クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2010年08月21日(土)08時04分
お便り 4,853通目
moko
8月18日 息子2人と3人で帰ってきました。息子達は初めてで、入るなりラムネのサプライズにもう大感激!遊ぶことに時間が足りず、「また来たい!」といってくれたので、私も嬉かったです。
シングルで息子2人を育ててやっと実現した旅行。今回無理してでもここに来て良かった。アンダピック私が勝てたのは唯一オセロだけでした(笑)でも3人でこんなに夢中になったのは久しぶり♪。楽しかったです。
次男の誕生日サプライズも素敵な演出でした。

スタッフの皆様の笑顔とホスピタリティに、私もパワーをたくさんいただいた感じです。本当に居心地よかったです。また3人で来れるようにがんばります!

ありがとうございました。


2010年08月21日(土)21時18分
Mカエル
moko様

緑いっぱいの伊豆高原。
緑色は人間に安らぎを与えてくれる色だそうです・・・
ふ・・・と思えばカエルも緑色でございます。
(アンダに鎮座している石像カエルは白ですが・・笑)
皆様に癒しと安らぎを与えるべく
今後も頑張って参ります^^*

さて、moko様。
先日はアンダへお帰り頂きまして
誠にありがとうございます。
玄関前でお配り致しておりました
ラムネもお召し上がり頂きまして嬉しく思います。
どこか昔懐かしいビー玉入りの瓶ラムネ。
ビー玉の音がカラカラと鳴り、
心地よく耳に残ります。

なお、今回はお子様(次男)のお誕生日。
おめでとうございます。
ささやかなサプライズ。
お祝いのメッセージも無事
お子様にお伝えする事ができよかったです。

無料コンテンツもご家族様でお楽しみ頂けたのですね。
スポーツ関係なども含め、
あっという間に体力面でも先を越されてしまいます。
少し寂しいような・・・
でも、お子様の成長は嬉しいものでございますね。

どうぞお疲れになりましたらどうぞまたアンダへ
お帰り下さいませ。
いつでもお待ちしております^^*

フロント担当 Mカエル



2010年08月20日(金)10時30分
お便り 4,852通目
旅ガエル
わーい。4か月ぶりのおかえりです。
今回2泊なのでのんびりさせていただきますね。
(昨夜は仕事で一睡もできなかったので、
今夜はたどり着いた途端、爆睡かも・・・・)
夕食タイムにレストランに現れなかったら、
やさし〜く起こしてくださいませ。

2010年08月20日(金)16時29分
Kガエル
旅ガエル様

4ヶ月前に「お帰り」頂いて
本日早速のお帰りですね。

先ほどチェックインのときに
お変わりない様子を拝見し
とても嬉しくなったわたくしKガエル。

お仕事でお疲れの旅ガエル様には
是非とも露天風呂や、大浴場に新設された
ミストサウナで日頃の疲れをごっそり
取っていただきたいなぁと思います^^

お部屋でゆっくりDVDを見たり、本を読んだり、
伊豆高原アンダ地方ならではのスローな時間を堪能下さい。

そして、今日ゆっくりと疲れをとったら明日は
是非近場の観光スポットへ足を伸ばしてみて下さいね。

楽しいことが大好きなかえる達は
たくさんの穴場を知ってますので
遠慮なく聞きにいらして下さいね。
おススメの場所をこっそり教えちゃいます♪

それでは、ステキな2日間をどうぞ☆


フロント担当:Kガエル



2010年08月20日(金)00時00分
お便り 4,851通目
ちっぷ
先程大満足のアンダから帰宅した彼と私です^^

到着したての流しそうめんに2回もご馳走になってしまったラムネに始まり、お風呂あがりのスイカ、初めてのお部屋プラネタリウムと感動しっぱなしだった私たち。

極めつけは、もう帰るだけで荷物を取りに行ったのに、チェックインの忙しい時間帯だったのにも関わらず、後から後からスタッフの方が満面の笑みで対応しに出てきて下さり、私たち2人のために駅まで車を出して下さったこと!

くたくただった私たちを見かねてくださったのかも・・しれませんが(笑)

本当に助かり、とっても気持ちよく帰路につけました^^


本当に寝る暇もないほど楽しめた2日間でした!
今度はぜひ2泊したいと思います^^

素敵なスタッフの皆さま、ありがとうございました!
2010年08月20日(金)11時16分
淑Nガエル
ちっぷ様

お暑うございます、ちっぷ様。
伊豆高原アンダ地方は、今日も朝から気温がぐ〜んと上がり、
元気一杯の夏日でございます!
アンダの原生林では、セミたちの大合唱。。。
アブラゼミ、クマゼミ、ミンミンゼミが自慢ののどを競います。
お庭のひまわりは、はれやかな姿を自慢げに
風に乗って右に左へとポーズを決めます。

ちっぷ様。
昨日は、アンダにお帰り頂きましてありがとうございます。
ちっぷ様の『お帰り』の時も、
今日のような夏真っ盛り、お日様ギラギラの日でございましたね^^*

暑いさなかお越しいただくお客様に、
少しでも涼しげなお迎えをと、
アンダのカエルたちは日夜作戦会議に余念がございません。

まず玄関前では、
喉越しツルっと、水の流れも涼やかな「流しそうめん」で。。。
おそらく日本中で、いえ世界中でアンダだけの
お迎えでございます!!

館内に一歩足を踏み入れて頂くと、
「よ〜く冷えた、ソーダはいかがですか!」。
アンダガエルが爽やかな笑顔とともに、
氷に埋まったビンラムネを取り出し、
「ポン!」「シュワ〜〜」。

ロビーの、アイスキャンデーも 冷たいぐり茶も、
もうすっかりお馴染みの、
アンダ定番無料メニューでございます!

そして今年は、
「セルフかき氷」コーナーが初お目見えです。
こちらは、SKガエルのプラン、
久々の大ヒットでございます(笑)!

