クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年03月07日(木)03時08分
お便り 5,553通目
クリリン
昨年9月に滋賀県より家族&友達と初めてアンダさんに宿泊させて頂きました。
息子がアンダさんを大変気に入り、5月26日に彼女の誕生日を祝いたいので予約を頼まれました。彼女は初アンダです。
今年中に彼女とは結婚する予定でアンダさんで独身最後の誕生日を過ごしたいようです。
アンダさんから帰ってから、アンダ良かったねっていつもみんなで言ってました。アンダさんが近かったらもっともっと行けるのに・・
私も一緒に行きたいのですが、今回はお邪魔になるので、寂しくお留守番です。
でも、必ず又私もお邪魔します。
美味しい料理にお酒にカラオケ、それとダンディーで素敵なスタッフさん、笑顔の綺麗なお姉さんに会いに行きます。
誕生日のサプライズの詳細は電話で相談したら良いですか?

2013年03月08日(金)19時31分
AOガエル
アンダの大切なお客様、クリリン様へ

スラマッ マラム(こんばんは)♪

昨年は遠い処からの“お帰り”
誠にありがとうございました^^*

“笑顔の綺麗なお姉さん”というお言葉に
一番反応しております私AOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます!(笑)

この度、5月26日はお子様と大切な女性との
お誕生日記念のご旅行とのことでございますね・・・

独身最後のお誕生日という
一生に一度しかない大切なご旅行に
当ホテルをお選びいただきましたことを
心より嬉しく、そして光栄に思います。

クリリン様のお子様にどうぞお伝え下さい。
アンダガエラーズはお祝いのお手伝いが「大得意!」
ぜひ、私共にも一緒にお祝いさせてくださいませ♪^^と。

ご相談に関しましてはお電話の方が
スムーズにご対応させて頂けるかと存じます。
私共に出来る範囲であれば、精一杯協力させて頂きますので
計画中のサプライズ等ございましたら
予約担当の者にどうぞお気軽にご相談くださいませ。

アンダでは本日春一番が吹き、
伊豆高原周辺の桜は太陽の光をいっぱいに浴びながら
春の訪れを喜んでおりました。

クリリン様は今回お家でお留守番とのことで
AOガエルも寂しい想いでいっぱいでございますが・・・
お二人のご旅行を「最高の想い出にする」と
クリリン様より重大な任務を頂いたので
今回はその任務遂行に全力を注がせて頂きます!

滋賀県から伊豆の南国リゾートまでは
お車ですと約5〜6時間の距離でしょうか。

決して近くはない距離の中
お子様と大切な方に今回お越しいただけることと
“近かったらもっともっと行けるのに・・・”と仰ってくださる
クリリン様からのとても嬉しいお言葉をかみ締めながら
またお会いできます日をスタッフ一同いつでも、
心よりお待ち申し上げております。

"SELEMAT ANDA SUDAH DATANG DI RUMAH KAMI"
(アンダは皆様の“お帰り処”でございます。)




2013年03月02日(土)12時29分
お便り 5,552通目
チャト
こんにちわ☆
いつもお世話になっております。Nです。
(サンタさんに来ていただいたNです♪)

クリスマスプレゼントでゲットした(?!)チケット、予約しようとお電話してみると…ん?春休みは使えない!!
Iは絶対かえるのホテルがいいって泣いて言うし…
それなら、チケット使わずに、土日で普通に泊まりにいこうかと話し、チケットはまたお友達誘って♪なんて思っていたのですが、すでに土曜日はもう満室(涙)もう少し早く気づくべきでした…私としたことが(泣)

今回は、Iを説得し、3月22日に別邸にお世話になることになりました。別邸もまた素晴らしい思い出になると願っています☆
そしてIは、チェックアウトしたら、そちらのゴルフをしに行きたいと言っているのですが、大丈夫でしょうか?
ドクターフィッシュをする予定でしたが、それは無理かも…と話し、お外のゴルフなら大丈夫かもしれないから聞いてみるね、と話しました。
Iにとってサンタさんからのプレゼント、別邸で素敵な想い出になるといいなと思います。
そして、また、アンダリゾートに行く、と今からはりきっているIなのでした☆
2013年03月05日(火)21時22分
KTガエル
N様ことチャト様お久しぶりです^^
時にはサンタのKTガエルでございます♪

皆様とお会いしてからもう2ヶ月以上が経つのですね。
I君とMちゃんはお元気ですか?
(また風邪など引いていないか心配です)

そしてI君のお友達の《カエルピッグくん》や
Mちゃんのお友達の《ピンケロちゃん》も元気ですか?^^

今回はアンダの姉妹ホテル『アンダ別邸伊豆一碧』に
お泊り・・・・・の予定でしたが
急遽ご都合がつかなくなってしまったのですね(涙);;

アンダ別邸は24時間お好きなお時間にいつでも
チェックインが可能で更に滞在時間をお選び頂ける
『自由時間制』システムをとっておりまして、
例えば18時間滞在のプランでしたら夜の10時に
チェックインして翌日夕方4時にチェックアウト・・・・
そんなゆったりとしたリゾートステイを
お楽しみ頂く事も出来ます。

それ以外にも『泊食分離』といったオリジナルなシステムを
とっておりましてお食事の有無もご自由にお選び頂けます。
ご好評を頂いている季節毎のディナーコースでは
伊東の味覚を品数豊富な飲み放題とご一緒にお楽しみ頂けます。
またルームサービスでは、伊東の味覚の一品料理から
バリのお料理まで幅広くご用意しております。
お客様の「あったらいいなぁ」を形にした
新しいシステムのリゾートホテル。
『アンダ別邸 伊豆一碧湖』は、
まるでバリ島のセカンドハウスのように
『MY別荘』感覚でご利用頂ける所でございますので
I君にもMちゃんにも気に入っていただけるかと存じます^^

もしアンダ別邸をご利用の場合でもI君とMちゃんの
どうしてものお願いでしたら
“サンタケロース”からのプレゼントということで
今回は特別にチェックアウト後、アンダリゾートの館内で
楽しんでいただいても結構ですので
I君とMちゃんにお伝え下さいませ^^

前回はアンダのケロスマスを楽しんでいただきましたチャト様。
あれから2ヶ月。
伊豆はまもなく桜のピンク一色に染まる季節に
なってまいりました。
アンダリゾート、アンダ別邸伊豆一碧湖共々チャト様の
“お帰り”心よりお待ちしております。




