クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2011年09月04日(日)16時10分
お便り 5,133通目
も〜
7月1日娘とふたりでお世話になりました。
今回は娘の20歳の誕生日の旅行でしたが
とてもいい思い出になりました。
娘はサプライズのケーキと花火にとても感動していました。

食事のことで無理をお願いしたのに、何度もメールをくださり
こころよく対応していただいてありがとうございました。

残念だったのは、ローストビーフすごく美味しかったのに
お腹いっぱいになってしまっておかわりができなかったこと
バーに行かずに寝てしまったこと
1泊だったのでいろんなお風呂にはいれなかったこと...

次回はもっともっと満喫したいなあと思っています。

日々忙しくて旅行は十数年ぶりでしたが
アンダに決めてよかったです。

書き込み今頃になってしまってごめんなさい。
また帰ります。


2011年09月06日(火)18時54分
淑Nガエル   
も〜様

天高く。。。。
真っ白い雲がぽかりぽかり。。。
すっかり秋空の伊豆高原でございます。

二十歳のお嬢様。。。
ただいるだけで、その場を華やかにしてくれます。
若さ、美しさ、華やかさのオーラを放って、
周りを輝かせます。
そんなお嬢様とのお誕生日のご旅行に、
アンダへお帰り頂き、ありがとうございました。
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
素敵な思い出となったと伺い、
大変嬉しく存じます。

でも。。。
ローストビーフのおかわりができず。。。
バータイムに行きそびれ。。。
色々な風呂、制覇したかった。。。
    。。。などなど。。。
心残りいっぱいのご旅行だそうで。。。

も〜様。
も〜(笑)またアンダにお帰りいただくしかございません!
リベンジでございます^^v

メインディッシュ、お肉のおかわりは
ローストビーフだけでございません。
ジューシーなポーク料理もございます^^*
おかわりはご遠慮なく!

バータイムは、日替わりのお夜食にフリードリンク。
ノンアルコールのおしゃれなカクテルも、ご賞味下さい!

大浴場のミストサウナ(無料です)は、淑Nガエルのお気に入り。

私一番のオススメは、
オールハンドのスパチャンティックのエステでございます。
日頃のお疲れを、セラピストの手でとき保護してくれます。
もうそれは、とろけそうな至福のお時間でございます^^*

さあ次回は、どのようにお過ごしいただきましょうか?
リベンジ & モア のご旅行になるよう、
アンダのカエル達も精一杯おもてなしをさせて頂きます。

も〜様。
アンダは、も〜様のまたのお帰りを心よりお待ち致しています。



2011年09月03日(土)00時48分
お便り 5,132通目
まつり☆ 
こんばんは。台風が接近していますが大丈夫でしょうか? 
17日に妹と帰ります♪ 妹と言ってもいつも私の方が妹に見られるのですが・・・笑
前回は、職場の同僚に、とても素敵な所があると聞き、母と妹も連れて帰る予定でしたが、仕事の都合で妹は帰れずとても残念がっていました。そして、やっと一年越しの『お帰り』が決まってとても楽しみにしています。早めの予約と思いきや、さすがアンダ!!!さすが3連休!!!!残り僅か、滑り込みで予約。ホッと一安心ついていたんですが、やはり満室ということは、混みこみでしょうね。貸し切りお風呂入れるかな〜 アンダピックできるかな・・ ゆっくり出来るかな・・・ と少し不安な気持ちも。 前回とっても大満足☆だったので、妹にもかなりのお土産話をしているので相当期待していると思います♪ 今回も素敵な思い出を作りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 
前回は本館だったので、別館も楽しみです☆
2011年09月04日(日)13時53分
AOガエル
アンダの大切なお客様、まつり☆様へ

こんばんは!
心配された台風も去り、
穏やかさを取り戻した伊豆高原ではございますが
まつり☆様のお住まいは大丈夫でしたでしょうか?
アンダは台風が接近しているとは思えないほど、
相変わらず明るい笑い声で溢れております☆

アンダに「お帰り」になるお客様には
“友達から聞きました”
“家族がファンなので・・・”
という方が多くいらっしゃいます。
アンダがお客様にとって【大切な人に教えたい場所】であることは、
私たちの喜びであり、とっても幸せなことでございます^^*

滑り込みセーフのご予約、誠にありがとうございます♪♪
3連休まであと少し・・・
すべてのお客様にアンダを満喫していただけるよう、
お風呂の枠は十分にご用意しておりますのでご安心くださいませ☆
満室ということで色々と不安も多いことと思いますが、
まつり☆様の不安が幸せな気持ちへと変わるよう、
アンダガエラーズ一同、
精一杯素敵な想い出づくりのお手伝いをさせていただきます♪

今回ご宿泊される別館には
客室にマッサージチェアも完備されており、
多くの無料コンテンツ、フリードリンクもご用意しております。
ゆっくりしていただくにはオススメの場所でございますので
気に入っていただければ幸いでございます。

それでは17日、
大人の香り漂う(笑)妹様に大満足☆をいただけますよう、
様々なイベントをご用意してお待ちしております!^^







2011年09月01日(木)23時48分
お便り 5,131通目
トラハム☆
8/31〜9/1で1泊させていただきました☆

年上でゎがままでとってもかわいいな彼女ですが、誕生日は喜ばせてあげたいと思って選んだのがこのアンダリゾートでした。

いろんなサプライズを考えていた僕は、何度も何度も問い合わせさせていただきましたが、スタッフの皆様とっても良い対応をしいていただきありがとうございます。

あらかじめ購入して手配しておいたおっきなバルーンを部屋に設置していただいたり、ナイショで予約しておいたエステも、スタッフさんは口裏あわせて出迎えてくれましたし☆

彼女が言ってました。「ホテルは、部屋がキレイでも施設が良くても、お料理が口に合わなかったら台無し」って。でも夜のディナーがとってもおいしかったって、彼女はすごく満足だったそうです!
あのコを満足させるほどの料理とは・・・、さすがアンダの一流シェフ!笑

ちなみにサプライズで予約していたエステが一番喜んでくれたようで、幸せそうな顔が見れて、僕も幸せになりました☆

会社の同僚にカエルが大好きな同僚がいるのでここを紹介したいと思います笑

この度は幸せな時間を作っていただきました、ありがとうございました。
2011年09月02日(金)18時13分
花Yカエル
トラハム様

この度は、素敵でチャーミングなお連れ様のお誕生日に
お帰り頂き、誠にありがとうございます。


お連れ様のエステを担当させて頂きました
花Yガエルがご返信させて頂きます(^^)/

トラハム様の心のこもったサプライズ大成功!!
うれしいご報告ありがとうございます♪

花Yガエルがエステルームで
ドキドキ胸を高鳴らせてお待ちしておりましたら、
トラハム様お2人がご来店。
サプライズに気付いたお連れ様の
驚きとうれしさの重なった
キラキラした瞳♪
私まで幸せにして頂きました!
オイルトリートメントが初めてということでしたが、
最初から最後までリラックスされて、
トラハム様からの愛をかみしめながら、
60分間過ごされていましたよ♪

しかも、お部屋やディナーまでアンダを思う存分
ご満足頂けたということは、
立派な「アンダラーズ」の一員ですね(*^_^*)

