クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2012年11月20日(火)17時29分
お便り 5,473通目
サ〜ニャ
9〜10日で一泊しました。

今回は、娘が産まれたので
家族3人で行きました。
子供用に膝掛けを貸していただけるということだったんですが
部屋にも食事するとこでも渡されることはありませんでした。
自分で持って行っていたので良かったですが…。

話は戻りまして、今回も楽しい一日を過ごせました。
夕食は、秋のものを使ったもので
バーニャカウダや栗のシュー。メインのお肉。
どれもほっぺが落ちるほど美味しかったです^^
お酒も私の好きな『キティ』があったのでうれしかったです^^*
今回は、私がサプライズをしたので
旦那さんは驚きと喜んでくれました♪
やっぱり、喜んでくれるのは嬉しいですね^^

バーで、出てくる『フォー』も美味しかった♪

露天風呂は、今回初めて登ったところの所に入れました^^
行くまでは大変でしたが、景色がとてもよくて癒されました。

幸せの蛙は、青〜四色?見つけることができて
それを探しのもたのしかったです♪
積み木カエルは、あと一個乗せることができなくて
悔しい思いをしました^^
しかし、アンダオリジナルのサブレが美味しかったので
私は満足です^^

今度は、娘が歩けるようになったらまた帰りたいです^^
2012年11月21日(水)21時28分
淑Nガエル
サ〜ニャ様

こんばんは、サ〜ニャ様。
今夜もバリ特区伊豆高原アンダ地方は、
お客様の笑顔が輝きます。
笑顔大好物の(笑)淑Nガエルがサ〜ニャ様よりのお便りに、
お返事をしたためさせて頂きます。

改めまして、サ〜ニャ様。
先日はお嬢様の初旅行、お帰りありがとうございました。
アンダでは、お部屋にご用意するアメニティーやリネンのほかに、
ひざ掛け低反発マクラ、ヘアーアイロンなど、
お申し付け頂いてお貸出する備品も
色々備えてございます。
このたびひざ掛けをお申し付け頂いたもかかわらず
お手渡しせず、申し訳ございませんでした。
お嬢様は、お寒い思いをなさらなかったでしょうか。。。
(淑Nガエルは胸が痛みます。)

それにもかかわらず、さ〜にゃ様。
こんなにもお褒めのお言葉満載のお便りをお届け頂いて。。。
大変恐縮でございます。

アンダ厨房ガエラーズのご用意したお料理、
お気に召して頂き、とってもうれしゅうございます^^*

真心という調味料をふりかけ、
ビタミンI(愛)いっぱいのお料理でございます。
サ〜ニャ様お気に入りの「バーニャカウダ」も「栗のシチュー」も、
おかげさまでとってもご好評をいただいています!

サ〜ニャ様より頂いた、
『ほっぺが落ちるほど美味しかったです^^*』のお言葉は、
厨房ガエラーズの宝でございます!!
『お言葉に恥じないように、これからも精進してまいります(^_^)v』と、
黒髭シェフが申していました!!

ウェルカムイベントでは、おしくも宿泊券ゲットにならず。。。
ぜひ次回はリベンジのご旅行を!!
サ〜ニャ様をワクワクドキドキの新しい企画でお待ちいたします。

お嬢様とお手をつないで、
『ただいま^^*!!』とお帰りいただく日を、
淑Nガエルは楽しみにしています。



2012年11月20日(火)00時00分
お便り 5,472通目
りょんりょん
家族4人で一泊しました。
従業員の方がみなさん親切で安心してとても楽しいひと時を過ごせました。
何より子ども達が帰りの車の中で「楽しかったー!また来たい!」と言っっていたので、親としても嬉しかったです。
館内の色々なゲームや貸切露天風呂にカラオケ、暇をする事がありませんでした。かえるの置物なども可愛くて廊下を歩きながら見るのも楽しかったです。
今回は滞在時間が短かったので、またゆっくり遊びに行きたいと思います。
2012年11月20日(火)19時47分
淑Nガエル
りょんりょん様

小春日和の伊豆高原。
海も山も、色付き始めた草木の葉も
柔らかな陽光に包まれます。
原生林に塒を持つ野生のリスたちは、
ポカポカ陽気に浮かれるように
枝から枝へと弾んでいます。

とっても穏やかだった一日は漆黒の空に模様替え。
お日様が沈んでも、
お客様の笑顔でアンダ館内は明るく照らされています^^*

改めまして、りょんりょん様。
先日は、大切なご家族のご旅行にアンダをお選び頂き、
有難うございました。

お子様方の「楽しかったー!また来たーい!」のお声が、
私淑Nガエルにも聞こえてくるようでございます^^

アンダの目指すものは、
お客様に笑顔で「また来たいね。」「また帰ってくるね。」と、
おっしゃっていただけるおもてなしをすることでございます。
ホテル名「アンダリゾート」の語源の「アンダティバ」に
その思いが託されます。

インドネシア語で「アンダティバ」は
「帰るところ、戻りたくなるところ」を意味します。
ご家族の皆様に、アンダのおもてなしの心をお伝えすることができたならば
大変嬉しく存じます。

アンダには無料のコンテンツが満載でございます。
卓球、エアーホッケー、ビリヤードにダーツ、パターゴルフ。。。
ご家族が楽しく興じる、歓声が聞こえてくるようでございます^^v

ゆったりと手足を伸ばし、心も身体も開放します。
少しひんやりした空気も心地よい露天風呂。。。

アルコールドリンク類も、無料で飲み放題。。。
ディナー、お夜食タイムは一層美味しく楽しくなります^^*

さあ次回は、どんなワクワクドキドキのコンテンツで、
りょんりょん様をお迎えしましょうか!
またのお帰りを心からお待ち申し上げます。



2012年11月19日(月)02時07分
お便り 5,471通目
くますけ
こんばんは♪

15・16日の二泊、大変お世話になりました。

なんて言ったらいいのか…。初日の夕食、今回のメインイベントでもあった『バーニャカウダー&ボジョレー・ヌーボーの夕べ』の初っぱなでやられました。

バーニャカウダーも美味しくて、本当に良かったと思っていた後にメインのお肉で淑Nさんおすすめの『ポークスペアリブ』を選んだ所…。

『トマトソースがめちゃくちゃ旨い(^o^)』

いやぁ、正直トマトソースは好んでは食べないのですが、本当に美味しかった…。
一緒に添えてあったファルファッレとも良く合ったし、今回はフォカッチャが大活躍でした(笑)
(アンチョビソースもトマトソースも全て食べました)

2日目の夕食もコースのメインに魚を持って来るときたのでちょっと心配でしたが…。

料理長渾身の一品『金目鯛のホイル焼き』あれも素晴らしかった!!