2013年03月03日(日)11時30分
お便り 5,551通目
チャト
たびたび失礼します。
3月22日に別邸を予約していたのですが、主人の仕事でキャンセルになってしまいました(涙)
また機会を改めて、帰らせていただきますね…(泣)


2013年03月05日(火)11時20分
お便り 5,550通目
まりりん
2月22(土)〜23(日)までお世話になりました。毎年5月の結婚記念日に合わせて旅行していますが現在妊娠中で5月出産予定の為、今年は繰り上げて妊婦でも過ごしやすいホテルはないかと調べてこちらにたどりつきました。私達夫婦はハワイアンやアジアンテイスト好きなので入り口から至る場所がアジアンテイストでテンションが上がりました。妊婦という事で部屋に座イス用意して下さったりお部屋も過ごしやすい1Fの素敵なお部屋をご用意していただきそのお気遣いにとっても感激でした。事前に記念日旅行という事を説明するとチョコレートにメッセージを書いたデザートプレートを用意してくれるとの事で夫へのサプライズも大成功!貸切家族お風呂も種類が多く食事も美味しくて大満足でした。ホテルの中でも十分楽しめるホテルで時間が足りなくて全てを利用をする事が出来なくて残念です。マタニティマッサージというのがある事を知らずに行ったので医師の許可はもらっていなくて帰宅してから受けられなかった事を悔やんでいます(笑)浴衣も妊婦中で、はだけたり入るかと心配していましたが、こちらは浴衣ではなく作務衣だったので動きやすくて助かりました。

唯一宿泊中戸惑ったのは、お土産の金額が書いてなくてわからなくてフロントの男性に聞いたところ、妊婦中の私にその商品をフロントへ持ってきて下さいと言われた事かな。でもその一部始終を聞いていた女性がすぐに気づいてくれてお客様が持ってくる必要はないですよねと一緒に来てくれました。あと大浴場のシャワーのお湯が急に熱くなったり冷たくなったりしたのがちょっと気になりました。

総合的にはスタッフの方の対応もとても親切丁寧でサービスも良く素敵なホテルだったので、子供が生まれたら絶対に又行こうねと夫とよく話しています。出産前の素敵な思い出の旅行になりました。スタッフの皆様色々お気遣いありがとうございました。必ず又利用させていただきます!
2013年03月07日(木)22時23分
淑Nガエル
まりりん様

まりりん様、伊豆高原の桜が咲きました!
駅周辺の早咲きの桜、『おおかん桜』のつぼみが、
はじけました。
春の訪れに心弾む淑Nガエルが、
まりりん様から頂いたお便りに
お返事をしたためさせて頂きます。

改めましてまりりん様、
先日はアンダへ「初お帰り」頂きありがとうございました。
お二人にとって大切な年中行事「結婚記念日旅行」を、
前寄せしてのご旅行だったと伺いました。
妊娠中のまりりん様、ご滞在は如何でございましたか?

5月の出産を控え、ご体調は如何でございますか?
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
妊娠中のストレスを軽減できたならば、
大変嬉しく存じます。
アンダのバリリゾートの雰囲気も、貸切風呂もお食事も、
そして館内着「作務衣」も、着やすかったとお気に召して頂き
淑Nガエルはほっと胸をなでています。

妊娠中は、何かとご不安が多いもの。
そのような中、
お土産商品へのお問い合わせを頂いた際の
フロントスタッフが心無い対応をしてしまい、
心よりお詫び申し上げます。
お客様お一人お一人に添ったサービスを心がけるのが、
私共の務めでございます。
申し訳ございませんでした。
また、大浴場のシャワーはご利用頻度や外気温によって
温度差が生じることもございますが、
設備担当のものに早速点検をさせ改善をさせて頂きます。

次回は、ベビーちゃんと3人でのお帰りでございますね。
『元気な赤ちゃんが生まれますように』。
アンダガエラーズ、心よりお祈りいたしております。
お健やかにお過ごし下さい。




2013年03月03日(日)23時44分
お便り 5,549通目
ダンシングドール
3月2〜3日とお世話になりました。幸せな時間はあっという間に終わってしまいました。今回は、昨年失敗したカエルさん探しに成功し、たくさんお土産をいただきました。チョロQゲームでもお饅頭をゲット!(宿泊券が欲しかった!!、、、)
又、食事のご配慮もありがとうございました。本当に毎年スタッフの皆さんの笑顔と気配りに癒されます。又明日から仕事に頑張れます!
ディナーの際のしょうがとねぎ、オリーブオイルのつけだれ?(名前がわからずごめんなさい、、)初めて食べた味においしくて材料を聞いてしまいました。もちろんお料理もおいしくて感激でした。
サプライズもありがとうございました。数年前から外で花火をしていただけるのも嬉しいです。寒いのにご苦労さまです。
毎年色々と進化し続けるアンダに又、帰る日を楽しみにしていますね!
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。

追伸・・・心配していた河津桜もとても綺麗に咲いていました。
2013年03月09日(土)16時36分
KTガエル
ダンシングドール様。
この度はアンダに“お帰り”いただきまして誠に
テレマカシーでございます^^
今回のアンダでの『幸せの時間』はいかがでしたでしょうか?

お食事もご満足いただけたご様子でなによりです。
しょうがとねぎ、オリーブオイルのつけだれ・・・・
和風のアンダ特製カルパッチョソースでございますね^^
お食事のアクセントに、そして獲れたての鮮魚につけて
カルパッチョ風にお召し上がりいただくのも
オススメでございます☆

そして前回は見つける事の出来なかった
『幸せの青いカエル』を無事発見!
リベンジ達成でございますね♪
ただ噂ではございますが他にも別の色のカエルが
いるとかいないとか・・・・
また次回の楽しみにしていてくださいね^^

そしてなんと今回は大好評のウェルカムイベント
『ケロQチキンレース』でも
見事お土産をゲットなされたのですね!
おめでとうございます^^
幸せ続きでございますね♪

只今新ウェルカムイベント
『あんだのGOLF』が開催されております!
是非次回は「宿泊券」を目指して頑張って下さいね♪

心配していた河津桜もご覧頂けた様で安心致しました。
只今伊豆では河津桜に続けと菜の花、
梅の花も満開になりすっかり春模様でございます♪
そしてもう間もなく伊豆では
桜のピンク一色に染まってまいります^^*

ダンシングドール様。
四季折々の楽しみ盛り沢山の伊豆高原『バリ特区』アンダ地方にてまたの“お帰り”アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。