次回のお帰りもサプライズなどがございましたら、
遠慮なくお申し付け下さいませ。
全力でお手伝いさせていただきます♪

それではトラハム様の
またのお帰りを楽しみにお待ちしております☆

スパチャンティック 花Yガエル



2011年09月01日(木)15時13分
お便り 5,130通目
のんちゃん
28、29日に2年ぶりにアンダにカエって来ました。
去年の夏休みはどこにも連れて行ってあげられなかったので、
去年の夏から、アンダに行くためにアンダ通帳を作り子供とせっせと貯金してきました。
なにしろ、子供達は、アンダが大好きなので、アンダの為には、頑張りましたよ!
そのかいあって、とっても楽しい夏休み最後の思い出になりました。
チェックインの時間よりもだいぶ早くの到着になってしましましたが、遊ぶ所やくつろげる所があるので、 退屈もせず、我が家のようにくつろいでしまいました。
子供達は、ついたそばから、アイスを食べたり、漫画を読んだり、まるで、我が家。ただいま〜って感じですね!
今回は、娘の誕生日もお祝いしてもらい、何も知らなかった娘はケーキや花火でお祝いしてくれた時もびっくりでぽか〜んとしていましたが、いい記念になりました。ありがとうございます。
猫のロンちゃんとりすと会えました。ラッキー!
ディナーの時の沢山飲んでしまい、夜のバータイムに眠たくなってしまい、行けなかったのが、心残りでしかたありませ〜ん!

子供が、帰ってきた早々、「来年こそは、二泊したい!」と言っているので、来年は二泊出来るようにまたアンダ貯金がんばります!
2011年09月03日(土)04時09分
TAガエル
深々と更けていく静かな夜。
のんちゃん様のお子様はどんな夢を見ているでしょうか。
もしかしたらアンダのカエルが登場していたりして…^^
そんな夢だったらTAガエルも嬉しく存じます。

のんちゃん様。
この度はお便り誠にありがとうございます。
ご家族様でのアンダ貯金!感動してしまいました(涙)
頑張って皆様で貯めたアンダ旅行、存分にお楽しみ頂けた様で
ほっと胸を撫で下ろしております。

暦は9月に切り替わりましたが、常夏アンダ地方では
まだまだ暑い夏休み。
ちょっと遅めの夏休みをお過ごしの方で
館内は賑やかでございます。

今回の“お帰り”ではお嬢様のお誕生日のお祝いもございましたので、
より思い出深いご旅行になったのではないでしょうか。
ディナーで飲みすぎてしまいバータイムに行けなかったとのことですが、
是非!リベンジを果たしに再び”お帰り“くださいませ。
やり残しを作った分だけ、次回のご滞在は楽しくなりますよ^^

来年もその先も、執事猫のウリ&ロン、
そしてアンダの森のリスたちはのんちゃん様ファミリーを
お待ちしております。

晴れ渡る青空輝く夏以外にも、
伊豆高原は四季に恵まれた観光地でございます。

天城の紅葉が萌える秋、
雪の華咲く白い冬。
春には桜の花が舞い、
新緑の季節には蛍の光が乱舞する。。

どんなときでも、アンダ地方は
のんちゃん様を温かく包み込んでくれます。
再びアンダガエラーズに素敵な笑顔を見せにいらしてくださいませ。
アンダ貯金がたくさん貯まって、今度は2泊でゆったり楽しまれる
のんちゃん様ファミリーを心よりお待ち申し上げております。


TAガエル



2011年09月01日(木)10時38分
お便り 5,129通目
Sファミリー
こんにちは。28日に、一泊で初帰りしたSファミリーです。今年、息子クンが中学校入学、夏休みは部活の日々・・・高校生の娘チャン宿題&遊び(笑)で忙しく、ギリギリで行けた旅行。春休みに風の薫に宿泊し、そこでアンダーを知り『行ってみた〜い』と言うことでHPを覗いたら、空室わずか二室!迷わずрオて予約できました。予想通り到着から、スタッフの皆さん・温泉に癒されて、卓球・カラオケ・・・一日びっちり遊べて、大満足!でした。帰りには、スタッフの方におススメのパワースポットを教えて頂き行ってきました。めちゃくちゃ感動して、たくさんパワーをもらいました。素敵な所を、教えて頂きありがとうございました。今日から、子供達は新学期。元気に登校していきました。また、アンダーに帰る日を楽しみにしています。
2011年09月01日(木)19時12分
淑Nガエル
Sファミリー様

こんにちは、Sファミリー様。
今日から9月、お子様方の新学期。
元気に登校なさったと伺い、
少しほっとなさっているのではないでしょうか。

駆け足で過ぎていった、
8月、夏休みでございましたね。

Sファミリー様。
先日は、大切なご家族ご旅行に、アンダリゾートをお選びいただき
ありがとうございます。
頂いたお便りからは、ご家族様の笑顔が浮かびます^^*

卓球大会(?)は、熱いラリーが繰り広げられたことでしょう。
皆様の歓声が、聞こえてくるようでございます!
優勝者はどなたでしたか?

カラオケは、きっとお子様方のオンステージ!
ずいぶん盛り上がったことでしょう!!

温泉で、手足のびのび〜〜〜
夏のお疲れは、流していただけましたでしょうか?

アンダの自慢は、
どんな年齢層の方にも、
ベスト フォー ユー のご滞在があるということでございます。

ぜひ次回は、大人の癒しの休日をご体感下さいませ^^*
デトックス効果抜群の、「岩盤浴」。
そして心も身体も揉み解す、
究極の癒し「オールハンド、バリニーズスパ」の、
ダブルコースが、淑Nガエル一番のオススメです。

いつお帰りいただいても、
「楽しいね。」
「美味しいね。」
「癒されるね。」とおっしゃっていただけるよう、
アンダのカエルたちはこれからもおもてなしの心を磨いてまいります。

Sファにリー様。
お便りありがとうございました^^*



2011年08月31日(水)20時41分
お便り 5,128通目
のの
またまたお世話になります(^^)

毎回“ロンボックがいいです!”とリクエストしちゃう、のの です♪

先日は娘とお帰りし、かえる家に立ち寄ったところ、偶然“伯Iガエルさん”にお会いし、とっても嬉しかったです(☆o☆)

そして、1か月半しか経っていないのに、また来週お帰りwithだーりん。
しかも2泊♪♪

ワクワクしてるんだけど、なかなか当日にならないんですぅ(><)

楽しい時間はあっという間なのに・・・


さてさて、その来週のお帰りですが、せっかく2泊なので、中日には観光しよう、と思ってます。

1日目にゆっくり決めるつもりだけど、今からソワソワしちゃって、いろいろ考えちゃって・・・^^

車がない私たちでも、のんびり楽しめるオススメな場所ってありますか?

