クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2010年03月19日(金)11時45分
お便り 4,673通目
川崎のアホだか
18日から19日で一泊させていただきました!
私は今回で4度目のアンダです(・3・)Vワラ
やっぱりアンダは何度来ても最高です!!
従業員さんもみんなホントに良い人ばかりでめっちゃ癒されました〜!
今日からまた都会に戻ると思うと若干鬱になりそうですが(^^;)

ですが、アンダで癒された心と体でまたがんばりたいと思います!

素敵な休日を過ごさせていただき、心よりお礼申し上げますm(_ _
)m

また夏に戻って来ます!(今度は連泊したいですね…ワラ)

2010年03月19日(金)14時54分
Oガエル
川崎のアホだか様へ

伊豆高原の桜祭りも第二ステージに突入し
ようやく桜の時期本番でございます。
ソメイヨシノの開花ももうすぐです。
楽しい時期がやって参りました。
川崎のアホだか様、
この度は私どもアンダリゾートに“お帰り”頂き
誠にありがとうございます。


「アンダは何度来ても最高です!」
↑このお言葉最高です!!
ありがとうございます!

アンダは日々新しいコンテンツ・サービスを追及し、
何度来ても飽きない!
何度来ても新しい!
何度来てもワクワクドキドキする!
そんなお宿を目標にして参りましたので
頂いたお言葉は“ひじょ〜”に
嬉しいお言葉でございます。


川崎のアホだか様、夏の伊豆アンダ地方は最高ですよ〜
海があって、山があって、心地よい風がある伊豆の夏…
心の癒しを与えてくれること間違いナシです!!

白浜海岸の青い海…
ノリノリの音楽と…
冷たいビールと…
ピチピチのビ… んも〜最高ですよ!!
カエルですから泳ぎたくてウズウズしております!!
早く夏にな〜れ!

最近のポカポカ日和で
私Oガエルは夏を思い出し
「今年の夏も楽しむぞ!」と意気込んでおります。

これから、桜が咲き、ホタルの時期になり
梅雨を挟んで早目の夏がやって参ります。
伊豆の夏はもうすぐです!
川崎のアホだか様の“お帰り”アンダガエル一同
心よりお待ちしております。


夏大好きOカエルより



2010年03月15日(月)13時56分
お便り 4,672通目
春爛漫♪スパチャンティックより新キャンペーンのお知らせでございます!
親愛なるアンダラーの皆様へ
 
最近は暖かな日差しの日も多く
本格的な春到来の予感が致します。
ぽかぽか陽気に誘われて・・・
伊豆までちょっとぶらり旅♪

天気が良いといろいろな所へ遊びに行って
アンダに着いたら全身お疲れ(>_<)
そんな皆様に是非体験していただきたい!
15日よりスタートの
つま先からあたまのてっぺんまでスッキリな
贅沢プランをご紹介致します☆

♪♪ 春爛漫!よくばりフレッシュプラン ♪♪
スパチャンティックで大人気の3つのコースを
ぎゅっと詰め込んだ、なんとも欲張りなプランです☆

〔内容〕  フットバス
        +
 お背中と両手足のオイルトリートメント
        +
 フェイシャルトリートメント・パック
        +
      クリームバス
   (寝たまま受けて頂きます)

この豪華フルコースプランが
120分¥15,800(ご宿泊優待価格)、
期間は本日より4月末まででございます!

あれもしたい、これもしたいと
1つのコースに決められない欲張りな方に
是非!!
花ガエル一押しのお勧めプランです♪

詳しくは「チャンティックH.P」
をご覧下さい。
*よくばりフレッシュプランはクレンジング洗顔を
お済ませの上ご来店いただくプランです。


それでは花ガエル一同、ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

*当日のご予約ですと、ご希望に添えない場合がございますのでお早めの予約をお勧め致します。

ご予約、お問い合わせはお気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−987(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)



2010年03月18日(木)09時29分
お便り 4,671通目
タクト
一泊で泊まりました。全体的に得したなと思う宿。苦手なソースや部屋のビールもウーロンに取り替えてくれてありがとうございます。応対のレベルはとても高いですね。よく日はさくらはまだでしたが展望台から山焼きを見る事ができました。教えてもらった陶芸屋さんも良かったです。
2010年03月18日(木)16時42分
Mカエル
タクト様。

ぱらぱらとお空から雨が
降ってまいりました。
玄関前ではウリが一所懸命
お客様をお出迎えしております^^*
かわいらしい姿にMカエルも一緒になって
ウリを撫でてしまいました。
Mカエルもウリを見習ってお仕事
しなければいけませんね。

さて、タクト様。
この度はアンダへようこそお帰りいただきました^^*
翌日は大室山の山焼きでございましたね。
実は1ヶ月も期間がのびたのです。
そして密かに心待ちにしていたMカエルは
ロンボックの展望台をタクト様と同じ場所からみておりました。
お気づきでしたでしょうか。。。

そして伊豆高原桜並木の桜ですが
今はまだ蕾がかたいです。
また花が開いてはおりませんが
これから綺麗に咲き誇ってくれるでしょう。
お昼の桜も青空にはえて大変素敵ですが
Mカエルは夜桜も風情があり好きでございます。
暗闇にピンク色が加わり
ぜひご覧頂きたいと思います。


それではまたのタクト様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




2010年03月16日(火)18時54分
お便り 4,670通目
ミーちゃん&サスケ
かわいいカエル(笑っ)好きのミーちゃんです!!!


