クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2009年11月29日(日)00時51分
お便り 4,573通目
タリカ
今日、妻と文京区の東大キャンパス内にある三四郎池の散策をしに行きました。その帰りに、カラオケしに近くにあるアンダの姉妹店、パセラ上野広小路店に寄りました。
妻が「アンダのグリ茶があるよ!」って入り口右脇を指差しました。
グリ茶の入った容器の上には「伊豆高原アンダリゾートからの贈り物です」とメッセージが張ってありました。
アンダ、懐かしかったっすねえ。
ワンドリンクサービスなのに、妻と2人で、グリ茶を紙コップに入れて8階の802号室に持ち込んでました。カラオケルームに入ってからも妻と「今頃はアンダはどうなんだろうねえ」なんて話してました。御茶ノ水店にはグリ茶があるとは聞いてたけど、他のパセラにも置いてるんですね。
ところで、私が今年アンダに帰った3月24日は、『侍JAPAN』野球日本代表が世界一になった日と重なりました。
夕食後にアンダの1階カラオケルームで、世界一の瞬間がら頭の中でずっと駆け巡っていた曲『QUEEN』の「We are the champions」を歌いまっくった事も懐かしく思い出されましたね。
だから、今日も「QUEEN」を歌っちゃいました。
パセラでは今「QUEEN」のライブ映像とライブ演奏をバックにカラオケ歌えるんですよ。今日初めて知って涙もんでした。
そして帰りにフロントで、お香をプレゼントされました。
そのお香のかおりは、アンダの香りでした。
2009年11月29日(日)08時31分
Mカエル
タリカ様

おはようございます。
Mカエルでございます。
とっても食欲旺盛な私は絶対に朝食を抜けません。。。
抜いてしまうとお昼になる前には
充電が切れてしまうからです。
そして食べる量も多いため
年々横に大きくなっているMカエルが
本日はタリカ様に心を込めてお返事させて頂きます^^*

昨日は奥様とアンダの姉妹店パセラリゾーツ上野広小路店に
お立ち寄り頂きまして誠に有難う御座います。
思い出の曲『QUEEN』のライブ映像をバックに
とても感激して頂き、アンダガエラーズも
嬉しくなっちゃいました。

パセラでアンダをちょこっと体感し、
懐かしい気持ちになられた事がどんなに嬉しい事か。。
アンダはお客様にとってのお帰り処を目指しております。
タリカ様にとってもアンダがお帰り処に
なればこれほど嬉しいことはございません。

今頃のアンダですがタリカ様がアンダにお帰り
頂けた後かえる家がOPNEし、更にはアンダにも
ついに無料の足湯がOPENいたしました!!!!!

海にはぽっかりと大島が見えその横には
伊豆の七島が並んでおります。
キレイに澄み渡った青空の日には
遠く遠くのバリ島まで見えるかも!
と、いうのは言い過ぎましたね(笑)
でも、景色は最高でございます。
是非ご利用頂ければなと思ってしまうMカエルでした。

それではタリカ様のまたの『お帰り』を
Mカエルはじめアンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております





2009年11月30日(月)02時54分
パセラリゾーツ上野広小路店@ロベルト・コバッチョ
タリカ様

この度はパセラリゾーツ上野広小路店をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。

禁煙を始めて1ヶ月、早くも体重に変化が現れ始めた
ロベルトでございます(ご飯が美味しくて美味しくて・・・。)
タリカ様からのメッセージを拝見させて頂き、
ご利用当日はきっとお楽しみ頂けたのだろうと、
スタッフ一同喜んでおります。
素敵なメッセージありがとうございます。

いよいよ今年も残すところ、あと一ヶ月となりましたね。
街の雰囲気もいそいそと、少しづつ師走の慌しさを感じる季節となりましが、
パセラリゾーツ上野広小路店ではおくつろぎ頂けましたでしょうか?

私はドライブが趣味で、伊豆方面にはよく出かけます。
海あり山ありの大自然の風景は心が癒されますよね。
東京に帰ってくる度にビルが立ち並ぶ風景を見ると
少し寂しさを覚えますが。
そんな都会の中で、
私共の姉妹店である『アンダリゾート伊豆高原』を
思い出して頂けた事、大変嬉しく思います。

『ぐり茶』のお味はいかがでしたでしょうか。
都内と千葉・横浜にございます私共パセラリゾーツでは
名産である『ぐり茶』を現地から取り寄せて、
店内にご用意させて頂いております。

また、ご自宅でもリゾート気分を味わって頂きたいと言う思いから
「香りのおすそ分け」と致しまして、
プレゼントをさせて頂いております「お香」も
気に入って頂けたご様子で何よりでございます。

アンダリゾートが懐かしく思われましたら
アンダリゾートへ直接”お帰り”になるのが1番ですが、
「都会のリゾート」パセラリゾーツ各店にも、
いつでもお気軽にいらして下さい。

明日から12月ですね。
12月と言えば宴会シーズンでもございますが、
パセラリゾーツでは大人数様で忘年会を開催して頂いた方に
アンダリゾート伊豆高原のペア宿泊券をプレゼントさせて頂いております。

さらに、ここだけの極秘情報ですが
今年は超太っ腹企画で忘年会コース5名様以上のご利用で
「フリースタイルホテル アンダ別邸 伊豆一碧湖 」
のペア12時間チケットのプレゼントもございます。

機会がございましたら、是非ご利用下さい。

これから寒さも一段と増してまいります。
お風邪など召さぬよう、くれぐれも体調にはお気を付け下さい。

タリカ様のまたのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。


2009年11月28日(土)05時41分
お便り 4,572通目
ロートル番長
先日近くのスーパーでボジョレーの新酒が売ってました。
値段は880円・・・テレビのニュースでは800円を切っている店もあるかと・・・
いくら短期間で消費されるからって、ペットボトルにスクリュウーキャプはないだろう
若いワインはあまり好きではないけれど、先進国で一番早く解禁される日本では、一大イベント(大袈裟ですか?)なのにこれじゃあ有りがた味がないし購買意欲が沸かない。買いませんでした。
値の張るワイングラスを一つ持っていて(高すぎて一つしか買えなかった)家でも飲むんだけど、家で飲むワインはどーも美味しくない
もっともアジの開きがつまみじゃ無理もないか
ワインにはやっぱりチーズだよね、それもブルーチーズが最高だな
アンダの夜食にカマンベールかブルーチーズがあればしあわせだけどちっよと我がままですね。