2013年03月03日(日)21時59分
お便り 5,548通目
男3兄弟の恋した長男(偽)
2/24に1泊し夢心地を味わった長男(偽)です。
カップルに人気の宿と聞いていたにも関わらず、男3人で強行するという暴挙にもスタッフの方々に笑顔で接していただき、皆アンダにメロメロになりました(笑)
特に夕食・夜食会場にいた眼鏡をかけた色白のお姉さん(スタッフ)。
とっても良くしてくれたにも関わらず、写真を一緒に撮ってもらうのを忘れたことが唯一の心残りです(泣)
朝食時にはいらっしゃらなかった為、名前も聞けず、お礼も言えず・・・。
次回、アンダに里帰りした際の使命が1つ増えました(笑)

スタッフの方々に元気をもらう為。
また、長男(偽)個人的には眼鏡のお姉さんに「恋」をしてしまった為、もう1度会いに行く。

次回、行くときはサプライズでお姉さんへの告白をお願いしようかな。
濃密な1日をありがとうございました!
眼鏡のお姉さんにもよろしくお伝えください!

2013年03月06日(水)21時12分
ITガエル

男3兄弟の恋した長男(偽)様

本日のアンダ地方は快晴!!
春のポカポカ陽気でメジロもルンルン!?
ちなみにアンダガエラーズたちは
春の陽気に誘われて気分はルンルンでございます^^

さて、男3兄弟の恋した長男(偽)様

なんと!!

レストランのアンダガエラーズに
“恋”をしてしまったのですね^^
おそらくそのカエルは…

顔を合わせた方が思わず“笑顔”に
なってしまうような
そんな、ピカピカのスマイルを持っている
SBガエル?!ではございませんでしょうか♪

そんなにベタ褒めをされたSBガエルは
キャ!っと
頬を赤らめながらも、お便りを真剣な眼差しで読んでおります^^w

今回は恥ずかしくてお便りは書けず、
私ITがえるが代筆させて頂きましたが
次回のお帰り際には、
是非ご返信をしたいとのことですよ^^♪
お楽しみに!

男3兄弟の恋した長男(偽)様にまたお会いし、
一緒にお写真を撮れる日を心よりお待ち致しております!(SBガエル)

また濃密な時間をご提供できる様、
日々おもてなしの心を学んで参ります!

この度のご宿泊ならびにご投稿誠にありがとうございました。
またの“お帰り”を心よりお待ちいたしております。



2013年03月02日(土)18時43分
お便り 5,547通目
ぽっぽっぽ
こんばんは☆
いつもお世話になってます。
リピーター10回目?(笑)くらいのぽっぽっぽです(●^^●)

赤と青とオレンジのカエルさん発見済みです☆★

着いてまず楽しみなのが、ウエルカムサービス♪
夏は流しそうめんや、冬はちまきのサービスなど毎回何かな〜と楽しみにしています☆
アンダで過ごしている間もスタッフのかえるさんたちの対応のすばらしさや、館内施設にあるものはほぼ無料で安心して楽しめること!!
そして素敵すぎるバリ風のお部屋などとても居心地よく過ごさせていただいてます。

いつもは彼と宿泊させていただいてるぽっぽっぽですが、私がいつも楽しそうに話すのでぽっぽっぽ家の家族も行きたい〜ということになり、3月9日(土)に初の家族4人でお世話になることになりました。

そこでご相談というかお願いなのですが、父が軽度の糖尿病があり、お酒はなるべく控えるようにしています。(気分がいいと少し飲んでしまいますが。)
メニューにノンアルコールビールが載ってないのは知っていますが、有料でもかまわないので出していただくことはお願いできますか?
父はもう年なのでノンアルコールカクテルというわけにはいかず。。。

わがままを言ってすみません。
ご検討のほどよろしくお願いいたします(>Э<)


2013年03月04日(月)16時54分
淑Nガエル
ぽっぽっぽ様

こんばんは、ぽっぽっぽ様。
いつもアンダをご贔屓頂き、ありがとうございます。
10回目?のぽっぽっぽ様は、
『アンダラー』の称号にふさわしいお客様でございます!
『アンダラーぽっぽっぽ』様とお呼びしたいところでございますが、
少し長いので(笑)『アンぽっぽっぽ』様で如何でございましょうか^^*

嬉しいことに、この度のご旅行は初のご家族旅行。
ご家族の皆様にも、アンダファンになっていただけますように、
精一杯おもてなしをさせて頂きます^^

ノンアルコールビールも、レストランにご用意いたします。
有料にはなりますが、
どうぞご家族と心おきなく初旅行に乾杯!をなさってくださいませ。
そうそう、アンダ特製大人の味、甘くないノンアルコールカクテルも、
是非ご賞味いただけたらとぞんじます。

アンぽっぽっぽ様、歴代のウェルカムサービスを
良く覚えていてくださいましたね。

初夏から夏にかけては、『ウェルカム流しソーメン』、
もう大変ご好評を頂いています。
特設流しそうめん会場からは、
そうめんを追う楽しげな歓声が聞こえてきます。

冬はホカホカ温かな湯気が、お客様をお迎えします。
焼き芋や、アンぽっぽっぽ様お気に入りのちまき、
そして今年は人気の焼きマシュマロ!
竹串にさした大きなマシュマロを
バリ風の屋台の網でこんがり焼いて、
あま〜い香が立ったら食べごろです。
アンぽっぽっぽ様、ぜひご賞味下さいな^^
(ウェルカムサービスは、ただいまは週末の開催でございます。)

いよいよ『お帰り』が今週となりました。
『ワクドキのアンダーランド』をご家族皆様で、
お楽しみいただけますように!
カエル達は、とびっきりの笑顔でおもてなしをさせて頂きます。

「お待ち申し上げます!!」



2013年02月26日(火)11時17分
お便り 5,546通目
ダンシングドール
またまた、アンダに帰る日が、今週末になりました。
早いもので、アンダで同行者の誕生日を過ごすのも8回目となりました。
サプライズではなくなっても、アンダで過ごす時間は最高です。
去年見つけられなかったカエルさん、、、今年もやっているようですね!
又、毎年、食事の際の配慮もありがとうございます。
楽しいことや、スタッフの皆さんの心遣いが嬉しくて、アンダはやめられません!!
河津桜の開花も気になりますが、(毎日ホームページでチェックしてます)アンダで色々楽しめるので、今年もワクワクして待っています。
私はインフルエンザにかかり、先週復活しました。今は元気で、今週末に備え、体調もバッチリです。
スタッフの皆さんも風邪やインフルには気をつけて下さいね!
よろしくお願いしマース。
2013年02月28日(木)20時44分
淑Nガエル
ダンシングドール様