とくにアンダカエルは大好きです♪


2年ぶりぶりのうちら2人を元気いっぱいで迎えてくれてありがとです。


温泉がたくさんになってたり夕飯がめっちゃすごかったです。。。


今回あまり変わってない(変わってほしくな〜い)アンダを想像してきたので何か新鮮でしたよぉぉぉ〜


時間が足りないので今度は2泊しなくちゃ エステもねん^O^
2010年03月17日(水)00時51分
SKガエル
ミーちゃん&サスケ様へ

この度はアンダへ“お帰り”いただき
誠にありがとうございます。
お久し“ぶりぶり”のアンダを
ご満足いただけたようでございますね?
“ぶりぶり”でございますので

『アンダって…変わったね…』
『別に…』

っとなっちゃうかも!!
と心が落ち着かずにおりましたが
ご満足頂けた様で何よりでございます。



伊豆アンダ地方にもやっと

「チェンジ」(ふる〜い)

の波が押し寄せて来たようで
6年間続けてきた多国籍コース料理を
「多国籍コース料理」って想像できない 
という理由から「多国籍創作コースディナー」に変更し
↑本当に想像出来ないですね…(六年目の気づき)、
カラオケを全室禁煙に変更し、
ロンボック改装・チャペル改装
あし湯オープン・伊豆高原駅スイカ導入と
今春までに大きく生まれ変わっております。
そのほか、アンダで初の試み、
コース料理がパワーアップ致しました!
大変おススメでございます!!
「気になる!」という方はお気軽にお電話下さい。

ミーちゃん&サスケ様、
ご検討中の次回宿泊につきましてご提案いたします。
お食事がかなりパワーアップしておりますので
2泊して頂くのは大変おススメでございます。
1泊目は迫力を楽しんでいただき
2泊目は今までのお料理を更に工夫した
“絶品”に仕上がっております。
また、エステも季節に合った
おススメプランをご用意しております^^
ご希望の際にはエステの花ガエラーズに
どうぞご相談下さい。

これからもアンダは
もっともっとパワーアップします。
もっともっと「チェンジ!」してまいります。
ミーちゃん&サスケ様、次回はお久し“ぶりぶり”ではなく
お久し“ぶり”程でお会い出来るのを楽しみにしております。

<早く!早く!!帰って来て下さい。>

お待ちいたしておりま〜す。

ぷりぷりのSKガエルより



2010年03月11日(木)23時55分
お便り 4,669通目
サプライズ
3月6日、友人の入籍お祝い旅行&サプライズウェディングで、お世話になりました。サプライズという事で、結婚式を挙げる二人と、打ち合わせ等が出来ないため、ウェディング担当の中原さんには、ご迷惑をかけたと思いますが、お蔭様でとても良い結婚式を、友人にプレゼントする事が出来ました。有難うございました。本人達も、とても喜んでいました。

天気は雨でしたが、アンダの施設、料理、サービスが良く、11人全員とても楽しむ事が出来ました。今度は、晴れて暖かい日に、帰りたいと思います。
2010年03月12日(金)19時29分
淑Nガエルでございます^^*
サプライズ様

サプライズ様。
先日のご友人へのサプライズウェディングは、
大成功!!でございましたね。
ご両人様の感動で、チャペルが震えたようでございました。
私淑Nガエルも、お手伝いをさせていただき、
一緒に感動をいただき、本当に幸せなお時間を頂戴しました。
ありがとうございます。

改めまして、サプライズ様。
先日はご友人の皆様11名様でご宿泊いただきまして、
ありがとうございました。
皆様のこのたびのご旅行の目的は、親睦を深めることはもとより
最近結婚なさり、式を挙げていないご友人カップルへ
結婚式のプレゼント!
それも、内緒ナイショのサプライズ挙式でございましたね!

ご両人様の驚いたお顔、忘れられません。
状況も全く理解できないご様子で、クエスチョンマークがいっぱいの
お顔でしたね。
「まさか!」「やられた!」と喜びと驚きの言葉しか出ない新郎様。

お支度が進むに連れ驚きが感動へ。。。
終始笑顔の新婦様にひきかえ、瞳が潤んでいらっしゃったのは
新郎様でした。

サプライズ様。
素敵な計らいでしたね^^*

お泊り頂いた全員の方が、アンダでのご滞在を
ご堪能いただけたご様子がうかがえ、
とっても嬉しく存じます。
伊豆高原アンダ地方は、四季折々大変美しい表情をします。
お天気の神様のご機嫌は分かりかねますが、
アンダはいついらしていただいても、
カエルたちのとびっきりの笑顔で晴れわたっています^^*

この度は、大切なご友人とのご旅行にアンダへお帰りいただきまして、
ありがとうございました。
サプライズ様の次回のお帰りを心からお待ち致しております。



2010年03月11日(木)13時23分
お便り 4,668通目
野良犬
この度、初めてお伺いさせていただきました。
雨の為、15時前の到着になってしまいましたが、気持ち良く
出迎えていただき部屋にもすぐ案内していただきましてありがとうございました!!

フロントで応対してくれた女性スタッフが本当に親切で食事の事や
貸切風呂の事など優しく丁重に教えていただき、さすがアンダ!と
感心してしまいました。

フロントスタッフ以外でも、レストランや大浴場近くにいた
スタッフの方々全て「やらされていない感」があって
非常に親しみ感がもてますので楽しい旅行となりました。

今回はチェックインからアウトまで、ずっ〜〜と雨でしたので
別館などには行けませんでしたので次回行った際には
また楽しく過ごしたいと思いますので宜しくお願いします。
別邸にも行ってみたいと思います。

ありがとうございました。
2010年03月12日(金)01時26分
Oガエル
野良犬様へ


春の長雨と申しますか伊豆アンダ地方は
ここ2週間ほど愚図ついた天気でございます。
野良犬様お帰りの際のお日にちも“雨…”
カエルの私たちでも長雨が続き過ぎだと思うほど…
もうそろそろ太陽が見たいな〜という気分でございます。


野良犬様、私どもアンダガエル一同はお客様のご宿泊のことを
“お帰り”という言葉を使って表現しております。
「お帰りなさいませ」私どもアンダガエルは
先ずこの言葉と共にお客様をお出迎えします。
そして、チェックアウトの際には「さよなら」「ありがとうございます」ではなく
「また待っています」という言葉を選んで積極的に使っております。
ご宿泊いただくお客様を家族として、
友人として向かえるよう心がけておりますので
野良犬様ご投稿のように楽しい旅行の演出の
お手伝いが出来たのではないでしょうか。


ご想像下さい…
家族が泊まりに来たらお料理頑張っちゃいます!
お風呂も先に入ってもらうでしょう!!
そんな気持ちでお客様をお出迎えしておりますのでサービスが良くて当然!



野良犬様!

こんなもので満足してはいけません!

