焼き鮎、焼き鳥と
春いっぱい食欲いっぱいのYUガエルがつとめさせて頂きます^o^

まりも様、この度は私どもアンダへ“お帰り”下さいまして
誠にありがとうございました!
ご家族様でのご来館とことでございましたが、
皆様それぞれごゆっくり、あるいは楽しくお過ごし頂けましたでしょうか?
お褒めのお言葉を頂戴し、アンダガエラーズ一同、
明日からの雨予報よりも嬉しさを感じております!
(カエルなので雨は大好きなのです^^ でも、晴れも好きです・笑)
また行きたい、帰りたい、と思って頂けること、
それこそが「アンダリゾート」の名前の由来“Anda Tiva”(お帰り処)が
体現できましたことを実感できる、私どもにとって
何よりの“ごほうび”でございます。

季節ごとのキャンペーンやイベントも
行っておりますので、また是非折を見て“お帰り”下さいませ。
わたくしYUガエルのおすすめシーズンは6月でございます。
6月には毎年「ホタルツアー」を実施しておりまして、
養殖ではない、自然のホタルをご覧頂ける
秘密のスポットにご案内しております。
ちょっと言葉で言い表せないような感動がございますよ・・・・・・☆
是非、ご主人様とお二人でご覧下さい^^*

それではまりも様。
これからしばらく雨の予報もございますが、
おからだにはお気をつけてお過ごし下さいませ。
明るい春が迎えられますよう。
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております!


2009年02月19日(木)03時30分
お便り 4,240通目
ガチャピン妻
先日は結婚式を挙げさせていただきまして、ありがとうございました。
憧れのウェディングドレスも着ることができ、
本当に心に残る素敵な思い出となりました。

お部屋もお食事もお風呂も、隅々までスタッフの方々のお気持ちが
行き届いていて、どれをとっても満足でした。
帰りに寄った河津も見事な桜でした。

また、記念日などにはぜひ『お帰り』したいです。
2009年02月19日(木)11時06分
淑Nガエル
ガチャピン妻様

とってもと〜ても、かわいい花嫁様でした^^*
挙式のどのシーンでも笑顔があふれ、
また、写真撮影のときも幸せに輝く笑顔が
まぶしいほどレンズに映し出されました。

ガチャピン妻様、ガチャピン(?)様。
先日はアンダティババトゥールチャペルにてのご結婚式、
おめでとうございます。
お二人からは、終始ハッピーオーラが放たれ、
メーク担当花Aガエルも、私淑Nガエルも
とっても幸せな気分でお二人の結婚式のお手伝いをさせて頂きました。

ウエディングドレス姿のガチャピン妻様は、本当におきれいでしたね!
ご主人ガチャピン様はお幸せ^^
このようなかわいく明るい女性が、いつも側にいらっしゃって。。。
お二人の末長いお幸せを淑Nガエルは、ず〜とお祈りしています!

アンダでのホテルライフもご満喫なさった様子が伺え、
とっても嬉しく存じます。
いただいたお褒めのお言葉は、アンダのカエルたちの励みでございます。
ありがとうございます。

お帰りに河津にお立ち寄りになったのですね。
河津桜は、「ガチャピンご夫妻、結婚式おめでとう!」と、
お二人を祝福して咲き誇っていたかと思います。

お二人の笑顔、淑Nガエルは忘れません。
いえ、忘れたくないのでお顔を見せに、
たびたびお帰りくださいな(笑)。
次回のお帰りを心待ちいたして、筆を置かせていただきます。

季節柄、ご自愛くださいませ。
失礼致します。




2009年02月16日(月)00時06分
お便り 4,239通目
ダンシングドール
こんにちは!
いよいよ今週末にアンダに帰ります!
この時期にお伺いするのも恒例になってきました。いつも食事のわがままを聞いていただき、すみません!!他の宿ではなかなか出来ませんよね!誕生日のサプライズがあったり、フリードリンク、お夜食など、どれをとっても、又帰りたくなる宿です。今回は又ひとつ新しい露天風呂の楽しみが出来ました。
河津桜も今週末は、見頃ではないかと、楽しみにしています。
これからもアンダで、色々な新しい楽しみが増えることを期待してます!
では、お伺いした際は、よろしくお願いします。

