クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2012年03月03日(土)10時59分
お便り 5,253通目
jass
先日はお世話になりました。
パートナーも私も、日ごろの疲れを癒して大いに満喫できました。

改善点があるとすれば、お部屋のタオルについてでしょうか。
ちょっとくたびれているものもあるようです。
多くのお客様が、アンダを愛し、お風呂を満喫してきたのがよくわかる証拠でもありますが笑


しかしながら、スタッフの方々は、相変わらず事務的でない素敵な笑顔。
細やかなサービスも、さすがはアンダガエラーズと認めざるを得ないほど。
それに助けられ、館内ではお食事も、雨での館内散策もたっぷり楽しめました。

漫画好きなパートナーは、私を放ってスラ○ダンクを読破しようと躍起になる始末。
卓球は本気になりすぎて、清掃スタッフの方に『ずいぶんと本格的でいらっしゃるんですねw』と言われてしまいました笑
そんな私たちは、カエル探しにももちろん全力投球。
Kさんを『は、早いですね・・・』と困らせてしまうほど、燃え上がってしまいましたが、おかげさまで全員みつけてあげられました!


他にも川柳が入選したり、ゴルフや宿泊プランについていた特典などで、お土産が大量に・・・でも更に買い足して、必死の思いで持ち帰りました;
また、電話対応の件でお世話になった、Oさんともお会いでき、お昼ごはんでオススメの場所など、色々アドバイスをいただき、大変有意義な二泊三日となりました。


今回は記念日と誕生日を祝いに帰ったのですが、『たくさんの’おめでとう’を これからも共に』アンダガエラーズと、アンダで、お祝いしていきたいと思っています。

長いお付き合いを、これからもよろしくお願いします。
2012年03月06日(火)18時09分
AOガエル
ツンと頬をさす寒さも和らぎ、有名な河津桜もようやく花を咲かせ始めました。

改めましてjass様、この度はアンダへの“お帰り”誠にありがとうございます!

心は永遠の二十歳☆
Oこと、AOガエルでございます^^笑
お電話以来、jass様とお会いできることを心より楽しみにしておりました♪

残念ながらjass様のご到着日にはお目にかかることができず、
翌日に“お会いできるかなぁ〜”なぁんて思っていたら
階段から「見つかりましたぁぁぁぁ!!!!!」と駆け寄っていらっしゃる笑顔が素敵な女性が現れ、さらに優しいお連れ様・・・と、AOガエルの元気メーターは一気に上昇致しました♪

「もしかして、jass様かなぁ〜」とうずうずしていたら、
「Oさんですか??」とまさかの逆質問!!

思わずひっくりカエリそうになりました。笑

ライブラリーでの豊富な漫画の数々にかえる探し、卓球やゴルフなど
外は雨でもアクティブに館内の施設をたっぷりとお楽しみ頂けたご様子がお便りから伝わり、大変嬉しく思います☆

AOガエル一押し!“徒歩でも行けちゃう海鮮の店”は、
如何でしたでしょうか。
お楽しみ頂けたのであれば、幸いでございます^^

これからもずっと、jass様の大切な記念日のお祝いを一緒にさせて下さいね♪
『たくさんのかけがえのない想い出をこれからもご一緒に』作って行けたら幸せでございます。

この度は温かいお便り、ならびにたくさんの笑顔と元気をありがとうございました^^
清掃スタッフも、Kも、ガエラーズ一同もたっぷり癒されました♪

またお会いできます日を心より楽しみにしております。

お祝い大好き☆AOガエルより




2012年03月01日(木)18時49分
お便り 5,252通目
ダンシングドール
ついに、今週末アンダに帰る日がやってきます!
今年は河津桜はあきらめた方がいいですかね?
毎年、河津桜プラス、アンダというコースで楽しみにしていたので、ちょっと残念、、、
でもアンダで色々楽しむつもりです。
毎年、食事のわがままをお願いしたり、バースデイもお願いしているので、今年もよろしくお願いします。
今回はどんな企画があるかも楽しみでーす。(昨年は1分を当てる企画でした、、、)
2012年03月02日(金)17時15分
OKガエル
スラマッタシア〜ン! 
ダンシングドール様、長きに渡りアンダを
ご愛顧頂きまして誠にテレマカシ〜でございます。

さて毎年恒例の河津桜鑑賞&かえる王国ステイの
伊豆満喫プランもいよいよ明日でございますね・・。

遅れまくっております河津桜でございますが
ようやっと5分咲き位まで咲いてきているようです。
満開には程遠いのですが、さくら祭りも
延長されておりますので今週末は
賑やかになるかもしれませんね♪
桜の開花情報は、『季節のお知らせ』から
ご確認くださいませ!

お食事の差し替えの件は、
バッチリとお任せくださいませ!
3月1日から始まった春のコースも
バリのテイストも織り交ぜて
彩りも華やかにお楽しみ頂けるかと
思いますので楽しみにしていてくださいね♪

淑Nガエルからもご紹介致しましたが
Drフィッシュ以外にも新企画や新コンテンツが
たっぷりございますので
是非、いつも以上にアンダ滞在時間を
た〜っぷりとご予定していてくださいね。

それでは!
もう明日ですね・・・。
ダンシングドール様のお帰りを
心からお待ちしております♪



2012年02月29日(水)19時33分
お便り 5,251通目
こぶた探検隊
アンダカエラーズの皆様、有難うございました。
アンダ、最高でした!!