いよいよアンダにお帰りいただく日が、今週末となりました!
一年に一度の『お帰りなさい^^*』
今年も、河津桜の開花状況をお気にかけながらの、
お帰りでございますね。

初めてお帰りいただいたのが、2006年の3月。。。
ダンシングドール様には、2006年からこちらアンダのクチコミに
ご登場いただいていました。

お連れ様のお誕生日お祝いのご旅行は、
お二人にとって恒例の、そして無くてはならない
『年中行事』となりました。

アンダは昨年お越しいただいたときから、
また!進化いたしました。
建物内外に鎮座するカエル達をはじめ、
もっと!&より!&さらに!&強力に!(笑)、
バリ化が進みました!!

何回目でも、またいつお帰り頂いても
お客様のワクワクドキドキのご期待にしっかりとお応えできるよう、
アンダガエラーズは日々
「楽しいこと」「美味しいこと」「寛げること」を探しています。

きっと、ダンシングドール様の8回目のお帰りも、
感動も新に新鮮なアンダをお感じ頂けるのではないかと存じます^^*

ディナーが明日3月1日より春メニューとしてスタートします。
眼にもお口にも、そして心に春をお届けします。
たとえ河津桜のご鑑賞が叶わなくても、
ダンシングドール様に春をお感じいただけたらいいな。。。と、
淑Nガエルは心からそう思っています^^

今年も、苦手でいらっしゃる食材は対応させて頂きます。
お連れ様のお誕生日のお祝いのお手伝いも、
恒例でございますがもちろんご用意いたします。

さあ、ダンシングドール様お迎えの準備が整いました。
カエル達の笑顔も一緒にお待ち致しております。



2013年02月26日(火)09時25分
お便り 5,545通目
ペコちゃん
もう、少しでチェックアウトします。
昨日は、素敵なバースデーソングを有難うございました😃
姉も大変喜んでおります。
主人と一緒のお帰りと違い、昨日は、岩盤浴、
エステと楽しませて頂き、夕食後もカラオケ
、卓球、マッサージチェア盛り沢山でした。
今日も、朝食前に露天風呂へ行きお腹を
空かせて、美味しい朝食を沢山頂きました。

今日は、河津桜を見て稲取の吊るし雛を見に行く
予定です。
今回は、一泊でしたがのんびりさせて頂きました。
楽しかった😉
次のお帰りは、ゴールデンウィークです。
次回は、主人と一緒なのでラン合宿なので、
また、桜並木走ります。

本当にお世話になりました。
2013年03月01日(金)13時04分
ITガエル
ペコちゃん様。

本日のアンダ地方はとても
暖かな陽気に包まれて
すぐにでもランニングに行きたくなる
そんな、心が躍るような天気でございます^^w

さて、
私ITガエルこと
アスリートガエルがお返事をしたためさせて頂きます。

ペコちゃん様、
ただ今、武者修行の旅より戻りました!!w
異国のカエル達と出会い、
沢山のことを学んで参りました^^
この熱いハートを皆様にも伝えれるよう
日々精進して参ります。

そして、
今回はちょうど、ペコちゃん様と入れ違いと
なりましたが、
次回のGWの“お帰り”までに
ペコちゃん様と桜のトンネル(桜並木)を
走れる様、更に体力作りに熱を入れて
参りたいと存じます!!

お帰り際にお立ち寄りになられた
「川津桜」は如何でしたでしょうか!?
現在、3~4分咲きだと聞いておりますが
場所によっては綺麗に咲き誇っているようです!!

伊豆高原駅周辺の「大寒桜」は1部のみ咲いて
おりますがあともう少しですね!!
日に日にピンク色の蕾が大きく膨らんでいます。

次回は、
鉄人アスリートのご主人との“お帰り”
ポカポカ陽気な伊豆高原にて
お二人にお会いできる日を
楽しみにしておりますね^^b

この度のご宿泊誠にありがとうございました。


2013年02月26日(火)06時19分
お便り 5,544通目
K&Cパラカ
少し前になりますが、1/24に初めてのお帰り?させて頂きマシタ。
結婚記念日のささやかなお祝いのつもりがスタッフの皆さんの粋な計らいで妻の感動の涙まで出てしまった程最高の時間を過ごすことができました。酒好きの私めにとって「アラック」は最高の出会いでした。日常から遠ざかってアジアンムードの漂う中ゆったりとした時間を過ごせたことに感謝です。ぼくらは国際結婚の夫婦で妻はフィリピンの女性なのですが、ハンドルネームに使った「パラカ」はタガログ語でPalaka「カエル」を意味します。また必ずお帰りさせていただきます。
2013年02月27日(水)20時49分
淑Nガエル
K&Cパラカ様

K&Cパラカ様、こんばんは。
先日は、お二人の結婚記念日という大切なご旅行に、
カエルのお宿『アンダリゾート伊豆高原』へ、
“お帰り”頂きありがとうございました。

カエルはインドネシアでは、『神様のお使い』として、
大変大切にされています。
お客様へ沢山の幸せを届けるカエル達が、
アンダのそこかしこにいます。

『お連れ様とアンダでお過ごしいただくお時間が、
至福の時でありますように。。。』
『これからも続くお二人の人生に、
 沢山の幸せが訪れますように。。。』

アンダのカエル達の願いでございます。

アンダの無料コンテンツの中でも、とっても人気のサービスは、
「ディナータイム&夜食タイム&夕方からのカラオケ利用」の、
フリードリンク!でございます。
しかも、メニューは(ソフトドリンク含め)なんと50種類以上!!
お財布の心配は全く無く、
お好きなものをお好きなだけ召し上がっていただいています。
お酒がお好きと伺ったK&Cパラカ様にも、
お気に召して頂き大変嬉しく存じます。

また、『最高の出会い』と絶賛いただいた『アラック』、
ほのかにピンク色をしていたのにお気付きになりましたでしょうか。
やしの木に咲く花の樹液とインドネシア産のお米を発酵させた、
フルーティで味わい深いお酒でございます。
淑Nガエルも、実は大好きでございます^^*