アンダはこれからもお客様目線で
コンテンツをプラスし、
サービスをプラスし、
カエル達は腹筋・背筋を行い…

パワーアップして参ります(笑)


次回ご宿泊の際には必ずもっともっと
パワーアップしたアンダ・アンダカエルを
楽しんで頂ける事でしょう。
次回ご宿泊は蛍の時期などいかがでしょうか。
アンダから車で7分(送迎してますよ〜)
蛍の光は心の疲れ・目の疲れ・体の疲れ
全部を取り除いてくれる効果がございます。
是非御覧頂きたい!

だって家族ですもん!!

アンダガエル一同野良犬様の
“お帰り”心よりお待ちしております。

Oガエルより



2010年03月10日(水)20時37分
お便り 4,667通目
静岡メロン
3月8日一年前に結婚しました。
まさに、その一年後、皆様のおかげですてきな結婚記念日をむかえられました。ありがとうございます。

そして、今回は2回目の『お帰り』でしたが、いろいろなところに変化があり、また帰りたい・・・と思いました。

値段が高いな・・・と話していた主人も、
『さっそく、みんなに教えないと!!いいところだなぁ〜』って話していました。(私の作戦通りです。ふふっ)
今回はおなかの子供も一緒。お酒は飲めなかったのが少々残念でしたが・・・それを吹き飛ばすほどの楽しさでした!!

アンダは、人と一緒に過ごす時間を提供してくれるのが、最高に上手ですね。バータイムには自然と話が弾むし、一緒にゲームをやって笑ったり、私たちが考えなくても、そこにいけば笑顔になれるんですよ。すごいな。

ひとつ、大浴場のシャワーが突然冷たくなり驚きました。隣に移ってもなかなか暖かくなりませんでした。また点検して頂けるといいと思います。宜しくお願いします。

では、またいきまぁ〜す。

2010年03月11日(木)03時22分
TAガエル
静岡メロン様

春うららかな伊豆高原、
昨日の雪化粧とは打って変わって
お日様の光がぽかぽか暖かい
一日となりました^^

こんばんは、静岡メロン様は
もう夢の中とは存じますが、
(夢でもアンダが出てきたりして^^)
お日様のようにあたたかい、
静岡メロン様のお便りに
TAがえるがお返事させて頂きます。

結婚記念日おめでとうございます!
大切な記念日の一日を過ごす空間に、
アンダをお選び頂きアンダガエラーズ一同
嬉しい気持ちでいっぱいです。

ご主人様にもお値段分(むしろそれ以上!?)
お楽しみ頂けたようですね^^
静岡メロン様の作戦通り!
アンダからも御礼申し上げます(^○^)

アンダのコンセプトは
『大人のハートフルリゾート』です。
ご夫婦はもちろん、ご家族様でも
楽しく、ゆったりと癒しの空間で
お寛ぎ頂けるホテルでございます。

きっと次回お帰りの際には、
3名様になって新たなアンダの楽しみを
見つけて頂けるかと存じます。
安心してご家族様でお帰り下さいませ。

大浴場のシャワーにつきましては、
ご指摘誠にありがとうございます。
設備担当と情報を共有し、
点検含め活用させて頂きます。

この度はお便り誠にありがとうございます。
静岡メロン様のまたのお帰りを
心よりお待ち申し上げます。

TAガエル



2010年03月07日(日)14時02分
お便り 4,666通目
ココミン
10回目のお帰りから帰宅しました。
私の誕生日のお祝いに久しぶりに帰りました。
思い起こせば2005年の4月にじゃらんを見て初帰りしたのが最初でした。
他にはない笑顔とサービス、それに当時いた(=^・^=)アンちゃんに惹かれリピーターとなったのでした。
ロンちゃんの妊娠に一番最初に気がついたのも私でした。
アンダガエルは、まだ子供だから妊娠ではなく太ってきたのだと言っていたのですが次に帰った時には黒猫2匹、母親似2匹が生まれていたというおちでした(笑)
見慣れた顔がいなくなりちょっと足が遠のいていましたが今回のお帰りで再アンダファンになりました。
夕食の舟盛りやカエルクッキーのくじサービス感激しました。
それにローストビーフ美味しかったです♪
バータイムも良くなりましたね
バイキング形式になった最初のころは揚げ物が並びフォーが懐かしかったものです
朝食もとても良くなりましたね
そろそろアンダ卒業かと思っていた矢先でしたが、オアシスクラブで当たったチケットで10回目のお帰りをして再アンダファンになりました。
また必ず帰りたいと思います。
素敵な笑顔のアンダガエラーズの皆様、がんばっていつまでも素敵なホテルであり続けてください。
素敵な時間をありがとうございました。
2010年03月07日(日)18時17分
淑Nガエル
ココミン様

Happy Birthday to ココミン様^^*

お誕生日おめでとうございます。
大切な記念日のご旅行に、再びアンダへ・・いえ!10回目のお帰りをいただき、
ありがとうございます。
ココミン様に、たくさんの楽しいこと・幸せなことが訪れる
素晴らしい歳でありますように!!

ココミン様。
本当に長いお付合いをさせていただいています。
ココミン様は初代執事猫『アン』をご存知でいらっしゃるのですね!
アンダ最古参(たぶん^^;)である、私淑Nガエルも、
「そうそう、当時はアンとロンがお客様をお迎えしていたわ^^*」。。。
もう懐かしいお話や、懐かしい名前にウルウルでございます。

アンダの歴史をず〜っとご覧いただき、
ず〜っとアンダのお客さまのココミン様に、
心より感謝申し上げます。

この度のご滞在で「アンダラー」ココミン様より、
こんなにもお褒めのお言葉満載のお便りをいただきまして、
アンダのカエルたちは、嬉しさを押さえ切れません。

この3月より始った、アンダ季節のメニュー「春ディナー」は、
カエルたちの知恵と愛の結晶(笑)でございます。

「お客様にもっともっと感動して頂ける
 美味しくてびっくりのお料理を。。」
料理長始め、キッチンガエラーズが愛情タップリ調味料として仕上げた
逸品でございます。

「お刺身はド〜ンと舟盛りで!」
「料理長自慢のローストビーフは、タップリお召し上がりいただきましょう!!」
「朝食も、もっと美味しくワクワクするメニューを。。。」