テーブルに来た時、思わず『デカイ!!』と声に出してしまいました。
勿論、味も最高!! これまたフォカッチャが大活躍でした(笑)

最後のサプライズは2日目のバータイム。夕食時にコンソメスープのあまりの美味しさにSさんに『これならオニオングラタンスープも食べてみたいな…。』と次回に期待を込めて言っていたのですが…。

Sさんがおもむろに『こちらを…。』とオニオンスープを持ってきたのでまたびっくりしてしました。

これがまた美味しいし!! サービスのタイミング等で難しいかもしれないけど、ますます『オニオングラタンスープ』が食べてみたいと感じました♪

他にもチャンティックでは、自分の悲鳴をあげていた身体をゴッドハンドで楽にしてもらいましたし、キャンペーンコースに入っていたフェイシャルで初めてのフェイシャルエステ体験。気持ち良かったし。

本当にアンダガエラーズの皆さん、ありがとうございました!!

積みケロは残念な結果でしたが…(ToT)

最後に、今回アンダさんからカエルさんを連れて帰って来ました。
暖かい伊豆高原から寒いこちらへ来る為にOさんに洋服を出してもらい、無事一緒に帰宅しました。

名前は蒼太(そうた)になりました。(青カエルなんで…)
蒼太からメッセージです。

「アンダの皆さん、今回くますけさんの家に行く事になりました。本当はまだみんなと一緒に居たかったけど、父上のくますけさんと一緒にいろんな所へ旅行したいと思います。アンダにも一緒に帰るから、その時はまた一緒に遊ぼうね。」

との事です。

こちらは昨日初雪が降りました。

来年の1月、誕生日旅行で蒼太と一緒にお帰りします。


2012年11月19日(月)21時14分
淑Nガエル
くますけ様

こんばんは♪

『バーニャカウダー&ボジョレーヌーボーの祭典(笑)』を、
心からご満喫いただけたご様子に、
アンダのカエル達も大喜びでした!

終始にこやかに。。。
もう、2日間笑顔×笑顔のくますけ様でございました。

今回くますけ様を笑顔にしたのは、
アンダのエステ、「スパチャンティック」の花ガエルの功績が
大きかったようでございますね。
お体のお疲れを楽にし、心と体の究極の癒し「スパチャンティック」。
バリニーズフルハンドの施術は、
女性の方にも男性の方にも大変ご好評を頂いています。
さらにこの度はくますけ様、
「フェイシャル」をご体験いただいたと伺いました!
しかもお得な、キャンペーンのコースを!!
がっつりと、アンダをご堪能した2泊3日でございましたね^^
ありがとうございました。

家族にしていただいた「蒼太」は、いい子にしていますか?
南国育ちですので、
風邪を引かないように気を付けるようにお伝え下さい。

さあ次回は、どんなお過ごし方をして頂きましょうか。
1月のお帰りを、お待ち致しております。



2012年11月18日(日)23時36分
お便り 5,470通目
よっしー☆
本日、今年5回目のおかえりしてます(☆∀☆)
ボジョレーのあまりにもの美味しさに飲み過ぎ、食べ過ぎでダウンしてます( ̄▽ ̄;)
今年はとても
貴重なwineみたいですne☆
渋さも程よくあってサッパリとローストビーフに良く合い、もう最高!

プルシル前の庭、フロントロビー、バトゥール館のバリ風貸切半露天風呂、
クリスマス仕様なっており一足先にクリスマス体感しちゃいました♪

明日の早朝は原生林の貸切露天風呂で
マッタリと二日酔いを解消したいとおもいます。
ダンナさまは明日9時〜大好きな岩盤浴予約いれてました。
今月だけの特別クーポンがあるらしくとても喜んでいましたYo(^^)v

来月も予約済です!今年最後のあんだ楽しみ☆ミにしています☆☆



2012年11月21日(水)08時11分
AOガエル
アンダの大切なお客様、よっしー☆様へ

この度は「今年5回目」のお帰り、誠にありがとうございます♪

無事、11月15日に解禁致しました“ボジョレーヌーボー”
アンダでは、もちろん「飲み放題」!!
無くなり次第終了とだけあって・・・?
今年も多くのお客様にご注文頂きました♪

軽やかな口当たりのワインは
料理長のフランベしたジューシーなお肉と相性抜群・・・☆
想像しただけで、お酒好きなAOガエルは
思わずうっとりでございます^^*笑

食べすぎ、飲みすぎてしまったとのことで
その後の体調はいかがでしょうか?

二日酔いも思わず吹き飛んでしまうような
「ご予約制の貸切風呂」
4種類もあるので迷われてしまう方も多くいらっしゃいますが、
AOガエルのイチオシは
よっしー☆様もお気に入り!の、
“原生林の露天風呂”でございます^^*

特に早朝は、森の動物達も遊びに来る時間帯
愛らしい大きなシッポをフリフリさせながら
近づいてくるリス達に心奪われた方は数知れず・・・
ぜひ次回のお帰りの際にも朝露天でマッタリとしてくださいね☆

また、本館地下の「バリ風家族風呂」も現在クリスマス仕様になっています。
クリスマスソングに包まれながらのご入浴も
体感して頂ければと存じます^^

来月お会いできるのがとても嬉しい反面、
今年お会いできるのは最後になるのかあ〜・・・
と、ガエラーズ一同とても寂しく感じております。
しかしながら、
「今年最後のアンダも最高だった!!!」
と仰って頂けるよう、スタッフ一同より一層
楽しい思い出と笑顔をご用意して
来月のよっしー☆様のお帰りを心より楽しみにしております♪




