クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年11月22日(金)11時20分
お便り 5,813通目
K.T
宿泊日が間近になってきた為、予約の確認等でお電話をさせて頂き女性のOさんが対応して下さったのですが、とてもハキハキとした受け答えで好感が持てました。
アンダは初めてなのでいろいろ不安があったのですがOさんの対応により全て解消し、今は100%楽しみな気持ちでいます!
本当に親身に相談にのって下さってありがとうございます。
追加連絡でお電話に出て下さった女性のYさんもとてもいい対応をして下さいました。
宿泊するのも楽しみですが素敵なスタッフの皆さんにお会いするのがとても楽しみです。
当日もどうぞ宜しくお願い致します。
2013年11月25日(月)21時21分
AOガエル
アンダの大切なお客様、K.T様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)^^♪

先日はお問い合わせ頂きまして
誠にありがとうございました。

私の記憶に間違いがなければ、
12月1日に“初帰り”予定のK.T様でございますね?^^*

初めてのお宿に期待と不安が半分ずつ・・・
“料理は美味しいかな?”
“お部屋はどんな感じなんだろう?”
“お風呂の予約ってどうしたらいいの?”
たくさんの“???”があるけれど、
何よりの不安は【ご主人様に楽しんで頂けるかどうか】
であったことと存じます。

K.T様のご主人様を想う温かいお気持ち・・・
AOガエルはしっかり、キャッチしましたよ〜!!

とっても優しいK.T様の大切なご主人様の笑顔が溢れる1日となるよう
当日は精一杯お手伝いをさせて頂きますので
どうぞ楽しみにお越しくださいませ♪

11月もそろそろ終盤・・・
もうすぐ楽しいイベント盛りだくさん!の12月がやって来ようとしています。
伊豆高原のアンダ地方もだんだんとクリスマス
・・・ならぬ“ケロスマス”ムードに・・・(笑)

ピカピカ光る綺麗なイルミネーションとともに
12月にはバータイムも益々盛り上がりを見せる予定でございます。
どうぞお見逃しなく^^♪

この度はとっても嬉しいお便り誠にありがとうございました。
私も、そしてYガエルも、
K.T様にお会いできます日を
指折り数えて楽しみに、お待ちしております!




2013年11月21日(木)02時42分
お便り 5,812通目
ぴよぴよぴよ
愛される顧客を目指しております、ぴよぴよぴよです。
いつもお世話になっております。
12月に連休を貰えたのでまたお帰りさせていただきます!
予約した日から「早くカエルに帰りたいなー」が私達の口癖です。
いや、アンダから現実に戻ってきてからずっとですね(笑)

初めての4泊なのでお食事等々とても楽しみにしております♪
食いしん坊なのでいつもレストランに長時間入り浸ってしまってすみません。
また今回も素敵なレストランカエルさん達のお世話になります。

まだ予約はしていませんが、チャンティックで花カエルさん達に絶対ほぐして貰うと決めております!
楽しみがいっぱいすぎて、もう既に宿泊最終日に寂しくならないか心配なくらいです。
12月にまた皆さんの素敵な笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。

あ。
HP予約をした後日に電話でAチケット使用の連絡を差し上げたのですが、その際に予約内容の詳細メールが欲しい旨をお伝えしたのですが・・・・伝わっておりますでしょうか?
予約内容と要望が伝わっているかを確認したいので、お手数ですがメールを頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
2013年11月24日(日)10時31分
MNガエル
ぴよぴよぴよ様

いつもアンダをご愛顧頂きありがとういございます。

もぉ〜い〜くつ寝るとぉ〜・・・、12月ですね☆
またお帰り頂けるという事で、アンダガエラーズ一同わくわく
しております^^*

今回はなんと!!
4泊もお帰り頂けると言うことで、レストランガエルや黒ひげ料理長は、
どんなお料理をお召し上がり頂こうかと、楽しく悩んでおります。
お食事は12月から冬メニューとなっており、9月にお帰り頂いた時と
違ったメニューとなっています。
お腹も癒されていただける様、キッチン&レストランガエラーズ達も張り切って
おりますので、12月からの冬メニューも期待していて下さいね〜!

