クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2012年10月09日(火)23時36分
お便り 5,433通目
まぁ
いよいよ今度の日曜日にかえります。
今回は初の二泊!毎回、一泊だと色々な事をやりたくなっちゃってあっという間に終わっちゃうんですよね(ノД`)
今回は少しのんびりと…行きたいところですが、二日目からは私の両親も合流しますので、そうもいかないかもしれません。両親にとっては念願の孫と娘婿との初旅行なので、それはそれは楽しみにしております。先月の敬老の日は、たいしたお祝いをしなかったので、今月は両親の結婚記念日も兼ねて食事の時にアンダのお力をお借りしてサプライズでお祝いしてあげようと思います。
何卒よろしくお願いします。
2012年10月11日(木)15時54分
OKガエル
まぁ様 スラマッシア〜ン!
いつもいつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。

今回が記念すべき5回目のお帰りとなりますでしょうか・・・。
そして今回が初の連泊でのお帰り、更に二泊目からは
ご両親も合流しての三世代でのご滞在との事。
初めての三世代でのご旅行が楽しく
想い出に残るご滞在となりますように
アンダカエラーズもご一緒に盛り上げさせて
頂きますので、何なりとお申し付け下さいませ。

前回のご利用からもところどころ
進化しているところがございますので
是非、お探しくださいね。

三世代でのご滞在も楽しみでございますね♪

皆様でのカラオケや
女子三世代、男子三世代での温泉入浴、
卓球大会やパターゴルフ大会などもおススメでございます。
是非、皆様でめい一杯遊びまくってくださいね♪

そして・・・
今回アンダに『お帰り』になる前に、
お箸で米粒を挟む練習をされる事を
おススメ致します。( ̄ー+ ̄)ニカッ!
大好評開催中の人気イベント『お箸でかえる豆』で
是非、宿泊券をゲットしてくださいませ!

それでは14日にお会いできることを
心から楽しみにしております。
道中お気をつけて“お帰り”くださいませ!



2012年10月09日(火)15時18分
お便り 5,432通目
(=^・^=)222
ようやくの「ただいま」です^^
今回もまた早朝からの電話ですみませんでした。
お蔭様で聞きたかった声をすぐ聞けてハッピー。

お風呂も満喫・これからのお酒と読書もお楽しみ♪
淑Nガエルさんとの再開も出来嬉しい一日となっています。
明朝までこの嬉しいワクワクが続きますように!!!
2012年10月09日(火)21時31分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

(=^・^=)222さま、またまたお帰りありがとうございます。

今頃は。。。
ディナーもおすみになり、すこ〜しお酒も進み
「Happy×222」でいらっしゃればいいな〜。。。と淑Nガエル。。。

いつもいつも、アンダをご贔屓頂き
心から嬉しく存じます。
チェックイン前の本日のランチは、
カエルの妹【ナポリの風】にいらして頂いた(=^・^=)222さま。
淑Nガエルもイタリアンが大好きでございます!
今日は、マッシュルーにジェノバソースとチーズを詰めて、
オーブンで焼いて、、、ビールと一緒に。。。
は!イケません!!勤務中に美味しい想像なんて^^;

では、(=^・^=)222さまこの後は、
バータイムをお楽しみ下さいませ^^*

今宵の(=^・^=)222さまの休日に、
乾杯!!!



2012年10月08日(月)21時16分
お便り 5,431通目
年上ガール
 5日にお世話になりました。他に泊まる予定でしたがクーポンが届いた事を彼に伝えると「アンダ」にしようとなり急きょ「アンダ」となりました!今回は本館のダブルベッドだったので別館よりは狭かったですが部屋にいる時間が少ないので(遊んでいるため ^_^;)気になりませんでした。

夕飯ではお肉が苦手な事を伝えていたのでメインのお魚のクリームソースがとっても美味しかったです。夜食では「グリーンカレー・ラーメン」が美味しいと何回もおかわりをしていました。

別館にあった「WiiのJUST DANCE」がとても楽しかったです!!誰もいなかったので二人で1時間近く遊びました。誰か来ないかドキドキでした。海の見えるお風呂を彼は気に入ったようでした。他にはハンモックが気にいったようで帰る直前にも「ハンモック良い?」と公園で最後のハンモックを堪能していました(*^_^*)彼の本当に楽しそうな顔を見ていたら「本当にアンダにして良かったな」と思いました。

来年の秋も必ず帰ってきますので更に良くなっているアンダを楽しみにしています。帰り際も「写真撮りますよ」と言ってもらえ嬉しかったです。ロンちゃんに今年も会えて嬉しかったです。
2012年10月10日(水)17時29分
OKガエル
年上ガール様 スラマッシア〜ン! 
先日のアンダへのお帰り誠にテレマカシーでございます。

今回は別のところにご予定だったとの事・・・・(^^;A
間一髪でタイミング良くかえるタイムスをお手元にお届け出来て
かえるタイムス製作チームも『ヨカッタァ〜』と
ホッと胸をなで下ろしております。

そして今回もお食事・お夜食、そして
無料のコンテンツをたっぷりとご満喫頂けたご様子で
何よりでございます。

秋晴れの日のハンモックはとっても心地良いんですよねッ♪

ゆったりゆらゆら〜 (^-ω-^)ZzzZZZ

と・・・ほら、今も気持ち良さそう〜に
寝ていらっしゃるおきゃ・・・Σ(゚д゚;) はぅ!

と思ったらTKガエルが・・・(-""-;) 

TKガエル→(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!

コホコホ・・・失礼しました。
気を取り直しまして・・・(-"-;A ...アセアセ


年上ガール様は、今回は屋上展望台には
行かれましたでしょうか?

屋上展望台にございますリクライニングチェアに
ゆったりと寝転がって見上げる青空と
キラキラ輝く海を眺めるひと時は
ほ〜っんとに心地が良いですよ〜!

ぽっかぽっかの秋の陽気に

ほら、今もゆっ〜くりとお休みに
なられているおきゃ・・・( ̄Д ̄;)ハウッ

(-゛-メ) ヒクヒク 

T、TSガエルくん、チミはそこで何をしてるの?・・・ヽ(`⌒´メ)ノプルプル

コラ!コラ!(○`ε´○)/(○´‐`)←TSガエル

とドリフのコントのような冗談はさておきまして

次回は来年の秋のお帰りのご予定とのことでございますね♪

その時にもアンダは更に『進化&深化&新化』している事を
お約束いたします!
今月も16〜17日にお休みを頂きまして
お客様からお寄せ頂いたご意見を元に
改修や改良をさせて頂く予定でございます。
更に年明けの1月にはアレやコレやと
バリ島からどぉ〜んと届きますので
更にパワーアップする予定でございます。
常に『進化して、深化させて、新化する』
アンダをこれからも楽しみにしていてくださいね。

それでは、年上ガール様と
次回の又のお帰りを心からお待ち申し上げます。
この度のお帰りとご投稿誠に有難うございました。



2012年10月07日(日)21時38分
お便り 5,430通目
JaMo
こんばんは。
カエルTIMESとぐり茶のお便りをありがとうございました♪

今年5/3に初めて一泊して以来、またアンダに帰りたいと日々思っていましたが、
12月〜来年2月辺りに帰れそうです!
(某旅行社サイトにて前回思いの丈(笑)を書き込みしました)

彼氏へのサプライズも考えているので、決まりましたらご相談させていただきますね。
よろしくお願いします☆

2012年10月10日(水)13時37分
ITガエル
JaMo様へ。

本日のアンダ地方は
まさに秋晴れのお天気でございます~♪
木々の葉も少しずつではございますが彩りを増し、
秋らしさを感じられる季節となって参りました^^

さて、Jamo様。
改めましてまたのアンダへの
“お帰り”をご検討とのことで
誠にテレマカシ〜でございます!!