しゃぼてん公園?大室山?
でも、海の方も気になるし〜(*^^*)


子供みたいにはしゃいでる“のの”でした☆
2011年09月01日(木)19時06分
TAガエル
本日のアンダ地方は、雨が降ったり止んだりと
忙しいお天気模様でございます。
心配されていた台風の軌道は逸れたものの、
まだまだ雨雲の行方が気になる伊豆半島。

しかし雨こそ楽しいアンダでございます!
ホテル館内の至るところに設置されている無料コンテンツ。
のの様がお気に入りのロンボック館も、
2階にゲームコーナー・ライブラリーをご用意しておりますし、
お部屋の中にはゲーム機もございます。
時間を忘れ、まるで我が家のようにお寛ぎ頂けるのが
“第2の故郷・アンダ”でございます。

さて、前置きが長くなってしまいました。
のの様、いつもご愛顧頂きましてありがとうございます。
この度は2泊でお泊りとのことで、
アンダガエラーズも首を長くしてお待ちしております^^

中日の観光とのことで、
ズバリ!オススメはシャボテン公園&大室山でございます。
伊豆高原駅から大室山行きのバスが出ておりますので、
電車でお越しのお客様でもスムーズにご観光頂けます。
また、道路を挟んで向かい側には目の前にシャボテン公園がございます。
2つ揃って観光できるので時間が有効活用できます♪

さらに!アンダにはシャボテン公園の
お得な前売り券をご用意しております。
ご観光される際にはお申し付けくださいませ。

海が気になる場合には、伊豆高原の2大スポット城ヶ崎海岸でしょうか。
リアス式海岸の迫力ある吊り橋が有名で、灯台もございます。
しかし大室山とは逆方向なので、どちらかに絞ったほうがよろしいかと思います。

ご旅行は、大人になっても楽しいものでございます。
むしろ大人になってからの方が楽しいものかもしれません。
是非伊豆高原をゆったりとご堪能くださいませ。
スタッフ一同、のの様の笑顔をお待ち申し上げております。


追伸:伯Iガエルはただいま姉妹店かえる家にて、
かえるの学校(ガラス彫刻)を担当しております。
土曜・日曜開催ですので、お日にちがあえばどうぞお立ち寄りくださいませ^^


TAガエル



2011年08月31日(水)19時19分
お便り 5,127通目
yuu the peace☆
こんにちは〜
はじめまして。9月に帰らせてもらいますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
初めて帰りますが…m(_ _)m

エステを予約しました!
スタッフさんは全て女性ですよね???
以前、アンダディバさんではないですが、エステしてもらった時男性で…力強過ぎて。。苦い思い出が(T_T)
返答宜しくお願いします〜

2011年09月01日(木)19時20分
花Rガエル
ぴっち・ぴっち・ちゃっぷ・ちゃっぷ
らんらんらん・・・♪

とは歌っていられないほどの大雨が降ったり止んだり。。。
雨好きのカエル達もさすがに
木陰に隠れております。
代わりまして、
晴れも雨も大好き!
エステ担当の花Rガエルが
お返事させて頂きます。

yuu the peace☆様
この度は、アンダリゾート伊豆高原と
スパチャンティックのご予約頂きまして
誠にありがとうございます。

yuu the peace☆様のご質問についてですが、
どうぞご安心下さい。
アンダの癒し処
スパチャンティックのセラピストは
全て女性でございます。

研修を重ねた花ガエル達が
まごころ込めてご施術致します。
お力加減も心地良い
お好みの強さに調整致しますので
ご遠慮なさらずにご希望を
お申し付けくださいませ。

花Rガエルのおススメは
岩盤浴とエステの併用です!

岩盤浴は、遠赤外線効果で
芯からポカポカ、ドッサリ汗がでるので
ダイエットや冷え性の方に効果的です。
お肌もちもち☆美肌効果もございます。
お時間ございましたら是非ご利用くださいませ(^^)/



それでは、
yuu the peace☆様に
お会いできる日を心よりお待ちしております。


               花Rガエル



2011年08月30日(火)21時40分
お便り 5,126通目
ろんりー★ちゃっぷりん
先週末に2家族で宿泊しました。

細かい所まで配慮が行き届いていて、本当に素晴らしいホテルでした!

普通であればホテルに帰ったら食事をして風呂に入って寝るだけでしたが

カラオケやダーツにバー、全て無料なのでたっぷり満喫させて頂きました。

店員の皆さんも笑顔で気持ちの良い接客でした。

企業努力とはこうゆう事なんだろうなと改めて思いました。


本当に素晴らしいホテルで、大満足だったのですが、あえて苦言を呈すならば

お風呂のお湯ががちょっとぬるかったです。

お子さんも多いので、その配慮かもしれませんが、もう少し熱いと

温泉に浸かった感がもっとあったように感じました。


とはいえ、素晴らしいホテルに変わりはないので、普段はあまり同じホテルに

泊まりたいと思わないのですが、来年も宿泊しようか早くも検討中です!

他のホテルでは一度目の宿泊が良くて、二度目の宿泊では大抵が

質が落ちている事が多いのですが、アンダだけはいつまでも

素晴らしいホテルでいて欲しいです。

来年も流しそうめんでお出迎えお願いしますね♪
2011年08月31日(水)02時40分
TSガエル
星空日和の空から一転
今宵はしとしとと
潤いの雨がふりそそいでおります。
ちょっぴり寂しい空模様。
それでもアンダは今日も笑顔が満開!
にこやかで穏やかな空気が
伊豆高原アンダ地方を包んでおります。


ろんりー★ちゃっぷりん様
この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。
数々の温かいお言葉と身に余るお褒めのお言葉を頂き
大変嬉しく存じます。

ホテルでの滞在の仕方、楽しみ方は人によって様々。

お食事をしてお風呂に入ってゆっくりと過ごし
いすもより少し早起きをして爽やかな朝の空気を感じるも良し。

盛りだくさんの無料コンテンツを存分に楽しみ
いつもよりゆっくりとお休みになって休日を堪能するも良し。


楽しみ方は人それぞれですが
より多くの方々に、自分好みの滞在をして頂きたい。
滞在の各所で、“何だか「ほっ」とする”、“ちょっぴり嬉しい”
そんな心配りを感じて頂きたい…それが私どもの想いでございます☆

ろんりー★ちゃっぷりん様にもその想いを感じて頂き嬉しい限りでございますが、
一部行き届いていない部分があったようで大変失礼致しました。
お風呂の温度に関しましては、夏の間は少しだけ低めに温度設定をしており
さらにその日の気温によっても微調整させて頂いておりますが
ご利用頂いた際はそれがうまく調整ができていなかったものと思われます。
人によって好みもあり、非常に繊細な部分ではございますが
ろんりー★ちゃっぷりん様にも、他の皆様にも
より温泉をお楽しみ頂ける様、今後もその精度も高めて参ります。


アンダは少しずつ、されど確実に進化するホテル。
ハードやコンテンツの充実も大切ですが
アンダの良さ、皆様の「お帰り処」であり続ける為の道は
それだけではないと存じております。

アンダのことが大好きな私どもアンダガエラーズ!
もっともっと気に入って頂けるよう
ずっとずっと皆様に「お帰り」頂けるよう
『大切な心』を忘れずにおもてなしをして参ります☆

ろんりー★ちゃっぷりん様
来年も「流しそうめん」をご用意して
『お帰りなさいませ』とお出迎えさせて頂きます♪
是非またお越しくださいませ!