2月8日にまた新たなママ友グループを引き連れて帰りましたよ。
卓球・ダーツ・カラオケ・バトミントン・わにわにパニック・エアホッケー・サッカーゲーム・ビリヤード・マッサージ器等遊び尽し、美味しい夕食と夜食とお酒をお腹いっぱい頂いて、温泉・岩盤浴・露天風呂・ドクターフィッシュを満喫しました。もちもん新ゲームのケロガスタにも挑戦。皆で勝負し、見事ホールインワンした私がご機嫌の優勝。青がえるちゃん&赤がえるちゃんも発見しプレゼントゲット。あんだのゴルフではママ友が見事にグリーンオン。かえるクッキーもゲットし、急な事情で泣く泣く来れなくなったお友達の良いお土産になりました。

帰る私達をいつでも最高のおもてなしで迎えてくれるアンダでの時間はとても心地良く夢の様に楽しいです。この素晴らしさを少しでも多くの友達に味わって貰いたいと毎回おにゅうーのメンバーを連れて帰りますが、皆揃ってアンダの大ファンになってしまいます。自称アンダ広報部長としては鼻が高い限りです。

毎回全ての設備とアンダガエラーズの皆さんのホスピタリティー溢れるおもてなしに大満足ですが、今回特にご機嫌だったのは・・・ルフィーY田さんの細かい気配りと癒される笑顔。お誕生日サプライズ当日のお願いだったにも関わらず急遽対応頂いて花火を持って走り回って下さる姿に、連れが感動していました。ありがとうございました。また、夜食時にチョコフォンデュを薦めて下さった女性のアンダガエラーズさん。友人がチョコは大好きだけどバナナとマシュマロが苦手で・・と遠慮したら、奥からわざわざクラッカーを出してきて下さいました。その心遣いが嬉しくて友人は夜食中ひたすらクラッカーチョコを食べていましたよ。ありがとうございました。
もちろんお2人以外のアンダガエラーズさんもみーんな温かい笑顔でほんと素敵です!皆さんの笑顔がアンダの1番の魅力だと思います。

その笑顔を見たくて、続けざまですが来月(3月)にも帰りますね。
またまた新規のメンバー引き連れて。アンダファン増殖計画、着々と進行中です。

ちなみに・・
・お食事のメニューは3月変わりますか?
・青かえるちゃん達の隠れ場所は固定ですか?3月でお引越しをしてくれていたら、また捜索したいと思います。
・わにわにパニックが壊れているようです。治っていると嬉しいです。
・今回チェックイン後すぐに岩盤浴だった為、プランのスパークリングワインを頂き損なってしましました。次回も同様に15時半から岩盤浴を予約しているので、スパークリングワインはお部屋の冷蔵庫に入れておいて頂けると有難いです。適当なタイミングに頂きますね♪


では、3月に帰るのを楽しみにしています(o・・o)/





 
2012年03月02日(金)16時36分
OKガエル
こぶた探検隊様

いつもいつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。
さてさて2月8日に引き続き、3月にもご予約を頂き
更に・・・『アンダファン増殖計画、着々と進行中』との事で
アンダカエラーズ一同心からテレマカシーを
申し上げる次第でございます♪

前回のご利用時には、アンダ不動の人気コンテンツから
新登場したDrフィッシュやケロガスタゴルフまで、
た〜〜〜っぷりとアンダをご満喫して頂けたご様子で
とっても嬉しい限りでございます!

気まぐれでバータイムに登場する『ケロケロの実』を
食べたケロフィーは、こぶた探検隊様からの
お褒めの言葉に、ギアセカンドで
ケロケロのガトリングを打ち撒くっております。
さてこのケロフィー・・・
ディナー中は、普通のカエラーズに
扮しておりますが、メインディッシュになると
『肉喰いてぇ〜〜!!!!』と、心で叫びながら
お肉を運んでおりますので、お気を付け下さいね(汗

さてさてそんなこぶた探検隊様から
沢山のご質問の件でございますが・・・。

お食事のメニューは、3月1日から春のディナーコースに変わりました♪
今回も黒ヒゲシェフとその仲間のベテランコックカエル達が
アイデアと工夫を重ねた自信作でございます。
是非是非、楽しみにしていてくださいね!
アンダでは、同じ季節メニューの期間内に再び
お帰りになられる場合には、2日目のお料理に
差し替えをする事も可能でございますので
お申し付け下さいね。

青いカエルちゃんとその仲間達は
気が付いたら、どっかに引っ越しちゃってるみたいで
カエラーズも分からないんです(>з<;
次回も是非探してくださいね。

わにわにパニックのワニですが、
歳を忘れて頑張りすぎてしまったようで
怪我で療養中でございます。
まだ復活の見通しが立っていないのですが
代わって新しい仲間が登場するとかしないとか
かえる王国内のもっぱらの噂話でございます。

女子会プラン特典のスパークリングワインですね♪
もちろんお部屋にご用意しておくことも可能でございますので
お部屋にご用意しておきますね。

という事で♪
こぶた探検隊様とそのお仲間様の
お帰りを心待ちにしております。



2012年02月28日(火)22時50分
お便り 5,250通目
てんてん
2/26に初めてアンダに帰りました☆

スタッフの皆様のあったかくて、丁寧な素晴らしい接客・サービス!!
1泊2日の滞在があ〜んなに居心地の良かったのは、
お部屋が広くてキレイだったり、お食事がおいしくて、お酒飲み放題、ホテル内での施設やイベントが充実しているからってだけでなく、スタッフの皆様の対応なんだって思います!!

人の力ってすごいですね!!

チェックインを担当してくださったスタッフの方(Iさん女性)が、2日目チャペルでの写真も撮ってくださったのですが、チェックインの際にお話した内容を覚えて下さっていて、同じ接客業をしている私としては、尊敬と共に、とても嬉しい気分になりました。

ゴルフでは、ホールインワンならずでしたが、
カエル川柳に入賞できてヨカッタです!!!


6月の彼の誕生日には連泊でまた帰れるように、
アンダの皆様の接客を見習って、お仕事頑張ります!!!



2012年03月02日(金)11時50分
OKガエル
てんてん様 
この度はアンダに“初帰り”して頂きまして
誠にテレマカシーでございます!
そしてアンダへの沢山のお褒めのお言葉・・・
アンダカエラーズ一同とぉっても嬉しい限りでございます♪
ありがとうございます!
てんてん様のお言葉にいつも陽気なIFガエルも
顔を赤らめて照れております。

そしてそして・・・かえる川柳のご当選
おめでとうございます!!!
ご当選された迷作は、『かえる川柳コーナー』にアップされて
おりますので、是非お友達にドヤ顔で自慢しちゃって
くださいねぇ〜。

そして・・・人気絶頂の『あんだのゴルフ』略して
『あんゴル』の特設コースは、今日も大変な
熱気に包まれております。
夜な夜な遅くまでスイングチェック!
練習でホールインワンを出している方も
沢山いらっしゃいますが・・・。

さぁ、本番!!!
緊張に包まれたその一打の結果は如何に???