そして、今回のご旅行はお連れ様への
サプライズ旅行とのことでございますね☆
アンダガエラーズ達が大好きなサプライズ!!
是非お手伝いをさせて頂きますので
お気兼ねなくご相談下さいませ^^♪

アンダでの思いでを書き綴った
某旅行社サイト!…

どのような思いが込められているのか
とても気になります:;

次のご宿泊の際にも是非ともご感想をお聞かせ下さい。
ご投稿お待ちしております^^b笑

さてさて、
JaMo様のお手元に届いた
アンダからのお便り。
年に2度ほどお届けする『カエルTIMES』には、
「楽しくお得な情報!」と伊豆の銘茶「ぐり茶」を同封しました。
何と!!ご宿泊割引クーポンも付いていますので、
よ〜くご覧になってくださいね^^
「ぐり茶」のパッケージも一新、
可愛いアンダガエルのロゴ入りでこちらも大変ご好評をいただいています。
伊豆の香をどうぞお楽しみ下さいませ^^*

JaMo様からのご予約、
心よりお待ち致しております。

ITガエル



2012年10月03日(水)19時08分
お便り 5,429通目
シーヤン
こんばんわ☆彡 台風接近中の9月30日に宿泊しました。
今回の旅の目的は 癒しの旅でした。
家族4人 日頃からそれぞれ頑張るで賞の旅でした。
高校生の息子は、急に部活の試合が入ってしまい試合が終わってから追いかけて新幹線でくる計画に急遽切り替えましたが、当日は台風・・・。電車が動くか動かないか・・という瀬戸際の中、奇跡的にホテルにつくことができました。スタッフの皆さんにも気をかけてもらってご心配おかけしました。
食事の時は、台風の中外で花火でお祝いしてくれているスタッフには脱帽でした。
翌日の朝には晴天!朝から露天風呂に入り、昨夜の嵐の面影は車の汚れだけでしてた。
よく温泉に入り、よく飲み、よく食べ、よく歌い 満喫できた旅になりました。
悔いに残るのはカエル探しです・・・。また遊びに行きたいと思います。
夕食のメインのローストビーフ
朝食のお茶漬けがとても美味しかったです。
お世話になりました。
2012年10月05日(金)10時20分
淑Nガエル
シーヤン様

虫の音のコーラスに、
執事猫「ウリ」がゆっくりと体をゆすります。
心地よい秋を、ウリも楽しんでいるかのようでございます。

シーヤン様、こんばんは。
シーヤン様から頂いた弾むようなお便りに、
私淑Nガエルがお返事をしたためさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。

シーヤン様の「お帰り」は、あの!台風の最中だったのでございますね。
何事もなく、皆さま予定通りご到着いただき、
本当に良かったと存じます。
息子様がご到着なさるまで、さぞやご心配なさったことでしょう。
(実は、淑Nガエルはその日新幹線で、
45分間ほど缶詰体験いたしました^^;)

皆さまおそろいでの『癒しの旅』は、
いかがでございましたか?

『湯っくり温泉につかり。。。』
『楽しく杯を交わし。。。』
『五感を満たすディナーに舌鼓。。。』
『カラオケでストレス発散!!』

お気に召していただいたメインディッシュの『ローストビーフ』。
『アンダのいつものローストビーフ』として、
リピーター様にもとってもご好評をいただいています!
そして、アンダのメインディッシュはなんと!
『2種類から選べるメインディッシュ、
しかもお代わり自由!!』でございます!!!
ご堪能いただきましたでしょうか^^*

次回は、「幸せの青いガエルを探せ」のリベンジ旅行でございますね。
お帰りをお待ち申し上げます^^v



2012年10月02日(火)13時53分
お便り 5,428通目
にゃんこ姉さん
今年は2回目のお帰りで、今回もゆったりさせていただきました。今回は、初めてのロンボック館の宿泊をさせてもらいましたが、なかなか良かったですね!お部屋も明るく広くて、オーシャンビューの景色に癒されました。ただ、少し歩くので忘れ物をしたら最悪ですが…

お料理も、バラエティー豊富に出てきて、美味しかったですけど、バーニャカウダーは新しい思考で、是非ともオススメしたいとおもいます。あと、メインを選べるようになったのは本当嬉しいですね(しっかり制覇しましたが)

新しい作務衣の着心地最高でした!更に着やすくお風呂上がりもさっぱりして良かったです

最近は1人でお帰りでしたが、今年は、11月には連れをと、12月には同僚とお帰り予定を入れています。近々予約を入れる予定なので、またよろしくお願いしますね
2012年10月05日(金)04時24分
AOガエル
スラマッマラム(こんばんは)♪

今宵も温かな笑顔が秋風をそっと包みこむ伊豆のバリ島にて、
心地よいガムラン音楽とマスターゴルドの香りに身を委ねた
自称笑顔マイスター☆ことAOガエルが
お返事をしたためさせて頂きます♪♪

改めまして、にゃんこ姉さん様
この度は「新作!作務衣」の試着を兼ねてのご宿泊(?)
誠にありがとうございました^^*

“着心地最高でした!!”とのお言葉に、
お客様により快適にお過ごしいただける館内着を・・・
と何度も試着を繰り返し・・・?(笑)
あれよこれよと奮闘しておりました支配人ガエルの顔も、思わず綻んでおります。
作務衣に夢中になって頂いておりますにゃんこ姉さん様には
ぜひともお手元に置いて頂きたい渾身の一着でございます☆

また、今回は私AOガエル一押し!!!の
別館ロンボック館も気に入って頂けたようで・・・大変嬉しく思います♪
ロンボック館は本館よりもやや高台に位置しておりますので
窓も広く、明るいお部屋から差し込む光と心地よい風は
訪れるお客様へ癒しの時間を運んでくれています。

屋上のパノラマ展望台では
季節毎に様々なイベントを開催しており、
夏には星空バー、先日の台風が接近間近であった9月29日には
ちょっぴりフライング気味の^^;お月見バーが大好評のうちに幕を閉じました♪
次回はどんなイベントにしようか・・・・。

楽しい悩みがまた一つ増え、
自称お祭り女子代表☆こと私A・・・・○×▲(もごもご・・・)
今からとってもウキウキしておりますっ^^*

黒ひげシェフ自慢のコース料理には
「バーニャカウダー」が仲間入り♪ (もはや殿堂入り?)
お肉も大好きだけど野菜も楽しみたい!!!!
そんな欲張りなお客様の胃袋をバッチリ満たしてくれる
お料理たち・・・・・・
今後ともにゃんこ姉さんをはじめ、より多くのお客様を虜にすべく
キッチンガエラーズはアプローチし続けて参りますので、
くれぐれも火傷はしないよう充分ご注意くださいませ♪♪
(※年齢不詳と言われがちなAOガエルの言葉には、
時折古い表現が見え隠れいたします。
目をつぶって頂ければ幸いでございます。)