伊豆高原バリ特区『お帰り処』アンダリゾートにて
再びろんりー★ちゃっぷりん様にお目にかかれる日を
楽しみにお待ちしております(^ ^*)



TSガエル


2011年08月30日(火)01時24分
お便り 5,125通目
ぇる
26日27日とカエってきました!!
私は2度目でしたが、彼と一緒に行くのは初めてで、旅行も初!
アンダなら間違いないと話をし私の誕生日記念として1泊しました☆

チェックインからチェックアウトまで楽しい事続きで、青いカエルさんや
隠れカエルさん(!)も見つけて、お土産いっぱいです♪
食事も夜食・大好きなお酒も、ゲームも温泉も大満足でした!
サプライズでのケーキのプレゼントありがとうございます♪
どのカエルさんたちも優しくてお家に帰るのが嫌になりましたよぉ!

夜食時の俳句選ばれて朝からラッキー気分でニマニマでした☆

彼もアンダには大満足で、今から次のカエる日を楽しみに
部屋もアンダ風にしようか悩んでいる様子です。笑

また是非彼とカエりたいと思います!
9月1日のカエルジャンボ宝くじ発表楽しみでぇす♪
2011年08月31日(水)11時51分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ぇる様へ

この度は大切な方との初めてのご旅行に
「お帰り」いただきまして誠にありがとうございます。
“アンダなら間違いない”と記念すべきお日にちを
アンダでお過ごしいただけたこと、大変光栄に思います。

また、幸せの青いかえる、そして隠れかえるさん^^
も無事見つけていただくことができ私もとても嬉しく感じます。

アンダではカップルの方をはじめ、
ご夫婦やご家族の方も多くお見受けいたします。

“どこにいるのかなぁ?”
“あっち行ってみよう!”
“全然見つからないよ〜”

“やっと見つけたー!!!”
“ここにいたよー!”
“よく見つけたね!えらいね!”

一生懸命青いかえるを探しながら
みなさまで楽しそうにお話をされているお姿を見ると、
AOガエルはそれだけで幸せな気分に・・・♪

かえる探しを機に、お客様同士で仲良くなっていらっしゃったりする日にはもう・・・
AOガエルの心はぽかぽか!
幸せの連鎖・・・素敵なことですね!(*^_^*)

バータイムの大好評☆かえる川柳でも
バッチリ素敵な作品をお作りいただき、
充実したお時間をお過ごしいただけたご様子がお便りから感じられ
アンダスタッフ一同、大変嬉しく思います。

アンダで焚いているマスターゴールドの香とガムラン音楽
この2つの秘密のアイテムを使って目を閉じれば・・・
そこはもう伊豆高原にあるアンダ地方!!!
ぜひ、次回「お帰り」の際には揃えていただき、
ご自宅をアンダ仕様にしてくださいませ☆

AOガエルも胸をワクワクさせながら、
ぇる様とまたお会いできる日を楽しみにしております。

宿泊券を懸けた運命のカエルジャンボ宝くじ
当選発表はいよいよ明日!!!!



2011年08月29日(月)11時15分
お便り 5,124通目
ノア
8月27日に2度目のお帰りをして昨日帰って来ましたが、
一年ぶりのアンダ。進化してました!
やっぱりアンダは楽しくて楽しくて時間が足りないです。
昨日も、まだ帰りたくないと言う息子に付き合い、
チェックアウト後も図々しく長居してしまいました。
今回は、かえるの学校で陶芸にもチャレンジ!
どんな感じに焼かれて送られて来るか待ち遠しいです。
昨年初帰りした時に、絵画が気に入ったのがたくさんあったので、
今回の目的は絵画の購入も計画に入れていたのですが、
残念ながら欲しいサイズの気に入った絵画はなく、
フロントでお尋ねしたところ、とても丁寧にご対応して頂き、
どうもありがとうございました。
思う存分たくさん遊べて、息子も大満足でした。
母も、久しぶりにリフレッシュ出来て喜んでいました。
アンダは、心のふるさとです!
必ずまた帰りますので、その時はよろしくお願い致します。
今日からまた次回お帰り出来る日を楽しみに頑張ります。
アンダガエルの皆様、
楽しい時間をどうもありがとうございました。

2011年08月31日(水)02時18分
TAガエル
ノア様へ

耳を澄ませば聴こえてくるのは、バリの伝統音楽ガムラン音楽。
館内に香るはアンダの香りマスターゴールド
一歩足を踏み込めば、常夏アンダワールドが広がります。

今宵のアンダはしとしとと雨が降り、
アンダの森を濡らす静かな一日。
バリの夜が更けてゆきます。

改めましてノア様。
この度は2度目の“お帰り”誠にありがとうございます。
進化したアンダワールドをお楽しみ頂けたようでございますね^^
アンダだけでなく、姉妹店かえる家にも足をお運び頂けたようで、
大変嬉しく存じます。

オリジナルの陶芸作品をご自宅までお届けするには
2ヶ月程お日にちを頂いております。
ゆっくり寝かせ、焼き上げて、味のあるオリジナルの
陶芸作品が届くまで楽しみにお待ちくださいませ!

ご家族様皆様がリフレッシュできる心のふるさととして、
アンダはいつでもここ伊豆高原にて
お待ち申し上げております。

再びノア様ご家族とお会いできる日を楽しみに、
おもてなしの心に磨きを掛けて精進して参ります!

追伸

今回はお気に召して頂ける絵画がなく申し訳ございませんでした。
ご紹介させて頂きましたバリアート取扱店にて
お気に入りの絵画が見つかれば幸いです。
ご自宅を彩る素敵な作品が出来上がることを
お祈りしております。

TAガエル



2011年08月28日(日)16時09分
お便り 5,123通目
unat
アンダなう!!ということで今、アンダ本館の共有PCにての書き込みです!!
何回も来たことがありますが、今回初めてここに書き込んでみました。
夕飯の時の白いフワフワのパンが楽しみです!
いつもお世話になってます、本当にありがとうアンダの皆さん!

2011年08月29日(月)00時19分
TAガエル
本日の伊豆高原は久々の快晴!
青空からキラキラと太陽の笑顔が零れています^^

unat様、“お帰り”早々のご投稿誠にありがとうございます。
今回が初投稿とのことで、何度もいらして頂いている
本館にて初めての投稿とは、逆に新鮮でございますね(笑)

もうご夕食・お夜食を召し上がられて、
今頃はお風呂かお部屋でゆったりお休みの頃でしょうか。

お気に入りの白いフワフワのパンこと
ホワイトロール、アンダガエラーズも大好きなパンでございます。
明日のご出発時にお持ち帰りも承りますので、
お時間が間に合えばご注文下さいませ。
焼きたてのパンをご用意致します。