『やったー! 入った〜! (b≧∇) イエーイ』

と、連日ホールインワンがバンバン出ております・・・(汗

『ち、ちょっと出すぎちゃってはいませんか? 
TSガエルさん・・・(; ̄ー ̄A アセアセ』と

カエラーズ達の顔も“青ガエル”状態になるほどの続出っぷり!
あまりの出すぎに、早期打ち切りか・・・・?
との怪情報も流れましたが、
な〜んとなんと! 大好評過ぎにつき
期間延長を致しました〜!!!(*゚▽゚)ノ
ここまできたら、むしろヤケっぱち!
バンバン宿泊券をゲットしてくださいね〜!!

という事で・・・てんてん様!
次回6月にお誕生日でのお帰り♪
今からカエラーズ達も楽しみでございます。
6月の伊豆といえば・・・
蛍のシーズンでございます。
アンダでも今年も蛍の隠れた名スポットにご案内する
蛍ツアーを開催予定でございますので
是非、幻想的なひと時をお楽しみくださいね。

それでは次回のお帰りを心からお待ちしております。



2012年02月27日(月)17時41分
お便り 5,249通目
ふゆ
3月にお帰りします!
本当は去年に行く予定で予約までしたのですが
都合が悪くなってしまいキャンセルさせていただきました…
やっと行けるので今から楽しみです^^
ちょうど桜がきれいな時期ですかね?
アンダにお帰りできることを楽しみに仕事頑張りまーす!
2012年03月02日(金)10時22分
OGガエル
ふゆ様〜 この度のアンダへのお帰りのご予約
誠にテレカマシーでございます♪
昨年にご予定変更があったとの事、
『今度こそ・・・』のお帰りにアンダカエラーズも
お会いできるのが楽しみでございます。

アンダは、パスポートがいらないバリ島!
マスターゴールドのお香の香りと
沢山のかえる達?と
そしてボリューム満点のお食事に
1日では足りない程、ぎっしりと
詰まった遊びのコンテンツ、
そしてそしてカエラーズ達の満面スマイルで
皆様のお帰りをお待ちしております。

今年は、ちょっと気まぐれで早咲き桜達も
まだ布団の中・・・。
ふゆ様のお帰りをお待ちしているのかもしれませんね。

それでは、ふゆ様
当日は、お腹をめいいっぱいへらして
腹ペコでアンダにお帰りくださいね♪



2012年02月26日(日)23時29分
お便り 5,248通目
susu
初めて伺いました(+o+)
一番気に入った事はお食事!
夕食のコース料理のメインのお肉料理、3種類から悩んで
選んだのですが「おかわりもできます。他の種類でも!」と
言われ感激☆娘は牛肉料理も豚肉料理も堪能しました(^o^)
ごちそうさま〜.。o○
 かえる川柳、出しそびれて残念!!
2012年03月02日(金)09時40分
HTガエル
susu様

この度の初帰り誠にテレマカシーでございます!
今回のアンダデビュー戦?では、

バリのテイストも織り交ぜた
オードブルから始まる味もボリュームも
愛情も満点のディナーコースを
飲み放題のドリンクと一緒に
ご満喫頂けたご様子で何よりでございます!
アンダ自慢の選べる&お代わりできる
メインディッシュもたっぷりとお召し上がり頂き
お褒めのお言葉を頂けて
キッチンカエラーズも大喜びでございます。

3月1日からは、春の新メニューがスタート致しました!
今回のメニューも黒ヒゲシェフの
渾身のコースとなっておりますので、
是非是非、こちらもお試しくださいませ!

今年の河津桜は、お寝坊さんなのか
いつもよりものんびりムード。
その分、少し暖かくなったら一気に開花しそうですね♪
ここ桜の里、伊豆の3月は、沢山の桜が楽しめそうです。
春の訪れを感じたら・・・
是非、素敵なかえる川柳を読みに
またアンダへお帰りくださいませ。



2012年02月25日(土)01時09分
お便り 5,247通目
サクラ
来月いつお帰りしようかなーとワクワクしてます。

いくつか質問お願いします!!前回伺った時に年末ジャンボカエルくじを頂きました。惜しくも外れてしまい・・・・

次回割引券として使わせてもらう予定ですが、オアシスクラブ会員との割引は一緒に使えますか??
2枚あるのですが同時に使えますか? お部屋にもよるかと思いますが併用できないようであればオアシスクラブ割引のがお安くなるみたいなので・・


あと以前伺った際3店舗のスタンプラリーを2枚持っていたら、2枚分押しますよ!!とおっしゃっていただけたので前回も2枚出したら1枚分のみと言われてしまいました・・・

前回は彼と伺ったからかな? 来月は友達複数人とお帰りの予定で、喧嘩にならないように(笑)2つ押していただきたいんですけど・・・

もし1部屋につき1枚とか、何人以上で2枚とか決まっているようであれば教えてください!!


でもでも、もしかしたら以前担当してくれたお姉さんのご好意だったかもしれません・・・他の方は何も言ってなかったのに、そのお姉さんは前に並んでいたおば様にも伝えていました!ご好意だったらごめんなさい・・

なかなかみんなの予定が決まらず予約できていないので、埋まってしまわないか心配です・・・


お帰りできるのを楽しみにしています!!




2012年03月01日(木)08時00分
淑Nガエル
サクラ様

河津桜の開花が例年よりずっと遅れていた私どものところに、
サクラの便りが届きました^^*
アンダへ再度のお帰りを
心待ちしていただいているご様子がギュッと詰まったお便り、
ありがとうございます。
3月のお帰り心よりお待ち致しています。

せっかくお越しいただくのでしたら、
アンダの得点をた〜くさんご利用くださいな!