YUガエルさんが人間にもどったと聞きました。チョット残念ですが
達者でしあわせにとお伝えください

4日に仕事をさぼって、お歳暮を持って帰ります。
もう限界です ピンピンに張り詰めた緊張の糸が今にも切れそうです。
やっぱり三ヶ月以上間をあけると病気になりそうです。
はやくカエル達に会いたいです

私のひざの上から いくら からの伝言です
「疲れはてた中年おやじをどうか癒してやってください。あたしはいい子で留守番してますから」とのことです




















2009年11月28日(土)20時16分
TAカエル
ロートル番長様

秋風吹く伊豆高原アンダ地方にも、
ボジョレーの季節がやって参りました。

本日は新参者のTAカエルが、
稚拙な文章ながらお返事を
したためさせて頂きます。

ロートル番長様のおっしゃる通り、
手軽にボジョレーが
楽しめる時代になりましたね。
手軽さの良い反面、
ロートル番長様のような
ワイン通には寂しいことかもしれません。

ボジョレーにしても、
きっとグラスに見合うワイン
(ワインに見合うグラスでしょうか)が、
ぴったりなのでしょうね(^○^;

ワインに合うおつまみと言えばチーズ!
カマンベールチーズにブルーチーズ…
ワインとぴったりでしょうね^^

お帰り頂く日のお夜食は何になるでしょうか。
チーズに負けずとも劣らずの
お夜食をご用意して、レストランガエラーズが
ロートル番長様に寛いで頂ける
バータイムを作り出しましょう!

それではロートル番長様、
カエルたちもロートル番長様に
ゆったりとお寛ぎ頂ける様
いつも通りのあたたかいアンダを
保っておきますね。

噂のYUガエルも、
心はカエルのままでございます。
私たちがYUガエルの魂を引き継いで
『大人のハートフルリゾート』を
進化させ続けていきます!!

それではロートル番長様、
師走の入りでお風邪を
召しやすい時期となりますので、
お体はご自愛下さいませ。

4日のお帰り、心よりお待ち申し上げます。

若僧TAカエル



2009年11月27日(金)17時52分
お便り 4,571通目
スパチャンティックよりX’masカップルプランのご案内です☆
親愛なるアンダラーの皆様へ

すっかり冬の空になって参りましたね☆
空気が澄んで星空がますます綺麗なこの季節、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


朝の布団がぬくぬくで
なかなか抜け出せなくなってしまった
私、花Tガエルが冬先取りのおススメコースをお知らせ致します!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【 X’mas カップルプラン 】

待ちに待ったX’masがやって参ります!
昨年大好評だったあのコースを今年もご用意致しました!!
お好きなコースを組み合わせて自分好みの60分♪
お2人様同時に施術させていただきます。

期間は11月15日〜12月25日まで!
お2人様で¥15,000(宿泊ご優待価格)でございます☆

カップルで、お友達同士で、親子で・・・
是非ご利用くださいませ♪

「詳しくはコチラ!」


また、5周年記念コース
☆☆バリの休日満喫プラン☆☆☆
は11月30日まででございます。
全身のトリートメントに人気のクリームバスと
頭のてっぺんから足の先まで
バリ気分におもいっきり浸っていただける
フルコースとなっております。
是非是非、体験してみて下さいね♪


花ガエル一同、皆様のお帰りを楽しみにしております☆


当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせは「スパチャンティック」
  フリーダイヤル 0120−759−087







2009年11月27日(金)13時34分
お便り 4,570通目
アール
ありがとうございました(^u^)
始めからお礼の言葉を言いたくなるようなアンダのカエルさん達の
対応、最高に最高に素晴らしいです。
私たちがアンダさんを利用していてカエルさん達の何気ない対応!
でも!!全てにおいて気を使っていて下さり(^u^)
ありがとうございます。
お迎えの栗・お芋・そして甘ーいお汁粉(*^_^*)おかわりしたく
なりました。
新しい足湯3回入りました。貸切風呂にも3回入りました。
ロビーでくつろいでいる時には冷え性な連れに靴下まで頂き大変
助かりました。
まだあります部屋の希望をしないのにいつもの部屋を利用させて
頂き、食事にも気を使って頂き最高のアンダさんです。
職場に戻り部下に一生懸命アンダさんをコマーシャルしています。

まだまだアンダさんにかえります、Nカエルさん始めスタッフカエル
さん、来年もよろしくお願いいたします。
少し早いのですがよいお年をお迎えください。


2009年11月27日(金)15時43分
SKガエル
アール様へ

アール様この度は、アンダへの
“お帰り”誠に有難う御座います。
今回のお返事は、Nカエルに代わり
私、SKガエルがお返事させて頂きます。

アンダでは、お帰り頂いた皆様に
大満足していただく為、、
沢山の工夫とコンテンツをご用意し
笑顔のカエル達が“お帰り”頂く
全ての方々をお出迎えしております。


アール様の場合、度々“お帰り”
頂いているため、カラオケ・バータイム
お食事の時間を上手く調節していただき、
ご投稿のように貸切風呂に
3回入っていたっだく事が
可能になったということですね。


アール様のアンダでの過ごし方は
まさに“プロ級”で御座います。

もちろん貸切のお風呂は、公平に
ご予約頂戴しておりますが、
全てのお客様の予約を頂いた後、
露天風呂に空きが有る場合は
フロントにてご案内しております。


さてさて、ご投稿頂いた最後に有るよう
年も暮れで御座います。
クリスマス・年越しと過ぎると
新年で御座います。
我々アンダも七年目に突入!!
年を越すと河津桜の時期になり、
夏の海のシーズンになり…
時が経つのは早いものです。

アール様、良い年をお迎えくださいませ。
アンダガエルは、アール様の次回の
お帰りを首をなが〜くして
心よりお待ちしております。
次はどんなコンテンツが仲間入り
いていることでしょうか。
SKカエルも楽しみです。

ご投稿有難う御座いました。





2009年11月26日(木)11時50分
お便り 4,569通目
ゴルゴ32
先日は連れの忘れ物でご迷惑お掛けしました。きめ細やかな対応に頭が下がります。大変な時代でしょうががんばって下さいね。1月にまた予約入れましたよ!!!
2009年11月26日(木)16時15分
淑Nガエル
ゴルゴ32様。

ま〜何と気持ちのよい日でございましょうか!
日の光はやわらかく、温かく、海山を輝かせます。
マイナスイオンたっぷりの空気は、そよ風となって
色づいた木々を躍らせます。

ゴルゴ32様。
この度は数あるリゾートホテルのなか、アンダリゾートをお選びいただきまして
ありがとうございました。
存分にお楽しみ、ゆっくりとお寛ぎいただけましたでしょうか?