これからバリリゾートの夜は更けてまいります。
ガムランの音に揺られて心地良い夜を過ごすもよし、
お部屋で朝まで映画鑑賞もよし。
ごゆるりとお寛ぎくださいませ。

unat様がゆったりとお休み頂ける様、
夜のアンダをお守りいたします。

TAガエル&ナイトガエラーズ



2011年08月28日(日)00時00分
お便り 5,122通目
ミルキーウェイ☆
旅行の前後にこの伝言板に書き込むのが趣味の様になってきました。いろんなカエルさん達のあったかーいコメントも一連の旅の楽しみで、行かない時も時々メールチェックしてアンダの想い出に浸るのが大好きです♪
さて、今回は仕事が忙しすぎて18,19日のお帰りから1週間たってしまいましたが、母と3姉妹の旅は大好評!近くの人形館などを散策してから、カエルさんのアドバイスを参考させていただいて花火大会に行くのはやめて、どっぷりアンダで過ごすことに。
久しぶりにエステや岩盤浴を母や妹達とじっくり堪能しましたぁ。
それもエステ前のやりとりで伝えた私の体の不調に合わせて、そこを集中してやっていただいたので、至福の時間を過ごせました。今度来た時も同じ人にやっていただきたいなぁ(*^^)v
夕食の舟盛りの珍しい地魚の刺身やヨモギパンや柔かい選べるお肉に舌鼓を打ち、お酒が飲めない私以外の3人はオリジナルノンアルコールカクテルに大満足し…そして、何とサプライズケーキに喜んだ母は、上に乗ったメッセージチョコを冷蔵庫に保管して、家まで持って帰りました!!(私にまでサプライズをありがとおっ、カエルさん大好き♪)
カラオケしてたら星空バーに行きそびれたけど、夏休みで混んでいた岩風呂も朝一で入れたし、ガゼボ風呂や滝風呂やミストサウナも楽しんだし、岩盤浴の帰りにちょっとだけ念願のハンモックもゆらゆらしてきました。
帰りにかえるやによって買い物していたら、あの青いかえるがここにもいるというので、4人で必死で捜したら…いたいた!あんなところに。写メしてバリ雑貨を割引してもらいました☆
そうそう、余談ですが2月に私が連れてきた職場の若い子がアンダに惚れ込んで、昨日今日で母と結婚する姉を連れ、アンダの和室に泊まっているようです。おまけに妹は職場でアンダの話をしまくり是非行きたいという人が続出とか…あんまり人気で混んじゃっても困りますね(笑)
ではアンダの皆さま、また帰る日までお仕事がんばってくださいね。




2011年08月28日(日)21時42分
淑Nガエル
ミルキーウェイ様

夜の闇に包まれる伊豆高原。
ミルキーウェイ様は、どこにいるのかな。。。
ロンボック屋上の「星空バー」。
先ほどからオープンはしたのですが、
今宵はあいにくの夜空。。。
ミルキーウェイ様を見つけることが出来ません。

お褒めの言葉満載のお便りは、
アンダガエラーズにとって
夜空の星より輝きます。

いつも、うれしいお便りありがとうございます。
アンダをほめていただき、
アンダをお知り合いの方々にご紹介していただき、
ミルキーウェイ様は、アンダの親善大使でございます^^*

アンダの輪を広げていただき、
ありがとうございます。

疲れた時、
楽しいお祝いのとき、
ご家族と、
ご友人と、
一番大切な方と。。。。

アンダは、ミルキーウェイ様をお待ちいたしています。

いつもご贔屓いただき、
心から感謝いたします。。。

ミルキーウェイ様、
「ただいま^^*」と、笑顔のお帰りを
お待ち申し上げます。


2011年08月29日(月)15時41分
花姫ガエル
ミルキーウェイ☆様
エステでご担当させて頂きました
花姫ガエルでございます。

うれしいお便り本当にありがとうございます^^♪

次回お越し頂いた際には
またご担当させて頂けましたら
光栄でございます。

その時も
その日のミルキーウェイ☆様の
お体の状態に合わせてご施術致しますので
お気軽にご相談くださいませ。

チャンティックでも次回のご来店
心よりお待ち申し上げております。




2011年08月27日(土)09時40分
お便り 5,121通目
たぁの
いよいよ来週末アンダにカエリます♪

台風が近づいてるみたいで天気はだいぶ不安ですけど.....
アンダは雨の日でも大丈夫ですもんね>∀<)乃

今回はかなり豪華な部屋を予約したので
二人で過ごすには持て余してしまいそうです´艸`)

いつも気になってたんですけど
ディナーで出てくるおいしいパンはお土産として購入できますかね?
どうやって買うんだろう._.)φ...

教えてくださいミ★
2011年08月27日(土)21時03分
OKガエル
『もぉ〜い〜くつ寝るとぉアンダの日〜♪』・・・ゴホッ
のっけから私めの下手な歌で大変失礼を致しました。

気を取り直しまして・・・(汗

たぁの様、いつもアンダをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
少々天候が不安ではございますが
きっとたぁの様のパワーで晴天に変えてしまうのでは
ないでしょうか。

早速ではございますが、たぁの様 この秋の耳寄りな情報がございます。
大人気の原生林露天風呂と貸切内風呂が
お客様のお声にお応えさせて頂きまして
45分間に拡大させて頂く事となりました!
たった10分、されど10分、
ゆったりとご入浴くださいませ。

更に、ちょっとしたこネタでございますが・・・。
アンダの庭の木々に、かえるの木箱がございます。

実はこの木箱・・・アンダの森の人気者
リスの大好物が入っております。

もしかしたら大きなしっぽをフリフリとしながら木箱に近づき
パクパクと美味しそうにほお張るリスに会えるかもしれませんよ♪

さてパクパクと美味しいアンダのホカホカのパンでございますが
もちろんお土産にも販売しております。
ディナーの際にスタッフまでお申し付けくださいませ。
お好きなパンの5個詰めや5種類の詰め合わせなどなど
ご自由にお選び頂けます。 
一袋420円となっておりますので、是非、ご利用くださいませ。

それではたぁの様 来週末にお会いできる事を
心からお待ち申し上げます。
この度のお便り誠にありがとうございました。



2011年08月26日(金)15時34分
お便り 5,120通目
THサウルス
初アンダに感動でした。
伊豆旅行の最終日に泊まるホテル(子供連れで楽しめるホテル)を探してたどり着いたアンダ。

我が家には、小さなわんぱく恐竜2頭(オス)がいて海外旅行も当分行けないので、気持ちだけでもバリ〜♪と、予約してからずっとワクワクしておりましたが、その思いを裏切らないとっても素敵な伊豆旅行の思い出になりました。

また行きたいねと旦那とも話しています。

一番の感動は、スタッフカエルさん達の接客レベルの高さ!!
色々なホテルや旅館に宿泊していますが、
フロントやレストランだけでなく、廊下ですれ違っただけでも
皆様がにこやかに、笑顔で接してくださるお宿は初めてでした。
本当にすばらしい。

部屋も食事もよかったです。
普段はゆっくりご飯を食べることもできないのですが、
ワインを飲みながらの食事!最高でした。
焼きたてパンは子供たちも大喜び。

帰る日は午前中は天気が良くなかったのですが、雨でも安心というだけあって、子供たちも飽きることなく館内のゲームで遊びまくってました。

ただ、2つだけ残念な点が。
展望風呂に2回入りましたが、2回とも展望風呂の滝を見るように皆様湯船から少し出るような体勢で開いた窓辺で座っていらしたため、私が窓の方に向かって座るとその後ろ姿が常に視界に入ってしまい、全く落ち着かず困り、ほとんど浸かることなく出てしまいました。

湯船の周りにのんびり浸かりながら滝を眺めることができたら良かったのになぁと思いました。
開いていないガラスは、水滴も沢山であまり外は見えないし、あのガラスの感じだと、冬はくもって見えなくなりそうですね。
貸切風呂も時間制限があり、小さい子供の着替え時間も考えると、結構ハードなので、展望風呂が落ち着いて入れたらもう文句なし!最高です!