奥様の母国語で「パラカ=カエル」と伺いましたが、
K&Cパラカ様すなわち、K&Cガエル様ということでございましょうか^^
カエルのお宿が、K&Cパラカ様ご夫妻のまたの『お帰り』を
心からお待ちいたします。

お便りありがとうございました。




2013年02月25日(月)00時40分
お便り 5,543通目
ぺこちゃん
今日は、東京マラの私設エイドをして来ました〜〜〜。
そして、明日(今日)は大好きな姉のお誕生日でアンダにお帰りします〜〜〜。

走るITかえるさん・・・。
随分前ですが一碧湖の別宅へお泊りした時には二回程湖の回りは
ランしましたよ〜〜〜。

とても、とても気持ち良かったでした====


明日は、一泊なのでランは出来ませんが次会はゴールディンウィ〜ク
で、五泊の予定なので、しっかりランする予定です。
お時間が合うようでしたら、ご一緒にランしましょ!
2013年02月25日(月)23時37分
AOガエル

スラマッ マラム(こんばんは)♪

アンダのアスリートガエル(ITガエル)笑
が只今修行に出ておりますので、
本日はチェックインを担当させて頂きました
AOガエルがお返事をしたためさせて頂きます☆

改めまして、ぺこちゃん様・・・

“お帰りなさいませ^^*”

アンダガエラーズ一同
ぺこちゃん様とお姉様のご到着を
心より楽しみにしておりました!

ぺこちゃん様もいらした東京マラソンのお日にちに
アンダには参加直後のお客様が宿泊しに来て下さっておりました♪

「楽しかった!!」と仰るお客様のキラキラ眩しい笑顔は、
私達にたくさんのエネルギーを与えてくれます^^*

今回は大切なお姉様のお誕生日祝いということで
レストランの美声No.1 RAガエルが
スペシャルバースデーソングを届けさせて頂きましたが
如何でしたでしょうか♪

RAガエルは
「ぺこちゃん様と一緒に歌うことができてとても嬉しかった」
と申しております。

次回の“お帰り”は
ボストンマラソン後の4月でございますね。

また、楽しいお話が聞けることを
楽しみにしております!^^

ランニングが大好きなITガエルに
“一緒にランしましょ!”とのお言葉・・・
とっても喜ぶと思います。

修行を終えて帰ってきたら、
早速伝えておきますね♪♪

別邸3回目のランは
ぜひITガエルもご一緒させてくださいませ^^*

ぺこちゃん様の笑顔の“お帰り”を心より楽しみにしております!




2013年02月23日(土)19時42分
お便り 5,542通目
カエル姫
お礼が遅くなってしまいました。
返答ありがとうございました。

ちょうど夫が体調を崩していたこともあり、心強いお言葉に涙ぐんでしまったそうです。
どこでもあまりいい返事をもらえないような無理なことなのに、本当に快い対応、ありがたく思っています。

帰ることを楽しみに、夫も日々節制を頑張れることと思います。
5月末頃みんなで帰りたいと思っています。
まだ日にちははっきりしませんが、わかりしだいご連絡させていただきます。

本当に本当にありがとうございました。
具合が悪くなり、気分が落ち込んでいた夫が少し元気になり、私もとてもうれしかったです。

2013年02月24日(日)19時16分
支配人ガエル
カエル姫様〜スラマッシア〜ン
ご丁寧なお礼のお便り誠に
テレマカシーでございます。

カエル姫様&ご家族様に、
とても嬉しい心が温まるご報告がございます。

実は先日のカエル姫様のご投稿を読まれました
ご病気に高い見識をお持ちのリピーターのお客様から
ご病気に関するご説明やお食事に関する
詳細の注意事項等のアドバイスのメールを頂戴しました。

カエル姫様始め旦那様、ご家族様を思っての
そのお便りには手前共スタッフも一同
強く心を打たれました。

アンダのお客様がアンダのお客様を思いやって頂ける事が
手前共に取りましてもホテルの仕事というよりも
アンダの仕事をしていて良かったと
心の底から思った次第でございます。

そのリピーター様からも
『カエル姫様ご家族がアンダに帰れる事を願っています』との
温かいお言葉を頂戴しておりまして
手前共もこのご期待にも添えるように出来る限り
対応させて頂きますので、
是非、ご安心してアンダにお帰り下さいませ。

5月末頃の伊豆高原は、カラっと爽やかな陽気の
とても過ごし易い時期でございます。
是非、ご家族皆様で楽しいご旅行を
ご満喫くださいませ!

それではカエル姫様ご家族皆様に
お会いできる日を心からお待ち申し上げます。



2013年02月23日(土)18時37分
お便り 5,541通目
ai-chama
2月22日、私達の結婚記念日に3度目のおカエりをしました〜!

前回はXmas前にカエってわずか2ヶ月でまたまたお世話になり、「やっぱりアンダは最高〜!」って朝のフロント前で噛み締めました。そして最後のお仕事のケロQを挑んでアンダの幕が降りるその時...、パパさん、やりましたよ...、やりよった!目を疑いました!

「おめでとうございます!見事宿泊券ゲット〜!」

前回カエル探しもコンプリートしてしまって今回はダミーのカエルちゃんに引っ掛かり、いつも最後のゲームも失敗して肩を落としてカエルのかなぁ〜って思ってた所の大逆転的な出来事で、めっちゃ2人で大興奮しました!
「ヨッシャ〜!」
ムフフ、さてさていつカエろうかなぁ〜!

今回は初めて岩盤浴に入ってみましたが、身体の芯まで温まって次回も絶対利用させていただきます。
美味しいお食事、お酒、雰囲気のあるお風呂、落ち着いたお部屋、可愛いカエル達…もう最高〜!
あ、そうそう、私達夫婦からの提案なのですが、可愛いカエルちゃん探しに新種を加えるというのは難しいですかね。
私達もあの初めてカエった時、必死こいて探したあの新鮮な時間をまた味わいたいというか…(昨日もカップルが力合わせて探してた眼差しが羨ましくて…)是非ともご検討いただけたら嬉しいです。お願いします!

