クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年03月31日(日)11時56分
お便り 5,573通目
かびごん
26日から2泊、4回目のアンダでした。
両日とも満室で、人気の高さを感じました。
二日目の食事もとても良くなっていました。
特に超多忙にもかかわらず、従業員さんの笑顔がすばらしいことに感動した旅でした。
4回目でカエル捜しも青、赤、オレンジ、緑赤とコンプリートしてしまったので、夏までに新たな課題が出来ると良いな。

男子大浴場床のよしず張りでしょうか?2カ所ほど剥がれて無くなっていましたので、そろそろ張り替え時でしょうか。

それでは、また夏にカエリたいと思います。

2013年04月03日(水)16時30分
ITガエル
かびごん様〜スラマッシア〜ン♪
この度の4度目のお帰り
誠にテレマカシーでございます^^

そして前回に続き連泊のご宿泊…
ごゆっくりとお寛ぎ、いただけましたでしょうか?

ご連泊頂いた方には特別なお食事をご用意させて頂いております。
更に更にご宿泊を重ねてご利用して頂けましたお客様には
更に素敵な特別なお料理を準備させて頂きますので
機会がございましたらお試し下さいませ^^b

アンダのウェルカムイベント「幸せのかえる」を探せ!
かびごん様は見事制覇されたのですね^^
おめでとうございます!!

さぞかし、お土産を抱えてお帰りになられたのでは
ないでしょうか…♪

次回お帰りの際には更なるミッションが待ち受けているかも
しれませんのでどうぞお楽しみになさって下さいませ。

大浴場床ですが、ご指摘頂きましてありがとうございます。
早急に確認し対処させて頂きました。
まだまだ至らない所があるかと存じますが
日々精進し、おもてなしの心を磨いて参ります。

次回は常夏の伊豆バリ特区アンダ地方にて、
かびごん様の5度目の“お帰り”心よりお待ち致しております。

かびごん様の“笑顔”に出会える日を
アンダガエラーズ一同、楽しみにしております。

この度の『おカエリ』誠にありがとうございます!!





2013年03月30日(土)16時38分
お便り 5,572通目
みくママ
3/28 3回目のお帰りをさせていただきました。
今回も、美味しい食事・楽しいイベント・笑顔いっぱいの接客・・・本当に満喫させていただきました。
夜桜バ−も楽しませていだきました♪

チェックアウト後に、主人が腕時計を部屋に置いてきてしまったことに気がつき、部屋にもどったのですが見つからず・・・。
主人は用事があって一足先に帰ったのですが、私・母・娘で伊豆散策中に、携帯に「見つかった!」連絡をいただき、お忙しい時間にもかかわらず駅まで届けていただきました。
迅速な対応ありがとうございました。
主人も大変感謝しております。
ますますファンになってしまいました。
2013年03月31日(日)19時12分
淑Nガエル
みくママ様

みくママ様、こんにちは。
先日は「3回目のお帰り」ありがとうございました。
みくママ様ファミリーがお帰り頂いた日は、
伊豆高原桜並木の染井吉野満開(より少〜し散り始めていたかな^^;)、
アンダのガゼボ公園の大きな大きなソメイヨシノ君たちも見ごろ!
温かく、穏やかでとってもいい日でございましたね^^*

みくママ様から頂いたお便りからは、
3度目のお帰りもまた!アンダを存分にご堪能頂けたご様子が伺えます。

そしてなによりも、お忘れ物がお手元に戻って、
良かったよかった\(~o~)/

せっかく楽しくお過ごし頂いたアンダで、
お忘れ物という残念な想い出をお持ち帰りになったら、
アンダのカエル達もとってもとっても残念です。

お探しして見つかった時は、
きっとご主人様と同じように
カエル達もうれしかったことでございましょう。

アンダにお越し頂くお客様には、
「楽しい」「美味しい」「湯っくり」「癒し」のお時間を、
「安全・安心」にお過ごしいただきたい。。。
そんな思いでカエル達はおもてなしをさせて頂いています。

みくママ様が、何度でもいつのお帰りでも、
『やっぱりアンダはワクワクするね^^*』と、
笑顔で仰っていただけるように、
今日も明日も笑顔満開でおもてなしをさせて頂きます。

みくママ様。
お便りありがとうございました。
また、お目にかかれる日を楽しみにしています^^*



2013年03月28日(木)09時28分
お便り 5,571通目
なきねこ
(*^-^)/☆,.・:・°やっぱり記念日はアンダで過ごすのが一番思い出に残って良いね♪
俺の誕生日も アンダがいいな〜☆という旦那の以前からの願い☆
悲しい出来事で また心が (T_T)な状態になり 疲れてしまって…
それでも あの過酷な治療が 4月から再開することに決まったので
乗り越えるための 心と体に 力をつけるには…
『元気の素』 『笑顔の素』がある 幸せいっぱいの ☆アンダ☆に
ただいま♪するしかない〜!!って、旦那に内緒で予約しちゃいました♪
でも我慢できなくて(笑)先日 アンダへの招待状なるものを作って渡したら
もう子どものように大喜びで♪ アンダに出会えて 本当に良かったです☆☆☆
初めてのタイプのお部屋♪そして見頃の桜に☆わくわく☆ドキドキ☆しています
皆様にお会いできることが とっても楽しみです♪(*^_^*)
明日からお世話になります どうぞ よろしくお願い致しますm(_ _)m
2013年03月28日(木)22時43分
OKガエル
なきねこ様〜スラマッマラ〜!
いつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。
そして早くも今年2回目のお帰りのご予約
本当にありがとうございます!

心身ともにとてもお疲れのご様子で
とても心配でございます。
アンダにご滞在中はたっぷりの笑顔でお過ごし頂いて
沢山のケロリーを摂取して
日頃の疲れをお癒しくださいね。

前々回のご滞在では見事に
カエル積み木の難関をクリアしての宿泊券ゲット!
今回は、めちゃくちゃクオリティの高い
ジオラマゴルフコースでのホールインワンチャレンジ!!
練習量もさることながら、やや『運』も必要な
ホールインワンイベントでございますが
是非、ご滞在中は練習もしまくって
チャレンジして下さいね!