2012年11月18日(日)16時37分
お便り 5,469通目
めぐりん
とってもサービスがいいです。
スタッフの皆さんもとても感じがいいです^^
今日は、結婚記念日で着ましたが、
今度は孫も連れて家族全員で
また来たいと思います♪
2012年11月19日(月)19時36分
淑Nガエル
めぐりん様

水平線にその雄姿を誇る伊豆大島。
雲の切れ間より差し込む光の帯に照らされ、
幻想的な姿を現します。
アンダロビーの大きな窓から広がる景色は、
季節季節の美しさを
お客様とアンダガエラーズに届けてくれます。

伊豆高原アンダ地方は、
今日も美しい一日でございました。

改めまして、めぐりん様。
先日はアンダへ「初お帰り」頂きまして、
有難うございました。
ご夫妻の結婚記念日というお二人の、
とても大切なご旅行でございました。
快適にお過ごし頂けましたでしょうか?
楽しい想い出として、ご夫妻の歴史に刻んで頂けたでしょうか^^*

嬉しいことに、「アンダへ帰ろう、記念日には!」と、
ご夫妻やご家族、恋人同士と、
また親しいお仲間との大切な節目の日にあわせて、
アンダにお帰りいただくお客様が
沢山いらっしゃいます。
めぐりん様も次回はぜひ、可愛いお孫様のお誕生日に
ご家族でお帰り頂きたいと存じます。
アンダガエラーズが、笑顔でお迎えさせて頂きます^^

日中は大変暖かではございますが
朝晩の冷え込みには充分ご自愛頂き、
皆様どうぞお健やかにお過ごしください。
それではごきげんよう^^



2012年11月17日(土)18時36分
お便り 5,468通目
ユパ
14〜16日別邸からアンダと渡り歩きのお帰りしましたが
やはり癒される!

次は娘の誕生日にお願いしようかな〜

スタッフの皆さんありがとう

2012年11月19日(月)02時03分
KTガエル
ユパ様。

こんにちは〜^^

アンダへの“お帰り”お待ちしておりました〜♪
ガエラーズ一同大喜び!
今回はいつも元気にぴょんぴょん飛び跳ねている
私KTガエルがお返事させていただきます^^

前回のお孫様との“お帰り”よりはや!?1ヶ月半。
今回は姉妹店アンダ別邸伊豆一碧湖からの
渡り歩き。

いつも私どものグループをご愛顧頂き感謝感謝でございます^^

そんなユパ様にご質問。
「伊豆3ホテルスタンプラリー」はご存知ですか?

伊豆には私どものホテルは
アクティビティ豊富な『アンダリゾート伊豆高原』
泊食分離・自由時間制の『アンダ別邸伊豆一碧湖』、
絶景・温泉・美味の三拍子揃った『風の薫』
それぞれ趣向の違うホテルが3つございます。

こちらの3ホテル全てをご利用頂いた方には
なんと!
アンダ別邸伊豆一碧湖のご招待券を
プレゼントさせていただいております☆

もしご存知なければ次回“お帰り”の際に
改めてご案内致します^^

次は娘様のお誕生日での“お帰り”。
ガエラーズ一同盛大にお祝いさせて頂きたく存じます^^

秋を彩る紅葉達も紅く染まり始めた伊豆高原。
ユパ様どうかくれぐれもご自愛下さいませ。

2012年11月20日(火)21時43分
ユパ
KTガエル様
ご返事ありがとうございます〜

スタンプラリーは知っています
だが・・・・
風の薫は高価すぎて私達では手が届かずです・・・

誰か後一つ押してくれないかなー




2012年11月17日(土)09時22分
お便り 5,467通目
29大好き
11月15日に初アンダでお世話になりました。
たくさんのカエルに出会いながらホテルに到着、館内はバリ島の音楽と
香りでテンションアップ。スタッフの素敵な笑顔に安心しました。

部屋も綺麗で温泉も最高。
夕食のメインはおかわり自由、ドリンクのサービスもタイミング良く
声をかけて頂き、普段飲まないお酒も進みお腹いっぱい大満足。
そしてレストランが暗くなりサプライズが…お祝いケーキと花火に感動。
色々なところに目が行き届いていて感心しました。

カエル探しやゲームに露天風呂、やることが次々と…
部屋にはほとんど居ませんでしたが何故かのんびり過ごした気分に…
居心地が良かったんですね。
チェックアウト時にカエル積みに挑戦、9ケロでお菓子を頂きました。
最初から最後まで笑顔で対応してくださったスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。

帰りの電車の中、ヨモギパンを食べながら
来年もお帰りしようと約束しました。

2012年11月18日(日)20時50分
ITガエル
29大好き様。

本日のアンダ地方は、
嵐のような荒れ模様でございましたが
ピピッ!!
今現在AM3:00頃…
すっかりと空も泣き止み
小さな無数の輝く星が雲の間から
顔を覗かせております^^☆
あ〜した天気にな〜あれ♪
っと、てるてるがえるに願いを込めます!!

さて、29大好き様。
改めまして、アンダへの初がえる(帰り)
誠にテレマカシーでございます^^

アンダの入り口までは、
表情豊かな沢山のかえる達が皆様の
“お帰り”をお出迎えさせて頂きます。
そして、館内に一歩足を踏み入れるとそこは
まさにバリ一色!!
優しく耳にささやくガムランの音楽、
マスターゴールドのかぐわしい香り、
そして、何と言っても…
アンダガエラーズ達の“ピカピカの笑顔”で溢れております^^*

アンダでは、やることが沢山で時間が足りないとの
お言葉を良く頂戴いたします。
ウェルカムイベントから始まり、貸切のお風呂、カラオケ、足湯、エステ…
挙げたらきりがございません!!
忙しく楽しく時間ギリギリまでご滞在される方も
いらっしゃいますし、
お部屋でのんびりとDVD鑑賞、読書やエステ、岩盤浴で
のんびりとお寛ぎいただく方もいらっしゃいます。
『ガッツリ満喫コース』か『のんびりお寛ぎコース』
詳しくはスタッフまでお尋ね下さいね^^♪

ふわっと、カリッと、もちもちの…
アンダのパン!
お好みのパンをお好きなだけどうぞ!
ただし、パンでお腹が一杯にならないように
ご注意下さいね^^
実は私もヨモギパンの大ファンです!!