お忘れ物も、無事にお手元にお戻りになって嬉しく存じます。
アンダでのご旅行が、お忘れ物のために残念な思い出にならずに、
ほっと胸を撫で下ろす、私淑Nガエルでございます。

早速1月のご予約もいただき、ありがとうございます。
さて、次回のお帰りの際はゴルゴ32様にどのようにお過ごしいただきましょうか?
「前と同じホッとするおもてなし^^」に、
「さらなる、嬉しいおもてなし^^」で、
ゴルゴ32様をお迎えさせていただきますね!

1月後予約と伺い、月日の流れの速さを感じます。
残すところ2009年もあと1月少し。。。
2009年もたくさんのお客様の笑顔を頂戴し
淑Nガエルは元気に穏やかに、そして楽しく過ごしております。
すべてのお客様に、感謝でございます^^*

ゴルゴ32様。
寒さに向かう季節がら、お風邪など召さないようご自愛くださいね。

お便りありがとうございました。




2009年11月26日(木)09時01分
お便り 4,568通目
爽やかな秋晴れの伊豆高原。そーだアンダへ帰ろう!
親愛なるお客様へ

本日も晴天のアンダ地方。
一年で一番静かなこの季節も
アンダはいつも元気いっぱい賑やかでございます。

今月17日、露天風呂に続いて、
なんとまたアンダに新しい仲間が加わりました。
本館中庭に、きらきらと輝く大海原を見渡すことの出来る
温泉『あし湯』が登場です。
大自然と融合したアンダのあし湯は
寒い季節だからこそ感じる温かさがあり
きっと心から癒されることと存じます。

さあ11月後半も、ハートフルリゾート、アンダで
心からホッとする癒しのひと時をどうぞ♪

親愛なるお客様へ、11月後半のお知らせでございます。
最後までお付合い頂ければ幸いです^o^

・続々 オータムinアンダ 〜秋から冬へ〜

1)秋の味覚でおもてなし!
 秋風に吹かれてのご到着、玄関前であったかい一口いかがでしょうか。
 シェフ特製『ミニふかし芋』と『笑い栗』をご用意して
 皆様をお迎え申し上げております。 
 
2)ほっとドリンクで、ほっとひといき
 更にロビーでは、心がほっと温まるおしるこをプレゼント。
 心の底から、「ほっ」とお寛ぎ下さいませ。

3)オータムinガチャンダ
 チェックイン時に一部屋に1枚コインをプレゼント。
 ガチャ+アンダ=ガチャンダ。コインで遊んで頂くガチャの中には、
 エステのご優待券からバリ雑貨までさまざまな景品が入っております。
 さあ、ワクワク運試しはいかがですか?

4)きゅんと恋するアンダの秋〜DVDコレクション〜
 毎年恒例、秋といえば<アンダで お部屋で DVD>。
 今年もアンダ随一のヤングガエラー、Mカエルチョイスの
 きゅんと、つんと、胸が熱く痛むようなラブストーリーが新入荷致しました。
 秋の夜長の彩りに、是非ご覧下さいませ。


・今月のイベント湯

 11月19日〜は、ボジョレーヌーボーフェアにあわせて
 アンダ初『ワイン風呂』をご用意致します。
 
 イベント湯は、本館地下「貸切バリ風呂」にて実施中。
 ご予約はチェックインの際に承ります。


・バリ舞踊の夕べ

 皆様お待たせ致しました。
 大好評を頂きましたバリ舞踊鑑賞会が
 継 続 決 定 でございます^o^
 次回は
12月は、3日(木)10日(木)17日(木)を予定しております。
 各日程ともに、ディナータイムにて開催致します。
 バリ気分溢れる夜を、ご堪能下さいませ。

・ボジョレー・ヌーボーフェア

 今年もやって参りました。
 ワイン好きにはたまらない『ボジョレー・ヌーボー』解禁!
 アンダでは、今月30日まで ディナーとバータイムにて
 『ボジョレー・ヌーボー』が飲み放題となります。
 心ゆくまで、ご堪能下さいませ!



最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
どうぞ皆様お誘いあわせの上、
季節折々の美しさ溢れる伊豆高原アンダへ“お帰り”下さいませ。

11月後半のアンダには
まだ若干空室がございます。

お問い合わせは0120-759-026(南国お風呂)まで
お気軽にどうぞ。

皆様の“お帰り”を心よりお待ち申し上げております



2009年11月25日(水)15時04分
お便り 4,567通目
wanwanko
友人3人で、初めて利用させて頂きました。1人は何度か帰ってきてたようですが・・・
足湯ができてたり新しいサービスに驚いてました。
私の誕生日だったのでサプライズのケーキや花火は感動しました。
時間がもっとあったらいーのに。と思うほど充実した旅行でした。
夜食の時間に間に合わなくて、食事が終了してしまったらしく
残念に思っていたら少しだけ気をきかせて持ってきてくれました。
お腹すいてたのでありがたかったです。
またすぐ帰りたくなりました。
2009年11月25日(水)20時34分
MCガエル
wanwanko様。

太陽から月にバトンタッチし、アンダでは今宵
チャンティック5周年を祝してクイズ大会が
行われます。
本日はイベント大好きMCガエルが
wanwanko様に心を込めてお返事をさせて頂きます。

先日はアンダへ初カエルして頂きありがとう御座います。
御友人様の内、お一人様は以前にも何度かアンダへ
お帰り頂きまして重ねて御礼申し上げます。

新しくOPENしたばかりの足湯はいかがでしたか?
足湯からの眺めは最高でございます。
特に女性は足元から冷えて参りますので足湯は
最適でございます。
MCガエルも若かりし頃は冷えなど無縁の生活を
送っておりましたが徐々に冷えに悩まされ、
腰痛にまで悩まされておりました。
それが最近では温泉効果が見え始めたのでしょうか。。。。
腰痛も良くなりました。

また、wanwanko様お誕生日おめでとうございます。
無事にサプライズも大成功し、
アンダガエラーズ一同ホッと一安心でございます。
最後の最後までアンダをお楽しみ頂きまして大変
嬉しく思います。

いつでもwanwanko様の『お帰り』を
お待ち申し上げております。
いつでもお気軽にお帰り下さいませ。

イベント大好き MCガエル




2009年11月24日(火)23時07分
お便り 4,566通目
かなぷぅ
はじめまして☆
来週記念日にアンダに初帰りします!!