また今回のご滞在では、
アンダの伝説の風物詩の『流しそうめん』や
アンダの桜が満開の時期のみに開催している
『夜桜バータイム』も開催しております。
是非、いつもよりも更に忙しい??
ご滞在をご満喫くださいね。

それでは、なきねこ様ご夫妻様の
お帰りを心からお待ち申し上げます。



2013年03月28日(木)14時52分
お便り 5,570通目
スマイルかぁか
3/25(月)に夫婦でお世話になりました(^^)
子供3人がこの日から大阪の祖父母宅へ旅立ったので
「ちょっと贅沢にお泊まりに行っちゃおうかぁ〜」
っという事でアンダへ…。
お部屋はセミスウィートに泊めさせて頂きました。

子供が生まれて12年目にして初めての2人での旅行。
全てが感謝で胸いっぱいっっ。
「桜には早いかな?」
と、思っていましたが満開の桜にも迎え入れてもらえました**
そして、スタッフの方々の笑顔にも癒されました。

夫婦2人だけのカラオケ・ビリヤード・屋上展望台での撮影・貸切露天風呂・Dr.フィッシュ・お食事・お夜食……
今思い出しても顔が勝手にニヤけてしまいます(≧∇≦)

川柳にも選んで頂き、また石ケロりょうくんのゴルフゲームではホールインワンとはいきませんでしたが、グリーンオンっっ!!
帰りにはナポリの風で平打ちパスタとピザを食べさせていただきました。
本当に楽しい2日間でした\(^o^)/

今まで全くバリに興味のなかった主人ですが、かえる家でバリ音楽のCDを購入し、部屋にはお香スティックを置いています(^^;;
本当にかわいい人です(o^^o)

アンダにまたいつ帰れるか分かりませんが、
また絶対!!必ず!!帰りますっっ!!

次帰るときは夜の露天風呂に入りたいなぁ〜
朝の露天風呂は朝日に包まれて……
はぁ〜今思い出しても幸せっっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

長文になってしまい、
申し訳ありませんでしたm(_ _)m








2013年03月28日(木)23時32分
OKガエル
スマイルかぁか様〜スラマッシア〜ン!
この度のご夫婦でのお帰り、
そして・・・
幸せがギュッと詰まった、
アツアツのご投稿
誠にテレマカシ〜でございますッ♪
そしてそして
アンダバータイム名物のかえる川柳でのご当選!
更に、あんゴルでのお見事ナイスオン!!!
とダブルでおめでとうございます!!!

この度のご滞在ではアンダの遊びのコンテンツを
た〜っぷりとご満喫して頂けたご様子で
ご結婚12年目での初のご夫婦のご旅行が
とっても楽しく想い出に残るお時間となれましたなら
何よりも嬉しい限りでございます。

アンダの庭に咲く満開の桜の下でお楽しみ頂ける
この時期だけのプレミアムなひと時『夜桜バー』にも
お出かけ頂けましたでしょうか。

桜の下のリクライニングチェアに
寝っ転がってまったりと桜を眺めながらの一杯は、
とっても格別でございます。

また夏には展望台で『星空バー』を開催しておりまして
晴天時には、満天の星空の下で
ま〜ったりとしてお時間をお過ごし頂けます。

そして今回のアンダのご滞在で
旦那様がバリにハマって頂けたご様子との事、
アンダカエラーズ一同もとっても嬉しい限りでございます。

お部屋でガムランCDを聴きながら・・・
お香を焚いて・・・
そしてアンダの作務衣を着れば、
気分はバリ島、アンダ気分を満喫頂けます!

是非、こちらもお試しくださいませ!
アンダ作務衣は売店で・・・って宣伝っぽく
なってしまいましたが・・・(汗

という事で、スマイルかぁか様ご夫妻様〜
是非、これからもご夫婦でのご旅行や
ご家族皆様揃ってのご旅行にもたっぷりと
お楽しみ頂けるアンダに『お帰り』くださいませ!

この度のお帰りとご投稿、誠にありがとうございました。
またのお帰りを心からお待ち申し上げます。



2013年03月29日(金)13時19分
お便り 5,569通目
けろ姉
こんにちは〜。
やっと来週お帰りできます♪

前回、彼の誕生日記念旅行でお世話になりました。
今回は私の誕生日記念旅行♪
もう誕生日旅行はアンダって恒例になりそうです。
いや、なってるかww

なんとか桜がもってくれないかなあ〜と思ってるのですが、
今年の桜はほんとに開花が早くてハラハラしてます。

桜がなくてもアンダは楽しいからいいんですけど、、、
やっぱり桜残ってるといいな。


と〜っても楽しみにしてますので
よろしくお願いします〜♪
2013年03月30日(土)18時04分
KTガエル
カエル大好きけろ姉様〜こんにちは☆

『1年に1度はアンダにお帰り』
とおっしゃっていただいた前回から半年での“お帰り”。
とっても嬉しい期待の裏切りをしていただき
誠にありがとうございます〜^^

また進化に深化を加え新化を続けております
『伊豆のバリ』ことアンダリゾートと
『かえるの聖地!?かえる家』を
十分に楽しんで頂ければと存じます。

アンダでは前回惜しくも達成出来なかった
ウェルカムイベント「カエル豆」
今回は是非新ウェルカムイベント
「あんだのGOLF」にてリベンジをお待ちしております!!

前回アンダの沢山あるコンテンツを
十分に楽しんでいただいたけろ姉様。
前回ご利用いただけた夕食、バータイム、カラオケ、大浴場、
ビリヤード、卓球、チャペルでの記念撮影。

しかし!
アンダにはまだまだ他にも楽しみいっぱいでございます♪
ダーツなど遊びが集約されたアンダピックに
季節のウェルカムサービス。
4種8つある貸し切り風呂や春には最適ハンモック。
パワーアップしたドクターフィッシュなどなど
沢山の遊びを用意してけろ姉様をお待ちしております♪

またご心配されている桜なのですが、
おっしゃっていただいた通り今年は例年より少し早く、
伊豆高原駅周辺や3000メートル桜のトンネルが続く
「桜並木」は今まさに満開を迎えております。

しかし伊豆高原には様々な種類の桜がございます。
特に大室山桜の里では、少し遅咲きの大島桜や豆桜、
枝垂桜などもありその時期にあった春イベントも
開催されておりますので、
けろ姉様がお帰りになられた時のベストプランを
ご提案させていただければと存じます^^

四季折々様々な楽しみに溢れている伊豆高原。
けろ姉様のお帰りの際にはいったいどの様な顔を見せてくれるでしょう♪
けろ姉様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております^^