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

11月、12月と
毎月にゃんこ姉様にお会いできるとあって
ガエラーズ一同喜びで胸がいっぱいでございます。
お帰りいただく皆様にアンダでのひと時をご満喫していただけるよう
たくさんの「驚き」と「感動」、そしてちょっぴり「遊び心」もプラスしながら
笑顔のお帰りの日を、指折り数えてお待ち致しております♪♪




2012年10月02日(火)13時15分
お便り 5,427通目
ぴよこ
こんにちは(*^^*)

いよいよアンダにカエル日が近づいて来ました(^^)v

今月14日に帰ります(^^)d

温泉にお料理に、またアンダの温かい雰囲気がとても懐かしく、楽しみにしてます(^-^)v

初めて夫婦だけでなく、義理の両親も一緒なので、ドキドキです(^.^)

何かとお世話になりますが、よろしくお願い致します(^^)/
2012年10月06日(土)02時34分
ITガエル
こんにちはぴよこ様^^

もうまもなく、おカエルに
なるのですね^^笑

アンダガエラーズたちも首をなが〜くして
お待ち致しております♪

ここ最近のアンダ地方は、
台風の影響もあり、少し不安定な日も続きましたが、
その台風が上空の雲を巻き込んで運んでいき、
日中は真夏のような暑さを感じる時もございます(汗

当日は、晴れることをお祈り致しますね^^b

もし、お天気が崩れましてもご安心下さいませ!!
アンダワールドには館内でお楽しみ頂けます無料の
コンテンツが盛りだくさん!!
それ故に1泊では足りないとのお言葉も
頂戴するほどでございます。

最近の私のオススメのスポットは
別館、ロンボック館屋上にございます
「パノラマ展望台」にて伊豆の海を眺め
黄昏ることでございます^^
秋の涼しげな風を頬に、
少し紅葉がかった山々を眺めるのは
これほどにない贅沢です!!笑

ぜひ、ご両親様も連れて
足を運んで頂ければと思います♪

以前より更に進化した、アンダワールドを
存分にお楽しみ頂ければと存じます。

お久しぶりに、ぴよこ様の“笑顔”に
出会えることを心よりお待ち致しております^^♪

当日は、どうぞお気をつけて“お帰り”下さいませ。


ITガエル



2012年10月01日(月)14時12分
お便り 5,426通目
來チャンばあば
ありがとうございました。9月9日に私たち 23日に息子夫婦と孫がお世話なったものです。昨日 アンダの匂いのお香と土産話しを持って来ました。ホテルの皆様によくしていただき 本当に楽しかったそうです。部屋からも海が見えて貸切風呂に遊び放題のコンテンツ 飲み放題の飲み物 (^_^)v一緒に行った友達も大満足だったみたいです。ただ1つ あいにくの雨で1歳の孫がいたので別館への移動が大変だったみたいです。     後 お願いした孫へのサプライズもしていただき すごく喜んでました。家族初旅行 いい旅行になったみたいです。ご迷惑もおかけしたと思いますが、本当にありがとうございました。 今度は、家族みんなで行けたらと思います。
 
2012年10月05日(金)10時30分
KTガエル
來チャンばあば様

この度は皆様の“お帰り”誠にテレマカシーでございます。^^

3世代それぞれの方が
アンダを満喫して頂いたご様子で何よりです☆

アンダでは年齢性別はもちろん、
過ごし方も様々にお楽しみ頂けます♪
沢山の無料コンテンツを巡るも良し!
ウェルカムイベントに没頭するも良し!
レストラン→カラオケ→バータイムと
飲み放題ツアーを慣行される方など
たのしみ方は様々でございます。
皆様お好きなプランをお組み下さいませ♪
ちなみにわたくしKTガエルなら
飛び跳ねながら上記の全てに参加します^0^

気まぐれなお天気に恵まれず
敷地内のご移動がご苦労をおかけし申し訳ございませんでした。
まだまだ未熟なホテルでございますが、
皆様が快適にお過ごし頂けます様、
日々“進化”と“深化”を目指しております。
温かい目で見守って頂ければ幸いでございます。

お孫様へのサプライズも喜んでいただけた様でなによりです☆
突然の暗闇にケーキの登場!
そしてガエラーズによる花火演出♪
生まれて初めての体験にさぞかし驚かれた事でしょう^^

是非これからもご家族の記念日旅行に
アンダをご贔屓いただければ幸いでございます。
アンダにお越しになる方は本当に心温かいお客様ばかりで
ガエラーズは幸せでいっぱいでございます。
皆様の笑顔、お姿が私共の元気の源。
皆さまのおかげで私どもは毎日笑顔でいられるのだと存じます。

改めましてこの度のご宿泊並びに心温まるお便り
誠にありがとうございました。
季節の代わり目でございます。
皆様くれぐれもご自愛下さいませ。
お子様のご成長と皆様のお帰りを
アンダガエラーズは心より楽しみにしております^^
 


2012年10月01日(月)00時55分
お便り 5,425通目
ぴよぴよぴよ
9月5日、彼のお誕生日に初お帰りを致しました。
その際は本当にありがとうございました。
宿泊先以外は全て秘密にしていたので、
当日のサプライズケーキ&エステ等とっても喜んで貰えました!

夕食時、部屋が暗くなった瞬間サプライズタイムと直ぐに分かったそうですが、
「誰かのお誕生日なのかなー」と、自分がされるとは少しも思ってなかったそうです。
仕事上いつもサプライズを提供する側なのですが、
自分がされる事には馴れてなかったみたいです。
お誕生日ケーキが来た時の彼は本当にビックリしていました(笑)

その後お部屋に持ち帰ったケーキは2人で美味しく頂きました。
思ったよりも大きなケーキで、次の日の朝食にもなりましたが(笑)

エステやお食事以外も、温泉や卓球、オセロにエアホッケーと
楽しくもスケジュールぎゅうぎゅうで、1泊では全然足りませんでした(笑)
「次は2泊くらいしたいね!」と、彼も言ってました。
ホテルの皆様も素敵な方々ばかりで、同じサービス業の者として見習いたいと多々思いました。。
リピーターが多いのも納得です。
思い出に残る、本当に楽しいお誕生日旅行が出来ました。
ありがとうございました。

前回のお帰りから丁度1ヶ月しか経っていませんが、
遅い夏休み(秋休み?)が急遽決まったので来週8日にまたお帰りさせていただきます!
今度は2泊、沢山遊んで、食べて、まったりと過ごさせていただきます。
前回は朝食に間に合わなかったので、朝食も楽しみにしております♪