そのひとつ。。。
昨年12月にお越しいただいたお客様に差し上げました、
「年末ジャンボカエルくじ」。
こちらは外れ券がなんと!3,000円当選と同じでございまして、
ご宿泊1グループに付き、3,000円割引させて頂きます。
申し訳ございませんが割引の併用は致しておりません。
サクラ様がおっしゃるとおり、
グループ店共通のポイントカード「オアシスクラブ」とどちらがお得か、
よ〜く研究してくださいませ^^v

そして、伊豆姉妹店3店舗のスタンプラリー。
今はお一人1枚のカードに、人数分スタンプを押させていただいています。
どうぞ、ご遠慮なくスタンプカードをご提示下さいませ^^*
3ヶ月で3店舗、アンダラーの皆様是非制覇していただき、
アンダ別邸伊豆一碧湖の宿泊券を、GETしてください。

伊豆もようやく早咲き桜の開花が始まりました。
春の足音が急速に近づいてきました。
3月、伊豆が美しくほころぶ時。。。
サクラ様のお帰りを心よりお待ち申し上げます。



2012年02月22日(水)21時48分
お便り 5,246通目
Tomopinmam
2月20日に初めて宿泊しました。
息子を出産してから始めての家族旅行で前から楽しみにしてました。

1歳2ヶ月の息子を連れて大丈夫かなぁ…と心配でしたが、
チェックインの際におもちゃをプレゼントして頂き、気に入って
ご機嫌アップしてずっと離さなかったです!!!

食事の際も、赤ちゃん様の椅子があって安心しました。
お風呂もベビーチェアがありましたね★良いと思います!!

貸し借り露天風呂で家族3人ゆっくり入れました(´∇`)
夜暗かったんで、本当は明るいうちに予約してあげれば良かったです。

食事も最高★お肉おかわりしたのは旦那ではなく私です←食いジ。
コース料理だからパン食だったんでしょうが、お刺身にお肉にとあって
やっぱり米が欲しいと思ってしまいました。←どんだけ食うんだ。

朝食もメニュー多すぎないのがいいですね!!!息子も食べれる和食が
あって安心しましたー!!

お部屋の匂いって、どうしてもホテル独特の匂いがあると思うんです。
至るとこにお香があったりバリらしさがあっていいなと思いました。
お部屋にも匂いが何種か選べてアロマが香ったりしてもいいかなと思いました。照明で雰囲気も良かったんですが匂いがホテル独特でほとんど眠れなかったー(涙)

なんで、一番風呂に駆け込んだのも私です。
子供が小さいとゆっくり温泉に浸かれないので、至福のひとときでした♪

スタッフの方々、気さくで優しい方々が多くサプライズ大好きで皆が楽しめ
る空間を作ってらっしゃって本当にいいホテルだなと思いました。

一年後のハガキが楽しみです!!

その前にまた帰りたいです★
カエルさんを全て見つけたいです!!!←赤いカエルさん分からず…。
リベンジしなきゃ〜( ´△`)


次は、息子も歩ける様になってもっと成長してると思います。
それまで待ってて下さいね★

いい思いで作りが出来ました!!良くして頂きありがとうございました(^-^)
2012年02月24日(金)19時11分
ウリで〜す(=^・^=)
Tomopinmam様

こんばんにゃ〜、Tomopinmamちゃま。
先日は、ご家族でアンダにお帰りくだちゃり
ありがとうございますにゃ〜。
Tomopinmamちゃまからのお便りが届いたのは、2月22日!
2が3つ、ニャン、にゃん、ニャンで、ネコの日ニャンです。
だから、きょうはカエルに代わってアタシ執事猫「ウリ」が、
お返事しますニャン。
よろしくニャンニャン(=^・^=)

小さなお子様連れのご旅行は、何かと気遣いが多いものと
ママたちからよく聞かされるけど、
Tomopinmamちゃまのベビーちゃん、
ずっとご機嫌がよかったようでアタシもとっても嬉しいヮ。

チェックインのときのウェルカムプレゼントは、
ベビーちゃまは何を選んだのかな??
車かな?水鉄砲かな?それともピョンピョンカエル?
アタシウリは、ボールが好き!!
すばやく動くものには、飛びつきたくなっちゃうの。
これって、ネコの習性ニャンかしら(=^・^=)

Tomopinmamちゃま、ディナーもメインディッシュをおかわりなったのね^^
アンダのディナーは、
ニャンとメインディッシュが2種類のお肉から選べて
しかも、おかわり自由!!
メインディッシュのおかわりは、おきゃくさまに大好評!
実はアタシもお肉大好き、
肉食系ネコなの(=^・・^=)

アンダパブリックスペースの香りは「マスターゴールド」というお香ニャン。
Tomopinmamちゃまがご利用いただいたお部屋に、
気になる匂いが残っていたと聞いて、本当にごめんなちゃい。
おタバコをお吸いになるお客様のお部屋は、
どうしても臭が拭いきれず、ご不快な思いをお掛けしてしまいました。
クリーンアップチームのボスが、
「もっともっと気をつけます」と、そういっていました。
Tomopinmamちゃま、
次回は「禁煙ルーム希望!ニオイNG!」と、
予約係に伝えてください。
アタシ、ウリも自慢の鼻を利かせてチェックしますニャン。

ここ数日は、暖かい日が続いている伊豆高原アンダ地方です。
寒いの嫌いなアタシには、もうすぐ嬉しい春ニャン。

息子ちゃんが、アンヨができるようになったら
アタシと遊んでネ。
待ってますニャン(=^・^=)



2012年02月18日(土)16時56分
お便り 5,245通目
リョウガ
アンダリゾート支配人様、およびスタッフの皆さま、こんにちは。

2011年11月、2012年1月に続き、来月3月22日に、またまたそちらに帰らせていただく事になりました〜!!
あまりに頻繁に帰り過ぎですかね〜!?
それだけ家族皆、アンダにハマってしまったんです(笑)
楽しいし、とにかく落ち着くんですよね〜。
また、皆さまと同業種の私としましても、皆さまの素晴らしいホスピタリティーと笑顔は、いつも大変勉強になります。

前々回、前回とも支配人様には、うちの子供が大変お世話になり、本当にありがとうございました。
りょうがも今からカエル探しを早くも楽しみにしています。
すぐ見つけちゃうので、難し〜い場所に隠していただけると助かります(笑)

また、前回カエル川柳、優秀作品に選んでいただきましたので、今回も気合いを入れて臨みます!!