2013年03月24日(日)20時19分
お便り 5,568通目
チャト
明日25日から、別邸さんに行けることになりました!
“特別”に、ゴルフをしに行ってもいいって☆と伝えたところ、大変喜んでおります!ありがとうございます!!
カエルピッグくんもピンケロちゃんも毎日一緒に寝ているので、明日も一緒に伺うことになるかと思います(笑)カエルピッグくんとピンケロちゃんの里帰りですね♪
仕事の都合で、チェックインが19時予定なのですが、チェックアウトが17時で大丈夫とのことで、別邸さんも思う存分楽しんできたいと思います☆
アンダリゾートさんスタッフのみなさまの笑顔も楽しみにしながら…今日はわくわくしながら眠りにつきます♪
2013年03月25日(月)21時15分
淑Nガエル
アンダの大切なお客様、チャト様へ。

今頃は、アンダ別邸伊豆一碧湖でおくつろぎ中でございますね。
本日のチャト様へのお返事は、KTガエルに代わって、
淑Nガエルがお返事をしたためさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

アンダと別邸は、とっても中のよい姉妹ホテル。
アンダのほうがお姉さんですが、
妹の別邸も中々のもの、素敵な雰囲気お部屋の快適さには
自信を持っています^^*

アンダラー(アンダご贔屓の) チャト様ご家族様。
別邸のご滞在は如何でございましょうか?
お食事もお済でしょうか?
IくんMちゃんも、
カエルのお宿「別邸」も気に入ってくださるといいな。。。

明日は、アンダでお待ちしていますね。
KTガエルが、首を長〜くしてお待ちしていますょ^^
アンダのお庭の大きなソメイヨシノが、
とっても綺麗に咲いています。
桜の下で、アンダゴルフ。。。
とっても素敵な楽しいお時間をお過ごしください。

さあ、アンダの長〜い夜が始まりました。
今夜も、お客様の明るい笑顔でキラキラしています。
お客様の笑顔を拝見し、元気を頂くアンダガエラーズでございます。

チャト様。
明日お目にかかれることを、
楽しみにしております。


2013年03月29日(金)21時35分
ITガエル
チャト様

現在アンダ地方はまさに春爛漫♪
桜並木通りの「染井吉野」は元気よく
咲いております!
チャト様もご覧になりましたでしょうか!?

さて、チャト様
バリ島のセカンドハウス
「アンダ別邸伊豆一碧湖」は如何でしたでしょうか?
全室40平米のセミスイートルーム!
そして、『リビング、浴室、寝室』全てに
テレビが付いていてどこにいても
ウォッチングが出来ます^^
テレビ好きには ん〜堪りません-w

I君は気に入ってくれたかな?…
別邸ガエラーズとは仲良くなったかな?…

カエルの数は、
アンダリゾートのほうが多けれど
お客様を思う気持ちは皆同じ☆
アンダ別邸もお客様の“お帰り”を
心を込めておもてなしをさせて頂きます!!

お帰りにはアンダリゾートへお立ち寄り頂いたのに
チャト様とお会いできなかったことが心残りです(ノ_・。)
コンセルジュ猫の「ロン」もちょうどお散歩中だったそうニャン。。。
アンダガエラーズも、
また皆様の元気な“最高な笑顔”にお会い出来る日を楽しみにしております☆


※そして…
なななんと!4等当選おめでとうございます!!
割引は対象期間までとはなりますが
勿論景品と交換させて頂きますので
次回のお帰りの際にお持ち下さいませ^^☆



2013年03月27日(水)11時14分
お便り 5,567通目
エリさん
初めまして。ネットで検索中にバリアンダを見つけ、行ってみたいと思い、
私が定年退職した後、息子夫婦、孫達と家族旅行を考えています。
必ずアンダにいきますので、その時はよろしくお願いします。
2013年03月27日(水)23時11分
OKガエル
エリさん様〜スラマッシア〜ン!
この度のご投稿誠にテレマカシ〜でございます。

ネットでご検索中にアンダに辿り着いたとの事で
とても嬉しい限りでございます。
遠くのバリよりパスポートの要らない近くのバリ島、
アンダは、バリの異国情緒溢れる雰囲気と
皆様の笑顔が溢れる“お帰り処”でございます。

アンダでは、連日多くの三世代のご家族旅行に
ご利用頂いております。
初めてのお孫様とのカラオケや
お孫様とのゲーム大会、
そしてお孫様とお入りになる露天風呂等
目に入れても痛くないお孫様とお過ごし頂くお時間は
とても思い出深いお時間になる事と思います。

是非、ご家族皆様との大切なご旅行に
アンダにお帰りくださいませ。

またお祝い事もアンダの得意なところでございますので、
何か記念日やお祝い事などがございましたら
ご予約の際に何なりとご相談くださいませ!

それではエリさん様、賑やかな三世代での
お帰りを心からお待ち申し上げます。

満開の桜に暖かな春の陽気になってまいりましたが
まだまだ朝晩は冷え込みますので
くれぐれもお身体にお気をつけて
お過ごしくださいませ。
この度のご投稿、誠にありがとうございます。



2013年03月26日(火)11時13分
お便り 5,566通目
こっこ
昨年11月にお世話になりました、こっこです。
御礼が遅くなりました。

当時妊娠8か月。海外大好き、南国大好き夫婦が最後の2人旅に選んだのは、「伊豆のバリ」でしたw

スタッフの皆様の温かい心遣いや、ディナー時の『元気な赤ちゃんが産まれますように』とサプライズで頂いたデザートなど、本当にアンダを選んで良かったなと思っております。

1月に娘も元気に誕生しましたので、初の『家族3人旅』が今から楽しみです。その時はまた、「伊豆のバリ」かなぁ♪

大きくなった娘と3人で、アンダに帰る日を楽しみに、育児を頑張ります。

2013年03月26日(火)22時03分
アンダのばあば 熟Iガエルでございます^^*
こっこ様

こんばんは、こっこ様^^
アンダのばあば、熟Iガエルでございますょ。
おじょうちゃまがご誕生なさったと伺い、
もう私嬉しくて(私には3人の孫がおりますの)、
お返事担当をさせて頂きますネ。
どうぞ宜しくお願い致します^^+

おじょうちゃまはお健やかでございましょう!
もう、可愛くて、可愛くてパパとママ二人で
ベビーちゃんの取り合いなのではないでしょうか?
愛情をいっぱいいっぱい注いで、
可愛い可愛いと口に出して育てて上げてくださいね!