そして、そして!!
是非大人気スパチャンティックで、花ガエル達に癒されてください!
ただ今、チャンティック9周年を祝い感謝のアニバーサリーキャンペーンを
行っております!心も体も顔も生き返るほどの充実した内容で、大変ご好評
頂いております。
ぴよぴよぴよ様の疲れた体を心を込めて施術致しますので、ぜひぜひご予約
下さいね♪

ぴよぴよぴよ様と素敵なお話が出来るのを楽しみにしています♪
お帰りをお待ちしております^^

PS.
HPのご予約を頂いた際のお電話、ありがとうございました!
ご要望を頂いていたにも関わらず申し訳ございません(><;)
ぴよぴよぴよ様のメールアドレスにご返信いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します。



2013年11月19日(火)17時57分
お便り 5,811通目
妊婦ガエル
11/16に宿泊させて頂いたFです。
お礼が遅れて申し訳ありません。
今回は結婚記念日で初めてお伺いしたのですが、妊婦と言うことでお部屋を本館の一階にしていただいたり、食事時のクッションや食前酒のノンアルコール変更などのお気遣い本当にありがとうございました☆
お陰様でとっても素敵な記念日が過ごせました♪
特にディナーの時のサプライズプレートが嬉しかったです☆
つわりの時期で普段あまり食べれないのですが、ゴハンも美味しくてたくさん食べたので主人も驚いていました(笑)!!
写真もたくさん撮ってプレゼントして頂いて大満足です☆
カエル探しも難しかったですが、気さくなスタッフさん達とのやり取りも含めとっても楽しかったです♪
Dr.フィッシュは凄くイイ経験になりました!!
あの感触は何とも言えないですね(笑)
赤ちゃんが産まれたら、今度は3人で是非また帰りたいと思っています☆
素敵なサービスとお心遣い本当にありがとうございました。


2013年11月20日(水)20時54分
淑Nガエル
妊婦ガエル様。

こんばんは妊婦ガエル様。
先日は、伊豆のバリリゾート『アンダリゾート伊豆高原』にお帰り頂き、
ありがとうございました。

お疲れは出ていませんか?
ご体調は悪くありませんか?
淑Nガエルは少し心配でございます。

でも、頂いたお便りが踊っています!
跳ねています!
きっとストレスなく、楽しく、美味しく、
「わくわくドキドキ」のお時間をお過ごしにいただけたのでしょう。
淑Nガエルはとってもうれしゅうございます。

ノンアルコールの食前酒も、クッションも、
妊婦ガエル様がより快適にアンダライフをお楽しみいただけるように、
ほんの少〜しだけお手伝いをさせて頂きました。

『素敵な結婚記念日』をお過ごし頂けたと伺い、
淑Nガエルの老婆心は払拭されました^^*

ディナーはノンアルコールドリンクで、まずは乾杯!
美味しいお料理をはさんで、会話に花が咲いたことでございましょう♪
つわりを忘れるくらい(笑)、『美味しくてたくさん食べた。。。』と伺い、
なにより何より。。。
きっとお腹のベビーちゃんにも美味しく、栄養が届いたことでございましょう^^*

カエル探しでは、あっちうろうろ、こっちきょろきょろ、
ご夫婦のお姿が目に浮かびます^^
景品の『幸せの種』は、ゲットなさいましたか?

さあ、次回はベビーちゃんと一緒、
もっと楽しくなりますね^^*

くれぐれもお体ご自愛くださいませ。
お健やかにお過ごし頂き、元気な赤ちゃん誕生を
伊豆高原の空の下よりお祈り申し上げます!



2013年11月19日(火)13時19分
お便り 5,810通目
べりガエル
11月に一泊でお世話になりました。
4度目のお帰りになりましたが今回1つ気になった事がありましたので遠慮なく書かせていただきます。
前回の3回ともとても部屋、食事、貸し切り露天風呂何から何まで大変満足させていただきましたが今回のディナー…しょぼくかった〜シェフが変わったのでしょーか?全然満足の行く食事では無かったです。それと受付のカウンターに居た女性の方の元気のなさにはびっくりしました笑顔一つ見せず声も小さくて受付に立つような感じではありませんでした…いつもは皆さん元気でこちらが元気になるくらいの従業員様達が良かったのに残念です。
とは言え他の面では今まで通り大満足させていただきましたありがとうございます。またお帰りします。
2013年11月21日(木)19時03分
KTガエル
アンダの大切なお客様、べりガエル様。

いつもアンダをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。

しかしながらこの度のお食事は
べりガエル様に満足していただけず
大変残念に思います。

変わらぬ料理長ガエルが腕を揮った
味覚の秋のディナーコース。

今回は彩り豊かな秋の食材を使用した
伊豆の和とバリ風と言うアジア感を共に献立にも活かした
コース料理で好評頂いておりましたが
まだまだ改良の余地が沢山
あるとのお言葉をいただきキッチンガエラーズ一同
更なる高みを目指し試行錯誤して改良を加えて参ります。