どうぞよろしくお願い致します。

2012年02月23日(木)19時21分
OKガエル
りょうがくん&ご家族様〜 スラマッタシア〜ン!
いつもいつもアンダをご愛顧頂き
また早速のお帰りのご予約
誠にテレマカシーでございます♪

皆様、お元気でいらっしゃいますか?
先日は、お写真とお手紙本当にありがとうございました♪
OKガエルの大切な想い出の一コマでございます。

さてさて3月22日ですね♪

伊豆高原は、桜まつりで賑わっている頃かもしれませんね。
桜並木のソメイヨシノにはちょっと早いかもしれませんが
早咲き桜はあちこちで見れる頃かと思います♪

そして前回は見事入選を果たした『かえる川柳』
前回の作品は正しく不朽の迷作とも言える
作品でしたね♪
カエラーズ一同爆笑ネタでございました。
今回は沢山飲んでも『マチガエル』事が
ないようにお気をつけくださいね(^^;

でも・・・『さくら』より『川柳』よりも
『か・え・る』ですね♪

りょうがくんが大好きなカエルちゃん達は、
気がつくと、いつもどっか違う場所に
隠れてしまって困ってるんですよぉ(><;)
今はどこにいるのかなぁ・・・・。
『りょうがくん! ぜったい見つけてね!』

それではリョウガ様ご家族様!
一ヵ月後ですね♪
今からお会いできる事を首を
長〜くしてお待ちしておりま〜す♪

OKガエルと青カエルの仲間達より



2012年02月18日(土)15時29分
お便り 5,244通目
まつり
こんにちは★
三月の三日に、妹と一緒に帰ります。
前回は10月に帰ったので、半年ぶりです。
今回は、桜も見れるのをたのしみにしています。
ほかにも、色々と楽しみなことだらけです♪
3月には、今の食事のメニューが変わるのですか?
 
伊豆高原の道路の状態は、ノーマルタイヤでも大丈夫でしょうか?
車で行こうか、電車で行こうか、考え中です。

あと、2週間とっても待ち遠しいです!!!
よろしくお願いします。
2012年02月21日(火)21時05分
淑Nガエル^^*
まつり様

こんばんは★まつり様。
とっても寒い日が続きますが、
お元気でいらっしゃいますか?

厳し〜い、といわれている今年の冬。。。
それでもかすかにそして少しずつ、
春の近づく足音が聞こえてきます。

アンダのエントランスに一本ある梅ノ木が、やっと一分咲き。
愛くるしい花芽が、周りの景色をほんのり温かくさせます。

「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」

まつり様が「お帰り」頂く3月3日は、
「桃の節句 ひな祭り」でございますね。
梅も満開、沈丁花の香り高く漂い、
遅い開花にやきもきしていた河津桜も、きっと見ごろのはず、
春の気配をいっぱいに感じられる、
素敵なときでございましょう。
お天気がいいように。。。

アンダの春メニューは、3月1日スタートでございます。
「お客様に美味しい春を感じていただきたい」と、
キッチンガエラーズは試作に余念がございません。
まつり様、どうぞご期待下さいませ!

早春の天候は変わりやすいものでございます。
海岸線は大丈夫でも、伊豆スカイラインや亀石峠などの山間部は、
当日の情報をご確認の上ご出発いただくのが宜しいかと存じます。
お天気さえよければ、
早春のドライブはとっても気持ちのいいものでございますね^^*

まつり様。
3月3日のお帰りを、
心よりお待ち申し上げます!



2012年02月16日(木)11時22分
お便り 5,243通目
ティンカー・ベル
2月13日
二度目のアンダ
1回目は父と行って感動し、彼が出来たら絶対行こうと決めていました。
今回は新婚旅行気分で利用させて頂きました。
前回より色んな意味でサービスが充実していて、また新たな感動を覚えました。
心から感謝申し上げます。
お食事もとても美味しく、舞踊ショーもありでとても素敵なディナーでした。
今回は喫煙ルームを希望したので
別館のお部屋でしたが、本館との行き来が雨と寒さでちょっぴり辛い感も有りましたが、行き来の彼が優しく手を繋いで歩いてくれて
幸せ感もあり、1000円分のサービス券も頂けWでお得でした。
青カエルさん探索もとっても楽しかったです。
二人でひとつになっての作業って感じで
赤がえるさんも見つける事が出来たのですが、秘密のカエルさんが見つからずに夢にまで見る始末。
でも翌朝3匹目も見つける事が出来ました。
幸せのプレゼントも3つゲット!
二日がかりで彼と童心にかえり楽しめました。
ホールインワンのゲームでは
練習では3回も成功。
本ゲームではグリーンにオンしたのですが、ホールインワン賞に挑戦し失敗してしまいましたが、
とても楽しめました。
チェックアウトも30分の延長もして頂けてゆっくり出来ました。
また是非利用させて頂きたいと思います。
有難うございました。
2012年02月20日(月)02時47分
AOガエル
ティンカー・ベル様へ

この度は2度目の“お帰り”誠にありがとうございます。

お便りからティンカー・ベル様が今とっても幸せであるご様子が感じられ、
恋に恋するAOガエルは思わずうっとりしてしまいました・・・^^*

繋ぐ手の 温かさから 伝わる愛

なあんて、幸せなお二人が頭に浮かび、ついつい川柳を作ってしまいました♪

寒い季節、外に出なくても館内でたっぷりとお楽しみいただける
“幸せの青いかえる探し”や“あんゴル”はとってもご好評をいただいております☆

特に青いかえるは幅広い年齢層の方が
まるで童心にかえったかのように一生懸命探されていて、
AOガエルはその姿を見るたびに、幼い頃に魔法の地図を頼りにしながら
宝探しをしたことを思い出します。

いつからか忘れてしまった“一生懸命遊ぶ”ということを
アンダで過ごす時間の中で少しでも思い出していただけたら・・・
それは私たちの幸せでございます^^

夢にまで見るほど(笑)頑張って探していただいた
「努力の証」である“幸せの種”は大切に育てていただいておりますか?