「海外大好き」「南国大好き」のこっこ様ご夫妻にとって、
伊豆高原バリ特区「アンダリゾート」は、
大のお気に入りのようでとってもうれしゅうございます。
初お帰りから4ヶ月経過してのお便りから、
アンダへのこっこ様の思いがよ〜く伝わってまいりますょ。

ベビーちゃんと一緒のお帰りを、お待ちしていますね。
どうぞ、私アンダのばあばにベビーちゃんを抱っこさせてくださいな。

鼻腔をくすぐるお香、耳に優しいガムランの曲、
其処此処に鎮座するカエルの石像。。。
「伊豆のアンダ」でこっこ様ご家族のお帰りを、
心よりお待ち申し上げます^^



2013年03月25日(月)09時10分
お便り 5,565通目
カレラ
3月23日から、一泊お世話になったカレラです。
今回が初めてだけど、一年くらい前から、行く事を決めてました。
次に旅行に行く時には、アンダにしようと…
私は、今3人目の赤チャンが、お腹にいて上の2人を親に預けての旅行でした。3人目が産まれてからだと、また旅行は難しくなるし…

今回は私の誕生日もあったし、2人だけの初めての旅行という事でプレミアムアニバーサリープランにして、旦那様にも喜んで貰おうと思ってました。
が、しかし…実際ケーキや花束、窓の外では花火と…
私の方が、ビックリして涙が出てしまいました。
ありがとうございました。

名前は分かりませんが、フロントてチェックインの対応してくれた、可愛らしい女の子、夜桜の時、写真を撮ってくれて気さくに話しかけてくれた男の人、何もかも初めての私達には、有難かったです。

ビックリした事は、部屋に居たのが寝る時だけだった事、残念だった事は、時間がなくてお風呂が制覇出来なかった事と、黄緑色のカエルを見つけられなかった事、嬉しかった事は、川柳に選ばれた事。

まだまだ、言い足りないけど、これくらいにしときます。

次回も、絶対にアンダに『お帰り』します。今度は、家族5人で。
1年後、2年後になるかもしれないけど、頑張って帰りますのて、アンダの皆さんも頑張って下さいね。

ありがとうございました。
2013年03月27日(水)22時44分
OKガエル
カレラ様 スラマッシア〜ン!
この度のアンダへの初のお帰り、
誠にテレマカシ〜でございます。
大切なお誕生日のお祝いにアンダをお選び頂き
そして一年も前からご予定されていたとの事で
大変嬉しい限りでございます。
またスタッフへのお褒めのお言葉も頂戴しまして
本当にありがとうございます。

そしてそして・・・
アンダのバータイム名物の『かえる川柳』での当選、

そしてそしてそして
何よりも三人目のお子様のご懐妊との事で
重ねてお祝いを申し上げます。
おめでとうございます!!!!

カレラ様におかれましては
お二人のお子様の育児で
さぞ忙しくも楽しく賑やかな毎日を
お過ごしの事と存じます。
そんな日頃のお疲れを
アンダで笑顔でお楽しみ頂きながら
すっきりとお取り出来ましたら
何よりでございます。

笑顔が最高のビタミン。
きっとお腹の赤ちゃんも一緒に
カエル探しをされていたと思います♪
カエル探しのストーリーは
ネバーエンディングストーリーとも言われておりして?
まだまだ続きがありますので
どうぞ次回のお帰りの際には
ご家族皆様で青いカエルと仲間達をお探しくださいね。
きっと青いカエルは、あの場所で
カレラ様ご家族皆様のお帰りを
じっと待っている事と思います(笑

それでは、カレラ様
今はご懐妊中のお身体で
何かと大変かと存じますので
くれぐれも身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
元気な第三子の赤ちゃんが生まれる事を
心からお祈り申し上げます。

カレラ様ご家族皆様に
またお会いできる日を
心からお待ちしております。

この度のお帰りとご投稿、
誠にありがとうございました。



2013年03月24日(日)16時43分
お便り 5,564通目
ウチノファミリー
3月21日、リゾートウエディングでお世話になりました。
アンダには初めての宿泊だった事と、ウエディングも当日まで分からない事だらけで、少し不安の中チェックインさせていただきました。
が、全てが口コミ通り、素晴らしいスタッフの皆様におもてなしをしていただき、とてもいい思い出になりました。
特にウエディングは、最高にいい思い出になりました。形式ばった事より、楽しい事が好きな私たちファミリーにぴったりなアットホームな進行をしていただき、とても楽しかったです♪また何処かの節目でウエディングお世話になりたいです!
家族や友人が一緒で世代が幅広く不安もありましたが、みんな楽しんでもらえたので、ウエディングも宿泊もアンダにして本当に良かったです!
本当にお世話になりました。
2013年03月25日(月)19時58分
淑Nガエル
ウチノファミリー様


伊豆高原のソメイヨシノが、
早くも見ごろを迎えました。
まるでウチノファミリー様のウェディングを祝福する為のように
例年よりおよそ10日も早くソメイヨシノが開花しました。

ウチノファミリー様、
とっても素敵な、そして笑い声溢れ笑顔輝く
HappyWeddingでございました^^*
お二人にとって結婚6年目ウェディングは、
お母様やお嬢様そしてご友人の方々にご参列いただいての
それはそれはアットホームなお式でございましたネ^^*
私淑Nガエルは、一緒に笑い・感動し、
素敵なお時間を共有させて頂き、
何とも幸せな気分でございました。

ウチノファミリー様、ご来館まで少〜しご不安だったと
お便りに記されていますが、
きっとお打ち合わせの為に一度もご来館がなく、
当日をお迎えになったからでございましょう。

ウチノファミリー様のお選び頂いたウェディングプランは、
お打ち合わせや、お支度&準備に掛かるお時間を、
極力!軽減!!したプランでございます。

お電話で2〜3回ほどのお打ち合わせで当日をお迎えいただく、
ご本人様へのご負担が大変少ないものとして、
大変ご好評を頂いています。
ウチノファミリー様も、お手伝いの花ガエルとおしゃべりしながら
ドレスを試着したり髪の毛をセットしたりしながら、
お支度が整う頃には少しもご不安が残っていらっしゃらなかったように
お見受けいたしました。

ほんとうに、お綺麗でした^^*
とっても楽しそうでございました^^*
幸せのオーラが溢れていました^^*

『ウェディングも宿泊も 
   アンダにして本当によかったです!』

頂戴したこのお言葉は淑Nガエルの宝でございます。

仰るとおり、節目のお祝いに
「再び三度 アンダウェディングを」
心からお待ち申しあげます。

心温まるご投稿ありがとうございました。



2013年03月23日(土)18時48分
お便り 5,563通目
多摩のモナリオ
19日にお世話になりました。隅から隅まで社員の皆様のお心遣いが届いており、子供たちもまた、お世話になりたいと申しておりました。夕食後の、カラオケやプチ夜食も初めての体験でした。お風呂シャンプーの種類の多さに感激しておりました。社員の皆様も、お体には充分ご留意ください。今後、リピーターになるぞー!!最高っす!!
2013年03月25日(月)18時30分
花Mガエル
多摩のモナリオ様

この度は数あるリゾートホテルの中から
アンダリゾート伊豆高原をお選び頂きまして
誠にありがとうございます!!