そうそう、大人の夏の夜には
SKガエル企画第2弾、
「Bali Beer Night」も好評頂いております。
「何といっても夜はビール、バリのリゾートでビールを。。。」
大人にはもうたまりません(あ〜考えただけで喉が鳴る淑Nガエルでございます)。
しかも、通常630円を390円!でバリビールがお楽しみいただけます。

ちっぷ様も、「寝る暇もないほど。。。」真夏のアンダーランドを
存分にお楽しみいただけたようで、
淑Nガエルは本当にうれしゅうございます。

ぜひ、次回は2泊3泊と。。。
お待ち申し上げます^^*

お便りありがとうございました。



2010年08月19日(木)14時43分
お便り 4,850通目
リリー
9月初めに、まだ夏休み中の中学生の娘と宿泊予定です。
翌日はチェックアウト後すぐに別邸にチェックインする予定でしたが、別邸が翌々日全館貸し切りということで、チェックインを16時に変更し18時間ステイとしました。
間が少し空くので、その間をどのように過ごそうかと思案中です。
岩盤浴は高校生からということだそうですが、エステもやはりそのくらいの年齢からでしょうか。
車で伺う予定なので、少し遠出もできます。
お勧めがあれば当日でもアドバイスいただければ幸いです。
楽しみにしています。
2010年08月19日(木)21時00分
Mカエル
リリー様。

本日は少し暑さもやわらぎ少し
過ごしやすい陽気でございました。
車窓をあけると心地よい風が
車内を通り抜けドライブには最適でございます^^*
本日はMカエルが心を込めて
リリー様にお返事をさせて頂きます。

さて、リリー様。
9月初め、お嬢様とのお帰りご予定
誠にありがとうございます。
1泊目:アンダ
2泊目:アンダ別邸
1回のご旅行で2つの宿をお楽しみ頂けるのも
嬉しいですよね。
現在3店舗スタンプラリーというものも
行っておりますのでどうぞご参加くださいませ。
3ヶ月以内に3店舗全てにご宿泊頂けたお客様へ
アンダ別邸18時間ペアご宿泊ご招待券をプレゼント致しておりますので。。。

アンダのチェックアウトが11:00。
アンダ別邸のチェックインが16:00。
5時間・・・
先ずはランチでございますね!
アンダガエラーズも大好きなかえる家のカエルバーガーや
やはり伊豆ですから美味しい魚介類のお店もお勧めしたい所ですし、
フロントガエラーズが通っている美味しいパスタのお店もございます。
どこを紹介しようか・・・
素敵な場所が沢山ありますので今から悩んでしまいます。

その後はやはり観光でしょうか。
陶芸やシルバーアクセサリー。
オリジナルTシャツ作りに吹きガラス工房などの
世界に1つしかないアイテムを作ったりもできますし、
特に女性に大人気のテディベアミュージアムや
うっとり魅入ってしまう万華鏡館などの
観光も伊豆高原では可能でございます。
観光でございましたらどうぞ
フロントガエラーズまで宜しくお願いします。
事前に知りたい!との事でしたら24時間いつでも繋がる
0120−759−026(南国お風呂)まで。
当日でも大丈夫!との事でしたらご宿泊日当日
直接フロントガエラーズまでお勧め場所をお尋ねくださいませ。

そして今回、エステもご検討頂きまして
重ねて御礼申し上げます。
こちらに関しましてはセラピストの花ガエラーズに
ご相談下さいませ^^*
0120−759−087(南国お花)までお問い合わせ下さいませ。

それではリリー様の『お帰り』を心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル




2010年08月17日(火)22時54分
お便り 4,849通目
エステルームより☆夏限定の得トクプラン
親愛なるアンダラーの皆様へ
 
夏真っ盛りの伊豆地方♪
海に山にとたくさん遊びたくなりますね(^^)
そんな夏に気になるのが紫外線!!!
ご存知ですか?肌への影響はもちろん、
紫外線は髪や頭皮にもダメージを与えているんです!!

身体の中で太陽に一番近い部分は頭ですよね。
だから紫外線を真っ先に浴びやすいのが髪と頭皮なんです!
紫外線による影響は・・・
・髪 → 乾燥、褐色、ツヤの喪失など
・頭皮→ 頭皮乾燥、乾燥によるかゆみ、フケの原因など

紫外線を浴びてダメージを受けた髪と頭皮には
たっぷりの水分と油分を補給してあげる
必要があります!
そんなこの時期にオススメなのがこちら♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  * * * サマーキャンペーン * * *
チャンティック不動の人気を誇るアロマトリートメントと
髪にたっぷりの栄養を与え頭皮をしっかり揉み解していく
クリームバスがセットになったこの夏イチオシの
キャンペーンです★
是非お試し下さい(*^^*)

【内容】   
    フットバス
      +
お体のオイルトリートメント
 (背中、両手足、デコルテ)
      +
    クリームバス
 (寝たまま受けて頂きます)
              90分間

●アンダご宿泊のお客様  ¥11,000
○一般のお客様      ¥14,000

注)クリームのお流しは含まれておりません。お部屋や大浴場でご自身で
お流し頂くか、オプションのオートシャンプーをお勧め致します。

詳しくは「コチラ」をご覧下さい。



さらに、体の中から美しく・・・
暑さやエアコンの冷えで身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400

スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

それでは花ガエル一同、ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)