お土産のパンと一緒に沢山の“笑顔”も
お持ち帰れたご様子で大変嬉しく存じます。

また29大好き様の“笑顔”にお会いできる日を
心よりお待ち致しております。


ITガエル


2012年11月16日(金)00時27分
お便り 5,466通目
けろり〜た☆
3回目のアンダへの「お帰り」してきました♪
いつ行ってもホスピタリティは変わりなく安心できますし、
行くたびに新しい発見もあり
充実した休日を過ごすことが出来ます。

お風呂もカラオケもお夜食もゲームもイベントもエステも岩盤浴も
全部制覇したい私はいつも時間が足りなくて、
チェックアウト後も、後ろ髪惹かれる思いで帰っていたのですが
今回新しい過ごし方を発見しましたっ!

エステと岩盤浴ってチェックアウト後も出来るんですね〜
出来る限りアンダの滞在時間を長くしたい私にとって朗報でした☆

チェックアウト後にエステが予約できた分
卓球とビリヤードに時間を費やすことができ
今回もた〜っぷり楽しませていただきましたよ!

次回はエステでチェックイン前に移動の疲れを癒し
チェックイン後は飲み食い遊びに集中し
チェックアウト後にアンダで食べ過ぎた脂肪を揉み解してもらおうかな〜
っと早くも4回目のスケジュールを考えてます(笑)

その前にアンダ貯金を貯めなくては…


2012年11月18日(日)09時14分
AOガエル
アンダの大切なお客様、けろり〜た☆様へ

この度はパスポートのいらないバリ島への
3度目の“お帰り”誠にありがとうございます♪

今回は新しいご滞在スタイルを発見されたとのことで、
けろり〜た☆様が着々と(笑)立派な「アンダラー(アンダをご愛顧頂いているお客様)」の一員と
なっていらっしゃいますことを
ガエラーズ(アンダで働くカエル達)一同大変嬉しく思います^^*

ダーツに卓球に貸切のお風呂にバータイム・・・
遊ぶことに大忙しなアンダを訪れる皆様

“時間が足りなぁ〜い!!!!”

そんな嬉しい悲鳴が毎日のように響いておりますが、
けろり〜た☆様も仰るとおり、
意外と皆様に知られていない!?
チェックアウト後の過ごし方・・・

◆バリ島独自のフルハンドエステが味わえる
 『スパ・チャンティック』

◆ この時期にピッタリ☆デトックス効果もあり
遠赤外線で体を芯まで温めてくれる『岩盤浴』

この2つ、
「チェックアウト後も“ご宿泊者様のご優待価格で”利用可能」なんです♪

エステもしたい!!
岩盤浴もしたい!!

でもたっぷり遊びたい!!!

“時間がない!どうすればいいの!?!?”

そんなお客様には・・・
チェックアウト後もスケジュールに追加して頂く事をお勧め致します^^

エステや岩盤浴でたっぷり癒された後は、
本館大浴場(営業時間14:00〜深夜2:00 翌朝5:00〜12:00)
でゆっくり・・・なんてコースは如何でしょうか?


(もちろん、アンダにご宿泊頂いたお客様はチェックアウト後でも無料でご利用頂けます♪)

そしてこちらも早速スケジュールを立ててくださっております
けろり〜た様☆に益々アンダをお楽しみ頂ける情報を・・・(こっそり?)

先ほどのお話は、“チェックイン前”も同様なんですよ☆

さあ、けろり〜た様☆
【チェックイン前】も【チェックアウト後】もお楽しみ頂けるとなると
益々大忙しでございますね^^*

売れっ子アイドルのように(笑)スケジュール表をびっしりにして?
笑顔でお帰り頂ける日をスタッフ一同心より楽しみにしております♪




2012年11月15日(木)18時55分
お便り 5,465通目
負けず嫌い
7月にダンナの誕生日祝いで帰って以来、今回は私の誕生日。
13日に、カエラーズさん達に会いに帰りました。
・・・・楽しかった〜
いつもなら『留守番してるから行っといでよ』と言う息子が
何故か『行く』と言い出して、家族3人での珍道中となりました。
アンダの良さを呪文のように聞かされて、マインドコントロールされた息子は、
彼女が出来たら、きっと二人で来ることでしょう。
結婚式もアンダで挙げて欲しいなぁ。
(ますます暗示をかけなくっちゃ!)


今回“負けず嫌い”は、川柳入選と、カエルさん積木10個でした。
こんな私でも、カウントダウンに弱いという事が分かりました。
次回までに克服するからネ〜


かなり寒くなって来た“伊豆高原”
みんな風邪ひかないで、元気にお過ごしください。
また帰る日を楽しみにしています。




2012年11月16日(金)21時19分
淑Nガエル
負けず嫌い様

夜の帳に包まれる伊豆高原に、無数の星が瞬きます。
今時分の陽気は、暖かかったりチョット寒かったり。。。
冬へ向かう準備が、ゆっくりと進んでいます。

負けず嫌い様、こんばんは。
先日はご家族での『お帰り』、有難うございました。
ご子息にとっては『初お帰り』。。。
お母様より、
『アンダ〜』『アンダ〜』『アンダ〜』と呪文をかけられて(笑)、
すっかりアンダファンになられたご様子を伺い、
とっても嬉しく存じます。
私淑Nガエルより「親子2代アンダラー」の称号を差し上げたいと思います!