「最高っす!!」
その一言をいただけてアンダガエラーズの気持ちは
「とっても最高っす!!」でございます(笑)
ご家族旅行の思い出作りに
アンダのカエル達がお役に立てたのなら
これほど光栄な事はございません^^

お子様に大人気の
カエル探しにガゼボ公園でのバトミントン♪
お父さんの腕の見せ所
パターゴルフやビリヤード♪
お母さんに大好評の
いつものシャンプーやエステルームチャンティック♪
ご家族みんなが
お楽しみ頂けるコンテンツを取り揃えて
アンダは日々進化・深化しております。

多摩のモナリオ様
次回入らした際は
前回よりもパワーアップしたアンダを
見届けていただけますでしょうか?

皆様の笑顔に再会できる日を楽しみに
お待ち申し上げております^^

桜の咲き誇る季節となりましたが
寒暖の差の激しい今日この頃でございます。
多摩のモナリオ様も
どうかお風邪など召されませぬよう
お体ご自愛くださいませ・・・




2013年03月20日(水)09時51分
お便り 5,562通目
モカ花
3/18に姉と姪っ子と3名でお世話になりました。
今回、姪っ子の卒業&高校合格祝い旅行で、姪っ子のリクエストでアンダになりました!!
去年の夏に初アンダしてから、すっかりお気に入りになった様で…(^-^)
サプライズもお願いし、全く予感さえしていなかった姪っ子は大喜びで、姉と私が涙が出てしまうほど大成功でした(^-^)/
ご協力、ありがとうございました!!
また、苦手な食べ物が多い姉にも気を使っていただいて…お陰で、楽しい食事の時間が過ごせました。大人なのに、スイマセン…
また、行きたいな…もう次を考え中です(^-^;
2013年03月20日(水)20時40分
AOガエル
アンダの大切なお客様、モカ花様へ

この度は温かいお便り誠にありがとうございます。

今回の大切な記念のご旅行は可愛い姪っ子ちゃんのリクエストということで・・・
アンダガエラーズ一同、嬉しい気持ちでいっぱいでございます♪

また、モカ様と一緒にサプライズのお手伝いができたこと・・・
心より嬉しく、光栄に思っております。

“大成功!!”でしたね♪♪

お客様の笑顔ほど、私達を幸せにしてくれるものはございません^^☆
サプライズ大好き=アンダガエラーズでございます!(笑)

気付けば3月ももうすぐ終わり・・・
卒業シーズンを迎え、
新たな門出を祝って旅行にいらっしゃる方も増えて参りました。
まさに、私達の腕の見せ所(?)の季節でございます♪

小学校に通う方・・・
中学校に通う方・・・
高校に通う方・・・
大学に通う方・・・
新生活を始める方・・・
試験に挑戦する方・・・

なにかが“始まる”春は
とってもわくわくしますね^^*

私AOガエルも、かれこれ数十年間言っている
「ダイエット」を再び始めようと密かに胸に決めております。
・・・(笑)

「もう次を考え中です」と仰るモカ花様はもう、
アンダ中毒(!?)・・・いえ、立派なアンダラー(アンダをご愛顧下さるお客様)♪

次回お帰りの際にはアンダを“指名”してくれる可愛いお客様に
どのようなサプライズを仕掛けましょうか・・・??(笑)

綿密なご相談、いつでもお待ちしております^^








2013年03月18日(月)21時53分
お便り 5,561通目
だちファミリー
3月30日おかえりさせていただきます。毎年この時期家族4人でおかえりするのですが、今年は私たち夫婦の親やら妹、甥っ子合計9人でお世話になります。アンダでの楽しいひと時をみんなにも味わってもらいたくて、子どもたちの卒業、入学、誕生日祝いを兼ねて誘いました。食事について色々配慮いただいてありがとうございます。みんなとても楽しみにしています。
2013年03月20日(水)19時19分
ITガエル
だちファミリー様

スラマッパギー♪(おはようごさいます)
本日のアンダ地方は春を通り越して
夏を思わせるほどのポカポカ陽気でございました!
そんな陽気に誘われて「染井吉野」の蕾が
ふっくらと大きく膨らみ始め
ぽつぽつと咲き始めております^^

改めまして、だちファミリー様
いつもアンダに“お帰り”頂きまして誠に
テレマカシーでございます!

そして今回のお帰りは、
だちファミリー様ご親族の方が大集結!!

皆様の元気な笑顔に出会える日を心待ちにしております^^@

昨年よりも今年。
今年よりも来年。
アンダは日々「進化」と「深化」を繰り返し
【バリ化】しております^^w
いつ“お帰り”頂いても、お寛ぎ、お楽しみ
頂けるように心一杯のおもてなしをさせて頂きます!

さてアンダでは、昨日より
日本一早い!?
ウェルカムサービス
「流しそうめん」を開催しております!
桜の葉を練りこんだ「桜めん」と
昨日より“コトコト”と煮込んだ昆布だしの
愛称は抜群!!
口の中に入れると桜の香りが口いっぱいに広がり、
「春爛漫」を感じることが出来ます^^

だちファミリー様が“お帰り”の頃には
きっと、ピンク一色のトンネルにて
お出迎えが出来る頃かと存じます。

笑顔溢れるアンダワールドにて
だちファミリー様の“お帰り”
心よりお待ちしております!!



2013年03月17日(日)21時12分
お便り 5,560通目
ザキッチ
3月15日からお世話になりました。別館だったのでちょっと不便さはあったけど館内利用券までもらったりして得した気分です。あと、チェックアウト後にもカラオケ利用させていただきありがとうございます。またかえるね。
2013年03月21日(木)13時33分
花Mガエル
ザキッチ様 こんにちは!