私は、お部屋でゆっくり露天の方がいいかも。


あと、お部屋のエアコンが冷房がきいてくるまでに少し時間がかかるので、うちわや扇子などがあるとありがたいです。


また次の旅行でも行きたいと思っています。
皆様の温かい接客を楽しみにしています。

2011年08月27日(土)21時04分
TAガエル
本日の伊豆高原はもくもくと雲が空を覆い、
お日様は少しお休みのようでございます。
アンダの森には涼しい風が吹きぬけ、
過ごしやすい、ゆったりとした一日が流れております^^

改めまして、こんにちは、THサウルス様。
この度はご宿泊誠にありがとうございます。
更に心温まるお便りを頂きまして、大変嬉しく存じます。
アンダ初の“お帰り”ということでしたが、
皆様大変お気に召して頂けたご様子がお便りから伝わりました。
小さなわんぱく恐竜くんたちも、アンダのコンテンツで
ご満喫頂けたようでございますね!

夏休みということもあり、ご家族様でのご旅行で
賑やかになったアンダでございますが、
私どももお子様の笑顔から元気を分けて頂きました^^
笑顔がキラキラ溢れるバリリゾートでの思い出が
お子様の中でいつまでも輝いて頂けたら…
アンダガエラーズは大変嬉しく存じます。

またスタッフのおもてなしにも
お褒めのお言葉を頂きまして、大変光栄でございます。
フロントガエラーズもレストランガエラーズも、
お客様にできる限り“ゆったりお寛ぎ頂きたい”、
“お楽しみ頂きたい”という気持ちで日々
おもてなしの心を磨いております。

THサウルス様のお言葉から、
自分たちの接遇に自信を持つことができました。
これからもアンダ流のハートフルサービスで
おもてなしをさせて頂きます。

さて、今回はお風呂をはじめとして貴重なご意見を頂きました。
貸切風呂のお時間に関しましては、お客様からの声にお応えして、
9月より35分から45分に延長が決定致しました!
ゆったりとお寛ぎ頂ければと存じます。
大浴場に関しましては、流れる滝を見ながらゆったり入りたいとの
お気持ちはごもっともでございます。
窓ガラスにつきましては毎日清掃・水切りもしておりますが、
水滴やくもりなど出来る限りこまめに清掃に回るよう努めて参ります。
貴重なご意見を反映し、皆様がお寛ぎ頂けるお宿を目指して参ります。


それではTHサウルス様。
この度はご投稿誠にありがとうございます。
残暑が続きますがお体はどうかご自愛下さいませ。
伊豆のバリ島アンダにて、再びお会いできます日を
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2011年08月26日(金)13時33分
お便り 5,119通目
けろ子
急に思い立ち、母をつれて大好きなアンダへおかえりしようと予約のお電話をしたら、さすがアンダ。直近過ぎてお部屋が満室でした…><
他の宿も検討したのですが「やっぱりアンダがいい」と思い、翌日にダメ元で再度ご連絡したところ、なんとキャンセルで空きがあるとのこと!
キャンセルされた方には申し訳ないのですが、めちゃめちゃ嬉しかったです!
日曜日に母と妹を連れてかえらせていただきます!
どうぞよろしくお願いします(´▽`)
2011年08月27日(土)21時25分
TSガエル
かすかに聞こえる虫たちの鳴き声
夏の終わりを感じさせる涼しげな風
ゆったりとした時間が流れる静かな夜は
何だかとっても穏やかに、心素直にさせてくれる…
そんな空気が、アンダの森を包んでおります。


けろ子様、
この度は心温まるお便りありがとうございます。
「やっぱりアンダがいい」と再度お問い合わせ頂けるそのお気持ち…

じーーんと伝わって参りました。


そのありがたいお気持ちにお応えできるよう
お母様や妹様にも同じように楽しんで頂けるよう
精一杯おもてなしさせて頂きたいと存じます。


けろ子様は前回の「お帰り」からどれくらい経ちましたでしょうか?
今回は何をしてアンダをお楽しみになりますでしょうか?

エントランスにどっしりと構える『王様ガエル』
駐車場から生まれ変わった『ガゼボ公園』
ゆったりのんびり『ハンモック』
お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる『幸せの青いカエルを探せ』
バータイムでスタッフ愛用の『アンダ・かえる家オリジナルTシャツ』
アンダのECO活動『GECO』の1つ『オリジナルエコバッグ』
もうすぐ芸術の秋!かえる家の体験工房『かえるの学校』

…などなど!

少しずつ、されど着実に進化するアンダ。
アンダを愛してくださっているけろ子様に
見て頂きたい、感じて頂きたいものがたくさんございます☆
是非お母様や妹様と共に
たっぷりのんびりアンダをお楽しみくださいませ!

それでは、日曜日のけろ子様の「お帰り」をお待ちしております。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ♪



TSガエル


2011年08月26日(金)11時41分
お便り 5,118通目
けろりん
先日彼と2人でアンダに泊まりに行きました!
チェックインをしてくれた、若くてニコニコしたかわいいお姉さん(*^_^*)
優柔不断な私たち・・・
夕食の時間に悩み、お風呂に悩み、
そんな私たちに、嫌な顔もしないで、私たちがたくさん時間を使えるように一緒に考えてくれました!!

おみやげを買う時もたまたまそのお姉さん!
翌日のチェックアウトもそのお姉さん!
チャペルに写真を撮りに行ったら、またそのお姉さん!

いつ会ってもにこにこしてて、見ていて本当に元気になれました。
たくさんお客さんがいるのに私たちの名前を覚えていてくれてなんだか、親近感わいちゃいました。

ご飯もおいしくて、ホテルもかわいくて、スタッフの方も元気いっぱいで最高でした!

お姉さん、これからもにこにこ笑顔で頑張ってね(*^_^*)

2011年08月27日(土)20時04分
OKガエル
けろりん様〜 Selamat siang!スラマッタシア〜ン(こんにちは)
この度はアンダリゾートにお帰り頂きまして
誠にテレマカシーでございます。

若くてニコニコしたお姉さん・・・
歳とってゴツゴツしたおじさんの私ではない事は間違いございませんが、
アンダのマスコットガエルの一人MNガエルに代わって
私OKガエルがお返事させて頂きますね。

さて、けろりん様、MNガエルのお勧めしました
アンダご滞在プランで、た〜っぷりとアンダをご満喫頂けましたでしょうか・・・。

ウェルカムの流しそうめんをツルツルと楽しんで
冷え冷えのラムネを飲みながらチェックイン♪
お部屋に着いたら冷蔵庫のビールで『ぷしゅ』っと、カンパ〜イ♪
卓球やゲームでちょっと遊んで
アンダ自慢の貸切温泉にほっこりとご入浴、
そしてロビーの無料アイスを片手にウロウロと『青いかえる』を
探している間に・・・お食事タ〜イム。
たっぷりと食べて飲んで頂いた後は
カラオケタイムで湘南の風を大熱唱♪
歌った後は、お夜食バータイムで
一口ラーメンをズルズルっと食べながら『かえる川柳』で一句。
そしてライブラリーで懐かしいあの漫画を見つけてしまうと・・・。