さあ、ご子息の結婚式はアンダで決まり?!
アンダの可愛いチャペルも、もちろんバリチック。
エレクトーンが奏でる結婚行進曲でお二人は入場し、
ご参列者の前で、結婚の誓いをたてます。
パイプオルガンも、ステンドグラスもありませんが、
チャペルの中には愛と感動が溢れます。
どうぞ負けず嫌い様、ご子息への呪文(笑)を、
今後もお忘れなく^^*

ウェルカムイベント『積みケロ』も、
ご健闘なさいましたね!
なかなかどうして、10ケロはすばらしい結果でございます。
ゆらゆらする台の上に、カエルの形をした積み木を積み上げていく。。。
単純ではありますが、ストップウォッチのカウントダウンに、
負けず嫌い様はあおられてしまったのですね。

次回のお帰りは、ご主人のお誕生日?それともご子息の?
いつ、何度のお帰りでも、
新鮮なワクワクドキドキのアンダでお待ち致します。

楽しいご投稿有難うございました。
またお会いできる日を、
アンダのカエル達は首を長〜くしてお待ち致しております。



2012年11月14日(水)20時11分
お便り 5,464通目
くますけ
こんばんわ♪

いよいよ明日アンダにお帰りします。

いやぁ〜長かった(爆)
『地獄の激務(笑)』にも耐え、これから移動開始です。

明日の今頃は『バーニャカウダー&ボジョレーヌーボー』で感動の嵐になっている事でしょう(期待)

今回はしばらくぶりに『ロマンスカー』に乗って行くので、伊豆高原到着は13時半頃の予定です。

でも、もう心はアンダさんに飛んでいっています。

明日から2泊、よろしくお願いいたします。
2012年11月16日(金)17時24分
淑Nガエル
くますけ様

昨夜は、存分に!ふんだんに!心置きなく!
『バーニャカウダー&ボジョレーヌーボー』をお楽しみいただけましたでしょうか?

『全身から溢れる、ご満悦のオーラ(笑)!!』

くますけ様が、館内どこにいらしても
カエル達は容易にくますけ様を見つけちゃいます^^

さあ今夜も引き続き、ワインとお料理をお楽しみ下さいませ。
ワインによく合う、お魚料理でもう一唸りしていただきます^^*

グラスは、くますけ様専用のグラス。
美味しさを引き立てること間違いございません!

今宵もアンダに酔いしれてくださいな♪


2012年11月13日(火)22時49分
お便り 5,463通目
Kuuu ☆ Chii
こんばんは

先日 11日から1泊2日でお世話になりました
Kuuuです

昨年 彼女(Chii)と初めての旅行が アンダでの

俺(Kuuu)の誕生日旅行でした

そして 彼女の誕生日もアンダで

今年の5月、11月と アンダでの誕生日旅行が定番になりました

毎回アンダのスタッフの方に 協力していただき
サプライズ好きの彼女を喜ばせる事が出来ました
ありがとうございました

でも 今回は残念なことに 毎回バイク(タンデム)で
アンダに帰っていたのに 当日の天気は雨の予報で
泣く泣く車で帰る事になってしまいました

当日 予定を変更し ディナーでスパークリングワイン頼んで
いたので サプライズでかえるの学校へ行き
ガラスエッチングを体験し(彼女はメチャメチャ喜んで作業に熱中してました)そこでお互いに相手へのシャンパングラスを作りました

熱中しすぎで時間も押し押しになったせいもあり
ディナーで席に着くなり「なんでここに有るの〜」とビックリしてました
その後の ケーキと一緒にプレゼントを出していただいたりと
毎回毎回、スタッフの方にはお手伝い頂き 本当に有り難う御座います。感謝 感謝です

今回、バイクではなかったのですが
かえるの学校で スタッフの方に「予約した○○ですけど」と言うと
「今回はバイクじゃないんですね」と言われ
覚えていてくれた事にビックリしつつメチャメチャ嬉しかったです

次は俺の誕生日、5月(まだまだ先だな〜)に帰るのが楽しみです。
次に帰った時には 絶対 赤いカエル見つけたいです。

有り難う御座いました。
2012年11月16日(金)14時11分
ITガエル
Kuuu☆Chii様。


本日のアンダ地方は
先日の台風を思わせるような天気とは一転
穏やかな快晴の一日でございました。
この時期の伊豆高原の夕暮れ時は、
秋から冬への移り変わりを
少し寂しげに映し出しているかのような、
そんな幻想的な情景でございます。

さて、Kuuu☆Chii様。
お二人の半年に一度の大切な日に
いつもご利用頂きまして誠にありがとうございます。

お二人がいつもお互いをお思いになるお気持ちが
私どもスタッフまで“ひしひし”と伝わり
精一杯のおもてなし、お手伝いをさせて頂いております^^

今回は、Chii様のお誕生日と聞けば、
サプライズの演出をお連れ様と作戦会議!!
当日、思いを込めて作成した「シャンパングラス」…
ドキドキしながら歩きなれたレストランまでの道…
そして、テーブルの上にセットされたグラスを見て…
見事大成功でございましたね^^b

また、「幸せの青いカエル」のイベントには次なる
ミッションがあるとかなんとか!?
次のKuuu様の“お帰り”の際にはまた改めて
ご案内をさせて頂きますのでお楽しみに^^♪

それでは、次の“お帰り”はタンデムで来られるよう
「てるてるガエル」に晴天をお願いしておきますね^^*

Kuuu☆Chii様の“笑顔”にまたお会いできる日を心より
お待ち致しております。


ITガエル



2012年11月13日(火)22時43分
お便り 5,462通目
縄跳びおじさん
家内の誕生日と結婚40周年記念できました。期待通りの宿でした。
スタッフの心配りは特に感動です。3時ころに入り口にいた女性ですが、露天風呂から帰ってきた私たちの服装を見て寒そうに感じ、すぐさま羽織るものを用意していただきました。その人は表情も明るく、都会的なセンスの感じで、仕事を楽しんでいる様でした。こういう人がいるから「おもてなしの気持ち」がお客様に通じるのだと思います。がんばって下さい。よい宿を評価するのはハードでなくスタッフの質が一番です。明日の出発にあの人がいたらよいなと思いました。これからもがんばって下さい。
2012年11月14日(水)20時18分
淑Nガエル
縄跳びおじさん様

今頃はご自宅で、アンダでお過ごし頂いたお時間を、
奥様と思い出して頂いているのでしょうか。。。
笑顔で「楽しかった。」と語り合う、
ご夫妻のお姿が目に浮かびます。

40年間ご一緒に歩まれてきたご夫妻の歴史の片隅に、
アンダでお過ごし頂いた想い出を刻んで頂けたのでございましたら、
この上ない喜びでございます。

改めまして、縄跳びおじさん様。
ご夫妻にとって大切な大切な記念日のご旅行に、
私共アンダリゾートをお選び頂き、
有難うございました。
お褒めのお言葉が凝縮されたお便りを頂き、
大変恐縮でございます。