2010年08月17日(火)20時13分
お便り 4,848通目
なみなみ
16日に家族4人で1泊させて頂きました!2度目のアンダをみんなで楽しむことが出来ました。前回入れなかった温泉に入り、子どもとはダーツや卓球で汗を流しました。食事のメニューも前回とはガラリと変わっていて感動ものでした!ついさっきうちについたばかりなのに「次はいつ帰る?」とみんなで話しています。その際にはまたよろしくお願い致します!
 おばあちゃん・・・・何年かぶりのカラオケ楽しかった(^_^)v
 お父さん  ・・・・極楽 極楽(^^)
 お母さん  ・・・・癒されたわ〜(^o^)
 子ども   ・・・・ダーツ最高!遊び放題だ(*^_^*)
2010年08月18日(水)00時57分
Kガエル
なみなみ様。

暑〜い日が続いてますね。
夏は好きだけど
暑いのは苦手・・
そんな私Kカエルが返信させて頂きます。

家族皆さんでの「お帰り」となりましたね☆
アンダはカップルやグループでの利用も
多いのですが、家族連れの方にはよく、

「初めて孫とカラオケしました〜!」

とか、

「家族全員そろって卓球やらビリヤードで
盛り上がったのなんて初めて!!」

な〜んて声をいただきます^^

皆さん全員楽しんでいただけたようで
Kカエルもとっても嬉しいです♪
お食事も、よりバリの雰囲気を出した
メニュー変更となりましたが
感動して頂けたとは何よりのお言葉です☆

まだまだ未体験のアンダが
たくさん待っていますので
是非ともまた皆さん4人で揃って
アンダへお帰り下さいね!

ガエラーズも心からお待ち申し上げております!


フロント担当:Kガエル



2010年08月17日(火)11時38分
お便り 4,847通目
ノア
8/22(日)に、母と息子(小3)と三人で初めてお帰りさせて頂こうと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
たくさんの方々の口コミを拝見し、ずっと以前から気になっていましたが、今回やっと実現出来ることを、毎日あと何日だねと言いながら楽しみにカウントダウンしています。
当日は、午前中に到着しますので、時間を有意義に使って、思い切り楽しめたらなと思っています。
10月が誕生日な母は、今から10月もお帰りしたいと、まだ帰っていないうちから騒いでおります。((笑)
ところで、質問なのですが、当日は電車なので、伊豆高原駅からの
送迎は可能でしょうか?
11時頃の時間帯では、難しいでしょうか?

2010年08月18日(水)01時08分
Mカエル
ノア様。

こんばんは^^*
Mカエルでございます。
最近めっきり早起きができなくなってしまいました。。。。
早起きは三文の得といいますので
明日は何か良いことがあればいいなぁ・・・

さて、ノア様。
8月22日にアンダへお帰りご予定
テレマカシー(ありがとう)でございます。

そして私たちも気になるお客様のお声。
ノア様もご覧頂いたのですね。
まだまだ未熟なアンダガエラーズたちではございますが、
日々お客様のお声によって助けられたり
反省をしたり・・・
成長を致しております♪

ご宿泊日当日にはノア様より嬉しいお言葉を
頂戴できますよう一所懸命頑張らせていただきますね。

また、ご到着が11時頃をご予定でございますね^^*
伊豆高原では体験工房や観光施設などが
たくさんございます。
今回のご旅行では、お早めに伊豆高原に着かれるとの事。
夏の伊豆をお楽しみ頂ければと存じます。

また、送迎に関してですが当ホテルでは専用の送迎車がございませんので、
もし宜しければ一度アンダガエラーズまで
お問い合わせを頂いてもよろしいでしょうか?
ご相談させて頂ければと存じます。

それでは、ノア様からのご連絡を心よりお待ちしております。

フロント担当 Mカエル





2010年08月16日(月)12時33分
お便り 4,846通目
アルテッタ
9月の初旬にアンダに「お帰り」しようと思っています♪
昨年12月に主人とアンダに帰った後、次は「3人で!」と誓ったおかげか(!?)今回は、お腹のBABYを含めると3人旅です♪♪

今までのようにフリードリンクで夜更かしし、卓球を思い切り楽しみ・・・と言う訳にはいきませんが、また、違った楽しみ方、癒され方ができるのではないかと楽しみにしています(^▽^)

アンダにお帰りした際は、いつも主人と2人でエステ・マッサージを楽しんでいます(^▽^)~
男性はこんな時でもないとできないと主人はいつもと〜っても楽しみにしているんですよ。
そこで、質問ですが、妊婦でも受けれる施術ってあるんでしょうか?
夫一人が癒されている間、部屋で留守番もつらいし、夫に我慢してもらうのもかわいそうだし(−w−)
良いコースがあったら教えてください。

9月を楽しみに、体調を万全にしておきます!


2010年08月16日(月)16時53分
Mカエル
アルテッタ様。

夏の暑さがやわらぎ始める9月初旬。
今度は秋の訪れを待つ時期でございますね^^*

早速ではございますが、
ご懐妊おめでとうございます。
昨年の12月。
カエルクリスマスツリーには
『またアンダへ帰れますように・・・』
『皆がHAPPYでありますように・・・』
など、たくさんの願い事が書かれておりました。
アルテッタ様のもとへも幸せが訪れたようで
嬉しく思います。

そして・・・
アンダガエラーズにも幸せが♪
1度アンダへお帰り頂いたお客様が
またアンダへお帰り頂ける事でございます。
ありがとうございます。

さて、アルテッタ様。
ご質問ですが花ガエラーズより伝言を承りました。
申し遅れましたが私、Mカエルが
お伝えさせて頂きます。

『ご妊婦様のエステでございますが、
 ご体調や妊娠何週目かによっても
 ご案内内容が変わって参ります。
 セラピストよりアルテッタ様にお伺いしたい事もございます。
 よろしければ、セラピストに一度ご相談下さいませ。
 ご相談先→0120−759−087(南国お花)』

との事でございました^^*

それではアルテッタ様からのご連絡を
花ガエラーズ・アンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル
 