チュンチュンと小鳥のさえずりが・・・Σ( ̄□ ̄;


『寝る間を惜しんで遊ぶ・・・』アンダご満喫プランの一つでございます。

この他にも、デトックス効果の岩盤浴でリフレッシュして
エステで極上のリラックスをお過ごし頂く
まったり癒しのご滞在プランなど、お客様がご自由に
ジブンスタイルでお過ごし頂けるのがアンダでございます。

更に、チャンティックの花ガエル達が
『癒し』と『ヘルシー』をテーマにしたこの秋の新企画を
企てておるようでございます。
次回は是非、まったりとしたお時間をお過ごしにお帰り下さいませ。

けろりん様 まだまだ残暑が厳しい日がございますので
くれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
この度のお便り、誠にありがとうございました。



2011年08月26日(金)02時18分
お便り 5,117通目
リヤスノー
いい!!
その言葉につきます。
カエルグッズが好きで家には多数ありますが、やっと出会えたマイグラウンドでした。
車の運転がなければ、かえるの石造と夜中じゅうにらめっこしていたかもしれません。
また、いきたいです。いや、必ず、いきます。
2011年08月27日(土)11時18分
OKガエル
リヤスノー様 この度はアンダリゾートに「お帰り」頂きまして
誠にありがとうございます。
また『いい!!』と、一言にぎゅっと詰まったお褒めのお言葉
とっても嬉しい限りでございます。

リヤスノー様は、かなりの『かえるグッズコレクター』のご様子♪

アンダの故郷バリ島では、かえるは神様の使いとして人々に
とても愛されております。
私共アンダでは皆様が帰る処・・・「お帰り処」でありたいと願いを込め、
お客様(神様)の使いとして私共アンダカエラーズと
沢山のかえる達で、皆様をおもてなしさせて頂いております。

かえるの石造・・・全て手作りの為、全く同じ顔というのはなく
一つ一つに表情があるんですよね・・・。
向きを変えて見るだけでも、また違った表情に見えたりもします。

更に、苔むしたり、時間を掛けながらかえる達も歳をとるように
成長していくんですね
そんな風情あるかえる達をついついジーっと見入ってしまう事もしばしば・・・。

リヤスノー様 ご安心くださいませ!
そんなかえるがお好きな皆様の為に
アンダHPには、一日中かえるをお楽しみ
頂けるコンテンツがございます!

先ずは、沢山のかえるの石造をご紹介する…「かえるの博物館」^^!

そして、「かえるの壁紙」^^!

これからもアンダに続々と登場するかえる達も随時ご紹介して
参りますので、是非、かえるをご覧になりながら
1日の疲れを癒してくださいませ。

この度のお帰りとご投稿誠にありがとうございました。
是非、次回お帰りの際には、更に沢山の仲間達が増えていると
思いますので、楽しみにお帰りくださいませ。

2011年08月28日(日)03時12分
リヤスノー
このたびは、ご丁寧なご返信誠にありがとうございました。
さらに詳しく、「カエル」ときのことを説明すると、
1、まず、「かえる家」を奥さんがネットで見つける。
2、じゃ、「かえる家」を目的にその周辺に泊まるか・・・
3、「かえる家」のホームページを見る。
4、「アンダ」見つかる。
5、気分上々。ここに行きたい。でも、お盆だし、いっぱいだ・・・
6、電話じゃなくてネットで予約。しかし、不都合があり、いったん保留状態に・・・でも明石様のご配慮に感謝しつつ、一応予約を入れていただき無事「カエル」ことができたのです。

いや、ほんとに、なんでいままで、「アンダ」を知らなかったのか、自己嫌悪に陥りそうです。だって、ほんとにカエルさんはうちでは、あちらこちらにいるんですが、「アンダ」はそれを遥かに超える、いや絶対超えることができないぐらいの神秘的な空間を作っていました。うちも「アンダ」に近づくためにも、「アンダ」に通わなくてならないとほんとに思ったんです。
ご返信の「カエルの博物館」涙でました・・・ほんとに感動です。
カエルジャンボ当たるといいな・・・
2011年08月28日(日)20時29分
OKガエル
リヤスノー様 ご丁寧にご返信を頂きまして誠にありがとうございます。
「今まで知らなくて残念」と大変嬉しいお言葉を頂戴しまして
心から嬉しい限りでございます。
でも「出会うべきして出会った」のだと思いますし
アンダとしましてもリヤスノー様とお会いできた事が
何よりの喜びでございます。
アンダはこれからもずっとずっと皆様の『お帰り処』として
ここ伊豆高原バリ特区アンダ村にございますので
末永くお付き合い頂ければ幸いでございます。

また『かえるの博物館』・・・お喜び頂けて
素人カメラマンの私には、とっても嬉しい限りでございます♪
かえるの仲間達はこれからも続々と増えていきますので、
博物館の更新も、是非楽しみにしていてくださいね。
かえるの石造などは特注でもお作り頂く事も可能でございますので
もしご興味がおありでしたらお気軽にご連絡くださいませ。

かえるジャンボ宝くじ・・・もう直ぐ発表ですね。
9月1日の午後に発表予定でざいますので
こちらも楽しみにお待ち下さいませ。

それではリヤスノー様、かえるの王国アンダへの
次回へのお帰り心からお待ち申し上げております。



2011年08月24日(水)23時22分
お便り 5,116通目
千葉ガエラーズ
8月23日に彼氏と千葉から初帰りさせていただきました!
後悔ばかりです…。
まず、もっと早くチェックインすればよかったーって思いました。
少し遅く到着したのですが、お風呂の予約が結構入っていて残念でした。
やっぱり夏休みだからたくさんお客さんがいらっしゃってましたね♪
到着してすぐに食事だったのですが、少し前に少しごはんを食べてしまっていて、ローストビーフなどおかわりすることができず!
ほんとにおいしかったのに残念です(;_;)
食事の最後にサプライズをしてもらっている人がいて、「いいなー♪」とか話していたら、まさかの自分たちのテーブルにもプレートが!!
ほんとに驚きましたー!!
そのあとはお風呂に入り、カエル探しに2時間…。
遊ぶ時間も露天風呂に行く時間もない!!って気づいた頃には
もう遅かったです(;_;)
カエル探しはすごく楽しかったです♪
そのあとは、夜空を見に少し外へ★
こんなにきれいな星空を見たのは初めて!ってくらいすごくきれいで、なんと、人生で初めて流れ星を見ることができました♪
すごーく幸せになった気分です。
疲れて寝て気付けば朝を迎え…。
アンダリゾートを満喫しきれてないことに気付きました。
ということで、冬は大阪旅行と決めていた予定を変更して、
冬にまたアンダリゾートにおかえりすることを私たちは決めました♪
次こそ絶対アンダリゾートを満喫する!という目標を達成したいと思います。リベンジです♪
アンダリゾートも伊豆高原もだいすきになりました♪
明日から、次に来ることを楽しみに
また仕事を頑張ろうねって話しながら千葉に帰りました。
最後の最後までアンダリゾートの接客には感動していました。
本当にありがとうございました。


2011年08月26日(金)18時36分
AOガエル
アンダの大切なお客様、千葉ガエラーズ様へ

アンダデビュー、誠にありがとうございます^^*

千葉ガエラーズ様が「初帰り」をされたお日にちは
早朝の雨にも関わらずお昼ごろからは晴れ渡る空が広がっており、
夜には少し外に出てみるだけで星屑たちが溢れておりました。

“こんな綺麗な空も、流れ星も初めて!”