アンダの変化に、お気付きいただきお褒めいただいたことは、
カエルたちにとって最高の励みでございます。

まだまだ、アンダは進化し続けます。
ココミン様がいつお帰りになっても、15回目!20回目!!のお帰りでも、
その都度新しい感動のアンダであり続けるよう、
これからもおもてなしの心を磨いて参ります。

ココミン様。
こちらこそ、素敵な笑顔ありがとうございました。
このお便りは、ずっと大切にさせていただき、
かえるの元気の素とさせていただきます。

季節の変わり目、くれぐれもご自愛いただき、
お健やかにお過ごしくださいませ。

お便りありがとうございました。



2010年03月06日(土)23時11分
お便り 4,665通目
ジャッキー
2月26日にとまりました。
とにかく最高のホテルでした♪

生憎の雨だったのですがホテル内が充実していてチェックインから
ずっと楽しめました♪

部屋もバリ風でとても可愛くてテンションあがりまくりでした。

食事もとても美味しかったです!
お夜食も楽しいし美味しいしでこんな満足したホテル今までなかったんじゃないかな…

また絶対行きますからね♪
2010年03月07日(日)15時03分
Oガエル
ジャッキー様へ

この度はアンダに“お帰り”頂き誠に有難う御座います。
春の長雨と申しますか…(そんな言葉あるのでしょうか??)
伊豆アンダ地方は梅雨のような愚図ついた天気が
ここ2週間ほど続いております。
おかげ様でアンダから車9分の大室山「山焼き」が
まるまる一ヶ月延期の状態…
本来であれば今日(3/7)は延期させている山焼き当日!

本日も雨で御座います…

「もう今年は山焼き無し!」なんて事にならないかと心配しております。



ところでジャッキー様今回のご旅行は「生憎の雨」ではございましたが
その分アンダをご堪能いただけたのではないでしょうか。
アンダには雨の日に盛り上がれるコンテンツがたくさん御座いますので、
ジャッキー様ご投稿の「生憎の雨」と言う言葉は実にナンセンスで御座います!!
(えらそうにすみません…)
アンダガエルたちは「生憎の雨」ではなく「せっかくの雨」といっております。
ジャッキー様、今回はせっかくの雨で御座いましたので
存分にアンダをお楽しみいただけたかと存じます。

ちょっとおかしな文章ですが…
『そういうことです!!』

アンダはカエル達が作ったホテルですので雨の日に楽しめて当然、
雨の日に不自由なく遊んでいただける様工夫しております。
是非次回も雨の日に!!

…次回は晴れた日がいいですね
晴れの日にお薦めは先ほど上げた車で9分の大室山です。
『360度大パノラマ』今までの人生で見たことないものが見られること間違いなし!!
また車で8分、城ヶ崎海岸では「K曜サスペンス」さながらの風景がご覧頂けます。
(Kスペはなぜクライマックスで断崖絶壁に行くのでしょうか…?)
こちらは曇りの日がお薦めです。薄暗いと波しぶきの迫力満点!!
伊豆アンダ地方は天候問わずお楽しみ頂けること間違いなしで御座います。


ジャッキー様、実は3月からお料理が春のメニューに変わりました。
ジャッキー様にもご好評頂きました冬のメニューから
<<2,3倍程グレードUPしております!!>>
今回の春メニューのコンセプトは「サプラ〜イズ」です。(ちょっと古い)
伊豆アンダ地方はこれから本格的な桜の時期で御座います。
桜のトンネルお薦めです!!
それではジャッキー様の“お帰り”アンダガエル一同
心よりお待ちしております。

冬眠しすぎたOガエルより



2010年03月06日(土)11時09分
お便り 4,664通目
ふわふわ
アンダリゾート本当に楽しめました。たくさんの得したなぁと思わせる仕掛けや気遣いに辛口の連れも関心してました。建物は新しくないけど働いている人の自然な笑顔と心配りはどこよりも勝ってます。早速友達やブログにも紹介しましたよ!!!ずっーーと素敵なアンダでいてくださいね♪
2010年03月06日(土)21時17分
TAがえる
ふわふわ様

しとしとと雨が降る伊豆高原。
アンダを守る石像がえるも、心なしか嬉しそう^^
やっぱりかえるは雨が好きなのかな?なんて
童心にかえるTAガエルが、ふわふわ様のお便りに
心を込めてお返事をしたためさせて頂きます。

ふわふわ様、この度はご宿泊頂き
誠にありがとうございます。
アンダ自慢の数々の施設も含め、
様々な仕掛けをお楽しみ頂けたようですね!
貸切風呂はもちろん、海を見渡せる温泉あし湯、
カラオケ、ビリヤードに卓球、ダーツ・・・と
挙げるだけでも遊び尽くせない程たくさんの
“お楽しみ”をご用意しております^^

チェックイン時には、あったかい『ちまき』と
チョコのすくい取りでお出迎え!
3月のアンダはあたたかな春に誘われて、
どんどん陽気になっていきます。

アンダがいつでもあったかい“お帰り処”で
いられるよう、スタッフはいつでも
ふわふわ様のお帰りをお待ちしております。

ホテルのエントランスでは執事ネコの
ロンとウリがひょっこり現れたり、
庭園にはリスが木登りをして遊んでいます。
運が良ければ出会える
アンダの仲間たちです^^

ふわふわ様との素敵な出会いが、
ご友人やブログから更に繋がって、
アンダの輪がどんどん大きくなったら
もっともっと楽しくなりますね。
新しいお客様との出会い、再びお帰り頂いた
リピーターのお客様のお出迎えは、
どちらも私達を元気にしてくれる
魔法の薬です^○^

それではふわふわ様、
この度はお便り誠にありがとうございます。
次回、ふわふわ様にお会い出来る日を
アンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2010年03月06日(土)00時03分
お便り 4,663通目
macorin
28日から1泊で母と2人、お世話になりました。
津波警報を甘く見ていたため、河津で5時間も足止めを食ってしまい・・・予約していた夕食時間&岩盤浴の時間に間に合わなかったのですが、快く時間調整をしていただき楽しく過ごすことができました。ありがとうございます☆
(フロント・レストランのみなさま、私たちの表情が暗かったのは、ただただ足止めされて疲れきっていただけなんです。ホントすご〜くうれしかったんですがパワー切れで・・・)
予定していた「のんびりステイ」ができなかったのはすごく残念でしたが(母が電車不通のトラウマで「早めに帰ろう」というので(>_<)チェックアウトも早々としてしまいました)、次回は絶対アンダをしっかり堪能させていただきたいと思います!
スタッフのみなさんの笑顔にはホント癒されました。これでまた仕事もがんばれそうです♪ 
ありがとうございました☆
2010年03月06日(土)12時45分
SKガエル
macorin様