2010年08月15日(日)23時06分
お便り 4,845通目
コロン58
8/13〜14にお世話になりました。
岐阜から伊豆へ行くことはなかなかないのですが、東京の娘(+赤ん坊)達と合流すべく宿泊させていただきました。
バリ(特にウブドゥ)が好きで、何度かバリへは行っているので、アンダは気になる存在でした。
バリ風に海も満喫したかったので、前日、白浜海岸の某私鉄系ホテルに宿泊しましたが、正直がっかりしました。
「伊豆ってこんなもの?」
と言う感じで、子供たちも言葉少なでした。
翌日、アンダに行って子供たちのテンションが一気に上がりました。
期待以上でした。
施設の素晴らしさはもとより、スタッフの皆さんの少しでも良くしよう、という気持ちが伝わってきてとても心地よかったです。
バリ風のホスピタリティーに日本人の繊細さも加わって、東京のラグジュアリーホテルにも引けをとってないと思います。
伊豆高原駅までの送迎をお願いしたのに、こちらの予定を聞いて、城ヶ崎海岸まで送ってくださったり至れり尽くせりでした。
運転してくださった男性スタッフ(エスニックな顔の方、眼鏡の方)の対応も、控え目で洗練されていました。(教えていただいた蕎麦屋さん、とてもおいしかったです)
家族旅行で初めて行った伊豆。
満足して終えることができました。
心から感謝します。ありがとうございました。







2010年08月16日(月)16時46分
Kガエル
コロン58様。

夏の風物詩、花火大会も終わり
ここ伊豆高原もそろそろ夏終盤を
迎えようとしております。

まだまだ真夏の太陽がギラギラと
あつ〜い日が続いておりますが、
そんな中コロン58様から届いた
お便りの返信に元気よく手を
挙げて立候補したのはわたくし
蕎麦マニアのドライバーKガエル。

おすすめしたあのお蕎麦屋さん!
行っていただけたのですね〜^^
おいしかったと仰っていただき
本当に嬉しいです♪
(天婦羅はどうでしたか?)

嬉しい言葉の数々にうるうると
してしまいましたが、満足して
もらえて一安心。

「伊豆ってこんなにステキなところなんだ!」
「アンダってこんなに楽しいところなんだ!」

そう言っていただけるように
これからもっと楽しいコンテンツを
増やしていきたいと思います♪

では、またいつかお会いしましょうね!


ドライバーKガエル



2010年08月15日(日)22時00分
お便り 4,844通目
ゆうゆう
 今年、四月に彼氏の誕生日に、お世話になりました♪
スタッフの対応もよく、お部屋も綺麗で、お料理もとてもおいしかったです♪ 誕生日のお祝いも、2人とも感動してしまいました。
  今回、彼氏と、私の子供2人の4人でお世話になります♪8月は、子供の誕生日なので、またまた、お祝いプランを予約しました♪
 あの〜岩盤浴は、何歳から、利用できますか?
来週は、よろしくおねがいします♪
2010年08月16日(月)09時00分
SKガエル
ゆうゆう様


ご予約頂きありがとうございます♪

お子様のお誕生日の祝いに
私どもお選びいただきまして大変光栄です♪
合計4名様でのご宿泊ということで
賑やかにたっぷりと遊んでいただき
幸せな時間を過ごしていただけるよう
アンダガエルがしっかりとお手伝いいたしま〜す♪


さて、早速ですがご質問いただきました
岩盤浴に関しまして…
わたくしSKガエルが花ガエルに問い合わせたところ
『高校生からご利用いただける』との事でした。
お子様含め、皆様で入浴頂けるでしょうか。
ご検討ください。


さてさて、突然ですが…
アンダで一番人気のゲームは何かご存知ですか??


……
答えはビリヤードとダーツです!!

大人から見るとビリヤードとダーツは普通の遊具、
お酒を飲みながらビリヤードORダーツという光景が
目に浮かぶのではないでしょうか。
しかし…お子様にとっては大変珍しいもの
普通の生活では触れることのない貴重な遊具なのです!!
『ビリヤード・ダーツはお子様禁止!』
      そんなお店が沢山ございます。

一番人気のビリヤード・ダーツで是非
お子様合わせてゆうゆう様一同皆様でお楽しみください。


夏の伊豆は海に山・川に観光イベントと
ご満足いただけること間違いなし!!
楽しい思い出作りお手伝いさせて頂きます。
ご投稿頂きありがとうございます。
ゆうゆう様のお帰りアンダガエル一同、
心よりお待ちしております。

まじめガエルの
  SKガエルより





2010年08月15日(日)21時53分
お便り 4,843通目
yuriran
毎年夏休みにアンダにカエらせていただいております。主人も娘も私も毎年この旅行をとても楽しみにしておりますが、もちろん今年も期待を裏切らず、とても満足な時間を過ごしました。チェックイン前にいつも気になっていながら食べていなかった流しそうめんも今年はいただき、ラムネに花火、それから新しくできた足湯も気持ちよかったです。娘はすいか割りできてとても喜んでいました!!
いつも夏休みにカエっていますが、次回は娘の誕生月である3月を予定しています。ちなみに、春休みにはどんなイベントがあるのですか?夏とはまた違ってお花が綺麗だったりするのでしょうね。
いつも本当に親切で笑顔が素敵なスタッフの皆さんにまたお会いできる事を楽しみにしています。
2010年08月16日(月)00時14分
Mカエル
yuriran様。

こんばんは^^*
本日もたくさんのお客様の
笑い声がたくさん響いておりました。

さて、yutiran様。
今年の夏休みもようこそ『お帰り』
下さいました。
竹を流れるゴーヤそうめん。
つるっとした喉越し。
美味しいですよね^^*
今年はお召し上がり頂く事ができ、
アンダガエラーズ一同も大変嬉しく思います。

そして・・・
すいか割りですが、
お見事!!
Mカエルも割って頂いたスイカを
美味しく頂きました。
こんなに美味しいイベントが目白押しなので
またまた横に大きくなってゆくMカエル。
ダイエットをあと何回繰り返せばよいのやら・・
いつも腹の虫と戦っております。
0勝10000敗ですが・・・