彼も私もバリアンが大好きで、ポイントを貯めたらアンダに行ける!と知り、バリアンやパセラのポイントをセコセコため…(笑)
そのポイントでいつかアンダに行く!!と決め、昨日ようやく念願のアンダチケットをゲットしました!!!嬉しかったのと、行くなら記念日に行こうと急に決まり、しかも記念日まで時間がない!と焦ってしまい、夜遅くに予約の電話をしてしまいました。すみませんでした(>_<)

でも二年前からずーーーっと望んでいたのがようやく叶うので今からとっっっても楽しみにしています♪
その日はちょうど二人の付き合って二年記念日当日♪
二年前からの願いも叶うし、記念日だし…きっと素敵な日になるだろうなぁって今からワクワクしています(笑)
いろいろ楽しみたいので当日は早めに行って、チェックイン前から楽しもうかなぁと考え中です☆

でわでわ、来週お世話になります。よろしくお願い致します!


2009年11月25日(水)16時07分
Mカエル
かなぷぅ様。

こんにちは、かなぷぅ様。
いまやすっかり空気も冷え、
就寝の際には湯たんぽを使っているMカエルで御座います。

さて、かなぷぅ様。
来週にはアンダへ初帰りで御座いますね^^*
姉妹店のバリアンやパセラをご愛顧頂きまして
誠にありがとう御座います。
ポイントを貯めてアンダへのパスポート(チケット)
を手に入れたのでございますね。
おめでとうございます!とともに
何度も何度もバリアンとパセラに足を運んで頂き
心よりお礼申し上げます。

当日はアンダで素敵な思い出を残して頂ければな・・・・
とアンダガエラーズは思うばかりでございます。

チェックインの際には無料の貸切風呂とカラオケの
ご予約も行っておりますので、ぜひお楽しみ頂ければと
存じます。
なお、アンダでは最近無料の足湯がOPENいたしました。
晴れ渡る日には大島がくっきりと望め、
水平線もきれいに見る事ができます。
Mカエルのお勧めスポットで御座います。

それでは来週のかなぷぅ様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




2009年11月24日(火)14時04分
お便り 4,565通目
doyomeki♪
2回目のアンダ みなさんのスマイルすてきで癒されました。


自分の勤めてるところも会員制ですがホテルなのに
ぜんぜんレベルが違いすぎ今回もいろいろわがまま聞いてもらったけど うちでは無理おそらく。


おしるこからホッカイロ あと最後におミカン 次から次へと大奮発ですよね☆


演出もすご〜 季節はずれの花火には驚きです。


施設も充実 建物は新しくないようですがそう思わせないインテリアなんか落ちつくんですよね!!!


っていろいろ書いてますが いいなぁ〜アンダってことです(*^。^*)
2009年11月24日(火)16時38分
BDカエル
doyomeki♪様。


こんにちは。
この度は2度目の「お帰り」誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉まで頂戴してしまいました。
doyomeki♪様はホテルにお勤め
なのでございますね。
同業の方にお褒めいただき
チョット興奮ぎみの
私BDカエルがdoyomeki♪様の
お便りに心を込めてお返事致します。


この度の「お帰り」もご滞在中は
楽しくお過ごしいただけたご様子でございますね^^
アンダには貸切のお風呂やカラオケ
ビリヤードに卓球・・・などなど
たくさんの無料コンテンツの
ご用意がございますが・・・
なんと!11月18日より
新に足湯がオープンいたしました!
もちろん無料でございます^^
空気の澄んだ日でございますと
大島と伊豆の海をご覧いただきながら
お寛ぎいただける”新・癒しスポット”でございます。
新たな仲間を加えたアンダの無料コンテンツは
制覇していただけましたか?


レストランでのサプライズ花火も
お気に召していただけた様ですね。
レストランガエル達も大変喜んでおりましたよ!


今後もアンダでは
   「わくわく!ドキドキ!する
       大人のハートフルリゾート」
を目指しどんどん進化して参りたいと存じます。
ぜひ今後にもご期待下さいませ。
次回も”いいなぁ〜”と
思っていただける様スタッフ一同
万全の体制でdoyomeki♪様の
またの「お帰り」をお待ち申し上げております。


2009年11月24日(火)11時48分
お便り 4,564通目
睦月
先日、友人と初めて利用させていただきました。
友人共々、スタッフの皆様の素敵な笑顔、気持ちの良い対応に大満足でした。最近、仕事の疲れが溜まっていたのですが、十分に癒されました。ありがとうございました☆
寒くなってきましたが、スタッフの皆様もお体に気をつけて、今後も頑張ってください!!

2009年11月24日(火)15時57分
SKガエル
睦月様

伊豆も少しずつ冬に近づき
今年もあっと言う間に
年の瀬が近づいて参りました。
睦月様、この度は私ども
ホテル&スパアンダリゾート伊豆高原へ
“お帰り”頂きまして
誠にありがとう御座います。

アンダの癒し如何でしたでしょうか。
ご投稿頂いた内容から察するに
ご満足いただけた様ですね。
私どもアンダガエル達も
睦月様にご満足いただけたということが
大変嬉しく思います。

アンダでは、沢山のニーズに
対応するため、新しいコンテンツ作りに励み
日々アンダガエル達がぴょんぴょんと
慌しく飛び回っておりますため、
睦月様に「癒された」というような
お言葉をかけていただけるとは…
感無量です!!