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
津波警報が出ている最中に私どもアンダリゾートに
ご宿泊頂いたこと大変嬉しく思っております。
改めて御礼申し上げます。
誠にありがとうございます。

28日の津波警報発令時には伊豆中が慌しく動いておりましたが
その中でも一番慌しく動いていたであろう!
  (自負しております)
私SKガエルがmacorin様にお応えいたします。

今回のご旅行は『親子仲良くゆっくりと寛ぐ』
という目的でお越し頂いたにもかかわらず
“津波の影響”でまさかこんな事態になろうとは…
当日は本当にバタバタ致しましたので私どもの対応の不備がなかったのか心配でありましたが
ご投稿内容から察するに満足いただけたようでございますね。
SKガエルは安心致しました。

是非次回こそ!!

『親子お二人でののんびりステイ』を実現させてください。
SKガエル含むアンダガエルは「のんびりステイ」のお手伝い精一杯させていただきます。


macorin様以外にも当日は、栃木からお越しになり途中の東京で足止めのお客様。
小田原で5時間足止めになってしまったお客様。
海沿いの道が通行止めになり…っとお客様に多大なる迷惑をかけてしまいました。
心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。
28日、わざわざお越しいただきましたお客様には
この場を借りてアンダガエル一同よりお礼をさせて頂きます。

『この度は数多くのホテルの中から私どもをお選び頂き
また、当日は電車が止まる・道路が通行止めと言う最中に
私どもアンダリゾートにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。』


macorin様次回お帰りはいつ頃になりますでしょうか。
ご宿泊時には伊豆高原駅周辺の大寒桜が満開近くまで咲いておりましたが
伊豆高原はこれから並木のあるソメイヨシノの開花に続き
ホタルの時期、アジサイの時期になりいつの間にか夏になっていきます。
伊豆高原はこれから夏に向けて魅力を持った
イベント・豊富な自然が沢山登場いたします。
macorin様を楽しませてくれること間違いなし!でございます。
アンダガエル一同macorin様の“お帰り”を
心よりお待ちしております。



2010年03月05日(金)23時14分
お便り 4,662通目
ポンデライオン
4日・5日とお世話になりました。学生時代から5年付き合っている彼との初温泉旅行で、すごく楽しみにしていたのですが、想像を遥かに超えた素敵な時間を過ごすことができました。チェックイン時に貸切風呂をどちらにしようと悩んでいるときに、両方どうぞと声をかけて頂いて本当に嬉しかったです。また、細かい動きにまで気を配って下さってありがとうございました。フレンドリーなスタッフの皆さんの中で安心して時間を忘れてゆったりできました。絶対にまた行きます!本当にありがとうございました。
2010年03月06日(土)01時49分
Mカエル
ポンデライオン様。

温かい空気に包まれ
本日は春めいた気温でございました。
伊豆高原の駅には桜が咲き、
気分は春爛漫でございます。
今宵はMカエルがお返事をさせて頂きます。
どうぞ最後までお付合い下さいませ。

さて、ポンデライオン様。
先日はアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。

ご滞在中には大切なお連れ様と
ごゆっくりお寛ぎいただくことができまして
嬉しく思います。
ご旅行という普段とは異なった
非日常を味わう事ができましたでしょうか。
アンダはお客様皆様にまるで
ご自宅にいるかのようなゆったり感を
感じて頂きたいと考えております。
その為、お客様がご来館になられた際には
『お帰りなさいませ』とお声をかけさせて
いただいております。

ぜひまたの『お帰り』の際にも
まるでご自宅にいるような、ゆったりとした
お時間をお過ごしいただければと存じます。

それではポンデライオン様のまたのお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年03月05日(金)00時17分
お便り 4,661通目
瑠璃
アンダガエラーズの皆さま、こんばんは!!
来月、3回目の「お帰り」を果たします。

1回目はおととしの11月、2回目は去年の11月。
どちらも会社の仲良し仲間と楽しい時間を過ごさせていただきました。

でも今回は一人旅です。
実は最初は奈良へ一人旅するつもりだったんですが、
平城遷都1300年祭で沸く奈良はどこもホテルはいっぱい。
諦めざるを得ませんでした。

でも、ふと「そうだ、アンダヘ行こう。」と思いつき。
アンダは確か一人旅も大歓迎してくれてたはず。

そう思うといても立ってもいられなくて、
すぐに予約してしまいました。(予約取れて良かった〜)

前回・前々回は仲間と岩盤浴・エステ・カラオケ・貸切風呂・バータイム等、
分刻み(笑)のハードスケジュールでした。

今回は一人なので、のんびりと部屋で過ごそうと思ってます。
あ、でも岩盤浴とエステは受けるつもりです!!
それから私は本やマンガも大好きなので、
そちらの図書館も利用したいです。

岩盤浴・エステ・お風呂でとろけたあと、
部屋でのんびりと本を読んで過ごす…何て贅沢!!

アンダガエラーズの皆さまと逢えるのがとても楽しみです。

2010年03月05日(金)10時23分
SKガエル
瑠璃様へ

アンダから徒歩3分20秒…私は4分(笑)
伊豆高原名物の桜並木では
少しずつお祭りの準備が始まっております。
桜の開花が待ち遠しいばかりです。
桜を見ながらの一杯!待ち遠しい!
待っています!早く咲いて下さい!!
そんな桜大好き(笑)
私SKガエルがお答えします。



瑠璃様、三度目のお帰り誠にありがとうございます。
今回のご旅行は奈良かアンダかで
悩んでいただいたようとても光栄でございます。
遷都1300年とオープン6年のアンダを同じ天秤にかけていただける…
嬉しくて涙が出ちゃいます。

今年は奈良の遷都1300年に加え、伊勢神宮の『神宮式年遷宮』と
今年の関西は歴史的なイベントが私の知る中で二つもございますので
私も気になっておりました!!