なお、ご滞在中には新しくOPEN致しました
『あし湯』もお楽しみ頂きありがとうございます。
お近くにご用意しておりましたカキ氷も
お召し上がりになられましたか?
あし湯に入りながらかき氷をシャリシャリ。。。
Mカエルもおススメでございます。
ただ、お酒好きなMカエルはビンタンビールも
少し捨て難いですが・・・(笑)

次回のお帰りご予定は春でござますね。
春ですと伊豆高原では桜が見事に咲き誇ります^^*
アンダから徒歩5分圏内の桜並木ですが、
夜には夜桜ツアーも開催致しておりました。
青空にも桜は映えますが、暗闇の中ライトアップされる桜も
これまた見事でございます^^*

それではまたお会いできるのを今からワクワクしながら
夜も更けてきましたのでMカエルは塒に戻らせて頂きます。
ではまた『出会いの季節!』にお会いしましょう。

フロント担当 Mカエル








2010年08月15日(日)11時36分
お便り 4,842通目
翡翠
こんにちは。
来月初めてアンダに宿泊させていただきます。
以前パセラでこのホテルの存在を知り、ずっと泊まってみたいと思ってました^^

さて、ちょっと質問なのですが、当日はスパも利用したいと考えてます。
でも皆様の口コミを拝見すると、3時のチェックインでも時間が足りないくらい忙しい(笑)ようなので、チェックイン前にスパの利用が可能かどうかを教えていただきたいのです。

可能であればチェックイン前にスパを利用し、同行する主人はその後1人でチェックイン。
それから貸し切り露天風呂やお庭探索などを楽しんで夕食に突入・・・
というスケジュールにしたいなぁと思っているのです

その点教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします
2010年08月15日(日)17時19分
花Mガエル
翡翠様


昨日は太陽もつかの間のお盆休み。
雲が主役の一日でしたが、
本日は太陽の光が燦燦と青い海に降り注ぎ
波間がきらきらしております。


伊豆といえばやっぱり海!!
海が大好き スパ担当花Mガエルが
翡翠様に心を込めてお返事させていただきます。


翡翠様
この度は数あるホテルの中から
アンダをお選びいただきまして
誠にありがとうございます。

また、スパもご検討いただいているという事で
重ねて感謝申し上げます。


さて、翡翠様
さすがでございます!
口コミでアンダの過ごし方を研究されているんですね。
スパ→露天風呂→お庭探索→お夕食。。。
ステキなスケジュールでございますね。
アンダの過ごし方は100人いれば100通り。
沢山のわくわくどきどきコンテンツがある為
事前に予定を立てられる事を
私もおすすめ致します^^*


チェックイン前のスパの利用についてですが、
もちろん!!
受けていただけますよ。
チェックイン前でもチェックアウト後でも
ご宿泊優待価格でお受けいただけます。

また、最近お客様のご質問で多いのが、
男性もスパを受けられるかと言うご質問ですが
もちろん!!
男性も受けていただけます。

ご夫婦で一緒に隣同士でエステ。。。
もしくは奥様はエステ、だんな様は岩盤浴。。。
なんていかがですか?

9月末まで行なっている
サマーキャンペーンも大変好評です。

コースがお決まりになりましたら
お早めに「スパチャンティック」までお電話くださいませ♪

電話番号は0120−759−087(南国お花)でございます。




それでは
アンダに「お帰り」当日は
お気をつけてお越し下さいませ。

翡翠様にお会いできる日を
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。







2010年08月15日(日)10時45分
お便り 4,841通目
なみなみ
いよいよ明日、アンダへ2回目の帰省となります!家事に育児に仕事にと毎日忙しい日々を、1度目のアンダでの夢のような時間を思い出しながら乗り越えてきました!明日は早めの到着にし、ホテル内でのんびりゆったり過ごしたいと思います!スタッフの皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
2010年08月15日(日)16時16分
Mカエル
なみなみ様。

まぶしい日差し・小麦色の肌・
セミの鳴き声。。。
8月も折り返し地点に入りました。
早いものでございます。
本日はMカエルがお返事をさせて頂きます。

さて、なみなみ様。
主婦にお休みはございません。
お疲れ様でございます。
あるとすれば・・・
ほんの一時の休息。
それがご旅行かもしれませんね^^*
また夢のような一時をお過ごし頂ければと存じます。

明日はお早めにご到着なされるご予定との事。
お荷物のお預かりなどもできますので
お近くまでお越しになりましたら
どうぞ一度アンダまでご来館下さいませ。

現在では玄関前の流しそうめんや
そーだ!アンダへ帰ろうキャンペーン
真っ最中ですのでお帰りのお客様へは
ソーダ=ラムネのプレゼントを致しております。
PUSHするとコロンと落ちるビー玉。
カラカラと音がしとても涼しげでございます。

その他にもドキドキワクワクするような事が
たくさんございますので明日はどうぞ宝探し!とまでは
言いませんが、素敵なご滞在方法をお探し頂ければと存じます。

それではなみなみ様の明日の『お帰り』を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2010年08月14日(土)19時05分
お便り 4,840通目
エステルームより☆  夏限定の得トクプラン!
 親愛なるアンダラーの皆様へ
 
夏真っ盛りの伊豆地方♪
海に山にとたくさん遊びたくなりますね(^^)
そんな夏に気になるのが紫外線!!!
ご存知ですか?肌への影響はもちろん、
紫外線は髪や頭皮にもダメージを与えているんです!!