カエル達の夜の泣き声
五月蠅くはなかったでしょうか。
もうそろそろカエルは冬眠の時期になりますが
アンダガエルは一年中元気に
飛び回っております。

睦月様、仕事の疲れが溜まってきた頃に
またの“お帰り”をアンダガエル一同
心よりお待ち申し上げております。


2009年11月23日(月)13時55分
お便り 4,563通目
1986の南風
アンダリゾートのスタッフカエル様へ

気の利いたスタッフカエル様のおかげでのんびり楽しい時を過ごすことができました。皆さん笑顔で親切でこんな素晴らしい対応をして頂いたのは初めてで満点以上です。温泉や足湯も気持ちよかったし他の友人にも絶対に紹介します。


また皆様にお会いしたいので来年お帰りします。

 
練馬の若夫婦


2009年11月23日(月)22時35分
TAカエル
1986の南風様。

秋雨続いていた伊豆高原も、暫しお休み、
温かな日差しが差し込んで参りました。
しとしと雨の中、露天風呂でゆったりするのも
アンダの楽しみ方の1つですが、
晴れた日にバリ風小道を散歩したり、
大島を望みながら足湯に浸かったり出来るのは
晴れの日ならではですよね。

本日のご出発は1986の南風様を
見送るような陽光でしたね^^

お住まいの練馬からは3時間程で御座いましょうか。
連休の渋滞もあって、もっとご足労頂いたかもしれません。
無事にご到着頂けましたでしょうか。
アンダの思い出は、無事にご自宅まで
お持ち帰り頂けた様で、
ほっと胸を撫で下ろしております。

1986の南風様!
この度はお便りありがとう御座います。
新参者のTAカエルが、
お返事をしたためさせて頂きます。

カエル達へのお褒めの言葉を頂戴し、
大変嬉しく存じます。
満点以上とは、これに勝るお褒めの言葉は
見つかりません!

海が見える足湯も含め、温泉を
ゆったりとご満喫頂けたご様子で
何よりで御座います。

この時期だけしかご用意しておりません、
ボジョレー・ヌーヴォーは如何でしたでしょうか。
ワイン風呂や様々なゲームもお楽しみ頂けていれば、
嬉しく存じます。

次回お帰り頂く際にも、
同じく満点以上のおもてなしが
出来るよう、カエル一同接遇に
一層磨きをかけておきます^−^

来年2010年の1986の南風様のお帰りを、
心よりお待ち申し上げております。

TAカエル



2009年11月21日(土)19時44分
お便り 4,562通目
スパチャンティックよりX’masプランのお知らせです☆
親愛なるアンダラーの皆様へ

すっかり冬の空になって参りましたね☆
空気が澄んで星空がますます綺麗なこの季節、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


朝の布団がぬくぬくで
なかなか抜け出せなくなってしまった
私、花Tガエルが冬先取りのおススメコースをお知らせ致します!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【 X’mas カップルプラン 】

待ちに待ったX’masがやって参ります!
昨年大好評だったあのコースを今年もご用意致しました!!
お好きなコースを組み合わせて自分好みの60分♪
お2人様同時に施術させていただきます。

期間は11月15日〜12月25日まで!
お2人様で¥15,000(宿泊ご優待価格)でございます☆

カップルで、お友達同士で、親子で・・・
是非ご利用くださいませ♪

「詳しくはコチラ!」


また、5周年記念コース
☆☆バリの休日満喫プラン☆☆☆
は11月30日まででございます。
全身のトリートメントに人気のクリームバスと
頭のてっぺんから足の先まで
バリ気分におもいっきり浸っていただける
フルコースとなっております。
是非是非、体験してみて下さいね♪


花ガエル一同、皆様のお帰りを楽しみにしております☆


当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせは「スパチャンティック」
  フリーダイヤル 0120−759−087







2009年11月20日(金)16時37分
お便り 4,561通目
ルータ
こんにちは。
めっきり寒くなりましたね…

さて、去年のいつ頃だったでしょうか…?夏か秋か…?
4000円の割引券(平日利用限定・3月末日まで有効)が、パセラ会員に送られてきたと思うのですが、今年も送られてくるのでしょうか?

来年の2月に「お帰り」したいのです。しかも連泊で!!

もし、今年はないようでしたら、パセラポイントカードを見せれば、10%割引になるのでしょうか?
さらに、連泊の場合は、2泊目の料金はいくらか割引き…とかあるのでしょうか?

すみません、「割引き、割引き!!」うるさくて…
予算を立てたくて、いくら掛かるか計算中なんです。

また、二日目の夕食は、内容がちょっと変わるのでしょうか?

2009年11月20日(金)18時27分
Mカエル
ルータ様へ

こんばんは、今ではアンダパーカーが
必須のMカエルでございます。
( アンダパーカーとはアンダのロゴ入りのパーカーの
事でございます)

さて、ルータ様。
昨年の夏か秋か。。。
アンダの姉妹店パセラリゾーツをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
パセラ会員様にお送りしている大変お得なご案内は
12月の初旬ごろを予定している様でございます。
今しばらくお待ち頂ければとおもいます。

そして来年の2月にアンダへ『お帰り』を
ご検討中でございますね!
嬉しいご報告につい笑みがこぼれてしまうMカエル。

2月でももちろん姉妹店ご優待価格がございます。
まずご予約方法ですがお電話もしくは当ホテルの
公式HPからご予約をお願い致します。
その際に『ポイントカードを持っています』を
一言添えて下さいませ。
予約ガエラーズからのお願いでございます^^*

なお、チェックインの際に必ずポイントカードの
ご提示をお願いいたしております。

また、ご連泊なされた際の割引ですが
現在アンダではキャンペーン等は行っておりません。
ですが、お料理内容は2泊目はさらに
お楽しみ頂ける内容となっております。
また、とことん楽しくお過ごし頂く為に
なんとお夜食やご朝食も異なった内容で
ご提供いたしております。
きっとご満足頂けると存じます。

それではルータ様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。





2009年11月19日(木)00時55分
お便り 4,560通目
たぁの
16日に1泊させていただきました。


彼氏とは久しぶりの温泉旅行だったので、二人ともすっごくワクワクでした。


隠れ家的な旅館が好きな彼氏ですが、
私のわがままで今回は旅館ではなく、アンダ宿泊にしたので、
彼氏に気に入ってもらえるか少し不安でした。(宿泊先にいつも辛口な彼氏なんです;;)


でもアンダに到着して、
見事なバリ風のお部屋に、親切なスタッフさん方、すばらしいサービスなど
彼氏も私も感動しっぱなしでした!!!