瑠璃様お越しの際はそのお話でも盛り上がれそうですね。
実はアンダガエルの中には「今年関西に旅行行こうかな〜」
と考えているものが多数おります。



ところで瑠璃様、今回のご旅行はどうぞごゆっくりとお寛ぎ下さい。
アンダはお一人様大歓迎の宿でございます。
お一人様で楽しんでいただくコンテンツが沢山ございますので
お篭もり旅行には持ってこい!!
どうぞお待ちしております。
エステ・岩盤浴・お風呂もおススメですが
今アンダで一番人気は『お食事』でございます。
お子様・ご家族と大人気!!
今回のお食事には料理長からの
サプライズが用意されておりますので
どうぞお楽しみに!


この度はご旅行誠にありがとうございます。
アンダガエル一同は瑠璃様にお会い出来ることを
心から楽しみにしております。




2010年03月04日(木)10時01分
お便り 4,660通目
やえポン
以前から是非行ってみたいと思い楽しみにしていた旅がついに実現できました。3月2日〜3日の一泊です。姉との姉妹旅でした。思っていた以上の素敵な旅となりました。
部屋も素敵、夕食も大々満足でした。おまけに抽選に「大当たり!」でおおきなクッキーまで頂いちゃいました。夜のバータイムではおすすめのお酒も詳しく説明していただきとても楽しかったです。
電車でののんびり旅でしたが、帰りに大室山へ行きたいと話すと大室山まで送ってくださり本当にありがとうございました。
はじめてなのにスタッフのみなさんどなたも良く気が付き笑顔が素敵で、数倍楽しい旅となりました。
私たちには他に3人の兄弟がおります。今度は5人で帰ります。
楽しい旅を本当にありがとうございました。

2010年03月04日(木)16時21分
淑Nガエル
やえポン様

河津桜に続き、大寒桜が伊豆高原の早春を彩ります。
伊豆高原駅にご到着されたやえポン様ご姉妹も、
ピンクの桜たちがニコニコとお迎えしたことでしょう。

桜の花を見るだけで、心も頬もピンクに染まる私淑Nガエルが、
やえポン様からのお便りに、お返事させて頂きます。

お姉さまとの姉妹旅行にアンダをお選びいただいたのは、
まさしくひな祭りの日でございましたね^^*
女性(女の子?)のお祭の日に
湯っ足り・のんびり・楽しいひと時をお過ごしいただけたご様子がうかがえ、
淑Nガエルは本当にうれしゅうございます。
ささやかではございますが、雛あられのお土産もお持ちいただけたでしょうか?

アンダのお客様には、いっぱいいっぱいお土産をお持ち帰りいただきたい!!

チェックインの際には、楽しいバリ雑貨やエステ・岩盤浴の割引チケットが当たる
「ガチャガチャ」で。。。
ディナーでのお土産は、可愛い!と好評を頂いている
アンダ特製「カエルクッキー」を。。。
お帰りの際に差し上げたカイロはお役に立ったでしょうか?
季節のおみかん、只今は香りのとってもいい「伊予柑」ですが、
爽やかな甘さはお気に召していただけましたでしょうか?

ご滞在中は沢山の楽しい・美味しい・癒しのお時間をお過ごしいただき、
明日からの元気の素をお土産にお持ち帰りいただけたら幸いでございます。

お褒めの言葉満載のお便り、ありがとうございました。
アンダのカエルたちはそれはもう大喜びでございます。
もっともっとお客様に喜んでいただけますように、
これからも笑顔と心に磨きをかけ、おもてなしをさせていただきます。

ご兄弟5名様のお帰りのご計画も、是非是非お勧めいただけたらと存じます。
更にやえポン様には新しいワクワクドキドキで、お過ごしいただけますよう
アンダのカエルたちは張り切って!お迎えさせていただきます。
次回お会いできるのを楽しみに、
筆を置かせていただきます。

季節の変わり目、ご自愛くださいませ^^*




2010年03月03日(水)21時58分
お便り 4,659通目
フレディ
アンダリゾートスタッフの皆様、
先日1日〜2日にかけてお世話になりました。

付き合って半年になる彼との初めての旅行。
至れり尽くせりのサービスで終始和やかな優しい気持ちでくつろぐことが出来ました。

甘酒やみかんのサービスも予想していなかった分とても嬉しかったです。

食後のバータイムの時間は参加したかったのですが、
なんとも居心地がよく、つい部屋でまったりして行きそびれてしまいました。
次回お伺いする際にはぜひ参加させていただきたいと思います。

旅行二日目は残念ながらお天気に恵まれず、
寒くて濃霧が立ち込める中の出発となりましたが、
フロントのお姉さんが出発後の行き先を聞いて、そちらで使える割引券をくださいました。
おそらくイレギュラーな事だと思うのですが、初めて利用させていただいた私たちにも特別と感じさせる気遣いが嬉しかったです。

温泉もお食事もお部屋も、大満足できた旅行になりました。
本当にありがとうございます。

また必ずお伺いさせていただきます。

2010年03月04日(木)01時10分
Mカエル
フレディ様。

ようこそアンダリゾートへ^^*
ご滞在中にはのんびりゆったり
アンダをお寛ぎ頂きまして
ありがとうございます。

玄関先でもウェルカムドリンク(甘酒)も
お気に召して頂き嬉しいです。
なんと明日から玄関先では『チマキ』を
用意してお客様をお出迎えする予定です。
まだ予定なので明日にならないとわかりませんが。。。

今回、お夜食へはご参加なされなかったのですね。
日替わりのお夜食メニューもおかげさまで
大変好評をいただいております。
またその際に飲み放題なのも嬉しいですね。
是非またのお帰りの際にはご参加下さいませ。

また、当日のご出発はお早めでございましたね。
お渡ししたチケットも有効活用して頂き、
なんだか嬉しいです。

そのほかアンダではお部屋の中で家上げ花火を見たり、
(家上げ花火とは、ホームスターの最新機種。
なんとお部屋の中で花火大会ができるのです。)
冷蔵庫の中に入っているウェルカムドリンクで
お連れ様と談笑してみたり、十人十色の楽しみ方ができます。
今度は違ったアンダの楽しみ方を
発見してみて下さいませ。