本日は春を通り越して夏のような太陽の降り注ぐ伊豆高原でございます。
そんな暖かい日を待ちわびていたかのように
本日よりアンダ名物「日本一早い流しそうめん」がはじまりました!!!
流れる麺はこの時期にぴったりの桜麺。
きらきら太陽の降り注ぐ中、絶好の流しそうめん日和でした♪

さてザキッチ様
この度はアンダリゾート伊豆高原へ「お帰り」下さいまして誠にテレマカシ〜(バリ語でありがとう)でございます(^^)

ご利用頂いたロンボック館は
本館から敷地内を歩いて1、2分ほどの別館でございますが
少しご足労を頂いております為
ほんの気持ちばかりで恐縮でございますが
お土産券をお渡ししております。
ご友人やご家族へのお土産や
ご自分への旅の想い出にこちらをご利用していただけましたら幸いでございます。

花Mガエルオススメお土産は、
☆アンダオリジナルカエルサブレ(アンダのカエルの形をしております。)
☆アンダオリジナルカエル小饅頭(可愛いお饅頭にカエルの絵が・・・)
☆スパチャンティックオリジナルアロマオイル(5種類の香りがございます。)
などなどです^^
ザキッチ様のお気に召された物はございましたでしょうか?

また、カラオケもお楽しみ頂けた様子が伺えますが
たくさんのワクドキが詰まった初めてのアンダワールドはいかがでしたでしょうか?
『またかえるね。』
そのお言葉にザキッチ様がアンダをお楽しみ頂けた様子が伺え
アンダガエラーズ一同ホッと胸を撫で下ろしております。

ザキッチ様の人生の節目の記念日に・・・
日頃頑張っている自分へのご褒美に・・・
またはアンダに帰りたくなった時はいつでも!!!!
是非またパスポートのいらないバリ島へ
「お帰り」くださいませ。

ザキッチ様にまたお会いできる日を楽しみに
アンダワールドはさらに「進化」「深化」してお待ちしております^^



2013年03月10日(日)18時11分
お便り 5,559通目
マメ
数年前に友人とバリ旅行に行く予定を経てていた所、直前になって友人のパスポート期限が切れていて急遽行けなくなりました。
ヤケクソな私達は、日本でバリ島を探そう!とインターネットで
「バリ島 エステ」と検索してヒットしたのがアンダでした(笑)
すぐ予約を入れて行きました。
とにかく、いい歳をして(笑)大騒ぎをして大笑いをしてただただ楽しかった事だけが思い出です。
それ以来、仕事で辛いことがあると必ず利用させていただき、その度にリフレッシュしては仕事を頑張ってきました。(大袈裟ではなく本当です)

今回一緒に「お帰り」した友人は、初めての「お帰り」です。
職場で部署は違うものの、気が合って話しをする様になりました。
でも、いつも、疲れているんです。かといって、話をゆっくりできる場所もなく、それに加え忙しいので飲みに行くなんてことも気軽にできないため、今回何とか元気を出してもらいたくて、思い切って誘ってみました。
いつも疲れているので、絶対断わられると思っていたのですが、なんとOKをしてくれたので、私も嬉しくて直ぐにご予約を入れさせて頂きました。
アンダに行くには、片道4時間ほど車でかかります。
でも友人のため、気合いを入れて眠気を抑えて(笑)運転をさせて頂きました。
今日チェックアウトをしてから渋滞にはまり車の中で色々な話をしましたが、
友人から「こういう楽しいことって大事だね。本当に楽しかった。それからスタッフさんの笑顔や対応に本当に救われたね。初心に帰らなきゃって凄い感じたよ!」と、言われ泣きそうになりました。私が褒められている訳じゃないのに(笑)
友人の言葉で私自身も気づいたことがありました。
アンダには、美味しい食事や気持ちのいいお風呂、楽しいコーナーやイベントなどサービス満点ですが、それに加えて、スタッフさんの温かさや心遣いのすばらしい所が、本当の楽しさへ導いてくれているんですね。
私も今まで何度となく「お帰り」させて頂いてますが、とても大切な事に気づかされました。

昨年末におばあちゃんと7歳の娘を連れて行った時も、おばあちゃんは「今まで生きててこんなに楽しくて気持ちのいい店員さんがいる民宿(笑)は初めてだよ。また絶対に連れてきてね。」と本当に喜んでいました。

老若男女問わず本当に楽しめる素敵なリゾートです。
また、悩める友人を見つけて(笑)「お帰り」させて頂きます。
本当にありがとうございました。


2013年03月13日(水)09時19分
AOガエル
アンダの親愛なるお客様、マメ様へ

この度は大切なご友人を連れてのまたの“お帰り”
誠にありがとうございます♪

お二人に心からご滞在をお楽しみ頂けたご様子が
たっぷりと伝わり、思わずうるうる・・・
お客様の笑顔がエネルギー源の
AOガエルが本日はお返事をしたためさせて頂きます。

2003年のオープン以来、
アンダはたくさんの記念の瞬間に
立ち会って参りました。

恋人との初旅行・・・
ご家族との久しぶりの旅行・・・
ご友人との楽しい旅行・・・

一緒にいらっしゃる方は違えど、
皆様の表情を見ているとどの方もとっても楽しそう・・・・
そんな姿を見て、私達もついついつられて笑顔になってしまいます。

約10年経ち・・・
ガエラーズの顔ぶれも少しずつ変わってきましたが

“もっともっと笑顔でお過ごしいただきたい”
“もっともっと楽しい想い出を作っていただきたい”

この想いだけは今も変わらず、
アンダのDNAとして受け継がれています。

「今日は寒い日だなぁ〜、
あっ!館内着1枚ですごく寒そう!!
フリース渡しにいきたいなぁ〜」

「今日は大切な記念日だって仰ってたなぁ
一緒にお祝いしたいな!」

「お荷物がいっぱいあって大変そう・・・
お部屋までお手伝いしたいなぁ〜」

アンダを訪れるお客様とお話をしていると、
その眩しい笑顔や温かいお言葉に
ついつい親近感が湧いてお節介を焼いてしまうことが多々あります^^;笑

“老若男女問わず本当に楽しめる素敵なリゾートです。”
というお言葉に身に余る思いでいっぱいでございますが、
もしこのようなお言葉を皆様にたくさん頂けている理由があるのであればそれは、
私達の行動はすべて、
「やらなければいけない」ではなく「やりたい」
という想いで動いているからだと思います。

おばあさまにも
「またぜひ民宿(笑)に遊びにきてください^^」
とお伝えくださいませ♪

そして私達がまだお会いしていない
たくさんの悩めるご友人の方々へ・・・
「パスポートのいらないバリ島で、
楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?」
と、ぜひ勧誘をお願い致します!笑

数年前、ご友人の方のパスポートが
しっかり更新されていたら・・・
このようなご縁も頂くことがなかったのかもしれないと思うと、
複雑ではございますが(笑)
素敵な出逢いに心より感謝の想いでいっぱいでございます。

マメ様の笑顔のお帰りを
スタッフ一同心より楽しみに、お待ちしております!