彼が「至れり尽くせりやな!また来ような。」って...


初めて同じとこにまた来ようて言ってくれました。


すっごくうれしかったです。


最近二人ともとても忙しくて疲れてましたけど
アンダに宿泊していっっっっぱい癒しをもらいました。


来年の5月、彼氏と私、誕生日が同じなので
ぜひアンダに帰ってお祝いしたいと思います。


本当にありがとうございました。


アンダ最高です!!!!!
2009年11月19日(木)14時17分
淑Nガエル
たぁの様

今日の伊豆高原の空は、涙空。。。
朝から冷たい雨が、降っています。
温暖な伊豆地方も冬の足音が近づいてきました。

たぁの様。
大切な方とのアンダでのお時間は、いかがでございましたか?

「旅なれた彼に、アンダを気に入ってもらえるかしら。。」
「楽しく過ごせるかしら。。」
「ゆっくり癒しの時間を送れるかしら。。」
「何よりも、素敵な二人の時間になるかしら。。」
ご出発前のたぁの様不安なお気持ちは、私も十分にお察しいたします。

お連れ様にアンダをお気に召していただき、アンダのカエルたちにとっても
こんなに嬉しいことはございません。
ありがとうございます。
「また来ような。」といっていただいたお連れ様との
次回のお帰りも、心からお待ち申し上げます^^*

たぁの様。
昨日より、中庭の一角に「足湯」がオープンしたのですよ!
雄大な伊豆大島を望みながら、お連れ様と仲良く並んで、
足元ポッカポカ、心ヌックヌク。。。
次回もまた、ゆっくりあったかな癒しのお時間をお過ごしくださいね。

たぁの様。
次回お目にかかれるのは、冬が過ぎ春を向かえ、
風爽やかな5月でございますね^^*
ご予約のときはお忘れなく
「二人のお誕生日です!」と、お申し出くださいね。
アンダのカエル達もお二人のお祝いのお手伝いさせていただきます^^V

寒さに向かう季節がら、ご自愛くださいね。
お便りありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみに、
筆を置かせていただきます。
ごきげんよう。




2009年11月18日(水)22時15分
お便り 4,559通目
ミルキーウェイ☆その1
2回目のおかえりから今日泣く泣く東京に帰ってきました!本当はずーと居たかった…今回は伊豆高原駅についたら結構降っていたので、寄り道することもなくタクシーで1時頃にまっすぐアンダに着いてしまい、まだお掃除中にも関わらず笑顔で応待していただき、その上に色々な便宜を図っていただいて連れの人たちも最初からごきげんでした。岩盤浴も本当に気持ち良く90分もこの値段で過ごせるところはそうそうないと、この前他のホテルへ行って再認識しましたし、この前きになったことをここに書かせていただいたら、早速改善されたいましたし日々進化しているのが2回目で感じられました。ただレストラン入り口のガネーシャ様はどこにいったのでしょうか?お引っ越ししたのかな?去年の夏にはなかった足湯にも雨の中入れてごきげんです。そして新しい貸切風呂は私のハートをすっかりつかんでしまい、なんと3回も入ってしまい、すごく贅沢な時間でした!秋のディナーもサプライズのケーキやフルーツも美味しくて、楽しみにしていたバーでは大好きなフォーの他にもバリでみてきたサラダや黒米のデザートや杏仁豆腐まであっておかわりしてしまいました。連れのみんなもカラオケや部屋の雰囲気まで満喫して「ここいいね!」と大好評です。来年もまた別の友達を連れておかえりしてアンダファンを増やそうと考えています。明日からの仕事は今度くるためのものとなりそうです。その日までどんどん進化して下さいね。
2009年11月19日(木)12時34分
Mカエル
ミルキーウェイ☆その1様。

本日もしとしととあいにくの空模様。
ですがMカエルは雨も好きで御座います。
最近買った蛇の目風の傘を片手に
上機嫌で鼻歌を歌いながらアンダまで
やって参りました♪

さて、ミルキーウェイ☆その1様。
アンダ→東京まで無事にお帰り頂けたとの事ですね。
いつでもアンダはココにおります。
逃げたり隠れたりもいたしません。
いつでもお気軽に『お帰り』くださいね^^*
アンダガエラーズ一同いつでもお待ちしております。

そしてレストラン入り口に鎮座しておりました大きな
ガネーシャは只今修行の旅に出ておりまして。。。
いつ戻ってくるのかアンダガエラーズでも
というのは冗談で、30M先に移動しております。
一定のところには留まっておらず、
ちょこちょこと出歩いてはレストラン全体を見守っております。

そしてまだまだ進化の過程にいるアンダは
新しく足湯をOPEN致しました。

ミルキーウェイ☆その1様もさっそく足湯に入って頂きまして
嬉しく思います。
今回の『お帰り』も存分にお楽しみ頂き、
さらにミルキーウェイ☆その1様のご友人様達にも
お褒め頂けた事、大変光栄に思います。

では、またアンダでお会いしましょうね!

フロント担当 Mカエル




2009年11月18日(水)14時47分
お便り 4,558通目
志乃舞
私の30歳の誕生日に初めてお帰りをして、1年半が過ぎました。
あの日一緒にお帰りした人と、先月結婚式を挙げました。
そして今週末、再びそちらに帰ります♪
楽しみにしています。
2009年11月18日(水)23時00分
BDカエル
志乃舞様。


こんばんは。
本日の伊豆高原はキーンと冷えた
空気に包まれています。
少しずつですが確実に
季節が移ろっているのを感じます。


志乃舞様。
この度は、お便り誠にありがとうございます。
二度目の「お帰り」はご夫婦での
「お帰り」でございますね。
誠にありがとうございます。
そして、本当におめでとうございます^^


志乃舞様が前回「お帰り」いただいたのは
1年半前との事でございますね。
アンダはこの1年半の間にも
更に進化しております。
新たに自由時間制の露天風呂の完成・・・
そして、なんと!
今月より無料の足湯もオープン致しました!
楽しみにお越し下さいませ。


また、アンダより徒歩でも
3〜4分の距離に姉妹店「かえる家」も
オープンしております。
バリ雑貨やかえるグッズ。
そしてレストランも完備した
複合アミューズメントドライブインでございます。
アンダとあわせてお楽しみいただける事
請け合いでございます。
是非お立ち寄り下さいませ。


それでは、志乃舞様。
今週末の「お帰り」を
アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


2009年11月17日(火)22時51分
お便り 4,557通目
プーさん電報
 楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
 ホテル全体が、温かいもてなしの雰囲気の中にあって、気持ちよくすごさせていただきました。スタッフ教育が行き届いていると思いました。
 初めての伊豆高原訪問でしたので、ドキドキしていましたが、たった一日なのに、なんだか常連になった気分になってしまいました。
 娘たちや、友達夫婦にも教えてやります!