2009年02月16日(月)12時14分
MOガエル
ダンシングドール様

こんにちは。
春一番が吹きぬけてから伊豆高原アンダ地方は
ぽかぽか陽気が続き春の気配が一段と濃くなってまいりました。
2月ということも忘れ気分は春一色の
アンダガエラーズでございます♪

それでは、ダンシングドール様からのお便りに
元気いっぱい私MOガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

ダンシングドール様。
この度は、今週末“お帰り”頂けるとの嬉しいお便り
誠にありがとうございます。
桜が咲くこの季節のお帰りを恒例にして下さっているとの事・・・
嬉しさのあまり涙で桜の花びらを落としてしまいそうです。

ダンシングドール様も行かれるご予定の河津桜まつりは
春一番が吹き抜けてからのぽかぽか陽気で開花が
早まり、ただいま見頃をむかえております。

また、河津桜まつりのあとには伊豆高原の桜まつりが開催されます。
伊豆高原駅から続く桜ロード!!
ピンクのトンネルはとても幻想的でございます。
伊豆高原の桜には大寒桜と染井吉野という種類がございますが
早咲きのおおかん桜は早くも蕾みが大きくふくらみ
ピンク色の花を咲かせはじめました。
機会が御座いましたらこちらも是非行かれて見て下さいませ。

さて、ダンシングドール様もご存知の通り
アンダでは昨年12月に新しく貸切温泉露天風呂が
オープン致しました。信楽焼きのお風呂は
自由時間制となりますので時を忘れのんびりして頂けるかと存じます。

お帰りの際には、是非温泉露天風呂にお入りいただき、
カエルに感想をお聞かせ下さいませ。

それでは、今週末。ダンシングドール様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル



2009年02月15日(日)20時38分
お便り 4,238通目
じゅん
こんばんは。
来月旅行を考えた時に、大好きなアンダとずーっと気になっていた
風の薫とどちらに・・・今回は初めて風の薫に行ってきます。
お昼には、近くにある?ナポリの風でランチを!
アンダは次回お邪魔しますので、その時は又楽しませて下さいね。


2009年02月15日(日)22時24分
Mカエル
じゅん様。

こんばんは!
本日の静岡新聞ご覧になりましたでしょうか。。。
河津桜が五分咲きと一面に出ておりました。
早いですね〜^^*
すぐそこに春がやってまいりました。
ただ、Mカエルの春はいくら呼んでも
やってくる気配はございません(笑)
本日、Mカエルがじゅん様に心を込めてお返事をさせて頂きます。
宜しければお付合いくださいませ。

じゅん様。
来月にご旅行を計画なされていたのでございますね!
旅行は良いものでございますね。
普段の仕事や生活からサッと抜け出し、
いつもと違う雰囲気や景色に魅了され、
日々の疲れの癒しとなります。
特に旅行前夜、Mカエルはワクワクしすぎて
眠れない事もございます!
ですから、次の日は助手席か後部座席で
すやすやと寝てしまい、気付くとまるでタイムスリップ
したかのように見知らぬ土地にたどり着いているので御座います。

今回は大好きなアンダVS風の薫。
バチバチと火花が散っております。
見事勝利したのは風の薫でございますね!!
風の薫にはお部屋それぞれに信楽焼きの露天風呂が御座います。
目の前に広がる大海原は最高で御座います。
ほんの一部分しかお伝えできませんでしたが
これお伝えしてしまうとせっかく
ドキドキワクワクしている気持ちが
半減してしまうといけませんので
Mカエルの口にチャックをしたいと思います。
また、ナポリの風は風の薫から大変お近くにございます。
生パスタや窯焼きピッツァはとっても美味しくて
とても幸せな気持ちにさせてくれます。
少し変わった形の建物ですからすぐに発見!!
できるかと思います。

それではMカエルはじめアンダガエラーズ一同、
アンダへの『お帰り』を心よりお待ち申し上げております。

それではじゅん様。風の薫へ行ってらっしゃいませ!