私共ができること。。。
それはお客様が気兼ねなく、心地よいお時間をお過ごし頂く、
そのお手伝いにすぎません。
接客をお褒め頂き、大変光栄に存じます。

縄跳びおじさん様が仰る通り、
スタッフたちは皆「アンダでの仕事」が大好きでございます。
お客様から笑顔を頂戴できる仕事を、皆心から楽しんでいます。

お客様の笑顔が、スタッフの「元気と笑顔の素」。
これからも、おもてなしの心を磨いて沢山の笑顔を頂けます様に、
精進していくことをお約束させて頂きます。

ご出発の際、お褒め頂いた女性スタッフは、
お二人をお見送りできたでしょうか。
「お越し頂いた感謝をこめて」、
そして「またのお帰りをお待ちする思いをこめて」、
どのスタッフも心からの笑顔を添えて、
「有難うございました」のご挨拶をさせて頂きました。

縄跳びおじさん様、奥様。
どうぞいつまでもお元気で、仲良くお過ごし下さい。
ご利用、お便り有難うございました。



2012年11月12日(月)17時49分
お便り 5,461通目
maimai
2012.11.9-10の1泊、祖母・母のお誕生日のお祝いを兼ねて、アンダに招待しました。
初帰りでしたが、とても温かい雰囲気で、もう「おかえりなさい」と言われたいと帰ってきたばかりなのに、思っています。

温泉や無料のサービスには大変驚き、カエル探しに夢中になりました。
本日の初コンプリート者として、賞品をいただきました!!

アンダを出てから、自宅に帰ってから、何度、祖母・母から「ありがとう」と言われたか分からないです。
お誕生日のお祝いで、デザートプレートをご用意いただきました。
嬉しいと言って笑顔になる祖母・母を見れて、ついついこちらも笑顔になってしまいました。
お手伝いいただき、本当にありがとうございました。

女3人ということもあり、2日目にはボディエステを受けました。
3人同じ時間に受けたいと言うお願いをお聞きいただき、心も体も癒されました。
本当に気持ちよかったです。
次はフェイシャルエステを受けたいっ♪

ただ、貸切風呂の予約が取れていなかったり、ラストオーダーのドリンクが運ばれて来なかったり、、、残念なことがいくつかありました。
招待した立場だったので、どうしよう〜と不安になりましたが、フロントの方の聞いてくれる姿勢と別の貸切風呂を手配してくれる行動力に救われました。
ありがとうございました。

全体的には、落ち着ける温かい雰囲気で、お食事の量も質も申し分なく(時間がもう少し長ければいいなぁと思いましたが)、また行きたいホテルです。
いいえ、また行きます。帰ります。
その時は、よろしくお願いいたします。


2012年11月14日(水)23時44分
ITガエル
maimai様

こんにちはmaimai様^^
当日お話させて頂きましたITガエルでございます。
今回は親子三世代の“お帰り”でございましたね^^
maimai様が“お帰り”になってはや4日が経ちました。
なんだかまだmaimai様がいるようなそんな気持ちでございます☆

そしてmaimai様の『見つけたー!!』との元気なお声と
満面の笑顔が今でも忘れられません♪
maimai様は探すのが上手いこと…
とんとん拍子でカエルちゃん達が
見つかっちゃいましたね^^*
そしてそして、何やら幸せの青いカエル探しには
次なるミッションがあるとかなんとか…Σ(噂
次回お帰りの際にこっそりとスタッフまでお尋ね下さい!

また、こちらの不手際により皆様をご不安なお気持ちにさせて
しまったにも関わらず、
お褒めのお言葉の数々を頂戴致しまして大変恐縮でございます。
この場をお借り致しまして改めてお詫び申し上げます。
頂戴致しましたお言葉を糧に日々精進して参りたいと存じます。
まだまだ未熟な面もございますが、
これからも温かく見守って頂ければと存じます。

それでは、またmaimai様たちの“笑顔”に出会える日を心より
楽しみにしております!
絶対に帰ってきて下さいね^0^/


ITガエル



2012年11月12日(月)11時40分
お便り 5,460通目
CIEL
こんにちは☆彡
9月に旦那のお誕生日も兼ねて初めて宿泊し、お料理&サービス全てに感動。
早くも来週にカエル予定です。

唯一の後悔は、館内をくまなく探したのに青いカエルしか見つけられなかった私たち。。
今度こそ〜!と気合十分です。
今からとーーっても楽しみです。
皆様、宜しくお願いします♪

2012年11月14日(水)21時17分
AOガエル
CIEL様、
この度は「お帰り計画」のご報告、誠にありがとうございます♪

急に寒さが厳しくなり、皆様の体調は大丈夫でしょうか。
風邪は引いてないでしょうか。

アンダを訪れるお客様の温かい笑顔に囲まれながら
本日は心配性のAOガエルが筆を執らせて頂きます。

前回のご宿泊では“心残り”があったとのことで・・・
今回はまさに!リベンジ旅行でございますね^^*

アンダに住んでいるカエル達は元気いっぱい!!
今度のお帰りの際には、もしかしたら脱走しているかも・・・!?

・・・しれません。

そんな心配もあり、カエル達に聞いたところ

「CIEL様に見つけてもらうまでは、ずーっとココにいるよ〜!」
とのことでした。(笑)

カエル達は見つけてもらう気満々ですので、
ちゃあ〜んと見つけてあげてくださいね♪♪

カエル達を見つけるポイントは・・・
近くにいるガエラーズにとにかく話しかける「のみ」!!!!
でございます。

中にはポロッと口を滑らすうっかりガエルもいるかもしれませんが、
それもお二人の頑張りを見ているからこそ・・・^^

私もお二人が無事リベンジを果たせることを祈りながら
笑顔のご到着を指折り数えて楽しみにお待ちしております☆




2012年11月09日(金)19時47分
お便り 5,459通目
macorin
前回から2年以上。
や〜っとお帰り計画を立てることができました♪

今回エステプランを予約したいのですが、これは「2人とも」でなくてはダメですか?
一人はプラン通りのボディ、もう一人はフェイシャルを希望したいのですが・・・。

2012年11月12日(月)14時24分
AOガエル
アンダの大切なお客様、macorin様へ

この度は1年中温かな笑い声の響く
南国リゾートへのお帰りを計画して頂きまして
誠にありがとうございます^^*

バリ島独自のフルハンド施術による本格マッサージが味わえる
『バリニーズエステプラン』は、おかげさまで大変ご好評を頂いております。
お問い合わせ頂いたプラン内容のご希望に関しましては
魔法の手を持つセラピスト、花ガエル達にぜひ直接ご相談に下さいませ。