2013年03月10日(日)09時36分
お便り 5,558通目
くまママ
 こんにちは。昨年の3月に7人で賑やかに出かけたくま一族です。
あれから、もう一回行こうよと言いながら、やっと2回目です。
 子どもたちは別館が気に入って、また卓球やダーツ、ビリヤードを楽しみにしています。前回は「ワニたたき」のワニが疲れ気味だったけど、あれから模様替えになったみたいですね。もう20歳をすぎているのに、二人で仲良く遊んでいて、それを見ているのもおもしろかったです。
 私も妹や夫と卓球するなんて初めてで、大人になってもみんなで遊ぶのって楽しいんだな、と感動しました。
 今回は夫の母と一緒です。遠くまで歩けないと言うけど、桜並木は近いから大丈夫と言ってあります。今年は桜が早いと聞いているので、30日には満開かも・・・と期待しています。
 母と亡くなった父を連れて、春の伊豆高原には何回か行きました。今回も桜を見ることができたら、母は父と一緒だった日を思い出して楽しめるかと思います。
 昨年はちょうど春の嵐で、大雨と台風のような風、確かホテルの傘が2本も強風で壊れてしまいました。庭の桜を期待して眺めていたら、帰る日の昼にいくつかの花が咲き始めて、九州から来た妹夫婦がとても喜んでいました。今年はきっと咲いているでしょうね。
 アンダに帰る日まであと3週間ほど、楽しみに頑張って仕事をします。スタッフの皆さんの笑顔と桜を楽しみにしています。
2013年03月13日(水)22時33分
ITガエル
くまママ様〜 スラマッタシア〜ン!

「もう一回行こう!」との
お言葉よりちょうど一年…
あと2週間ほどでくま一族様にお会いできるのですね^^
改めましてまたのご予約誠にテレマカシーでございます!!

さてさて、
不思議なアンダワールド!
アンダではお子様から大人の方まで
何故か童心に帰って夢中になってしまう不思議な空間。
いろいろなイベント、コンテンツがあり
老若男女問わずアンダワールドを楽しむことが出来ます!
その中で、
くまママ様たちがお気に召されておりました
大人気の「ワニワニパニック」は、
惜しまれつつも昨年引退をされました。
長い間“笑い”そして“楽しみ”をありがとう^^

そしてその後継者の「?」…
当日お楽しみに〜♪

その他にもOKガエルこだわりの
「ケロガスタGC」のパター場などなど
アンダは常に【深化】と【進化】を続けております^^

アンダの最寄り駅の伊豆高原駅では
現在「大寒桜」が見ごろを迎えており、
連日大変賑わっております!
待望の桜並木通りの「染井吉野」は少しずつでは
ありますが蕾がふっくらと膨らみ始め、
まだかまだかと通る度に睨めっこをしております^^w

前回お帰りの際はまだ少し肌寒い日もございましたが
ここ最近はポカポカ陽気に包まれておりますので
4月頭くらいには、小さな薄ピンクの花が
顔を覗かせるのではないでしょうか!

当日は良いお天気になるように
「てるてるガエル」を吊るしておきますね^^@

それでは、くま一族皆様の元気なお姿に
出会える日を心より楽しみにしております。



2013年03月09日(土)21時55分
お便り 5,557通目
k様へ
アンダの大切なお客様、k様へ。
先日は、私共ホテルをご利用頂きありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

さて、この度k様より頂いたご意見は、
今後のホテル運営の参考とさせて頂く為
大変恐縮ではございますがお客様サポートセンターにて
お預かりさせて頂きました。

まだまだ未熟なアンダリゾートとスタッフ達ではございますが
これからも皆様に愛されるホテルを目指し、
ホテルマンとしてはもとより、多くのお客様をお迎えする
コンシェルジュとして、
スタッフ一同もっともっと精進してまいる所存でございます。

K様、ご意見誠にありがとうございました。


ホテル&スパ アンダリゾート伊豆高原
フロント NY




2013年03月08日(金)16時08分
お便り 5,556通目
ぽっくんまま
こんにちわ☆
三日から一泊二日で家族三人でお世話になりました!

初めて利用させていただいたのですがアンダは史上最高のリゾート地でした!笑

当日はチェックインの時間より早めに到着したのですが
それまでの時間ダーツをやったりかえる探しをしたり、、
と時間を無駄にすることなく過ごせました!

ディナーの時には子供が寝てしまったのですが
すぐにベビーチェアを持ってきてくださり
旦那とゆっくり頂くことができました。
レストランにいたお姉さんの迅速な対応に
夫婦ともども感動しました。
可愛くて豪華なディナーに目を輝かせ
お酒もたくさんいただいちゃいました!
アラックおいしかったなあ。。。♪
今回は結婚三周年ということでケーキまで用意していただき
花火が目の前で打ちあがり、
恥ずかしながら号泣してしまいました。笑

まだまだこれからだ!とその後貸切温泉に入り
アンダピックでさまざまなゲームを楽しみ
バーも楽しませていただきました♪

翌日は朝食をお腹いっぱいいただき、笑
ケロキューの練習!!!
旦那と子供に託された私は緊張で手がぷるぷる!
宿泊券をゲットしてすぐにでも帰ってきたい!!
と気合をいれて挑んだのですがおしくも
イエローゾーン、、すごく悔しかったです。笑

チェックアウトの際、うちの二歳の子供が
お菓子を握ってる姿を見たアンダのばあばが
もっと持ってっていいのよ〜♪と
子供のポッケにお菓子を詰め込んでくれました!
これには子供も喜び、あーと!あーと!
と頭をさげていました。笑
次に帰るときにはばあばともう少しお話し
できるようになってるといいなーと思います☆

感動したことがたくさんありこの場ではいいきれないほどです。
アンダガエラーズの皆様の心遣いや充実した設備は
ほんとうに素晴らしいものでした。
帰ってきてからも次はいつ行く?
記念日はもうアンダで決まりだよね!と話しています!