フロント担当 Mカエル




2009年02月14日(土)15時39分
お便り 4,237通目
いちご
 こんにちわ☆ 
 久しぶりに書きます☆わたしも結婚し以前よりも 
 アンダに行けなくなり、とてもとっても残念デス。 
 今妊娠もしており、なかなか・・・ 
 おちついたら行きたいと思います。 
 
 つかぬことをお伺いしますが、妊婦でも宿泊可能ですか?
2009年02月14日(土)21時14分
YUガエル
いちご様

突然春本番がやってきたかのような、
暖かい1日でございました^^
いつもは暖かい館内を狙って玄関へやってくるロンやウリも、
本日は仕事(お客様のお出迎えでございます)をさぼって
どこへやら。。
まったく現金なものでございます。

いちご様、お便りありがとうございます。
お返事は、バレンタインデー本番となり
♀ガエルなのになぜかチョコレートを口いっぱいに
頬ばって大変幸せを感じております、
フロント担当YUガエルがつとめさせて頂きます!

いちご様、ご結婚、そしてご懐妊、おめでとうございます!
春のようなこの陽気にぴったりの、
おめでたい話題でございますね。
独身ガエルも多い私ども。。本当のところは
今すぐにでも“お帰り”頂いて幸せのおすそわけを
頂きたいところでございますが(笑)、
今はとにかく、おからだを大事になさって下さいませ。
でも、きれいなものを見たり安らぎを感じたりすることは、
きっとお腹のお子様にも良い影響がございますよね^^*
落ち着かれましたらどうぞ春うららかな伊豆高原へ
お越し下さいませ。
アンダでは、妊娠中のお客様ももちろん大歓迎でございます!
ごゆっくりお寛ぎ頂けますようお手伝いさせて頂きますので、
何かございましたらお気軽にお声かけ下さいませ。

河津桜の季節とバトンタッチして、
伊豆高原桜並木が本番を迎えます。
満開の桜を見上げますと、
「ああ、日本でもっとも美しい花だな……」と
しみじみと感じるのでございます。
いちご様にも、是非ともご覧頂きたい景色でございます・・・

またどうぞご近況をお教え下さいませ。
元気な赤ちゃんのご誕生と、
いちご様の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。


2009年02月13日(金)18時52分
お便り 4,236通目
ウォーカー
かわず桜は何時ごろまで咲いているんでしょうか?
大好きなアンダさんに早く帰りたいです。
新しく出来た貸切のお風呂にも早く入ってみたいです。
確か海が見えるんですよね?質問ばかりでご免なさい。
2009年02月13日(金)23時14分
YUガエル
ウォーカー様

本日は春一番が吹くと予想されましたが、
どうやら明日になりそうでしょうか。
それでも、今も温かさのある強い風が、
伊豆高原アンダ地方に吹きつけてやみません。
最近、世界には春の“匂い”が致しますね^^*

ウォーカー様、この度はそんな“春”の代名詞ともいえる
桜についてのご質問を頂戴致しました。
桜の季節ともいえる春の始まりが何より大好きな、
わたくしフロント担当YUガエルがお答え致したいと存じます!

濃いピンクが川沿いを埋め尽くし、
毎年多くの方が観光に訪れる有名な桜、河津桜。
ピーク時には川辺に咲く菜の花とのコントラストも美しく、
時を忘れるほどの光景が広がります。
さてこの河津桜、現在は4部〜8部咲きとの情報が入っております。
(木によってかなり差があるようでございます!)
いつ頃まで・・・・・・とのご質問でございますが、
わたくし昨年、河津桜を愛するあまり2回ほど桜まつりに
参りましたが、2月の下旬は大変な見頃、
桜まつりの終わる3月初旬になりますと、
やはり花の落ちた木が目立っていたように思われます。
1月時点の情報では咲き方は昨年とほぼ同じペースとのことでしたので、
このあとも同様の動きが見込めるのではないでしょうか。
河津桜まつりのHPでは、毎日の開花の様子を
写真でご覧頂けますよ!
http://www.kawazuzakura.net/
ご参考になさって下さいませ^^