身体の中で太陽に一番近い部分は頭ですよね。
だから紫外線を真っ先に浴びやすいのが髪と頭皮なんです!
紫外線による影響は・・・
・髪 → 乾燥、褐色、ツヤの喪失など
・頭皮→ 頭皮乾燥、乾燥によるかゆみ、フケの原因など

紫外線を浴びてダメージを受けた髪と頭皮には
たっぷりの水分と油分を補給してあげる
必要があります!
そんなこの時期にオススメなのがこちら♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  * * * サマーキャンペーン * * *
チャンティック不動の人気を誇るアロマトリートメントと
髪にたっぷりの栄養を与え頭皮をしっかり揉み解していく
クリームバスがセットになったこの夏イチオシの
キャンペーンです★
是非お試し下さい(*^^*)

【内容】   
    フットバス
      +
お体のオイルトリートメント
 (背中、両手足、デコルテ)
      +
    クリームバス
 (寝たまま受けて頂きます)
              90分間

●アンダご宿泊のお客様  ¥11,000
○一般のお客様      ¥14,000

注)クリームのお流しは含まれておりません。お部屋や大浴場でご自身で
お流し頂くか、オプションのオートシャンプーをお勧め致します。

詳しくは「コチラ」をご覧下さい。



さらに、体の中から美しく・・・
暑さやエアコンの冷えで身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400

スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

それでは花ガエル一同、ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽にスパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)



2010年08月13日(金)20時08分
お便り 4,839通目
たかカエル
 8月8日に主人と一泊でバリ風洋室(ロンボック館)に一泊しました。ホテルには少々、辛口な主人と私も感動・興奮させられっぱなしの素敵なホテルでした!とっても大満足です。
 
 まず、スタッフの「おもてなし」の心意気が何より素晴らしかったです。フロントの対応・食事時のサービスなど、宿泊者一人ひとりにきちんと接している印象を持ちました。シェフがテーブルをまわり、料理の感想や説明をして下さったり、食事の出されるタイミングも良かったと思います。料理の味も格別でボリュームもあり、クオリティも高いと思います。暑い夏の時期だったので冷製スープや冷たいオードブルも食欲がすすみ、とても美味しく食べれました。メニューバランスもさすがという感じでした。夜食は夕食に食べ過ぎ&飲み過ぎてしまった為、利用しませんでしたが次回はぜひ、利用してみたいです。
 
 その他貸切露天風呂やゲーム類(種類もたくさんでした!)、カラオケなど楽しめるメニューも豊富で3時頃にチェックインしたのですが時間が足りない位遊べました。流しそうめんも楽しかったです。インターネットが設置されていたので伊豆の観光情報も調べられて便利でした。

 バリ風洋室は足を伸ばせるくつろぎスペースもあり、冷蔵庫のドリンクフリーは翌日の海水浴に持って行くことが出来、お得でした。部屋のにおいも無臭ですっきりしており、廊下などはほのかにお香の香が漂っていて清潔な感じでした。作務衣で館内をぶらぶら出来たので食事や入浴、遊びにとっても気軽でリラックス出来ました。部屋に室内専用スリッパがあればなお、良いと感じました。それと休息時間や使い捨てアロマアイマスク、枕も様々な種類もあれば就寝時の疲れもとれてリラックス出来るかと思います。

 本当に楽しく美味しいホテルだったのでくせになりそうです。秋にまた、伺いたいと思います。秋のディナーやお楽しみイベントなどに期待しています。
 
 とっても素敵な時間、ありがとうございました☆彡


2010年08月13日(金)23時04分
Sかえる
たかカエル様へ

台風一過の伊豆アンダ地方
また猛暑が復活でございます。
アンダの夏はまだまだこれからです。

たかカエル様この度はご宿泊有難うございました。

少々辛口なお二人に(汗、、、)
ご満足頂けたご様子で
アンダガエラーズは喜びを隠せません。

また、両手に抱えられない位のお褒めのお言葉も
頂きまして本当にありがとうございます。
アンダガエラーズはぴょんぴょん飛び跳ねて
大喜びをしておりました。

玄関での流しそうめんに始まり、
貸切露天風呂や足湯 ケロケロプールにゲーム、
かき氷やスイカ割りなどアンダでは楽しい時間は
あっっという間に過ぎてしまいます。

秋に『お帰り』の際は是非2泊して頂き、
アンダを存分に満喫してくださいませ。

次回も必ず『感動』『興奮』して頂ける様に
精一杯おもてなしさせて頂きます。

あと、、、

今度はぜひ『夜食』もご利用してくださいませ。
夕食の時とは、またひと味違った雰囲気で
たかカエル様をお待ちしております。

それではたかカエル様の『お帰り』を
スタッフ一同お待ちしております。

とっても素敵なお便りありがとうございました。




2010年08月13日(金)11時48分
お便り 4,838通目
伊豆アンダ地方で夏を遊びつくそう!そーだアンダへ帰ろう。 
親愛なるお客様へ

一年で一番賑やかな夏・・・
伊豆アンダ地方でわくわくドキドキの
夏休みをお過ごし下さいませ!

夏真っ盛りのアンダリゾートでは
またまた新しい仲間『ミストサウナ』が
本館大浴場に完成致しました。
展望風呂の滝を眺めながら、
『ゆったりのんびりできる!』と早くも大評判です。
アンダの新しい癒し処『ミストサウナ』ぜひご体験下さいませ

アンダでは毎年大人気の『そーだ!アンダへ帰ろう』
キャンペーンがスタートしております。
昔懐かしい『ラムネ=ソーダ』をプレゼント!
新しく完成しました温泉足湯で飲むのが、
今年のアンダスタイルです。
シュワッ シュワッ シュワッ と
アンダで思いっきりはじける夏をお楽しみくださいませ。

また暑い夏日には冷たいそーめんでも食べたいな・・・
そんな皆さまへのご期待に添いまして
アンダでは大好評の流しそーめんを
引き続き開催決定しました。
夏のアンダで冷たくて美味しい一口を召し上がれ・・・

楽しさ満載のアンダリゾートで
マイナスイオンたっぷりの爽やかな風に包まれて、
夏のアンダスタイルをお楽しみ下さいませ!