 いくつか、良かったことと、こうだといいなあということを書かせてください。
(結構、ホテルの泊まる機会があるので、良かったところのことなど を思い出して書きます)
@お部屋のこと
  ・メモ用紙と、ボールペンがほしかった
  ・お部屋に、アンケート用紙がほしかった
  ・トイレの換気扇が気になった
  ・お風呂の栓ができなかった
  ・ハンガーがかけにくかった
  ・入口の戸をあけると、靴やスリッパが脱ぎにくかっ   た
  ・露天お風呂へ持っていきやすい、シャンプーやリンスがほしか   った
  ・靴入れのかごが、外れてしまったので、ストッパーが   ほしかった
  ○清掃が行き届いていて、清潔で、きもちがよかった
  ○かごは、いいアイデアだと思った
  ○かごは、ありがたかった
  ○作務衣ですごすのは、ゆったりできてうれしかった
  ○足袋をいただいてうれしかった(私は持参していたが)
A全体のこと
  ・駅から、歩いてホテルに向かったが、途中の標識が一か所で心   細かった。
  ・バリの文化の体験(制作とか、調理とか、遊びとか、、、)が   できるコーナー(時間の提示)も面白いかな?と思った
  ○飲み物が無料、露天風呂も無料で貸していだたけて、気持ち良   さが倍増した
  ○気持ちのいい空間だったので、別の季節も体験したくなった
  ○別の建物が、自由に使えて、なんてリッチなんだろうと思った   (パンフレットを見たら、東京にたくさんのお店があった!)  ○お客さんが、皆さん、穏やかに過ごされていて、いい空間だな   あと思った(きっと、皆、いい顔になるのだろうな、ここにい   ると)
  ○ロビーの雰囲気が良かった
  ○お茶が美味しかった
  ○地下のマッサージ機は気持ち良かった
Bお食事のこと
  ・夕食の最後の(メイン)牛肉は、もっと小さくていいから、薄   くして、トマトソースじゃなくて、ぴりっとしたソースでいた   だきたかった
  ・パンは、もう少し、小さくして、食事にさわらないようにした   ほうがいい(パンは、肉や魚の付け合わせだと聞いた)
  ○ビールは、おいしかった
  ○記念日のサプライズは、うれしかった!
  ○テーブルの配置がよかった
   (他のお客が視線に入らずに食べられた)
  ○スタッフが、とても気持ち良くサービスしてくださった
  
 帰りは、雨になってしまい、タクシーをお願いしたら、ホテルの車で送ってくださって、ありがたかったです。
 若いスタッフの皆さんが、テキパキと、笑顔で応対してくださっているのが気持ち良く、「うちにいるみたいな気持ち」になれた一番の理由だったと思います。
 
 夫の知り合いからの紹介でたまたま宿泊させていただいた人間ですが、とてもうれしい時間をいただき、夫婦とも感謝しています。
 ありがとうございました。
 貴ホテルの発展を祈っています!
2009年11月18日(水)13時40分
淑Nガエル
プーさん電報様

朝日がきらきらと水面を輝かせる、
とっても美しい一日が始まりました。
木々をざわめかせる風すら心地よく、
まさに小春日和の伊豆高原でございます。

プーさん電報様。
この度は数あるリゾートホテルの中、
私共アンダリゾートをお選び頂きまして、有難う存じます。
プーさん電報様は、ご旅行の達人!とお見受けいたしましたが、
すばらしく目のゆき届いたお便りを頂戴し、
アンダのスタッフは大変ありがたく拝読させていただきました。
プーさん電報様のお便りには、
アンダの古参、私淑Nガエルがお返事をしたためさせていただきます。

お部屋へご指摘、ありがとうございます。
何よりもお客様が、快適にご不自由なくお過ごしいただけるお部屋が
一番大切でございます。
早速設備担当スタッフと点検させていただき、
改善に向けて生きたいと存じます。

また、お褒めの数々大変恐縮でございます。
私共アンダのコンセプトは、
「とことん楽しいアンダ」
「ワクワクどきどき、感動の大人のリゾート」
でございます。
お客様にとって、「心地よい」「楽しい」「美味しい」「癒し」の空間作りに、
スタッフみな心をひとつにしてお客様をお迎えさせていただきます。

プーさん電報様からのお言葉の中に、
「気持ちのいい空間だった。。。」
「雰囲気がよかった。。。」
「美味しかった」
「嬉しかった。。。」と、たくさんたくさんお褒めをいただき、
喜びを隠せません。
頂いたお言葉に驕ることなく、これからもずっと
お客様本意のおもてなしを目指して精進してまいることを、
ここにお誓いいたします。

プーさん電報様。
最後になりますが、ご結婚記念日のお祝いのご旅行に、
アンダに「お帰り」いただきまして、ありがとうございます。
ご夫妻のますますのご活躍、ご健勝を心よりお祈り申し上げます。

ご利用、お便りありがとうございました。



2009年11月17日(火)15時57分
お便り 4,556通目
スパチャンティックよりX’masプランのお知らせです♪
親愛なるアンダラーの皆様へ

すっかり冬の空になって参りましたね☆
空気が澄んで星空がますます綺麗なこの季節、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


朝の布団がぬくぬくで
なかなか抜け出せなくなってしまった
私、花Tガエルが冬先取りのおススメコースをお知らせ致します!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【 X’mas カップルプラン 】

待ちに待ったX’masがやって参ります!
昨年大好評だったあのコースを今年もご用意致しました!!
お好きなコースを組み合わせて自分好みの60分♪
お2人様同時に施術させていただきます。