予約した日からずーっと楽しみにしてます(笑)
また宜しくお願い致しますね。


2012年10月05日(金)23時39分
ITガエル
ぴよぴよぴよ様。

本日のアンダ地方は、
時より晴れ間を覗かせながらも
台風の影響もあり、
少し風が強い日でありました。

さて、ぴよぴよぴよ様。
この度は“初アンダへのお帰り”
誠にテレマカシーでございます^^♪

当日は大切な方のお誕生日と聞けば、
短い首を「んぅ〜っと」ひねらせ、
お連れ様を驚かす為のサプライズ大作戦を計画!!
喜んでもらえるかと迎えたドキドキの当日…

見事に彼のビックリ笑顔をGet!!
大成功でしたね!b

ぴよぴよぴよ様もアンダガエラーズ達と同じ
サービス業との事で
お褒めの頂き、大変嬉しく存じます!!
お気づきの点がございましたら、
どんどんお申しつけ下さいませ^^

そしてなんと!!
あと一週間も経たない間に
ぴよぴよぴよ様にまたお会いできるとは…
感激でございます!!
しかも、今回は2泊でございますね〜♪
次は、朝食リベンジしてくださいね^^笑

それでは、次回の“お帰り”も
ぴよぴよぴよ様の想い出に残る、素敵なご旅行に
なるよう精一杯のおもてなしさせて頂きます^^♪

この度のご宿泊ならびにご投稿
誠にありがとうございました。



2012年09月30日(日)20時16分
お便り 5,424通目
メカパンダ
ものすごくお久しぶりです。
先日はぐり茶入りのDMありがとうございました。
ここ数年わけあってお世話になることができていなくて申し訳ありません。
でも、いつもアンダのことは考えていましたよ。
伊豆半島は海に突き出た形になっていて台風の影響が気になっていたし、陣中見舞いも兼ねて女子会プランのことを教えてもらおうと思って電話しちゃいました。
最近は本当に旅行欲が強くなっていて、お話を聞いてますます行きたくなりました。
当分は女子会プランや一人旅プランのお世話になるかと思いますが、またいつか素敵な人とアンダに帰りたいなぁ…って。
親の次にアンダガエラーズの皆さんにお披露目したいので(笑)
その時はよろしくお願いいたします。
2012年10月02日(火)17時49分
淑Nガエル
メカパンダ様

お久しぶりでございます、メカパンダ様。
すっかりご無沙汰しておりますが、お元気でいらっしゃいますか?

『進化&深化』を目指すアンダは、
メカパンダ様がお帰りいただいていたあの頃より、
ずいぶん変わりました。
今では普通にご利用いただいていている、
大浴場のミストサウナや、ガゼボの貸しきり露天風呂。
また、中庭を整備してガゼボ公園にして、
本格的(笑)なパターゴルフ場やバトミントンコートを作りました。
ガゼボ公園にはハンモックも備え、
心地よい揺れにまどろむお客様もいらっしゃいます。
エントランスも、館内装飾も『もっとバリ化計画』に則って(笑)、
よりバリチックに進化いたしました!
メカパンダ様も、今のアンダをきっとお気に召して頂けるのではないかと、
自信をもってお勧めする淑Nガエルでございます^^v

少しご無沙汰ではございますが、
アンダのことをお忘れになることなく、
事ある毎に思い出して頂いたとのお話に、
嬉しさを押さえられません。
カエル達の顔ぶれは変わりましたが、
おもてなしの心ととびっきりの笑顔はあの時と変わりません。
メカパンダ様が、いつどなたといらっしゃっても、
心地よい、楽しい、美味しい、
『ワクワクドキドキ、感動のホテル』アンダが、
お待ち致しております。

おかげさまで、伊豆高原アンダ地方はこのたびの台風の影響は少なく、
お客様も何事もなくご来館、ご出発なされました。
メカパンダ様、お見舞いのお電話ありがとうございました。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。



2012年09月29日(土)14時12分
お便り 5,423通目
ちきうめ
9月28日〜29日までお世話になりました。
誕生日のサプライズでアンダを選んで本当に良かったです。

まずは飲み放題やお食事のボリュームがすごいのと、お肉のおかわりが出来るのは彼も喜んでいました(^^)
あまりお腹空いてないのに夜食もほぼ全種類食べちゃいましたし、
お誕生日のケーキもホールで頼んだのでお部屋で翌朝食べました。
ケーキすっごく美味しかったです!!!

サプライズもカラオケの最中に言い訳をつけて抜け出して、ロンボック館の
部屋までダッシュで戻りバルーンとプレゼントを用意しました。
おかげでサプライズ大成功です\(^o^)/

お電話で相談した際にスタッフの方が親身に話を聞いてくれてとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

カエル豆もサブレGET出来たし
ロンボック屋上はとても気に入りました!!

また近い内に帰りたいです(^-^)/
2012年10月02日(火)23時08分
KTガエル
ちきうめ様

この度はアンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^
ちきうめ様の心温まるお便りに
緊張でぴょんぴょん飛び跳ねながらも
全力でお応えさせていただきますのは……
初めまして(>_<)
こちらのコーナーには初登場のKTガエルでございます!

今回の素敵なサプライズ計画に微力ながらも
お役に立てたご様子に私共も大変嬉しい限りでございます^^
アンダのカエル達はお祝いのお手伝いがとっても大好き!
そしてなにより!
皆様の幸せいっぱいの笑顔が大好物でございます♪

幸せでいっぱいのちきうめ様。
お腹もいっぱいでございますね♪
アンダのディナーコースの「「選べるメインディッシュ」は
大人気頂いておりまして、
何と!おかわりも可能でございます!
お連れ様にも存分にお召し上がり頂けたと伺い
キッチンガエル達も大喜びでございます。
ディナーの後には盛り沢山のお夜食タイム☆
お米の種類にもこだわったグリーンカレー、サラダやおつまみ、デザート.…と
胃袋が2つ欲しいと言う嬉しい悲鳴をよく耳にします^^

また、沢山の無料コンテンツをお楽しみ頂けるアンダリゾートでございますが、大人気のウェルカムイベント
『お箸deカエル豆』。
なんとこちらで高成績を収められたご様子で……
“誠におめでとうございます♪”
お二人の息の合った箸捌きにはガエラーズ一同感服致しました!
「難しい〜悔し〜でもおもしろーい!^∀^」
と日々老若男女問わず
様々な方々が、夢中で挑戦されています。
次回はどんなイベントを行っているのか??
是非楽しみにしていて下さいね♪

ちきうめ様もお気に入りの別館ロンボック館の屋上には
伊豆大島を含め伊豆の大自然を
ご覧いただけますパノラマ展望台があり、
わたくしKTガエルのオススメポイントでもあります^^
こちらでは季節により星空バーやお月見バー等もやっているんですよ♪

ハロウィン、クリスマス、お正月、とイベント続きのこの季節!
ちきうめ様のまたの“お帰り”
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
改めまして今回はご宿泊並びに幸せ溢れるお便り、
誠にありがとうございました。



2012年09月27日(木)20時21分
お便り 5,422通目
(=^・^=)222
系列のホテルはどこであっても快適な時間。
Nガエルさんのお心遣いに心から感謝!
会話の中の一言があんな風になるなんて想像せず!!でした。

(=^・^=)444からの至上命令?w
別邸と風のスタンプをGETすればまたアンダ帰り^^
それを楽しみに年末(?)まで頑張ります♪





2012年09月28日(金)20時17分
淑Nガエル
(=^・^=)222様

「アンダにしようか、風の薫にしようか、
 別邸にしようか、迷ってるの・・・」

姉妹店、「風の薫」も「アンダ別邸伊豆一碧湖」もリピーター様、
そしてアンダ伊豆高原においては 『超(笑)リピーター様』の、
(=^・^=)222様から、
朝早いお電話をいただいたのは昨日でございました。

「結局、今回は別邸に行きます!」とのお返事。
淑Nガエルは
「ごゆっくりと、(=^・^=)222のお時間をお過ごし下さいませ」と、
お送りしたつもりが。。。。
素敵なプレゼンが届きました!