本当に本当に素晴らしい旅行になりました。
アンダで過ごした時間はとっっても充実していました。
旦那とも子供とも楽しい時間を過ごすことができ
アンダガエラーズの皆様に心から感謝しています。

早くかえりたいです!!!!!
夏ごろには、、、!
2013年03月10日(日)18時41分
アンダのばあば 熟Iガエル
ぽっくんまま様

こんにちは^^
アンダのばあば、熟Iガエルでございますよ。
ぽっくんまま様、先日はご主人と息子ちゃまとお帰り頂き、
ありがとうございました。

ぽっくんと、ぽっくんまま様ぱぱ様の、
「楽しかった〜〜〜!」のお声が聞こえてくるような、
楽しいお便りが届き、
ばあばはニコニコしています^^*

ぽっくんまま&ぱぱ様、結婚3周年おめでとうございます♪
愛し合うお二人が結婚し、ぽっくんが生まれ、
ご家族皆さん、泣いて笑う日々をお過ごしのことでしょう。
アンダでのお時間が3人で過ごした楽しい想い出として、
ご家族の歴史の一ページに刻まれたのならば、
ばあばはとってもうれしゅうございます。

たくさん!!遊んでいただきました!
カエル探しに夢中になって、
「宿泊券」を賞品にご用意したウェルカムイベント、
『ケロキュー・チキンレース』ではおしくも賞品をのがし。。。
ご家族の歓声が聞こえてきます!

美味しく、幸せなディナータイム。。。
お二人にお届けした「お祝いのケーキ」と「花火」には、
感動の『号泣』を頂いちゃいました。

『アンダは史上最高のリゾート地でした!』

これ以上ないお褒めのお言葉に、
ばあば初め、アンダのカエル達は嬉しさを抑えられません。

ぽっくんまま様。
アンダをお気に召して頂きありがとう存じます。
『ぽっくんの成長の節目はアンダに帰ろう♪』
『家族の記念日にアンダでお祝いを♪』

ぽっくん、ばあばが待っていますょ。
カエルさんのお宿で、ぱぱまま&ぽっくんを待っていますよ^^*



2013年03月07日(木)21時22分
お便り 5,555通目
7373
31日にアンダへ帰郷することが決まりました。今回で3回目となりますが、1回目は5月・2回目は8月だったので毎回の季節ごとのイベントに感動しまくりでした。3月〜4月はどんなアンダが楽しめるのかな?と今からワクワクしています!
70代の母と40代の私、そして10代の息子の3人で帰ります。それぞれ年代も好みも違いますが、素敵な春休みの思い出になることを期待しています。よろしくお願いします!
2013年03月10日(日)10時05分
AOガエル
アンダの大切なお客様、7373様へ

スラマッ パギ(おはようございます)♪

この度は3回目の“お帰り計画”のご報告、
ありがとうございます^^*

寒さの和らぎました伊豆高原は
鳥達の囀りと桜を見ながら微笑む方たち・・・
春の訪れを感じる季節となって参りました。

今回“お帰り”頂きます3月〜4月の見所は
やはりなんといっても「桜」でしょうか!^^

伊豆高原駅からアンダまでの道のりを彩る
ピンクの絨毯はもちろんのこと、
東伊豆には桜をたっぷりとお楽しみ頂けるスポットが
多数ございます☆

もし時間に余裕があるようでしたら
桜めぐりの旅・・・は如何でしょうか^^*?

【伊豆・湯河原 桜めぐり】
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/izu/
(ぜひ、参考にしてくださいませ♪)

アンダでもこの時期には毎年、
“夜桜バー”を開催しております^^
別館前のガゼボ公園前に咲き誇る
ほんのりライトアップされた染井吉野を見上げながら
飲むお酒はいつもよりも一層美味しいこと
間違いなし・・・♪
私AOガエルはこの季節が大好き!でございます☆
(お酒がたっぷり飲める季節だからでは決してございません。笑)
もちろん、ソフトドリンクもご用意しておりますので
お子様にもお喜び頂けることと存じます^^

素敵な春休みの想い出旅行に
当ホテルをお選び頂けたこと、
大変嬉しく思っております。

最高の想い出となるよう
精一杯ご滞在のお手伝いをさせて頂く事を誓いながら
満開の桜の季節に
7373様とそして大切な皆様の笑顔にお会いできますことを
心より楽しみにお待ちしております!


2013年03月07日(木)12時07分
お便り 5,554通目
310さん
こんにちは。
約1年前、結婚前に家族で行きました!大人になってから両親兄弟でカラオケやダーツ、カエル探しでこんなにも盛り上がるとは・・・
結婚前の良き思い出となったアンダ。。。

3月9日に、旦那さんと結婚1年記念で行きます!旦那さんは初アンダ。私は2回目。今から楽しみにしています♪
2013年03月08日(金)20時47分
淑Nガエル
310さん様

こんにちは、310さん様。
今日はとっても暖かかったですね。
伊豆高原駅周辺の「おおかん桜」、
昨日蕾がはじけたと思ったら、
今日のポカポカ陽気で、一気に二分咲き。
ピンクの色濃くとっても可愛い桜たちに、
嬉しくて笑顔綻ぶ^^*淑Nガエルでございます。
頂いたお便りにお返事をしたためさせて頂きます。

310さん様の初「お帰り」は、
ご結婚前のご家族旅行。
楽しくてとっても盛り上がったご様子が、
頂いたお便りの行間から溢れます。

「大人になってから両親兄弟で。。。
    こんなに盛り上がるとは。。。」

さよでございます!
カエルのお宿アンダリゾートは
『ネズミーランド』にも負けない(~_~;)
『アンダーランド』として、
大人の方に大人気のテーマパークへと進化しています^^

カエル探しで、あっちウロウロこっちキョロキョロ、
「ヒントくださいよ〜〜」と、
スタッフに懇願する(笑)お客様。。。

「カエルいた〜〜〜〜!」
と、携帯の画面を得意満面に差し出すお客様。。。

そうそう、310さん様。
ただいまのウェルカムイベントは、
「あんだのゴルフ(あんゴル)でございまして、
アンダの自称プロゴルファーOKガエルが、
こだわってこだわって作成したグリーンに、
石ケロ遼君がクラブをもってスタンバイしています。
見事ホールインワンが出ましたら、
賞品はペア宿泊券!!でございます。
ご主人と練習をなさって、どちらが本番をおやりになるか、
お決めくださいね。

さあ3月9日、いよいよ明日になった「アンダお帰り」、
お二人で存分に「アンダーランド」をお楽しみ下さいませ。






<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。