それでは夏アンダのご案内でございます。

☆アンダ サマーキャンペーン☆

夏の扉が開かれたアンダをご満喫下さいませ。
8月にご宿泊のお客様にはもれなく花火セットをプレゼント!
大切なあの人と思い出のひと時をお過ごしくださいませ。
*閑静な別荘地の為、花火のご利用は夜10:00までとさせて頂きます。

☆夏休みガチャンダスタート☆

夏の香りいっぱいのアンダでは
装いも新たに『夏休みガチャンダ』をスタートしました。
(ガチャガチャ+アンダの造語)
アンダ特選の景品盛りだくさんでお待ち致しております♪


今週のアンダには11日(水)に
若干ですがお部屋の空きがございます。
*海水浴もおすすめでございますよ。
ご予約お問い合わせは、0120-759-026(南国お風呂)まで
お気軽にお電話下さいませ!

それでは癒しの温泉リゾート アンダで、
わくわくドキドキの夏をお過ごし下さいませ。
アンダガエラーズ一同、皆様の“お帰り”を
心よりお待ち申し上げております。



2010年08月13日(金)05時17分
お便り 4,837通目
ロートル番長
最近ふて腐れてて口も聞いてくれない一人娘の いくら をばあちゃんに預けて しゅぱーつ

日が差したり 雨が降ったり おまけに風も強い山道
夜勤明けの老体に嫌でも力が入る。

むぼうなダイエットも今日解禁
よーし 食うぞー 飲むぞー

しかし、体重を5キロも絞ったのに誰も気付いてくれない。
すごく頑張ったんだけどな・・・

あー腹へった、何か食べる物をー
2010年08月13日(金)10時22分
ウリで〜す=^^=
ロートル番長様

お久しぶりです、ロートル番長様。
執事猫の、あたしウリが
お返事をさせてくださいニャン=^^=

番長様、
「頬がこけてますます精悍になられたニャー!」
ウリが猫語でお声掛けたけど、
やっぱり届かなかったよう。。。

それにしてもごめんなさい。
カエルたちは、シャープになった番長様に
気付かなかったなんて。。。
そうそう、館内着「サムイ」のせいね。
お客様にゆったりお寛ぎ頂く為にご用意したサムイは、
タップリゆったり、大きめだから。
ごめんなさい。

番長様。
アンダでは、存分に食べて飲んで、
お風呂に入って、本を読んで。。。

そうそういつもと同じに、
ゆっくり、まったり、のんびり、おいしく
時間をお過ごしくださいニャー^^*

4泊5日のアンダdeサマーバケーション!
ウリもしっかり(気まぐれなところは許してくださいね)、
お相手させて頂きますニャー=^^=



2010年08月12日(木)09時11分
お便り 4,836通目
N&S
8〜9日で初めて宿泊させて頂きました。
Who’s Food’sが大好きで、アンダのことはずっと知っていたのですが、なかなか宿泊できず…
今回やっと伺うことが出来ました。

口コミなどで聞いていた通り、本当にスタッフの方々の心遣いが素晴らしく、とても気持ちがよかったです。彼も大満足だったみたいで、良かったです。

彼とさっそく次はいつ行こうかと話しています。

貸切露天も、お部屋のビールも、カラオケなどなどすべて無料って本当にいいですね!!
お値段のことを気にすることなく、とても楽しめました。

ただ、うかれすぎて?お会計の時に、オアシスクラブのポイントカード(携帯の画面の)を出すのを忘れてしまい、後で気づいてとても残念でした(^_^;)

次は、年明けくらいにでも行けたらいいなと思っています。
また伺ったときは、どうぞよろしくお願いします。
2010年08月12日(木)19時11分
SKガエル
N&S様

久しぶりの台風で伊豆高原も荒れ模様…
この夏初めての台風は『この後猛暑を連れてくる』との予報…
アツ〜い夏はまだまだこれから!!

台風ですが、アンダにお帰りのお客様は
館内施設でたっぷりと遊んで頂いております。
N&S様、この度は私どもアンダリゾート伊豆高原へ
お帰り頂きまして誠にありがとうございます。
“はじめてのアンダ”お楽しみいただけたようで
私どもアンダガエルも嬉しく思います。


さて…、残念ながら今回チェックアウト時に
オアシスカードの提示漏れがあったとの事…。
ポイント貯めていたのに…
と落ち込まず…
どうぞ私どもにお問い合わせ下さい!

“ポイント給付させて頂きます!”

そして、《Who’s Food’s》でたまったポイントは
是非!アンダ宿泊券に交換しましょう!!
お帰りお待ちしておりま〜す。


今回のご旅行ではカラオケに貸切風呂など
アンダ自慢の無料コンテンツ類で
たっっっぷりと遊んで頂けたようですね。
ありがとうございます。

次回のご宿泊は年明け頃になるということですが、
もう少し時期を遅らせて2月頃が〜
私SKガエル一押し!!