また、新露天風呂にご興味をお寄せ頂きまして
ありがとうございます!
晴れた日はよく海の見える景色の良いお風呂でございます。
そして、ご予約不要・自由時間制のお風呂でございますので、
空いていれば1日何回でも、お好きなときにお入り頂けますよ。
“お帰り”の際には是非ご利用下さいませ。

舞い散る桜も美しいものですが、心躍るは花盛り。
美しい桜がお迎えする伊豆高原へどうぞお越し下さいませ!
ウォーカー様の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。


2009年02月10日(火)21時19分
お便り 4,235通目
ロートル番長
う、やられた

その手があったか・・・

参りました・・・

次は、ほかの手を考えなければ・・・
2009年02月10日(火)23時17分
伯Iガエル
お便り頂戴いたしました。
誠に有難うございます。
私、フロント担当伯Iガエルがお返事させて頂きます。

変化球には変則打法
如何でしたでしょうか。
我がアンダガエラーズの中には、七変化ならぬ変わった猫(バケ猫?)もおりまして・・・

それにしても、ロートル番長様、もう風邪は治りましたか?
もういくつ寝ると・・・ですね。
そして実にバレンタインデーでございます。
待ち遠しいのか、呪わしいのか段々分からなくなってきました。
私からロートル番長様へチョコレートとなると、ちょっと難しい
関係になりそうなので、特にご用意はしておりませんが
アンダではございますのでお楽しみに!

それでは、14日の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。

チョコガエルより




2009年02月09日(月)19時30分
お便り 4,234通目
タクマイコ
2/9に一泊で遊びに来ました!
今回で三回目の宿泊です☆

毎年必ずお邪魔してます。
そのくらいアンダは素敵なとこで全く飽きません!

グリ茶にはまってしまいました!

また来年も遊びに来ます♪

2009年02月09日(月)23時15分
淑Nガエル
タクマイコ様

今頃タクマイコ様は、レストランプルシルにて
フリードリンクのお夜食・バータイムをお楽しみ中でございましょうか?
本日のお夜食は、ベトナム麺の「フォー」。
ワタクシの大好物でございます・・・あら、私の好みは
どうでも宜しいことでございました^^;
お洒落なバータイムに、アルコールがお手伝い。。。
タクマイコ様の楽しそうな語らいが聞こえてくるようでございます。

タクマイコ様、3度目!のお帰りありがとうございます。
3度もお帰りいただいたタクマイコ様は、立派なアンダラーでございます^^v
このお便りは、アンダロビーのPCから頂いたものでございましょうか?
超レアな、おたより本当にありがとうございます。

「アンダは素敵で全く飽きません!」。。。嬉しいお言葉に、
アンダのカエルたちはピョンピョンはねています!
ワタクシ淑Nガエルは、そのカエルたちを見て心躍らせております^^*


ぐり茶がたいそうお気に入りのご様子、
どうぞどうぞ存分にお召し上がりくださいな。
アンダのロビーでは、ホットのぐり茶とティーサーバーのアイスぐり茶が
いつでも飲み放題!!
ビタミンCの豊富なぐり茶は、美容にいいといわれてます。
温泉に入って、ぐり茶で水分を補給して。。。
卓球で汗を流し、ぐり茶を飲んで。。。
伊豆の銘茶、ぐり茶をお楽しみ下さい。

アンダのバータイムは、静かに時が過ぎています。
ほほを桜色に染めたお客様の笑顔は、アンダガエルたちを
幸せにしてくださいます。

アンダのお客様が、いつも笑顔でいられるよう祈りつつ
筆を置かせていただきます。

タクマイコ様、いい夢をご覧下さい^^*



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。