“幸せの種”がいつか芽を出し
ティンカー・ベル様と大切なお連れ様、
そして周りにいる方々を笑顔にし続けられますよう
いつまでも楽しむ心を忘れない方の味方、
伊豆のアンダーランドより祈っております。

この度は幸せ溢れるご投稿誠にありがとうございました。

お2人の笑顔にまたお会いできます日を楽しみにお待ちしております^^

恋のキューピッド AOガエルより





2012年02月16日(木)10時10分
お便り 5,242通目
春よこい
質問なんですが、ダブルベットのお部屋にも内風呂はあるんでしょうか?見取り図からは読み取れずすみません。
あと、以前使用できていたパセラカードのかわりのオアシスカードの提示の割引はまだやっていますか?
次回伺う際に、参考にします!
2012年02月18日(土)19時41分
ITガエル
春よこい様へ。

ここアンダ地方では一足先に春の陽気感じる
暖かな日が続いております。
そんな春の陽気に誘われて
アンダより南に車で約30分ほどの距離にございます
河津町では、早咲きの桜『河津桜』の一部が本当に見事に
咲き誇り、まもなく満開の時期を迎えようとしています♪

伊豆高原では、4月頃より染井吉野が花を開き
3/24(土)〜4/01(日)の期間にアンダより徒歩2〜3分ほどの
距離にございます桜並木通りにて「桜まつり」が開催されます!!
春よこい様、春が待ち遠しいですね〜♪

さて、ご質問頂きましたダブルベットタイプのお部屋は
全てレイアウトが異なる為、
ホームページにレイアウト図は掲載しておりませんが
全ての、お部屋には内風呂がございますのでご安心下さいませ。
もし、ご不明な点がございましたらお気軽に
お尋ねくださいませ^^

オアシス会員様の割引はもちろん
行っておりますので、お電話か当ホームページから
ご予約の際には、お申し付けくださいませ。
また、お盆やゴールデンウィークなどの一部対象外となる
お日にちもございますのでご確認頂ければと存じます。

春よこい様へはいつ頃の“お帰り”をご検討中ですか?
この時期だけのピンク色に染まる伊豆高原にて
春よこい様の“お帰り”お待ちしております^^



2012年02月13日(月)21時17分
お便り 5,241通目
駒猫
今回もありがとうございました
河津桜は つぼみは大きくなっていましたが 
あと1,2週間で見ごろかなと案内の方が話してくれました
駅のそばの3本の木が点滴(促進剤?)で満開になっていました
それでもゆっくりまったりの散策 お店も沢山出ていて楽しんできましたよ
いつもの伊豆 知っているようで新しい発見もありますから
今度は もっとゆっくり連泊をしたいですね
心と体の栄養をたっぷりとって また明日から仕事がんばります!
アンダの皆様のおもてなしの心を忘れずに 私もお客様の笑顔を
引き出せるよう暖かい気持ちで お迎えしたいと思います
インフルエンザも流行っています
皆様 体に気をつけてくださいね
ありがとうございました
また 帰りますね
2012年02月15日(水)20時32分
淑Nガエル
駒猫さま

お天気に恵まれた、お帰りでございましたね。

ご予定通り、河津桜もお楽しみ頂き、
何よりでございます。
桜色濃い河津桜。。。
入口の3本の木が満開だったと伺い
心ピンクに染まる淑Nガエルでございます。

春は、確実に近づいています。
昨年と違う、暖かな、明るい春がきっとやってきます。

お客様にとって、アンダはいつも春、
常春のリゾートでありたいと思っています。
柔らかなおもてなしと、明るい笑顔で
お客様に「ほっ」としたお時間をお過ごしいただきたい。
明日の元気につながりますように、
「美味しい」「楽しい」「湯ったり」「まったり」と、
お過ごしいただける空間を目指します。

駒猫様。
いつもアンダをごひいきいただき、ありがとうございます。
まだまだ厳しい寒さが続きます。
どうぞご自愛いただきお健やかにお過ごしください。

又のお帰り心よりお待ち申し上げます。



2012年02月08日(水)20時51分
お便り 5,240通目
旅ガエル
今回も、思いっきり楽しませていただきました。

節分のお夜食・恵方巻きに願いを込めて、無言でむしゃむしゃ。
また日頃のストレスを豆に込めて、鬼さんにぶつけ(笑)
さらに温泉とエステで、身も心もすっきりです。

新顔のドクターフィッシュにはまり、
魚にエサあげてくると言って、何度も行ってしまいました。
他の施設では、たいてい有料だったりするのですが、
そこはアンダ・無料なのが嬉しいです。
(でもこの時期ちょっと寒い〜。その分、足湯がありがたい〜)

最後あんだのゴルフではホールイン・ワンは逃しましたが、なんとかグリーンオンでお土産もゲット!!
(後輩ちゃんの株、急上昇でした)

次回もまた、よろしくお願いしますね。









2012年02月10日(金)00時17分
OKガエル
旅ガエル様、いつもいつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。
今回もアンダのコンテンツを思いっきりお楽しみ頂き、
元気の源となる『ケロリー』をたっぷりと
摂取して頂けましたでしょうか。。

節分には、突然鬼が現れてカエラーズも
びっケロ!しましたが
皆様のご協力で退治できて助かりました〜。
そう言えば、赤鬼がひと際痛い豆があったと
呟いておりました(^^*

そしてそして、パターゴルフ完成記念特別企画の
『あんだのゴルフ』・・・略して『あんゴル』では
見事ワンオン賞をゲットされたとの事!
おめでとうございます!

パターゴルフで使用した本格人工芝を使った
超贅沢な『あんゴル』特設コース。
カエラーズ達も思わず感動をしてしまった
HOガエル渾身の特設コースでは
予想よりも良いペースで
ワンオン賞のかえるサブレや
ホールインワン賞の宿泊券が出まくっております。
皆様のドヤ顔と満点スマイルには
カエラーズも嬉しさ満点でございます。

早くも大幅予算オーバー確定に
ただ一人、イベント担当のTSガエルだけは
岩盤浴に入ったかのような
冷や汗をたっ〜ぷりと掻いております♪

毎月変わる月替わりのイベントも
アンダお帰りの楽しみの一つに
加えておいてくださいね。

それでは旅がえる様、
次回、またお会いできる日を
心からお待ちしております。
これからもずっとアンダを見守っててくださいね。
この度の“お帰りも”ありがとうございました(^^*



2012年02月08日(水)15時28分
お便り 5,239通目
ぴぴ

最高の思い出と最高の癒しをありがとうございます!
すっごくすっごく感動的な1日になりました。

すばらしい接客、サービス…
私も見習いたいなと思いました。


本当に本当にありがとうございます。
2012年02月09日(木)23時27分
OKガエル
ぴぴ様 この度はアンダリゾートにお帰り下さいまして
誠にテレマカシーでございます。
そしてぴぴ様の想いがギュッと詰まった素敵なお便りに
アンダカエラーズ一同もすっごくすっごく感動しております。
ありがとうございます♪