それは別邸にいらっしゃる前に、アンダにわざわざお寄りいただき、
淑Nガエルにくださった楽しいおしゃべりのひと時。。。
そして、まあるいふんわりしたお土産を!

(=^・^=)444さまの至上命令のスタンプカードは、
もう後は、風の薫を残すだけでございますね。
3ヶ月の間に伊東地区の3姉妹ホテルを制覇して、
スタンプ3つでアンダ別邸伊豆一碧湖にご招待!!!
制覇目前とはさすがでございます。

(=^・^=)222様、アンダをご贔屓ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします。



2012年09月27日(木)13時53分
お便り 5,421通目
あっちゃん
21日に5回目のお帰りさせていただきました

アンダの皆さま、素敵なサプライズの夜をありがとうございました!

10月は、何かと忙しくてなかなか帰れそうもなかったので9月に少し早い結婚記念日のお祝いを兼ねての旅行
記念日の旅行と言っても、いつものように飲めて、露天風呂でまったりして、遊んで、カエルさんを探して、癒さされれば・・・と思っていただけだったのですが・・・

部屋が暗くなりサプライズの時間、ろうそくの灯が私達に近づいてきて私達のテーブルにサプライズのケーキ!「なんで?なんで?」「結婚記念日おめでとうございます」プレートには「結婚記念日」の文字と用意してくださったフロントのさとうさんの名前・・・チェックインの時に何気に話したことだったのに・・・さとうさん、スタッフの皆さま、お心遣いありがとうございました!!
突然のサプライズで嬉しすぎて涙、涙でせっかくの花火もかすんでしまいました。が、この感激感動は忘れられない思い出になりました。
本当にありがとうございました。

アンダに帰ってきて良かったね!と布団の中でしみじみ主人と話しておりました。

家に着くなり、アンダ中毒症にかかっている2人は、早速次にいつ帰れるかカレンダーとにらめっこしながら、計画中です。
いつも、1泊では時間が足りないねって言ってるのに1泊しかできなかったので、今度は2泊したいね!って・・・
また、スタッフの皆さまの笑顔に会いに行きたいです。楽しみにしてます。

スタッフの皆さま、朝、晩だんだん寒くなってきましたので、体調崩されませんようにお気をつけてください。
2012年09月29日(土)23時16分
OKガエル
あっちゃんご夫妻様〜スラマッシア〜ン!
先日の5回目のお帰り誠にテレマカシーでございます。

今回は、ご結婚記念日でのご旅行との事、
お祝いのお手伝いのご予約は
頂いてなかったようでございますが、
アンダカエラーズの『お客様喜ばせ察知アンテナ』が
ピピピッと記念日情報を受信して
お二人へのサプライズも大成功!

とってもお喜び頂けたようで
サプライズの仕掛け人NSガエルも
嬉しそうにはにかんでおります。

アンダでのご滞在の想い出が
ずっとずっと心に残る想い出となる事がアンダの願い。
これからもアンダにお帰り頂いた日が
記念日となれるように、様々な想い出の
お手伝いをさせて頂きますので、
これからも末永くお付き合いくださいね。

アンダの2泊も、ゆ〜っくりとま〜ったりと
お過ごし頂けますよ〜。
秋のディナーの2泊目の『金目鯛の熱々ホイル焼き』も
おススメでございます。

熱々の鉄板の上で、ふっくら膨らんだホイルに
ナイフでサクサクっと切れ目を入れると・・・

『ふわ〜〜〜』っと魚介のダシの香りが広がり・・・

(^¬^)ジュル...っと、思わずよだれもんでございます(汗

是非、お時間が許す限り
ごゆっくぅ〜りとお帰り下さいませ。

秋なのに暑い暑いと言っていたたものの
朝晩はすっかりと涼しく秋らしくなって参りました。
どうかお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
またお会いできる日を心からお待ち申し上げます。



2012年09月26日(水)15時28分
お便り 5,420通目
ベリ子の髭
4回目のお帰りしました。しかも初の2連泊です(*^_^*)
お部屋はチープにダブルベッドタイプを選びましたがお部屋に居る事は少ないので少々狭くても全然OKでした。しかもベランダが広くて大満足...でも一つ欲を言わせてもらうとイスがなかったので煙草を吸う際に立って吸うのが難点でした。あんなに広いのですから椅子の一脚でも置いてみてはいいのでは?
食事は美味しいく、相変わらずドリンク飲み放題は、魅力の一つですね!しかーし予約の際に私は生魚が苦手だとお伝えしてたので夕飯の舟盛は別のものを用意していただきましたが、これが最悪!!いつ揚げたの?っていうよーな冷〜たい唐揚げ!一口食べた瞬間泣きたくなりました。あの程度の唐揚げなら刺身のツマを食べてた方がましです。次の日の朝食も生魚が出できたし!プルシルの入口で部屋番号伝える意味って何なのでしょうか?
とは言いながら貸切風呂は全制覇しましたし。ネコちゃんのロンにも、リスちゃんにも会えました(*^_^*)
残念ながら【お箸deカエル豆】は、失敗に終わりました。これもまたキャストの方が不慣れなのか音楽の掛け方が分からず暫く待たされたあげく何の説明も無くサイコロを降って下さい。だけでしかも知らずまにタイマー動いてるし!終了した後も「数ではクリアしてますが並んでないので」って!えっーそんな説明されてないし!!もー最悪でした。あんなに練習したのにぃ〜。
今回初の二連泊だったのに今までで1番最悪な二連泊になってしまいました。多分暫くは帰らないと思いますが...
また帰る際には、よろしくおねがいしますね。
2012年09月28日(金)19時19分
淑Nガエル
ベリ子の髭様

目の前に広がる大海原も
雄大な姿を横たえる伊豆大島も
オレンジ色に暮れる空に染まります。
秋の彩り美しい伊豆高原アンダ地方でございます。

改めまして、ベリ子の髭様。
先日は、4回目のお帰りを頂きありがとうございます。
大変ご贔屓いただいているにもかかわらず、
このたびのご滞在では、
ベリ子の髭様には大変残念な思いをお掛けしてしまい、
心よりお詫び申し上げます。

お刺身に変わるメニューへの気遣いが足りなく、
また、レストランスタッフのご案内も行き届いていなく、
大変申し訳ございませんでした。
ご投稿内容をぜひ参考とさせて頂き、改善に生かしてまいります。
貴重なご意見、ご指摘ありがとうございました。