期間は11月15日〜12月25日まで!
お2人様で¥15,000(宿泊ご優待価格)でございます☆

カップルで、お友達同士で、親子で・・・
是非ご利用くださいませ♪

「詳しくはコチラ!」


また、5周年記念コース
☆☆バリの休日満喫プラン☆☆☆
は11月30日まででございます。
全身のトリートメントに人気のクリームバスと
頭のてっぺんから足の先まで
バリ気分におもいっきり浸っていただける
フルコースとなっております。
是非是非、体験してみて下さいね♪


花ガエル一同、皆様のお帰りを楽しみにしております☆


当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせは「スパチャンティック」
  フリーダイヤル 0120−759−087



2009年11月17日(火)08時23分
お便り 4,555通目
ナオノリ
13日に4回目のアンダ帰りさせてもらいました。
3時にチェックインしたので とてもゆっくりできて
お風呂には4つ入れました。

夕食も前3回とは趣向が違い とても美味しく頂けました。
フリードリンクには大満足で 多分その日宿泊された中で
一番飲んだ2人だったと思います
(5分置きに来て頂いてスイマセンでした)

なにしろ年1回くらいしか旅は出来ない2人なので
アンダに帰ってゆっくり出来る時間は なによりの喜びです。
毎回撮って頂ける写真も良い記念で 大事にして
振り返ってます(今回は2枚も頂き感謝です)
また 必ず行きますんで変わらないアンダであってください!

それとお土産コーナーに以前 象のガネーシャ の白い像を
限定で売られていたんですが 今回無くて残念でした。
今度あれば ぜひ購入しますんで!


2009年11月17日(火)09時40分
BDカエル
ナオノリ様。


おはようございます。
本日の伊豆高原は冷たい雨がシトシト・・・
全国的にも雨の予報でございます。
本日の夜は晴れれば、しし座流星郡が見れるとの事です。
カエルなのに雨が止まないかと願う
私、BDカエルがナオノリ様のお便りに
心を込めてお返事致します。

ナオノリ様。
この度はお便り誠にありがとうございます。
この度は4回目の「お帰り」でございますね^^
いつもありがとうございます。
貸切のお風呂もご満喫していただけたようですね。
ご夕食時にもフリードリンクをたくさん
お召し上がりいただき誠にありがとうございます。
あまりお酒が強くないBDカエルと
致しましては羨ましい限りでございます。
そんな私でも美味しいとお勧め致しますのは
やはり、アラックでございます。
やや度数は高めでございますが
ほんのりと甘みのある
とても美味しいお酒でございます。
アラックの甘みはココナッツ由来の甘さで
ございますので、お酒が苦手な私でも
コーラで割るととても飲みやすくなります。

ご夕食時にお撮りしている記念写真も
大切に残していただいているのですね。
私どもも大変嬉しく存じます。
これからも張り切ってお写真をお撮りしますよ^^

また、お土産コーナーのガネーシャ像で
ございますが、不定期ではございますが
お土産コーナーに置いております。
ガネーシャは人気がございますので
すぐに無くなってしまいます。
次回見かけたときは是非ナオノリ様の
ご自宅へ連れて帰ってあげてくださいね。

それでは、ナオノリ様。
この度はお便り誠にありがとうございました。
またの「お帰り」をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。



2009年11月17日(火)00時05分
お便り 4,554通目
神奈川のAガエル×2
アンダガエラーズ様

遅くなってしまいました!
無事神奈川に戻ってまいりましたです^^

先日のアンダ帰りは超満喫×10000させて頂きました!
実をいうと、今回のアンダ帰りのチケットは、某系列店での「バリ雑貨カエル福袋」に潜んでいた大当たりAチケットだったのです♪

相方Aガエルさんが平日に有休をとってくれてのアンダ帰りだったのですが、さらにラッキーな事が・・・!!

なんと、チェックイン時の「ガチャンダ」でも岩盤浴が当たってしまったのです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

生憎の雨ではありましたが、露天風呂2種に岩盤浴に美味しいお食事&ドリンク等々、こんなに至れり尽くせりでいいんでしょうか??というくらいに素晴らしいアンダ帰りの時間となりました^^

チェックアウト時も、雨模様だったこともあってカエルさんに伊豆高原駅まで車で送って頂いて、ありがとうございました^^

その後、雨も酷くならなかったので予定通り箱根方面での紅葉狩りを楽しむ事が出来ました♪

余裕をもってチェックアウトしたつもりでしたが、もしあの時車で送って頂いてなかったら、乗るはずだった伊豆急行線を逃し、熱海からのバスにも乗れずだったろうなぁと思います。

ホントにホントに、何から何まで感謝感激です!

一緒に連れて行った、目がハートのドラちゃんも大喜びでした(笑)
(部屋の観覧車で、アクロバッティブに遊んでいる姿を動画に収めておけば良かった!)

前回のアンダ帰りも雨だったのですが、きっとこれはアンダのカエルさんが喜んでいるとか歓迎してくれている証拠????なんて思ったりします^^

またアンダに帰らせていただける日を楽しみにしています♪





2009年11月17日(火)09時39分
Mカエル
神奈川のAガエル×2様。

本日生憎の空模様。
お空がしくしくと泣いております。
いつも元気に笑っている太陽も本日ばかりは
姿を消し、どこへ行ってしまったのでしょうか。
早く元気な太陽の姿を見たいものです。
本日は雨でも元気っ娘のMカエルがお返事させて頂きます^^*

神奈川のAガエル×2様、おはようございます。
無事にご自宅まで帰られホッと一安心です!
昔から学校の先生にも良く言われました。
『家に帰るまでが旅行だ!』と。

アンダへのご滞在中はとってもお楽しみ頂き
うれしく思います。
そして今回の『お帰り』は福袋の大当たりでゲットなされた
Aチケットだったのですね。
おめでとうございます。(拍手)

そしてまたまたラッキーな事に岩盤浴のペアご招待券を
当てるという奇跡。
握手しておけば良かった〜。。。
もしかしたら幸運がMカエルにもやってきたかも。。。なぁんてね。

アンダを満喫した後は箱根で紅葉狩りに行かれたのですね。
赤が綺麗に栄えて綺麗ですよね!
実はMカエルも愛犬を連れ軽井沢まで紅葉狩りに行ってきたのですが
うっとりと見入ってしまいました。

是非またアンダに『お帰り』する日を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。