アンダでお過ごし頂いた、
たった20時間という短いお時間が
長い人生のずっとずっと心に残る
想い出となれればこれほど嬉しい事は
ございません。

アンダに“お帰り”頂いた事が大切な記念日。
これからも皆様の想い出の1ページを
ご一緒に作っていけたら光栄でございます。

今年は厳しい寒波で寒い日が続いておりまして
早咲きの河津桜も例年より10日遅れのようで
ございます。
2月下旬頃には、見事な色濃いピンクの河津桜が
お楽しみ頂けることでしょうね♪
アンダ傍の桜のトンネルは今年は
4月上旬にずれるのでしょうか・・・。
桜の季節の伊豆も素敵な想い出の一コマに
加えてみてはいかがでしょうか。。。

『わくわくドキドキ大人のハートフルリゾート』
アンダの中は、皆様のスマイルでバリ島の様に?
穏やかでほっこりポカポカな時間が
流れております。

ぴぴ様、『ちょっと疲れたかなぁ』と感じたら
是非、また『ただいま〜』とお帰りくださいね。

この度のお帰りとお便り誠にありがとうございました。



2012年02月06日(月)23時07分
お便り 5,238通目
駒猫
またまたアンダに今度の日曜日に帰ります
いつもいつも楽しみで・・川津桜が見られるかな??
昨年は さくらの里で東京より遅い桜が見られましたが
先月 私50代最後のお誕生日を迎えまして まだまだ元気な50代
来年は でも60か〜
アンダは いくつになっても帰れるくつろぎの場所
今年は 最愛の人と私のお気に入りのアンダに一緒に行きます
ゆっくりまったり 穏やかな時間を過ごさせていただきます
まだまだ寒いけど 心は、暖かいです

2012年02月08日(水)22時04分
淑Nガエル
駒猫様

お久しぶりでございます、駒猫様。
9ヵ月半ぶりのお便りありがとうございます。
確か昨年のお帰りは。。。
3月のご予約を変更なさり、4月のご来館でございましたね。
「手足を伸ばして、のびのびとお風呂に入れました」と、
お便りを頂いたのを覚えております。

お孫ちゃまは1月に2歳のお誕生日、
かわいい盛りでございましょう。
駒猫様も、やはり先月お誕生日をお迎えになり、
ますます若々しく、艶々な日々をお過ごしのことと存じます。

この度のご旅行も、
「湯っくり」「まったり」「美味しく」「楽しく」お過ごしいただけますように、
そして「ストレスフリー」「磨き」の旅でもありますように、
アンダガエラーズは精一杯おもてなしをさせて頂きます。

今年は、全国的に寒さが厳しいとニュースでも報じられています。
まだまだ蕾が固い桜たち。。。
河津桜祭りは始まりましたが、まだ見ごろは遠そうでございます。
ただ、ここ2〜3日の温かさで蕾もむずむずしてきたようでございます。
もしかしたら、日曜日にはお花見も期待できるかもしれません^^*

駒猫様。
最愛の方に、いつも笑顔を向けていただけますように。。。
そしてこれからさらに、一花ふた花咲かしていただけますように。。。
どうぞアンダでゆっくり休日をお楽しみください。

お帰りを、お待ち申し上げます。



2012年02月06日(月)00時29分
お便り 5,237通目
まっちぃ
1月に初めて友人3人とアンダリゾートに宿泊させていただきました。
その時は3人とも就職・転職・1人暮らしと「新たなスタート」を切るということでお祝いを兼ねて利用させていただきました。
とても楽しく充実した時間を過ごせとても感謝しております。

帰宅すると母が「私も行きたい!!」と・・・
2月8日が母の誕生日なのでまた宿泊させていただきます。
楽しみにしています♪


2012年02月07日(火)21時45分
淑Nガエル
まっちぃ様

まっちぃ様、こんばんは!
午前中の雨はすごかったですね。
まさに春の嵐。。
カエルは雨が好きと思われていますが、
さすがに今朝の雨にはアンダのカエルたちは戸惑いました。
雨乞いならず、晴れ乞いの合唱で見事!、
きれいに晴れ渡ったアンダ地方でございます。
まっちぃ様へのお便りは、
雨の功名(?)、乾いたお肌に潤いが戻った(笑)、
私、淑Nガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

あらためまして、まっちぃ様。
先日はご友人と、初アンダありがとうございました。
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
充実していたと伺い大変嬉しく存じます。
皆様の門出に「さあ〜これからがんばる!」と、
元気の充電ができたご旅行になったら幸でございます。

そして、早速。。。
お母様とのご旅行、「お誕生日お祝い旅行」に
ご予約ありがとうございます!!
ご予約時に、「お誕生日です^^」と、お伝え頂いていますでしょうか?
まっちぃ様もご存知の、
「あの!お祝いのお品!!」をご用意させて頂きます。
お母様へのメッセージも、お忘れなくお知らせくださいね。

今年は寒さが厳しく、早咲きの河津桜の蕾も固く、
春まだ遠く感じます。
どうぞ、常春の国「アンダワールド」で、
温泉湯ったり、心ほかほかの休日をお楽しみくださいませ。

まっちぃ様。
お母様のお誕生日が、
いつまでも楽しい思い出として心に残りますように、
しっかりとおもてなしをさせて頂きます。

お帰りを、お待ち申し上げます。



2012年02月02日(木)12時40分
お便り 5,236通目
カントク
去年、風の薫に行き、すばらしく、今年は、別邸か高原のどちらかにしようと思い考えていたら、新年にメールがきて、値段的に良かったので、高原に決めました、来週行きますので、よろしくお願いします、追伸、かなり期待してます。
2012年02月03日(金)21時22分
淑Nガエル
カントク様

はじめまして、カントク様。
強烈な寒波が日本列島を襲い、
雪にまつわるニュースに心を痛めます。
カントク様の生活には、支障はございませんでしょうか。。。
寒さのため、お風邪など召していらっしゃらないでしょうか。。。
どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

あらためまして、カントク様。
アンダグループをご贔屓いただき、ありがとうございます。
姉妹店「風の薫」は全室オーシャンフロント、
ダイナミックなパノラマビューが本当に圧巻でございます^^
バルコニーに備えた露天風呂にお入りいただきましたか?
まるで海に浮かんでいるような。。。そんな錯覚も
きっと楽しんでいただけたのではないでしょうか^^*