次にまた皆様の笑顔にお逢い出来ますように、皆様もお体に気を付けて…。
では…*(^o^)/*



2013年02月25日(月)02時22分
KTガエル
ai-chama様。
この度は2月22日の結婚記念日に3度目の“おカエり”
誠にありがとうございます^^

前回の『ケロスマス』からわずか2ヶ月での
おカエりとってもテレマカシーでございます。

今回のウェルカムイベント『ケロQチキンレース』で
宿泊券ゲットおめでとうございます〜^^
パパさんお見事でございます♪

そして今回初体験された岩盤浴がすっかりお気に入りでございますね♪
実はガエラーズもCanticの岩盤浴のファンでございます。
あの穏やかな癒しの空間でゆっくりと汗を流すのが
この時期花粉症に悩まされている私KTガエルの
最高の休日の過ごし方でございます♪^^
(岩盤浴は花粉症にも効果があると言われているんですよ!^^*)

ai-chama様は前回おカエりの際に
大好評のイベント『幸せの青いカエルを探せ』を
見事コンプリートされたのですね。
そして次なるミッションをお求めでございますね☆?
ムフフフフ^^*
是非次回お越しの際にガエラーズまでお尋ね下さいませ♪

いつお越しになられても皆様がいつも新鮮な楽しみに出会えます様
アンダは進化を続け深化し新化してまいりますので
これからもご愛顧いただければと存じます。

伊豆高原アンダ地方では寒桜や菜の花に続けとばかりに梅や河津桜が咲き誇り
春の訪れを体いっぱいに感じる陽気になってまいりました。

ai-chama様。
ガエラーズ一同は皆様の笑顔が何よりの幸せでございます。
春の花のようにおだやかで優しいai-chama様笑顔にまたお会いできる日を
楽しみにお待ちしております。



2013年02月23日(土)00時57分
お便り 5,540通目
ちょこ
こんばんわ
17日〜18日で友人と二人でお世話になりました
まだ桜にはちょっと早かったみたいですが
かえるやへ行く道の両脇に控えめに花をつけた桜が数本有り
ちょっと花見気分を味わいました

夜食の事を考えて早めのディナーにしたのにお腹がいっぱい過ぎて夜食がちょっとしか食べられなくて残念でした

今回は岩盤浴付のプランでしたが岩盤浴を翌日にしたのは正解でした
18日はあいにくの雨でしたが、岩盤浴のおかげか
あまり寒さを感じませんでした

チェックアウトの後にケロQを練習無しで挑戦!
きれいに赤ラインに止まり招待券を頂きました!!
ツイてる!ツイてる!!
と浮かれてしまいました

帰宅して母と姉に見せたら大変喜ばれ
早速4月に予約をとってしまいました

また帰らせていただきますので宜しくお願いします
2013年02月27日(水)03時34分
KTガエル
ちょこ様。
この度はアンダリゾートに“お帰り”いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^

バータイムに岩盤浴、
そして今回のウェルカムイベント『ケロQチキンレース』と
十分に楽しんでいただけた事が伝わる
抑揚のある楽しいお便り、
ありがとうございます^^*

今回はバータイムの時にまだお腹いっぱいだったのですね^^;
(夕食時のメインをお替りしすぎましたか?)
アンダを熟知しているリピータの方の中には
お昼を早く食べて調整する方もいるんですよ!
よろしければ次回の参考にして下さい♪

また、岩盤浴を翌日にするとアンダを
長くゆっくり楽しめますのでわたくしKTガエルも
おすすめのプランでございます。

ケロQで宿泊券をゲットされたちょこ様。
大好評だったケロQチキンレースももうすぐ終わり、
まもなく新しいウェルカムイベントも始まります。
次回のイベントも楽しみにしていて下さいね♪

それではちょこ様。
次回は伊豆高原全体ががピンク色に染まる
暖かな季節にてスタッフ一同皆様の“お帰り”を
心よりお待ちしております^^





2013年02月21日(木)20時48分
お便り 5,539通目
ケリー君
いつもお世話さまです。仕事に疲れ、主人、娘への恩返し旅行、

迷う事無く、予約するのはアンダリゾートです

今回は、ハンモックで絵本の読み聞かせができ、

いつもは、寝る前のお布団の中ですが、娘もハンモック

での絵本にゆったり耳をかたむけていたようです。

今回の娘の夜の食事にもご配慮頂きありがとうございました


また家族で、充電が切れる前に行こうと思います。

2013年02月23日(土)22時18分
KTガエル
ケリー君様。

いつもアンダリゾートをご愛顧いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^

日々の疲れを癒す為、
そしてご家族への日頃の恩返しを考えた時。
迷う事無くアンダに予約。
・・・こんなに嬉しいことはございません!
大変温かなお言葉。誠にありがとうございます。

今回もゆったりとお寛ぎいただけたご様子で何よりです^^
特にハンモックがお気に入りでございますね♪

日本では住宅事情や気候の関係もあって、
あまり身近ではないハンモックですが、
都会の喧騒から離れた『伊豆のバリ』こと
アンダリゾートには別館バトゥール館前のガゼボ公園と
本館の2箇所にございます。

ハンモックがもたらす穏やかな心地よい揺れ、そしてアンダならではの
バリの香りと音楽とのコラボレーション。
日頃の疲れを癒すまさに至福の時間でございます。

伊豆では梅の花も咲き始め寒桜や菜の花は満開でございます。
春の香りが漂ってまいりました。
ガゼボ公園の染井吉野が満開の時期にはハンモックに揺られながら桜を
眺めお昼寝なんてプランも良いかもしれませんね^^

ケリー君様。またいつでも『充電』しに“お帰り”下さいませ^^
改めましてこの度のご宿泊並びに心温めるお便り。誠にありがとうございました。




2013年02月21日(木)00時19分
お便り 5,538通目
ゆうたんたん
約一年ぶりのアンダ、楽しかったです。ありがとうございました。
去年は熱を出した娘は今年はいっぱい楽しめたようです。カエルさん探しに夢中でした。
そして、去年お腹に居た息子は初アンダ。いつもなら人見知り&場所見知りをするのに、アンダの中では全然平気。アンダラーの仲間入りです。
やっぱりアンダはいいですね。何度行っても飽きないです。
また帰れる日を目指して、がんばろう!って思いました。
2013年02月23日(土)23時00分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ゆうたんたん様へ

この度は約1年ぶりの南国リゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございます♪

小さなお子様達も無事、元気なお姿で
カエル達とお友達になって頂くことができ、
心より嬉しく思います^^
(小さなアンダラー、大歓迎でございます♪)

「何度行っても飽きないです。」というお言葉に
365日、“なにか面白いことはないかなぁ?”
と楽しく悩んでいるイベントガエラーズ達は
大喜びでピョンピョンと飛び跳ね、
益々やる気を発揮しております☆

次回“お帰り”の際までに
楽しいイベントをたっぷりとご用意しておきますので
覚悟していてくださいね。(笑)

さて、ゆうたんたん様
2月も中旬を迎え、
アンダにはまもなくピンク色に染まる季節がやって参ります^^*

バータイムでは早くもほんのりあま〜い
“桜カクテル”(春季限定)もスタート♪
満開の桜の木の下で開催される夜桜バーも、
アンダでのひと時をより一層盛り上げてくれること間違いなし!!でございます。

ぜひ、機会がございましたら春にもお帰りくださいませ☆

再び小さな可愛いアンダラーと共に
楽しい時間をお過ごし頂けることを
スタッフ一同心より楽しみにしております!