また、アンダのウェルカムイベント『お箸deカエル豆』において、
ルールのご説明不足がございました。
皆さま大変愉しんでご挑戦いただいているゲームでございますが、
こちらもスタッフのご案内不足、不手際によってベリ子の髭様には、
大変残念なお気持ちにさせてしまいました。

ベリ子の髭様。
このたびは、アンダスタッフの不手際によって、
ご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、
施設やサービスをお褒め頂き感謝の気持ちでいっぱいでございます。
ご意見を真摯に受け止め、
お帰りいただくお客様全員に「心からお楽しみいただけるお宿」を目指して
スタッフ全員で精進してまいります。

ご意見ありがとうございました。
またのお帰りを、心よりお待ち申し上げます。



2012年09月26日(水)14時49分
お便り 5,419通目
親子3人
こんにちは

昨日、無事に連泊から帰宅しました。

誕生日、お祝いしていただき、ありがとうございました。
やっぱり、記念日はアンダで過ごすのが最高です。

宿泊中、スタッフの皆さんからたくさん遊んでもらい、声をかけて頂いて、子供もとても喜んでいました。
家に着いたはかりなのに、「カエルのお宿(=アンダ)に、いつ行くの?」なんて言い出して…。

子供にとっては、陶芸、診療所など、初挑戦が多かったので、余計に楽しかったようです。
特に、診療所では、大騒ぎをしてしまい、すみませんでした。

また、2泊目の夕食時は、直前まで昼寝をしていたからか、不機嫌モードで、レストランのスタッフの皆さんにご迷惑をおかけしてすみまんせんでした。
花火のころに、やっとご機嫌が良くなって、花火は大喜びでしたけど。。

妻も、食事の変更などに、対応して頂いて、喜んでました。

親子3人、アンダが大好きなので、また、アンダに帰るのを楽しみにしています。

今回「も」、本当にありがとうございました。
2012年09月27日(木)18時44分
淑Nガエル
親子3人様

こんにちは、親子3人様!
淑Nガエルは、可愛い「息子ちゃま」を思い出しながら
お返事をしたためています^^*

あらためまして、親子3人さま。
先日はアンダへ2泊!のお帰りありがとうございます。
奥様も、息子ちゃまもそしてご主人も皆終始ニコニコで、
このたびのご滞在もご満足いただけたご様子と伺いました!!

“アンダラー”親子3人様は、
お子様が生まれるず〜と前よりのリピーター様。
アンダの歴史を、よ〜くご存知(?)でいらっしゃいます。
そんな親子3人様(O〜3様とお呼びします^^*)が、
2泊3日のご滞在中本当に仲良く楽しそうに、
アンダライフをお過ごし頂いていらっしゃいました。

お料理はいかがでございましたか?
9月12日より始まった秋メニューは、
本当に美味しいと早くも大評判でございます。
O〜3.様は、きっと「選べる!メインディッシュ」、
『アンダ特製ローストビーフ』『ポークスペアリブの柔らか煮込み』、
お代わり自由!のメインディッシュ、どちらがお好みでございましたか?
そして、2泊めはもちろん違うメニュー!
アンダのご飯を食べなれていらっしゃるO〜3様にも、
きっとご満足いただけたのではないかと存じます。

『お子様の成長の歴史にアンダが少しでも刻まれますように。。。』
『O〜3様の記念日は、アンダと共に。。。』
おこがましいとは存じますが、
淑Nガエルの心からの願いでございます。

O〜3様。
お子様の健やかな成長を、
お祈り申し上げます。
またのお帰りをお待ち致しております。



2012年09月25日(火)12時12分
お便り 5,418通目
ユパ
先日孫んを連れて五人で伺ったユパです。
生憎の二日間とも雨(T-T)
しかしながら、雨でも退屈せずに孫はおおはしゃぎ
楽しい時を過ごさせてもらい大変感謝です。
何より、娘が初体験のビリヤードにぞっこん!
カラオケに妻はエステ
時間が全然たらないX-<
後一泊したかった・・・

雨でも・・の謳い文句は伊達じゃなかった

スタッフの対応や気配りに感動しながら帰宅しました。

帰り道、さすがに家族全員大爆睡

運転手はツラい

もっと近くだったら頻繁にって、贅沢な悩みですね

スタッフ皆さん楽しい時をありがとです!
2012年09月26日(水)13時17分
ITガエル

つい何日かほど前は、
まだ夏の残暑を感じる
日が続いておりましたが、
ふと気付けば、
黄金色に輝く秋の夕暮れ空
頬を掠める、
やさしくも冷たさを感じるほどの
透き通る風。

ユパ様。
アンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます!!

今回は私、
スポーツの秋を存分に満喫している
ITガエルがお返事をしたためさせて頂きます^^

今回のご滞在は、2日間とも生憎の雨…
でもアンダなら大丈夫!!
館内には無料でお楽しみいただけるコンテンツが満載!
アクティブコンテンツに熱中しすぎて
爽やかな汗をかいている方もしばしば
見受けられるほどです^^;

※そして、
そんな中、娘様は出会ったのですね^^
「ビリヤード」に!!
将来は、ハスラーと呼ばれるプレイヤーに…
その時は、『アンダで始めたのがきっかけです!』
とお応え下さいね^^笑

※そして、そして、
奥様は魅惑のチャンティックでエステ☆
極上の至福の時間をお過ごしになられたので
ないでしょうか↑
実は私ITガエルもしばしば、
『花の都』スパチャンティックに
お世話になっております^^♪

※そして、そして…
アンダワールドを存分にお楽しみ頂いた
ユパ様達は、帰路の途中で夢の中へ−☆

そんな中、家族の為に頑張って運転をしてくれた
運転手さんに改めて感謝の意を(。uωu)ァリガト♪

また、皆様が
遠くよりお近くのバリ!
アンダリゾート伊豆高原に
“お帰り”頂ける日を心待ちにしております。

改めましてこの度のご宿泊ならびにご投稿
誠にありがとうございました。

2012年09月27日(木)23時15分
ユパ
ITがえるさま
ご返答ありがとうございます!
まだ、四日目ですが
今日はアンダの事が忘れられず
とうとうこの歳になって妻と近くのバリアンに
伺ってしまいました・・・
これまた初体験!

早くもお帰りの話で盛り上がりました


2012年09月29日(土)23時15分
ITガエル

ユパ様。

本日は晴天なり〜!!