さあ来週は、高原の中のバリ島リゾート、
アンダリゾートでお待ちいたしております。
「かなり期待してます」のお言葉に、
アンダスタッフは気持ちも身も引き締まります。
この度のカントク様の休日も、快適にお過ごしいただけますように、
風の薫と同様に、いえ、風の薫とはまた少〜し違うアンダ流で、、
心をこめておもてなしをさせていただきます。

今日は節分。
冬と春を分ける節目の日といわれます。
厳しい冬真っ只中のように感じても、確実に春に向かっています。
アンダのお庭の梅も沈丁花も、
芽吹くのをじっと待っているかのようでございます。

アンダのカエルたちは、
とびっきりの笑顔と、温ったかなおもてなしの心をもって、
カントク様の「お帰り」をお待ちいたしております。

カントク様。
お便りありがとうございます。
お目にかかるのを楽しみにしております。

フロント担当   淑Nガエル



2012年01月30日(月)12時30分
お便り 5,235通目
J&S
先日は、大変お世話になりありがとうございました。
空いている時間は、バージョンアップしたカエル探しに集中しました!
新しくできたケロガスタは、超難関コースです!
家に戻ると、昨年の誕生日にアンダで書いた葉書が届いていました。
今度は、葉書を持って「さくら」の季節か「ホタル」の季節に行けるといいな。。。
2012年01月30日(月)22時49分
OKガエル
J&S様、いつもアンダをご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。

大人気のカエル探し・・・青カエルのガールフレンドや
双子の兄弟・・・などなど、
これからも青カエルのゆかいな仲間達は
増えていくのでしょうか・・・。
気まぐれなカエル達は
気がつくとどっかに移動して
見当たらなくなってしまい
私共アンダカエラーズも探し廻っております(汗
次回、お帰りの際にもきっと違う場所に
潜んでいると思いますので、
是非、次回もお探しくださいね。

そして新登場したパターゴルフの『ケロガスタGC』
早速のトライありがとうございます。
距離は短いですが、本コースで何とかワンパットで
決めたい“あの距離”でございます。
予想以上に複雑なアンジュレーションで、
ワンパットのバーディ奪取がとっても
難しいアーメンコーナーのような3ホールに
ゴルフ好きのIBカエルも早朝出勤をして
毎日、頭を抱えております(笑

そしてそして、2月からは
ケロガスタオープン記念イベント
『あんだのゴルフ』が登場いたします。
見事ホールインワンを達成したら
豪華景品をゲット!という
スペシャルイベントをどうぞ
ご期待くださいませ!

そして・・・早いもので
『1年後のお手紙』も、お手元に
届いたようでございますね(^^

満開の桜が作る見事な桜のトンネルは
3月下旬〜4月初旬頃でしょうか・・・。
無数の蛍が飛び交う幻想的なシーンを
お楽しみ頂けるのは6月中旬頃でしょうか・・・。

どちらも1年のうちで僅か数日間しか
見ることのできない伊豆高原の
貴重な名物でございます。
今年もとても楽しみでございますね♪

それでは、J&S様
寒さが厳しい日が続いておりますが
くれぐれもお身体にお気をつけて
お過ごしくださいませ。
次回の“お帰り”を心からお待ち申し上げます。



2012年01月29日(日)01時21分
お便り 5,234通目
青いカエル捜索隊
今回もアンダに帰ることが出来てとても幸せでした☆
妊娠、出産でなかなか帰ることが出来なかったけど、
やっと授乳期も終えて、晴れて無事帰ることが出来ました。

恒例の私の誕生日に☆
今回は座敷での夕食で、ゆっくり食事出来ました。
子供と一緒だと、慌ただしく、周りの方にも気を遣うので、
スタッフの配慮がとても嬉しかったです♪
こまめに様子を見に来てくれ、息子も、いろんなお姉さんにかまってもらえて嬉しかったようです。

そして、なんといっても楽しかったのが青いカエル捜索。
子供そっちのけで夢中になってしまいました。
まさかの展開が最高でした☆
ホント、幸せな気持ちになれました。
ありがとうございました。


また必ず帰ります。

2012年01月30日(月)17時21分
AOガエル&幸せ青がえる
アンダの大切なお客様、青いカエル捜索隊様へ

この度はアンダへのまたの“お帰り”誠にありがとうございます^^
今回も素敵なお誕生日はお過ごしいただけましたでしょうか☆

実は、青いカエル捜索隊の皆様へどうしてもお伝えしたいことがあると、
ずーっと見つめていた“彼”からお便りが私AOガエルの元へ届きましたので
ご報告させていただきます^^

-----------------------------------------------------------

親愛なる捜索隊のみんなへ

任務完了おめでとう!!

みんなが見つけてくれる瞬間を、ぼくはずーっと待っていたんだよ!

ほんとはね、そろそろお家に帰ろうかなぁ〜なぁんて思っているんだけど、
ぼくを見つけてくれた人たちがあんまり嬉しそうな顔をするもんだから
“あの場所”から動けずにいるんだ。

“幸せを運ぶカエル”なんてぼくのことをみんなは呼ぶけど、
幸せをもらっているのはぼくの方かもしれない。
だってさ、「笑顔」ってどうしてこんなに不思議なチカラを持ってるんだろうってくらい、
元気になれるものでしょう??

これからも沢山の笑顔をここで見続けていたいなぁ。

…ところで、青いかえるの話の続きって知ってるかい??

実はぼくには、ガールフレンドがいるんだ^^
とっても可愛くて、明るくて、楽しいことがだぁ〜いすきな女の子だよ。
ぼくがのんびりしているうちに、どうやらどこかへ出かけてしまったようなんだ。
(あんまり可愛いから心配なんだよね…)

そこで、捜索隊のみんなへお願いがあるんだ。
ぼくと一緒に、彼女を見つけて欲しい。
無事見つけてくれたら、ちゃんとお礼もするよ。

必ず帰ってくるって約束、信じてるからね!
それじゃ、“あの場所”でまた会える日を楽しみに待ってるよ^^

幸せいっぱい青がえるより…


-----------------------------------------------------------























<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。