スパ・チャンティック 0120-759-087(南国お花)
へのお電話をお待ち申し上げます^^
(お電話は難しい場合にはご予約フォームより
お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://www.sitessl.jp/cantic/izu/yoyaku/
花ガエルより、改めてお返事をさせて頂きます。)

約2年ぶりのお帰りとのことで
2年前とは随分顔ぶれも代わったかと存じますが
「お客様を笑顔にしたい」
という想いだけは、アンダのDNAとして
ずっと引き継がれております。

今日もアンダリゾートを訪れるお客様が
心の底から「楽しかった!!」と思える1日を過ごしていただけますように・・・
そんな思いを抱きながら

macorin様の笑顔のお帰りを
スタッフ一同心より楽しみに、お待ちしております^^





2012年11月09日(金)07時06分
お便り 5,458通目
(=^・^=)222
月曜にお帰りしたばかりですが・・・
またも行くと言い出す(=^・^=)444!
限られた時間をどう楽しむかと考えた時。
一番最初に浮かぶそうです^^
先日見つけられなかった「カエル探し」に再度挑戦?
今回もお世話かけますがどうぞよろしく♪

2012年11月10日(土)14時53分
TSガエル
今日も気持ちの良い秋晴れでございますね^^
まさに絶好の旅行日和☆

…でもまさかこんなに早く“お帰り”頂けるとはっ!!!
さすがのアンダガエラーズも
これには一同びっくりひっくりカエルでございます(笑)

でもそれは皆さまがアンダをとっても愛してくださっている何よりの証。
光栄なお気持ちと、ありがたいお気持ちで
何だか目が…(TωT)ウルウル

今回もたっぷりとお楽しみ頂けるように
張り切っておもてなしを!
…いや、いつも通りのアンダが一番ですね☆
「幸せの青いカエル(たち?)」もいつも通りの場所にスタンバイしておりますので
是非今回は発見なさってくださいね♪

そろそろご到着なさる頃でしょうか^^?
(=^・^=)444様の“お帰り”を楽しみにお待ち致しておりまーす☆


TSガエル



2012年11月08日(木)22時41分
お便り 5,457通目
くますけ
こんばんは♪

いよいよ来週にお帰りです!!
『早く来週にならないかなぁ〜』と今からそわそわしています。

ですが…。その前に『地獄の激務』が待っております(>_<)

現在、自分の職場(旅館でパートをしてます)はハイシーズン…。
有難い事に沢山のお客様が来館されておりますが、自分の部署(お掃除&布団敷き・宴会の後片付け)は人手不足…。

くますけはフル稼働しています。

その為か、最近身体が悲鳴をあげ始めております(ToT)

前回の書き込みの辺りから肩凝りが酷くなっていたのですが、先日とうとう首にまで凝りが来てしまい整骨院へ駆け込みました。

今も少し肩凝りが…。チャンティックへ『8周年キャンペーン+アロマボディ30分&岩盤浴』の予約を入れてあるので、何とか少し楽になればと思っています。

後、初めてのお帰り前に『オアシスクラブ』の会員登録をしていたのですが(アンダさんでポイントを貯める為)すっかり会員証の提示を忘れていて、今回は忘れない様にと思い一応会員証の提示等について質問の電話をした時に、ダメ元で

『今までの宿泊分のポイントはつけられますか?』と聞いたら、

『大丈夫です!!』との返事が…。なっ、ナンダッテー(゜ロ゜)とびっくりしております。

普通ならば『無理ですね』と断られても仕方ないのに…。

やはり恐るべし、アンダリゾート

今回は前回までとは違うルートで伊豆高原に入ります。(電車で行くのは一緒ですが…)
往復の交通手段も全て手配済み、宿泊&エステ料金も準備OK(笑)

後は当日、『ただいまぁ〜!!』と元気に言える様に仕事を頑張ります。

後1週間、早く過ぎてくれぇ〜(爆)

15日からよろしくお願いします。
2012年11月11日(日)14時38分
ITガエル
くますけ様。
こんにちは〜^^
お久しぶりですくますけ様。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

相変わらずお忙しい様でございますね(汗
お体には十分に気をつけて下さいませ。

さて、いよいよ待ちに待った夢の国
「アンダワールド」への3度目のお帰りが迫って参りました!!
お楽しみは、ウェルカムイベントから始まり…
幸せを呼ぶ「青かえる」のお友達?○○がえる探し!!
ニンニク、アンチョビ、オリーブオイルで作った温かいソースに、
野菜などを漬けて食べる大人気のお料理…『バーニャカウダー』
そして、私も首をながーくして待ちわびていた…『ボジョレーヌーボー』
今年の出来は如何でしょうか^^
極上のお料理と一緒に心行くまでご堪能下さいませ♪

そしてそして、
癒しの園『スパ・チャンティック』…
疲れた体を心の芯までほぐしてくれる処
どうぞ極上癒しをご堪能下さいませ^^
実は私も「癒しの園」の虜になった一人でございます☆

オアシスクラブのポイントに関しましては
勿論ポイント加算をさせていただきますので
当日お忘れのない様にご持参下さいませ。

さあ、あと4日後!!
くますけ様の元気な
「ただいまぁ〜!!」の元気なお声が
アンダ中に響き渡る日を
スタッフ一同心よりお待ちいたしております^^*


ITガエル



2012年11月05日(月)16時48分
お便り 5,456通目
(=^・^=)222
とうとう3ケロでやってきました^^
お風呂も済んでホッと一息♪
いつもながらカエルさん達の心遣いに感謝!
お部屋に入ってまたもびっくりでしたもの。
チェックアウトまでどうぞまた楽しい時間を下さいね〜

2012年11月05日(月)21時33分
M (@^◇^@) M
そういえば。。。
(=^・^=)222さまと(=^・^=)333さま、(=^・^=)444さまおそろいのお帰りは、
これまでなかったでしょうか。