それではフレディ様のお帰り、
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル





2010年03月03日(水)20時44分
お便り 4,658通目
ゆうたん
来週、結婚記念日で帰ります。今から楽しみです(^−^)式を挙げた時、お腹にいた娘はもうすぐ3歳です。今年も御迷惑おかけします(>_<)質問です。子供用の夕飯のプレート、量を減らしてもらうことは可能ですか?結構ボリュームがあって、食べきれないので・・・。

今回も別邸→かえる家→アンダの予定です。前回と変わってるところを見つけるのも一つの楽しみになってます。

みなさん、お仕事がんばって下さい(^−^)
2010年03月03日(水)23時59分
Mカエル
ゆうたん様。

こんばんは〜^^*
来週のお帰りご予定ありがとうございます。
ご結婚記念日誠におめでとうございます。
私Mカエルも今からゆうたん様に
お会い出来るのを楽しみにしております。

挙式を挙げられた際,お腹に宿っていたお嬢様も
もうすぐ3歳になられるのですね。
月日の流れは速いですね〜。
Mカエルがアンダのカエルになってから
そろそろ3年経ちます。
Mカエルのカエル歴と一緒でございますね。
ケロケロ〜♪
喜びの声をあげてしまいました。
失礼致しました(笑)

さて、質問にお答えさせて頂きます。
お子様のキッズプレートですが量を少し
少なめにとの事でございますね。
料理長にお伝えしてみたいと思います。
ぜひ少なめにとのご希望がございましたら
事前にフロントガエラーズまでお問合せ下さいませ。
お問合せ先は0120−759−026(南国お風呂)
でございます。
お気軽にお問合せ下さいませ。

それでは今年もお待ち申し上げております。
お気をつけて『お帰り』下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2010年03月03日(水)07時19分
お便り 4,657通目
熟年夫婦還暦ツアー

スタッフの皆様の親切で優しい対応に接し、気持ちの安らぐ一夜が過ごせました。
ありがとうございました、特にディナーの時には、レストラン、スタッフの皆様には思ってもいなかった、もてなしを受け大変感謝感激いたしました。
今回の訪問は、息子夫婦(6月予定)が招待してくれ、昨晩は早速そのときの出来事を電話し、お礼をしたところです。

また次回は、是非息子夫婦と「帰ろうね」と話したところです
2010年03月03日(水)11時40分
Mカエル
熟年夫婦還暦ツアー様。

今朝方もぱらぱらと降っておりました恵みの雨。
今はもうやんでおりますが、アンダのお庭の
木々たちは潤いが増えて嬉しそう。
そして乾燥肌のMカエルも潤いが戻り
元気復活!!
本日も一日明るい笑顔でお客様を
お出迎えしたいと存じます。

さて、熟年還暦ツアー様。
この度は温かいお便りを頂戴致しまして
誠にありがとう御座います。
今回の『お帰り』は息子夫婦からの御招待。
素敵な御夫婦様でございますね^^


レストラン時でのささやかなサプライズでは、
お喜び頂き嬉しく思います。
改めまして、『還暦おめでとうございます』
心に残る思い出として記憶に留めて頂ければ
大変嬉しいです。
次回は息子夫婦様に逆サプライズなどは
いかがでしょうか?
その際にはぜひフロントガエラーズに
御相談頂ければと存じます。

それでは熟年夫婦還暦ツアー様と息子夫婦様の
『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年03月01日(月)09時19分
お便り 4,656通目
春のベストシーズン到来!春風に誘われて・・・
親愛なるお客様へ

大寒桜や河津さくらをはじめ花々が競演する伊豆半島は
ベストシーズンの春を迎えております。
うららかな陽気に包まれて、ぶらり高原散歩の旅!
さあ春爛漫の伊豆アンダ地方へ。

新しい出会いと発見 きっとあります。
アンダは皆さまの楽しい春旅を楽しく演出&サポート致します。

それでは3月アンダのご案内でございます!

☆アンダのひなまつり☆  
『お内裏さ~まとお雛さま〜』
3/1〜3/3ご宿泊のお客様全員に雛あられをプレゼント!
また、料理長特製あま酒をご用意致してお待ち致しております。

☆ガチャンダスプリングスペシャル☆

早くも大寒桜が見頃を迎えた今日この頃。
春色のアンダでは
『ガチャンダスプリングスペシャル』3月18日まで開催致します。
エステ優待券はじめバリ雑貨等々景品盛りだくさん!

☆あったかアンダのウェルカム一口サービス☆
3/3〜 アンダでは料理長特製の一口とココア又はカフェラテを
ウェルカムサービスとしてプレゼント致します!
あたたかい一杯&一口で、ホットするひと時をどうぞ!

☆ホワイトデーフェア☆

アンダのホワイトデーはイベントいっぱい♪
3/1〜3/14  ロビーにてキャンディーすくい取り 
『何個とれるかな〜』 童心に帰ってチャレンジ!
2/12〜2/14の3日間限定  バリ風貸切風呂がホワイトチョコ風呂に♪
さらに3/4〜3/14 バータイムでは、
チョコレートフォンデュが登場!
チョコレートの薫りに包まれて甘〜い時間をお過ごし下さいませ。

☆魅惑のバリ舞踊☆

大好評のバリ舞踊の夕べ
3月は4日11日18日の各木曜日に
ディナータイムにて開催致します。
バリ気分溢れる夜をご堪能下さいませ。
*バリ舞踊以外にも、アンダクイズやアンダくじ、キャンドルナイト等々
 毎日日替わりで楽しいイベントをご用意致しております。
 アンダはいつでも楽しさいっぱいで、わくわくドキドキするホテルです。

☆アンダの庭でみかん狩り☆

アンダの庭では、『みかん狩り』が無料で出来ます。
伊豆の楽しい思い出とお土産をお持ち帰り下さいませ。

3月もイベント盛りだくさんアンダには
若干ですがお部屋の空きがございます。
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)までお気軽にお電話下さいませ!