2013年02月15日(金)10時52分
お便り 5,537通目
ナギさん
こんにちわ☆
先日の2/9.10.11にアンダ別邸とリゾートを
はしご帰りしてきました(^^)
相変わらす電話の対応が良く突然の人数変更やら
タイ語のケーキの提案など。。今回も色々と
相談に乗って頂き有難うございました(中○さん北○さん)
一緒に行った友人のお母さんも感動して泣いておりました
お互い母親にエステのプレゼントもできたし親孝行出来たかな?
友人親子が4月にタイに行ってしうのでその前にアンダに
泊まれて本当に良かったです!

夕飯の時のカルパッチョのタレと、メインの豚肉も
美味しかったしバータイムのラーメンも美味しかったです。

かえる家でのガラスエッヂングも連れの小4の子と一緒に
三個も作ってしまうくらい楽しかったです♪おすすめですよ
バータイムの時には川柳を一人三枚書いたのに
誰も入賞しなかったので次回がんばります!!
チョロQも前回同様黄色ラインでした・・・・・
本番に弱いですね。。。

アンダ系列に10回は泊まったかな?またサプライズをしに
帰れる日を楽しみにしております。
アンダカエラーズの皆様有難うございました。
2013年02月18日(月)19時29分
淑Nガエル
ナギさん様

ナギ様こんばんは。
先日は、アンダ別邸&アンダ伊豆高原の『はしご宿泊(笑)』を頂き、
ありがとうございました。

アンダも、アンダ別邸も目指すものは一緒、
『バリリゾート』でございます。
調度品は、バリの専属職人が作ったものが多く、
アンダの雰囲気作りには無くてはならないものでございます。
バリの調度品に囲まれ、湯っくり・マッタリ、
そしてわくわくのお時間をお過ごしいただきたいと、
そう願っております。
お気に召していただき、本当に嬉しく存じます。

ナギさん様、
いつもご贔屓ありがとうございます^^*

『ご友人がタイに行ってしまうのでその前にアンダへ・・・』
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
楽しい想い出として心に刻んでいただけたご様子に、
アンダのカエル達も大喜びでございます!

お母様へ、エステのプレゼント。
それはそれはお喜びになられたことでしょう。
スパチャンティックの、バリ式オールハンドの施術は、
究極の癒しでございます。
親孝行をなさいましたね^^*

川柳や、ウェルカムイベント『ケロキュー』も、
カエルの学校の『ガラスエッヂング』も、
さすがリピーター様、ご堪能いただきました!

さあ次回はどんな『ウェルカムイベント』で、
お迎えしましょうか。
ナギさん様にいつ『お帰り』いただいても、
「やっぱりアンダは楽しいね、美味しいね、癒されるね^^」と
仰っていただけるよう、
ピカピカの笑顔とあったか心で
お迎えさせていただきます。

ナギさん様。
どうぞ今後ともアンダ初め姉妹店を、
ごひいきの程よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。





2013年02月18日(月)12時57分
お便り 5,536通目
レオンママ
皆様こんにちわ♪

来週の火曜日に1年ぶりにお帰りします。
毎年、河津桜の季節に夫婦二人でのお帰りでしたが、今回は旦那サマ両親を連れての初お帰りです。

毎年自分達が元気に過ごせる、せめてものお返しに、お誕生日のお祝いも兼ねてアンダでゆっくり充実した時間をすごしてもらいたいと思っています。

結婚して10年で初めての家族旅行。
私達がとても大好きなアンダがその初旅行先に出来てとてもうれしいです。
私達が初めてアンダにお帰りした時と同じ感動(いえ、それ以上かも!!)を絶対感じるはずです。


どうぞ宜しくお願いいたしまーす(^0^)/~
2013年02月19日(火)20時22分
淑Nガエル
レオンママ様

レオンママ様、こんばんは。
今日はとっても寒い一日でございました。
朝から降り続く冷たい雨に、時折白いものが混ざり
カエルやネコ達を震わせます。

アンダからご出発なさったお客様、
アンダにご到着されたお客様。
お足元の悪い中のご来館に、
心から感謝申し上げます。

改めまして、レオンママ様。
ご予約ありがとうございます^^
ご主人のご両親との旅行と伺い、
アンダのカエル達は
『レオンママ様と同じようにアンダのファンになっていただこう^^*』と、
それはそれは張り切っています!

クリーンアップガエラーズは、
お部屋を磨き、気持ちいい寝床を整え、
ポカポカあったかなちょうどいい温度にお風呂を管理します。

キッチンガエラーズは、腕によりをかけ
元気と笑顔の素『ビタミンI(愛)』たっぷりのお料理を
ご用意します。

レストランガエラーズは、
お料理とお飲み物を美味しいタイミングでお運びし、
お祝い!のお手伝いをしたり、
お客様の美味しい語らいの時間を もっともっと楽しく致します。

そうそう、レオンママ様。
お誕生日のお祝い旅行のことを、
予約担当ガエラーズにお伝え頂きましたか?
内緒ナイショで、ご用意させて頂きますね^^v

そしてリピーター様のレオン様。
前回より進化したアンダをお楽しみに!
『いつ来てもアンダはワクワクドキドキ、
感動の滞在だね^^*』と、仰っていただけますように、
しっかりとおもてなしをさせて頂きます。

レオンママ様、旦那サマ、そして初アンダのご両親サマ、
皆さまのお帰りをお待ち申し上げます(^o^)



2013年02月16日(土)00時34分
お便り 5,535通目
SZK
13日INでお世話になりました。
事前に電話にてお願いしてあった事をフロント近くの男性スタッフさんにお願いしたろころ、すんなりとスムーズに対応して下さり、本当にゲストを最高に大切にして下さるんだと感激しました。

肝心の本人は、前日までのハードな毎日、当日は諸事情により寝れないままでの出発という疲れきった状態なのに、調子にのってビール、ビール、ビールで酔っ払って、まさかの自分への逆サプライズがあることに訳わからなくなって、、、部屋に戻ってから感動していました!(デザートの時、半分寝ていた相方はコーヒーをデザートだと思ってコーヒーを食べていました笑)
ご協力ありがとうございました。

カエルちゃん探しの時には赤いカエルちゃんがわからなかった時、スポーツを楽しんでいたグループさんにヒントをだして貰ったり、食事の時にはエントランスで私のお父さんお母さん世代のゲストさんと会話を楽しめたり、アンダにいるゲストさんもニコニコした方ばかりで、今まで沢山旅行してきましたが他のゲストさんと絡むのは初めてで素敵な経験が出来ました。

出発前はお互い温泉に入ってゆっくりしたいね!なんて言ってたのに、ゆっくりするどころか、ハシャギすぎて思いっきり笑って毎日のストレスが発散されました。最高の発散方法です!!