超リピーターの(=^・^=)222さま。
3人がおそろいになって、
いつもの笑顔とは少〜し違います^^*

どうぞ皆様、
いつものアンダで、
いつものおくつろぎのお時間をお過ごしくださいな。

M (@^◇^@) M




2012年11月04日(日)17時14分
お便り 5,455通目
☆もも☆
宿泊朝食招待券をいただき、10月29日に母との二人旅で初めて1泊させていただきました(^^)
ありがとうございました♪
お礼のメールが遅くなりまして、すみません‥。

大阪から、初めての伊豆旅行。
ワクワクしながら着いた、アンダリゾート伊豆高原は、私の想像以上にステキなリゾートでした♪

バリ風の落ち着くお部屋や海を眺める展望台、滝の流れる大浴場もゆったり居心地よかったです♪(お部屋にも大浴場前にもマッサージチェアがあるのが有り難く、フル活用させてもらいました☆)

また敷地のあちこちに居る、かわいらしいカエルの置物の姿を見つけては、写真に撮ったり挨拶したり、楽しく幸せな気持ちになりました(帰るころには、カエルが大好きになり、かえるサブレを購入→見た目もかわいくて美味しかった(^^)です♪)

敷地内で無料のサービスが多く、お財布ももたずに気軽にドリンクやおやつをいただきながら、カラオケ、ピンポン、ビリヤード、オセロ、ダーツと母と二人、童心にかえったかのような、はしゃぎながらの遊びができました(^▽^)

そしてなんと言っても、アンダの皆様の笑顔とサプライズサービスには、びっくり☆と感動☆感謝です♪

一品一品が丁寧で繊細で美しく、とっても美味しいディナーの最中の、サプライズのケーキや花火☆
記念写真もいただき、美味しさと感動が倍増しました(^▽^)

皆様のハロウィンの仮装もステキでした♪

翌朝は穏やかな朝日を眺め、澄み渡る空気と緑の中、早朝散歩をし、竹林とカエルくんの見える貸切露天風呂に入り、とても優雅な時間を過ごしました。

まだまだ、感動体験がありますが、長くなってしまいますので、このへんで‥★

こんなに楽しくて、素敵な旅行を母とできたのも、すべてアンダの皆様のおかげです。
本当にありがとうございました♪♪(^^)♪♪
2012年11月05日(月)21時15分
淑Nガエル
☆もも☆様

アンダのお庭そこここに林立するクヌギの木・・・
野生のリスたちの大好物、ドングリがたわわに実をつけています。
これから迎える冬の季節に備え、せっせせっせと塒に運んでいる
可愛い姿が目に飛び込んできます。

☆もも☆様
先日は、バリ特区伊豆高原アンダ村へ
大阪より『お帰り』頂きましてありがとうございました。

お母様と初めての伊豆旅行は如何でございましたか?
親孝行をなさいましたね^^*
頂戴したお便りからは、
お母様とご一緒に仲良く楽しくお過ごしいただけたご様子が伺え、
淑Nガエル、心より嬉しく存じます。

ピンポン、ダーツ、ビリヤード。。。
お二人がゲームに興じる歓声が聞こえるようでございます^^

カラオケルームでは。。。
お嬢様が歌う様子を、ニコニコしながら手拍子をしている
お母様の姿が浮かびます。

ディナーのお時間。。。
一皿一皿、アンダ厨房スタッフが心をこめてお届けするお料理に、
感想を交えながら、舌鼓をするお二人。
サプライズのお祝いは、『感動』のお言葉を頂戴いたしました。

お母様とお嬢様がアンダリゾートで一緒に、
楽しい、美味しい、癒しのお時間をお過ごし頂き、
お二人の歴史の一ページに同じ想い出を刻んで頂く。。。
アンダのスタッフはこれほど嬉しいことはございません。

改めまして、☆もも☆様。
大阪よりアンダへお帰りありがとうございました。
学生の4年間を大阪で過ごし、そして娘のいる淑Nガエルにとって、
大変心に染み入る☆もも☆のお便りでございました。
娘と、旅行に行きたくなりました。。。

☆もも☆様、お母様とのまたのお帰りを
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。


2012年11月01日(木)23時43分
お便り 5,454通目
なるなる
初めて行ったのが今年の6月、その時のケロケロパニックで見事宿泊券をゲットして10月に帰ってくることができました。
初めて行った時から体を包み込むゆったりとした雰囲気に、すっかり虜になりました。
今回帰った時もみなさんの笑顔に癒され、来ている他のお客さんの笑顔に癒され、たった1日でしたがとても充実した日なりました。
また、ハロウィンということでいろいろなハロウィンカエルにも出会え
楽しかったです。
すっかり虜になってしまいましたので、また帰れるように貯金しまーす。
そして、アンダカエルになれるようにがんばりまーす。ケロッ^O^
2012年11月05日(月)21時01分
ITガエル
こんにちはなるなる様。

6月に続き2度目のお帰りを頂き
誠にテレマカシーでございます!!

初帰りの際のウェルカムイベント、
「ケロケロパニック」で見事獲得なさった
「ペアご招待」でのこの度のお帰り。
この度も存分にお楽しみ頂いたご様子が
「すっかり虜に…」のお言葉に凝縮されます。
重ね重ねテレマカシーでございます^^

さて、すっかりアンダワールドの虜に!!
アンダワールドは…
・マスターゴールドの香り、
・バリの調度品
・優しく耳に響くガムランの音楽
・そして、たくさんの“笑顔”で溢れています!!
実は私ITがえるも虜になった一人です^^*
これからも、脈々と受け継がれてきたアンダイズムを
維持しつつ、日々進化をしていくことを
お約束致します!!

そして、今月からの新ウェルカムイベント…
「積みケロ」!!
時間内に「ケロ」をグラグラの土台に
積み上げるハラハラ、ドキドキのゲームです!!
早くも何組かの攻略者がいらっしゃいます^^

なるなる様の次回のお帰りには
どんなイベントをご用意しましょうか?
変わらないピカピカの笑顔を添えて
お出迎えさせて頂きます^^
アンダ貯金頑張って下さいね♪

ITガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。