まもなく10月になるというのに
この暑さ…
残暑厳しい1日となりました。

さて、ユパ様。お早いお返事誠にテレマカシ〜でございます^^♪
またまた私、ITがえるがお返事をしたためさせて頂きます。

アンダをご出発して4日間…
アンダが忘れられないとのお言葉…

涙が出そうなほど嬉しく存じます:;

そして、そして
アンダの離れ島であります
より近くのバリ…
「バリアンリゾート」をご利用頂いたのですね^^♪

改めまして姉妹島もご利用頂きまして誠に
テレマカシ〜ございます!!ワラ

都内にひっそりと佇むバリアンリゾート!
異国情緒溢れる空間を存分に感じて頂けたのでは
ないかと存じます。

『次はいつアンダに帰ろう〜??』
アンダガエルたちもパユ様の
次の“お帰り”はいつぞやと「そわそわ」しております^^

季節の変わり目でございますので
どうぞ、お身体にご自愛くださいませ。


ITガエル



2012年09月24日(月)18時35分
お便り 5,417通目
のりしげ
9/17から1年ぶりに2泊させて頂きました。
すっかりお礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
アンダの皆様には脱帽です…。
昨年、残念な事が重なり、今年のアンダはどうしようかぁと迷って
いたのですが、やはり1年に1回は行かなくてはウズウズしそうで
結局伺った次第でした。
ところが…。
予想に反する以上のパワーアップに、ただただ頭の下がるばかりでした。
皆様のご対応の素晴らしさ、どう表現したら良いのでしょうか。
お店を伺っただけなのに、大層な対応をして頂いただけではなく、
急な大雨を心配してご連絡まで頂戴し、本当に感謝しています。
しかも紹介頂いたお店「A」のご主人にアンダまで送り届けて頂く始末。
「アンダさんにお泊まりなら!」と快く申し出て下さり、ホントもう、
何から何までお世話になりっぱなしでした。
また、2泊目の夕食の量を前日にとあるスタッフさんから脅され?、
翌日出かける際にも別の方にランチの量を抑えるように言われ、
こんなにドキドキしながら夕食を迎えたのはアンダで初めての
経験でした。(笑)
スタッフ一人一人がゲストを楽しませようとしている姿には本当に
参りました。
本当は下田の方へ出かける予定でしたが、アンダに来る直前まで
休みなしで働いており、アンダに着いた途端、疲れが出たのか、
体が言う事を聞かず、結局何もしない休日を選択したのです。
何もしない休日をこれほど素敵なものにして頂いたのは、アンダの
皆さんのおかげです。
チェックアウト後にも関わらず、オアシス会員と知るや、再精算して
頂いたり、色々とお手を煩わせてしまったスタッフの皆様、お名前を
伺うどころか、きちんとしたお礼すら出来ないまま帰宅してしまい、
本当にすみませんでした。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
人はひとりでは生きていけないと実感した今年のアンダでした。
長文となってしまいましたが、これからも10年、20年と私達を
宜しくお願いします。
急に涼しくなってきました。
皆様、お体にはご自愛下さいませ。
2012年09月25日(火)22時17分
AOガエル
のりしげ様、スラマッ マラム(こんばんは)♪

先日は1年ぶりの“お帰り”
誠にありがとうございました^^*
のりしげ様の笑顔にお会いできる9月は、
ガエラーズのだぁ〜いすきな季節でございます☆

ご夕食の件では
食いしん坊ガエル達がついつい脅してしまったようで、
申し訳ございません^^;(笑)
2日目の料理長自慢☆季節のコース料理は1日目よりもボリュームアップ!!
可愛らしい彩り豊かなオードブルから始まり、
メインディッシュはなんと・・・!?!?
1日目のお肉もおかわり可能☆
また食べれてしまうなんて、なんという贅沢でしょうか♪♪
ジューシーなお肉たちを横目に見ながら、
食いしん坊代表の私AOガエルはいつも“おいしそ〜う!!!”と心の中で叫んでおります。
(たまに口に出てしまっている時もございます。)

そんな食いしん坊ガエラーズのお腹すらも満足させてしまうほどの
美味しいお料理たち・・・
のりしげ様に念を押すのも無理ないかもしれませんね^^!

お立ち寄り頂きましたお店Aとは、ガエラーズ行きつけの桜並木沿いのお店でしょうか?
(間違っていたら申し訳ございません。)
AOガエルもお店Aをこよなく愛する1人でして、
今までの人生の中で「一番!!!!」と心から言える素敵なパスタは、
いつも訪れる人達を笑顔にしてくれています♪
そんな素敵なお店とは、もう何年目のお付き合いになるでしょうか・・・。
次回お帰りの際にもぜひ、お立ち寄り頂ければと思います。

・・・・なんだか気付けば食べ物の話が大半のような??
・・・・いやいや、気のせいですよね、きっと!!(笑)

のりしげ様、「なんだか疲れたなあ」と感じたら
いつでもお気軽に“お帰り”くださいませ。

ガエラーズも、「全てのお客様を笑顔にする」という目標に向かって
一緒に努力する仲間がいるからこそ、
深化を続けられています。
そして何より、アンダをこよなくご愛顧してくださる皆様がいらっしゃるからこそ
いつも笑顔でい続けられているのです。

これから先10年、20年と
のりしげ様に癒しと笑顔の時間を与えることのできるお宿で在り続けられることを願いながら
またお会いできる日をスタッフ一同心より楽しみにしております。

PS.
いつもお気遣い誠にありがとうございます。
季節の変わり目、のりしげ様もどうかお体ご自愛くださいませ。




2012年09月22日(土)23時11分
お便り 5,416通目
くますけ
こんばんは♪

来年の1月に予約を入れてから、どうしても気になっていた
『秋メニューのバーニャカウダー』

あれを食べたい…、どうしても食べたい…。

気がついたら、アンダさんに電話をしてました(爆)

…と、言うわけで11月15日にお帰りをします!!
今回は1泊だけですが…。

今年の1月に初帰りをしてから、まさか1年で3回もお帰りをする事になるとは…(汗)

こちらからは伊豆は遠いので、最初は『1年に1度行けたら良いかな?』位に考えていたのに…。

すっかりはまってしまいました。
恐るべし、アンダリゾート(笑)

今回は『バーニャカウダー』と、時期的に『ボ〇ョレー・〇ーボー』を期待してます(敢えて伏せ字にして見ました)

ボ…は、無かったらそれでも大丈夫ですけどね。

それでは、11月にガエラーズの皆さんに会えるのを楽しみにしてます。

P.S 仙台辺りにアンダリゾートが進出しないかな…。そうしたら、気軽に行けるのに(爆)

後、明日は舞台の本番があります。頑張って来ます♪
2012年09月25日(火)20時26分
淑Nガエル
くますけ様

こんばんは、くますけ様^^

今夜も、虫の合唱と滝の流れる音の協奏曲を聞きながら
淑Nガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

くますけ様:
『あの〜、11月15日。予約したいんですけど〜〜』

淑Nガエル:
「はい、ありがとうございます!!
お名前をど〜ぞ。」

『くますけです。。。』

「エ!くますけ様?!
バーニャカウダのクマスケ様!?
早速にしては、なんと素早いご予約でございましょうか!!」

くますけ様が、アンダにご予約のお電話を入れていただいたときの
やり取りでございます。

ご安心ください、くますけ様。
もちろん!今年もボジョレー・ヌーボーの解禁にあわせ、
ボジョレー・ヌーボー飲み放題!!をご用意いたします。
11月14日が解禁日ですので、くますけ様ご来館の15日は
ボジョレー祭り(?)真っ盛りでございます。

遠い遠いI県I市からのお帰り、
存分にご堪能頂きたいと存じます。
そして、次の舞台への活力としていただけたらと存じます。

『バーニャカウダ&ボジョレー・ヌーボー』が、
くますけ様のお帰りをお待ち致しておりますょ〜




2012年09月22日(土)00時01分
お便り 5,415通目
まめ
この前はお世話になりました!!久しぶりに帰って来たらカエルスタッフさんが増えてました!!
その中でも!!ヒカリチャン?ヒカルチャン(アタシ相当飲んでた?!)絡んじゃってすみません!
でもあの初々しいさにまめさんゾッコンに(*゚∀゚)
いや!浮気じゃないっす。皆さんスタッフさんにゾッコンLOVEです。(笑)来年もあそびに行きます!スタッフの皆さん体に気をつけて下さいな!