この時期伊豆は早咲きの“河津桜”そして“雪見”と
趣きの異なる景色を同時にお楽しみ頂けます。
一度の旅行で花見と雪見なんてなかなか体験できません!
是非ご検討下さいませ。

この度はご投稿頂き誠にありがとうございます。
N&S様、これらかも《Who’s Food’s》そして《アンダ》を
変わらぬご愛顧のこと宜しくお願い致します。

まじめガエルの
    SKガエルより



2010年08月10日(火)00時10分
お便り 4,835通目
姫ちゃん
親愛なるアンダガエラーズの皆々様、こんばんは。
夢の様な滞在から一転、思いっきり現実の世界に
引き戻された私です(笑)

でもね、今回は神様からの粋な計らいで、偶然、
満面の笑みでピョンピョン跳ねるMカエルちゃまが
目の前に現れた時はビックリと同時に物凄く幸せでしたよぉ。
いつもは体も態度も声も…そう、何もかもデカイ私ですが、
さすがに「ウルッ」ってなっちゃたもの^^;
心配していたお顔の日焼けもキレイになってて良かったわ。

一緒に行った友達も私の愛するアンダを大そう気に入ってくれて、
帰りの車内で「また絶対に来ようねっ」て固く心に誓いました!
次は初冬かなぁ・・・。その時も今以上に素敵に輝いている、
そんなアンダでいて下さいね。

チェックアウトの際に対応してくれたNiceguyのSカエルさん、
相変わらずの元気な笑顔に会えて良かったです!
私達のところまで走って来てくれて本当にありがとう!

プルシルにいらした新人マークのSカエルさん、
朝からお水を溢して仕事を増やしてしまい本当にゴメンなさい。
年を取るとつい手元が覚束無くなっちゃって^^;
笑顔で即対応してくれた貴方にプロ根性を感じました。

いつ来ても笑顔を絶やさず、でも、
各カエルちゃま達がそれぞれにプロ意識を持っているからこその
アンダなんだと再認識した今回の旅行でした。

バトゥールで購入した絵画ですが無事に届きました。
その絵を朝な夕なに見る度に、伊豆のバリ島アンダ、
そしてインドネシアのバリ島を思い出しています。

Mカエルちゃま、バリ島の極秘情報ならいつでもお教えしますよ。
遠慮無く仰って下さいませ^-^v

淑Nカエルさま、いつも決め細やかなお心遣いに、
深くお礼を申し上げます。

かえる家もとっても居心地がよくてサイコーでした!
また帰りますねぇ-♪

2010年08月11日(水)02時05分
Mカエル
姫ちゃん様。

こんばんは~^^*
本日、夜中に転身中のMカエルでございます。
またも姫ちゃん様にお返事が書けるこの喜び♪
ご投稿ありがとうございます。

アンダ号の車から降り、
ふと視線に入ってきた世界。
んっ!
あっ!姫ちゃん様だ〜!!
Mカエルはすぐに気づきました。
早速お声をかけさせて頂きましたが、
姫ちゃん様もすぐに気づいて下さり嬉しかったです。

そして・・・
アンダガエラーズも姫ちゃん様の事を
覚えていて、皆揃えて次回はいつ頃の
『お帰り』かな?なんて話をしていたのですよ。

今回のお便りによれば初冬頃・・・
少しは成長したMカエルの姿を
お見せできればいいなぁ・・・なんて^^*
だって姫ちゃん様との始めての出会いは
まだまだひよっこのMカエルにレストランで
お声をかけて下さった時ですもの。
あれから2年半。。。
月日が過ぎるのは早いものでございます。
今ではカエルさんとしてだいぶ様になってきましたでしょうか?
おっと、Mカエルの思い出話(?)になってしまいました(汗)

ご購入頂いた絵画も無事届きまして
ホッと一安心致しました。

NiceguyのSカエル・アンダを一番知っている淑Nガエル・
元気に跳びまわっているMカエルなどなど
これからも個性的なアンダガエラーズですが
どうぞよろしくお願いいたします。

フロント担当 Mカエル






2010年08月09日(月)15時39分
お便り 4,834通目
MEIKA
以前主人と結婚前に宿泊してから、アンダが二人にとって最高の宿になりました。

年末に娘が誕生し、二人の結婚記念日だったのでお祝いに某旅館を利用したところ、想像と違いすぎてがっかりして仕切りなおしにアンダに泊まりに行こう!と計画中です。

他の宿に泊まるとアンダの良さがすごくよくわかりますね!!

しかし8ヶ月になる娘が、ずりばいで動き回るのでアンダの段差のある部屋では夜転倒などの不安があります。
洋室しか利用したことがないのですが、他に良さそうな部屋はありますか?

伝言板を見ると同じくらいのお子さんも利用しているようなので食事時等どのようにしていたのか教えていただけるとありがたいです。(ベビーカーorベビーチェアーベルト付とか)

またアンダではベビー用にどのようなものがそろっているのか教えてほしいです。

質問ばかりですみません。




2010年08月10日(火)01時18分
Mカエル
MEIKA様。

8月10日。
本日は伊東の大きなお祭りでもある
按針祭の花火大会でございます。
今年購入した浴衣も結局まだ着れず・・・
夏が終わるまでには!と思っている
Mカエルがお返事をさせて頂きます。

さて、MEIKA様。
お二人がお付き合いをなされていた頃から
アンダをご存知だったとの事、
大変嬉しく思います。
なお、お二人にとって大切な大切な
お子様(お嬢様)も年末にご生誕なされ
誠におめでとうございます。
現在は8ヶ月でございますね。

段差の無いお部屋・・・
やはり高床式の場所にお布団を敷いておりますので
どうしてもお部屋に段差ができております。
ただ、やはり最適なお部屋を
おススメしたいのでどうぞ一度
アンダのフリーダイヤル0120−759−026まで
ご連絡くださいませ。
フロントガエラーズも頭をフル回転させて
MEIKA様に一番最適なお部屋をおススメしたいと思います。

また、レストランご利用の際ですが、
チャイルドチェア(ベルト付)のご用意もございます。
その他、お客様がお持ち頂いたベビーカーで
いらっしゃる方もおりますよ^^*

最後にベビー用品でございますが、
お部屋の中→オムツ箱・歯ブラシ。
女性大浴場→オムツ箱・ベビーベッド
レストラン前女性化粧室→ベビーベッド
のご用意がございます。

その他チェックイン前のおもちゃプレゼントや
2階ライブラリーコーナーには絵本などの
ご用意がございます。

それではMEIKA様からのご連絡を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル









<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。