今までは、相方と選ぶ温泉旅館でゆーっくりという過ごし方だったのですが、アンダ流の非日常、、、たまりません!!!!クセになりそうです!!相方はリベンジする!と意気込んでいました(相方は酔い潰れた時間と、お酒が残ってバータイムの飲食が満足に出来なかったことを後悔しまくっていました笑)
楽しい時間空間、最高のもてなし、本当に本当にありがとうございました。

近々ただいま!!したく思います(リベンジ?)。
次は子供(小学高学年2人、3歳1人)も一緒にと思うのですが、お勧めのお部屋はありますか?バータイムは子供の利用も可能ですか?

また宜しくお願いします。

長文、乱文失礼します。
2013年02月17日(日)19時38分
OKガエル
SZK様〜スラマッシア〜ン!
先日はアンダへの初のお帰り誠にテレマカシーでございます。

この度のご滞在ではアンダを思いっきり
お愉しみ頂けたご様子で何よりでございます。
大変お疲れだったご様子でございますが
日頃の疲れはお取りできましたでしょうか。

実は私、OKガエルがお祝いのケーキを
お届けさせて頂いたのですが、

(^ー^* )フフ♪『驚いてくれるかなぁ・・・ドキドキ』と、
思いながらお席まで行くと何と・・・

!(゚∇゚ ;)エッ!? 

サプライズ仕掛け人の旦那様が
気持ち良さそうにスヤスヤと
お休みになられているではあ〜りませんか・・・(^▽^;)

まさかの展開に一瞬、びっくりしましたが
無事にプレゼントもお渡しできてサプライズも成功して
安心致しました。
とってもお疲れだったのですね・・・。
ゆっくりと骨休み頂けたでしょうか。

さてさて、アンダは、ひたすらゆ〜っくりとも
人気タレント並みに忙しくもお過ごし頂ける
雨の日も安心の万能型の宿でございます。
ご家族皆様でのご滞在も
卓球大会、バドミントン大会、カラオケはもちろん
お部屋での人生ゲームなんかも意外と楽しくお過ごし頂けます。
どうぞその時々の目的に合わせて
ジブンスタイルにお過ごしくださいませ!

お部屋ですが、高学年の小学生のお子様もいらっしゃる
5名様でしたらメゾネットタイプをおススメ致します。
中2階はお子様にとてもお喜び頂けるかと思います。

バータイムは、もちろんお子様も赤ちゃんも
老若男女全てのお客様にご利用頂けます。
バータイムの名物「かえる川柳」もお子様の
宿題にも良いかもしれません(笑
どうぞご安心して、ご家族皆様で
旅の夜をお愉しみくださいませ!

それではSZK様、この度のご利用と
ご投稿誠にありがとうございました。
次回ご家族皆様でのお帰りを心からお待ちしております。



2013年02月14日(木)14時37分
お便り 5,534通目
ぺこちゃん
今、お帰りの予約を入れさせて頂きました〜〜〜。
2月25日です。
その日は、一緒にお帰りする大好きな姉のお誕生日なんです。
姉と二人での旅行は本当に久しぶりだし、お誕生日当日なのでとても楽しみです。
前から「アンダリゾート」の事は姉に話してて「一緒に行けたらいいねぇ〜〜〜」って言ってたのですが、昨日逢った時に盛り上がり話しが進みました。
只、残念なのは本館が満室で別館らしいです。

そして、お願いが有ります。
出来たらで良いのですが、ケーキをお願いしましたのでその時に
周りの方に迷惑が掛からない程度でスタッフの方が「happy-birthday
song」を歌って頂けたら嬉しいのですが・・・。
姉と私に聞こえる位に、小さい小さい声で・・・。

何か「ワクワク」して来ました。
前回は、元旦にホテルから大室山一周のランをしましたが今回は姉が
一緒なので、ラン出来ないかも???
あの、桜道の坂道をランするの大好きなんですが〜〜〜。

でも、4月のお帰りを前にまたお帰りする事が決まり嬉しいです。
2013年02月16日(土)21時36分
ITガエル
ぺこちゃん様。

本日のアンダ地方は
少し雪交じりの
肌寒い天気となりました。
伊豆高原アンダ地方では雪が積もることは
滅多にありませんが、
山間部では少しだけ
白いじゅうたんが敷き詰められた様ですよ。

さてぺこちゃん様
4月にお会いできると思いきや、
なんと、あと2週間も経たないうちに
“お帰り”頂けるとは感激でございます!!
「一緒に行けたらいいね〜」っと願っていたアンダ旅行…
女性同士の話は盛り上がり!
そして、翌日にご予約を頂けるとは
誠にテレマカシーです!!

しかも今回はお姉さまのお誕生日!!
ぺこちゃん様のお姉様を思うお気持ち…(涙
アンダガエラーズ一同、精一杯心を込めて
お祝いのお手伝いをさせて頂きますので
どうぞお任せ下さいませ^^b

実は私ITガエルもランニングが大好き!
一碧湖の遊歩道を早朝に走るととても気持ちが良いですよ^^
一碧湖は四季折々の顔があり、
いつの時期ランニングしても
退屈せず楽しめますよ!!
ぺこちゃん様も機会がございましたら
是非ランして下さいませ^^♪

4月にお帰りの際には桜並木通りは
3000mもの桜のトンネルが続き
坂道好きのぺこちゃん様にはもってこいの
時期でございますね^^
是非お楽しみになさって下さいませ♪

それでは、ぺこちゃん様のランニングが
見れることを楽しみにしております^^w



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。