伊豆高原を訪れるお客様から
よくこのようなお言葉をいただきます。

アンダガエラーズも大好きな伊豆高原の空が
お二人の心を癒すことができたのなら
それは私たちの喜びであり、幸せでございます☆

青いかえるを頑張って探していらっしゃる千葉ガエラーズ様・・・
フロントではちょっとした有名人になっておりましたが
お気づきでいらっしゃいましたか?^^*笑

“青いかえるをやっと見つけた!!!“

と、幸せそうにお話しするお二人の姿に私も思わず嬉しくなりました。

ご夕食の際のサプライズは
同じ千葉っ子、私AOガエルからのささやかなプレゼントでございます。
何でもない日記念のサプライズ・・・
お喜びいただけて大変嬉しく思います♪

千葉といえば、アットホームなアンダとはひと味違った
ラグジュアリーなバリリゾートがあるのはご存知でしょうか。
その場所とは…「姉妹店パセラスイート千葉中央店」^^!
バリ島より直輸入した調度品やレリーフで装飾されたアジアンリゾートでございます。
千葉のオアシスにもどうそお立ち寄りいただければと存じます。

また今回のご滞在ではお食事、貸切のお風呂、
館内の無料コンテンツやカラオケ等々、
やり残してしまったことがあるとのこと。
ご満喫いただけなかったものはきっとすべて次回のため・・・
リベンジ戦であるまたの「お帰り」ではぜひ、
すべてコンプリートなさってくださいね☆

“アンダリゾートも伊豆高原もだいすきになりました♪”
このとっても嬉しいお言葉を胸に、
アンダガエラーズ一同が大阪旅行にも負けないほどの
楽しい想い出作りのお手伝いをさせていただきますので
楽しみにお越し下さいませ♪

それでは千葉ガエラーズ様。
こちらこそ幸せな笑顔をありがとうございました。
再びお会いできる日を、満天の星空の下、
楽しみにお待ちしております。





2011年08月24日(水)19時03分
お便り 5,115通目
ゆかっぺ
ただ今 アンダ滞在中です。      
5年ぶり 三度目のお帰りをしています。
相変わらず スタッフの皆さんは 笑顔でよく働き 気持ちの良い時間を過ごさせていただいております。
その中でも 研修生の山田カエルさん・・・
夕食タイムでは 皆の写真を撮って回ったり、お祝いの方達を盛り上げようと 雨の中 花火を持って走って回ったり・・・
とっても頑張っておられました。
本当にアンダはサービスの質が落ちないで皆さん頑張っておられると感動いたしました。
2011年08月25日(木)19時35分
淑Nガエル
ゆかっぺ様

ゆかっぺ様は、もうご自宅にご到着なさった頃でございますね。
楽しかった思い出、美味しかった思い出、
のんびりした思い出を、
いっぱい抱えてお帰り頂けたならば本当にうれしゅうございます。

5年ぶりのアンダは、ゆかっぺさまの目に、心に
どのように映ったでしょうか?

東京がネズミーランドならば、伊豆にカエルのアンダーランド創ろうと、
2003年12月にオープンした、アンダでございます。
カエル達の顔ぶれは、オープン当初とがらりと変わりましたが、
おもてなしの心のDNAはしっかりと受け継がれています。
さらに成長・進化を目標に、切磋琢磨の日々でございます。

お気に掛けていただいた、「研修生Yガエル」。
カエルと言うよりもまだまだ尻尾が取れない
「オタマジャクシ」ではありますが。。。

Yガエルはアンダが大好きで、
お客様の笑顔が大好きで、
精一杯心を込めておもてなしをさせて頂いているのでしょう。
ゆかっぺ様からお褒めのお言葉を頂き、
Yガエルは飛び跳ねて喜んでおります。
Yガエルに代わって、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。

Yガエルはじめ、アンダには若いカエル達が
お客様係りとしてたくさん勤めております。
まだまだ未熟なカエル達ではございますが、
カエル達の成長を見守っていただきたいと、
淑Nガエルからのお願いでございでございます。

ゆかっぺ様、
またのお帰りを心からお待ち申し上げます。




2011年08月24日(水)12時23分
お便り 5,114通目
うるたん
先日、家族でお世話になりました。
小2と年少の活発な男の子2人なので、大丈夫かなって不安でしたがみなさん温かく迎えてくれてて不安も吹っ飛びました〜。
あいにくの天気でしたがホテルの中で十分に楽しめました。
夕食も想像以上で満足満足でした。
息子たちも初めて見る舟盛りにびっくりし、見たこともない豪華なおこさまプレートに唖然でした。
見ただけでお腹いっぱいになってしまったようで、だいぶ残してしまいすいませんでした。
その代わり朝食はしっかり食べていました(笑)
すべてが最高のホテルでした。
また来年、かえりたいと思います。

2011年08月26日(金)18時33分
AOガエル
アンダの大切なお客様、うるたん様へ

この度はアンダリゾート伊豆高原に
「お帰り」いただきまして誠にありがとうございます。
小さな二人の王子様とのご旅行は
不安もいっぱいだったことと存じます。

しかしアンダガエラーズ、
小さなお子様を見ると一緒に遊びたくてウズウズ・・・
心は永遠に“こどものまま”なのです^^*笑
私たちもお子様と接することでとっても元気をいただきました♪


お子様は雨の日遊びのプロ☆
うるたん様ご一行はどのように過ごされたのでしょうか。
お便りから感じる以上に、
楽しんでいただけていたのなら幸いでございます。

伊豆の新鮮なお刺身たちの乗った
“かえる船長の舟盛り”も
充分にお楽しみいただけたでしょうか?

ボリュームのあるキッズプレートも多くのお客様から
ご好評をいただいております。

“こんなにいっぱい食べたの初めてだよ!”

“おいしかったよ、ありがとう!”

このようなお言葉をお子様から嬉しそうに言われた日にはもう、

AOガエルは嬉しくてニコニコニコニコ・・・^^
ずぅーっとニコニコニコニコ・・・^^笑

ご夕食の代わりにご朝食をたっぷりとお召し上がりいただき、
何よりでございます。
ご朝食の際の話題沸騰中☆
“かえるのパンケーキ”はいかがでしたか?
最高記録は20代男性のお客様・・・
なんと、20枚も食べてしまいました♪とのご報告を
いただいたことがございます(笑)

「すべてが最高のホテルでした。」
この度は大変嬉しいお言葉をありがとうございます!
期待に添えられることができるよう、
スタッフ一同より一層精進して参りますので
どうか温かく見守り続けてくださいませ。

温かいお便り、誠にありがとうございました。
うるたん様のまたの「お帰り」を
心よりお待ち申し上げております^^




<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。