春のあったかアンダで、楽しい一時をお過ごし下さいませ。
アンダガエラーズ一同、皆様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。



2010年02月28日(日)23時29分
お便り 4,655通目
ダンシングドール
今回は2月27〜28日、河津桜の咲く頃、アンダでゆっくり過ごすのも恒例になって来ました。本当にいつ帰っても満足し、早く又帰りたいと思わせてくれる場所ですね!
今回もスタッフの皆さんの笑顔と心遣いにたっぷり癒されましたぁ!
本当に皆さんの笑顔とやさしい言葉かけが嬉しいです。
今回は到着早々、ガチャンダで楽しみ、ディナーの時は料理長より、手作りクッキーのプレゼント、チェックアウト時には寒いからとホカロンを頂き、みかんのプレゼントもいつも嬉しいです。他の所ではない心遣いに、リピーターになるのは、当たり前!!ですね!
又、いつもディナーの時に苦手な物のわがままを聞いていただき、ありがとうございます。彼も誕生日のサプライズにいつも喜んでいます。
天気は悪かったですが、そんなことは吹き飛んでしまう宿ですね!
アンダ・・・大好きです。
次回帰る日を楽しみに、又仕事にがんばります!
スタッフの皆さんも体に気をつけて、頑張って下さい。
ありがとうございました。



2010年03月01日(月)01時07分
TAガエル

ダンシングドール様

こんばんは^^
月の綺麗な夜、外ではコンシェルジュ猫の
ウリとロンがじゃれています。
そんな可愛い看板猫?と戯れつつ、
今日も一日精を出すTAガエルがお返事させて頂きます。

ダンシングドール様!
河津桜の咲き乱れる2月も早いもので
もう3月に突入してしまいました^^;
今年もお帰り頂き、誠にありがとうございます。
アンダガエラーズはいつでもここ、伊豆高原で
お帰りをお待ちしていますよ。

ご滞在中はしとしと降りの雨模様でしたが、
雨こそ楽しいアンダです!
カラオケや貸切風呂はもちろん、ライブラリーの
DVDをゆったり鑑賞したり、ビリヤードや卓球、
ダーツで久々に遊びに熱中するのも良いですよね。

アンダへの『お帰り』を楽しみにしてくださり、
誠にありがとうございます。
お帰り頂く度に何か新しい発見を
作っておりますので、お楽しみに♪
春メニューはあっと驚くアンダらしい
メニューが完成しました^^
新しいディナーの顔になった
シェフの自信作です(^○^)v
次回、ダンシングトール様に
お帰り頂くときにも、新しいディナーが
晩餐を彩ってくれることでしょう。

それではダンシングドール様、お便りありがとうございます。
季節の変わり目で、体調を崩しやすい時節かと存じます。
どうぞお体にはお気をつけ下さいませ。
アンダガエラーズ一同、ダンシングドール様の
お帰りを心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2010年02月28日(日)22時49分
お便り 4,654通目
ごんちゃん
今年初の4回目のお帰りをしてきました。

2連泊させていただき、お天気にも暖かく恵まれてよかったです。
1日目は甘酒、2日目は豆乳お汁粉もウェルカムで頂いて、甘さが丁度良くて美味しく大大満足です。

2日目には河津桜も見に行くことも出来て有意義に過ごせました。

お料理も季節ごとに変わり、美味しくてついついお酒も進み…。
バータイムにもお邪魔してしまい…。
夕朝食共に食べ過ぎ、飲みすぎちゃいました(笑)
パンも美味しくお土産にしちゃったくらいです。

スタッフの方のサービス度といい、全体的にお料理から全てクオリティがUPしていて大感動です♪
でも…みかん風呂がぬるかったのが残念でした。


毎回思っていたのですが外にも中にもあるバリの傘がと〜っても素敵ですね。
(値段がついてないので、売り物ではないみたいで残念)


質問ですが、以前にあったトマトのお酒はもう無いのでしょうか?
あとバータイムに出た『ブブーインジン(ブラックライスプリン)』が美味しくて作り方を教えて頂く事は可能ですか?


今年中にまた、お帰りさせて頂きたいと思います♪

2010年03月01日(月)00時41分
TAガエル
ごんちゃん様

静かな夜にお便りありがとうございます。
アンダはご出発頂いた日のまま、いつもの
ゆったりのんびり、癒しの時間が流れています^^
伊豆のバリ島で、南国気分満点です♪
本日はご連泊でお寛ぎ頂きましたごんちゃん様に、
私TAガエルがお返事させて頂きます。

この度は4度目のお帰り誠にありがとうございます。
日替わりのウェルカムドリンクはお気に召して
頂けたようですね。
TAガエルはお汁粉が好物なのですが、
アンダの豆乳餅入りお汁粉は独特のオリジナル
お汁粉なのでオススメです!
甘酒も年末くらいしか飲む機会もありませんし、
なんだが得した気分になれますよね^―^

河津桜も満開の見頃となりましたが、
もう3月に入りましたので、今度は
桜並木のソメイヨシノの出番です!
伊豆高原の見所観光スポットでございます。
桜のトンネルをごんちゃん様にも一度
ご覧頂きたく存じます。

お食事やスタッフのホスピタリティにお褒めの
言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
またみかん風呂の温度についてのご指摘、
誠にありがとうございます。
設備担当ともども、適温を保てるよう努め、
ゆったりとお風呂で疲れをほぐして頂ける様、
活用して参ります。

バリ傘に関してですが、姉妹店の
複合ドライブインかえる家にて販売しております。
しかしながら人気商品のため、在庫状況は日々
変わって参りますので、どうぞお電話にて
ご連絡くださいませ^^
0120―759―269

さて、バータイムに登場した
『ブブインジン(ブラックライスプリン)』
ですが、早速キッチンガエルに作り方を聞いてきました!

キッチンガエルによると、
黒米ともち米に砂糖と水を加えて一緒に炊く。
お好みでココナッツをかけてお召し上がり下さい♪
とのことで、とっても簡単!
お子様のおやつにも、健康に良い
ブブインジンもいいですね^○^

それではごんちゃん様、お便りありがとうございます。
アンダガエラーズ一同、次回ごんちゃん様にお帰り頂ける日を
指折り数えてお待ち申し上げております。

甘いもの大好き TAガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。