そそ!カエルお宿の冷蔵庫に入ってるウェルカムドリンク、ビールだけじゃなくサワーとかハイボールとか選べだらうれしいな。

この頃歳で…ビールが|д゚)チラッ
2012年09月24日(月)21時33分
淑Nガエル
まめ様

こんばんは、まめ様!
先日は、お帰りありがとうございました。
このたびのご滞在も、ご満足いただき心より嬉しく存じます。

まめ様お気に入りの、レストランスタッフは、
先日アンダガエルの仲間入りしたばかりの、
若葉マークのカエル、というよりオタマジャクシです。
まだまだ未熟ではございますが、
『笑顔では先輩ガエルに負けません!!』と、
笑顔一等賞を目指します^^
どうぞ、まめ様、この子の成長を見てあげてくださいな^^
手足が取れて(この子の手足はずいぶん長いですが(笑))、
立派なカエルとなる日を、どうぞ楽しみになさってください。

アンダのカエル達は、本当に幸せでございます。
お客様より『○○カエル、帰ってきたよ!!』と、
お客様に顔を覚えていただき、お声をかけて頂くことがございます。
もう、カエル冥利に尽きます(笑)
「アンダのカエルでよかった。。。」笑顔もいっそう輝きます。

まめ様。
お部屋の冷蔵庫にご用意したウェルカムドリンクは、
大変ささやかではございますが、
どうぞディナー時、お夜食タイムの飲み放題フリードリンクを、
ご堪能下さいませ!!

虫の合唱に耳を傾けながら、
淑Nガエルも今宵は庵でワインでも傾けましょうか^^*
・・・そんな気分の秋の夜長でございます。
まめ様。
乾杯でございます!!



2012年09月21日(金)23時15分
お便り 5,414通目
tmyk
遅くなりましたが13日から一泊のお帰りをさせていただきました。
夫婦そろって旅行が好きなのですが、妻が妊娠7ヶ月目に入ってこれからは出かけるのも大変になり2人っきりの旅行は当分できないと思いそれならば!とアンダを予約しました。

当日は行き先も何も知らせないまま車で伊豆へ、どこにも寄らずアンダに行きエステへ直行。何も知らされてない妻は??な状況でしたが、マタニティエステを施術されたあとはスッキリした顔で出てまいりました。
ホテルの入り口では流しそうめんをいただきましたが普段できない体験だけにテンションあがりっぱなしでした。遠くからはシェフがおかえりなさいませー!と満面の笑みで挨拶をしてくださいました。普通のホテルではまずあり得ないのでアンダに帰ってきてよかったなーとしみじみ。
お部屋はちょっと広めのお部屋にしていただいたようで2人だけだともったいないぐらいでした。僕はマッサージ機で終始リラックスでした。冷蔵庫の中にはウーロン茶とビールとノンアルコールカクテルが入っていましたが、こんなところにも妊婦への気遣いが・・・!とただただ驚くばかりでした。ちょうど泊まった(というか狙った)日はバリフェスタをやっていて衣装を着れたりバリ舞踊を見れたりと伊豆にいるなんてことを忘れさせてくれました。

夕食は前菜からはじまりどれも大変美味しく、パン作りが好きな妻はパンを大変気に入って何個も食べていました笑。僕はバーニャカウダのソースがあまりにも美味しくてスタッフの方にレシピ教えてください!と聞いたところ、お忙しいのにシェフに聞いてまいりますといやな顔もせず細かく聞いてきていただきました。近いうちにアンダのあの味を表現できるように作ってみたいと思います!欲を言えばもっと野菜をたくさん食べたかったな…と美味しいソースがいっぱい余ってしまったのでパンにつけて食べていました笑
またサプライズでケーキが出てきたのですが、シェフ直々に元気な赤ちゃんを産んでくださいねと言っていただき夫婦感動しきりでした。感動のあまりコンタクトが外れてしまって花火を見逃してしまったのが残念・・・。

青ガエル探しは仲間にも出会えて子供か!っていうぐらい熱中してしまいました。妻は妊婦だというのを忘れて血眼で捜しまくっていましたが・・・笑 普段は早寝してしまうのですがこの日ばかりは夜更かししてしましました。これだけ寝るのがもったいない!と思うホテルはないですね。

朝バトゥール館で記念撮影した後、Iガエルさんとお話させていただきましたがお孫様が生まれたばかりでまた春にも生まれるということで心待ちにしている様子が印象的でした。
お昼前まで居座ってしまいましたが、アンダに泊まってただ一つ残念だったのがカエル豆に失敗したことです!練習したのですがやはり難しかったです・・・。あまりにも悔しかったのでかえる屋でサブレを買って帰りました笑


1泊の伊豆旅行でしたが正直新婚旅行よりも楽しくて未だに幸せに浸っております。帰るときももう1泊出来たらよかったねーなんて未練たらたらで帰宅いたしました。年末には子供も産まれる予定なのですぐにというわけにはいきませんが、来年かならずアンダに帰りたいと思います。今度は家族そろって大所帯で伺うかもしれませんがその節はよろしくお願いします。

2012年09月24日(月)19時51分
淑Nガエル
tmyk様

太平洋に堂々と構える伊豆大島が夕焼けに染まり、
何かはにかんでいるように見える今日の夕暮れ。
ブルーグレーにオレンジ色。。。
海も山も幻想的な美しさに包まれていく、
伊豆高原アンダ地方でございます。

tmyk様、こんばんは!
先日はアンダ「初お帰り」いただき、ありがとうございます。
いただいたご投稿には、
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
『楽しく』て、
『美味しく』て、
『癒され』、
『興奮』、
『感動』、
『納得』のご様子がぎゅ〜と詰まり、
アンダガエラーズも大喜びでございます!

妊娠中のご旅行は何かと不安が多いものでございますが、
ご到着なさってすぐに!ご不安が払拭なさったようで、
何よりでございます。
淑Nガエルも、安心致しました。

奥様を行き先も告げず車にお乗せになり、アンダに直行!
到着するや否やアンダのエステルームに送り込み(笑)。
まあ〜、奥様はさぞやビックリ&感動をなさったことでございましょう。

tmyk様は、とっても素敵なサプライズプレゼントをなさいましたね^^v
妊婦様は、男性の方には想像も出来ないほど
お体もお心もあちこちに負担がかかるものでございます。

『妊婦様のお辛いところが少しでもお楽になるように』、
また『お気持ちもゆったりなされますように』と、
アンダのベテランセラピストが心を込めて、
腰足肩を揉み解していきます。
もちろんお体に負担のかからない姿勢で致します^^*

ベビー誕生は、12月でしようか?
元気な赤ちゃんが誕生しますよう、
心よりお祈りいたします。

だいぶ過ごしやすくなりましたが、
くれぐれも奥様、お体大切になさってくださいね^^

ご来館、ご投稿、ありがとうございました。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。