12月からは新しく冬メニューがスタート致します。
冬の食材も入り始め、ガエラーズ一同にて
目下最終調整中でございます。

お言葉いただきました通り
皆様が笑顔になる『伊豆のバリ』ことアンダリゾート。
再度初心に帰り、常にお客様の立場に立ち続け
『自分がされたら嬉しいおもてなしをしましょう』
と皆で確認しあっておりますが、
まだまだ未熟な私達の様でございます。
これからも、日々「新人の気持ち」を持ち続け
皆様が笑顔になり心に残るおもてなし
を目指して参ります。

皆様の愛に支えられながらアンダは間もなく
11周年を迎えることが出来ます。
まだまだ未熟なホテルではございますが
これからも皆様からいただくお声に耳を傾けながら
成長させていただければと存じます。

改めましてこの度のご宿泊並びに
温かなご投稿。
誠にありがとうございました。




2013年11月18日(月)22時41分
お便り 5,809通目
たぁの
ついに…ついに…今週アンダです♪( ´▽`)

今回は別館の半露天風呂に入りたいなぁー。なんて。
混雑時でないと入れなかった気がするんですけど…
どぅでしょ(°_°)?

今週は天気もばっちりで、
ぁたしも彼もいい感じに疲れてて、
アンダで完璧に癒されたいと思います!

OKガエル様オススメの一碧湖の紅葉も見に行く予定です!
ステキなアドバイスありがとうございます( ´ ▽ ` )

いっぱい食べて、飲んで、遊んで…
かなりウキウキ♪ワクワク♪です(≧∇≦)
何卒よろしくお願いします♪( ´θ`)ノ
2013年11月19日(火)22時25分
KTガエル
アンダの大切なお客様、たぁの様。

ついに・・・ついに・・・今週アンダにお帰りいただけるのですね!!

少し前まではカエル色に染まっていた伊豆の木々達、
今は良い感じに赤く染まり始めております^^

伊豆の紅葉もお天気もそしてもちろん
アンダガエラーズもたぁの様の
“お帰り”を心待ちしています♪

OKガエルよりオススメさせていただきました
一碧湖も紅葉が湖に映りゆらゆらと揺らめいている様子が
とてもキレイでございます^^*

たぁの様の“お帰り”を素敵なものにする為
お手伝いさせていただければ幸いでございます^^
行かれたら、是非お写真&感想を聞かせて下さいね♪

紅葉の後はお体を癒すお風呂にお入り頂き
シェフ自慢の秋のディナーコースでお腹も癒され、
ダーツ・卓球・ゲーム・・・遊んでいただき
バリ風のお部屋で心を癒していただく・・・。
アンダカエラーズはたぁの様に癒されて頂く為に
今から準備万端でお待ちしております^0^

また半露天風呂でございますが、
以前は別館の方や混雑時のみの使用と
させていただいていたのですが
皆様のご要望もあり
現在は本館の方でもお入りいただける様になっております!!
チェックイン時にご希望を
お伺いさせていただければと思います^^*

今週、たぁの様のお帰りを、ワクワク、ドキドキ
そしてケロケロ(笑)しながら
お待ち致しております〜☆




2013年11月18日(月)09時21分
お便り 5,808通目
でこんの
こんにちは。先日結婚式のゲストとして2泊3日でお世話になりました。
子供連れでの旅行は初めてで、しかも親族の大々イベントの結婚式出席とのことですごい緊張していたのですが、チビ二人&3ヶ月の赤ん坊連れでもストレスなく過ごせました!
スタッフの方々がとっても気さくに声をかけてくれたので子供も緊張せず過ごせたし、食事の席でまさかのベビーラックまで貸していただけて本当にいたれりつくせりでした。
子供の着替えだけで荷物が膨れ上がるので…130センチ台の作務衣があったのもとっても助かりました。

末っ子の寝かしつけでバーに行けなかったのが残念だったので是非また行きたいと思います!
2013年11月18日(月)14時01分
淑Nガエル
でこんの様

とっても可愛いお嬢ちゃまお二人と、
ベビーちゃんをお連れになってのご旅行。。。
更にご親族の『結婚式』へのご参列が
一大目的でいらっしゃったこのたびのご旅行は、
何かとご不安が多かったことでしょう。

でも、そのご不安が払拭されて緊張も解かれ、
ご家族笑顔で結婚式&ホテルライフをおたのしみいただけて
淑Nガエルも大変嬉しく存じます^^

披露宴もディナー時も、レストランをご利用の際
ベビーちゃんにはベビーラックのご用意をさせて頂きましたが、
ご両親のご負担が軽減されたのならば
何よりでございます。

その日は、昨日まで降っていた雨がうそのような秋晴れのよき日。
幸せのオーラ輝く新郎新婦と、祝福のお気持ち溢れるご親族との
とっても素敵な結婚式でございました。

それにしても、お嬢ちゃま方可愛かったこと*^^*
アンダチャペル内でのお式では、
リングガールズという大切な役目をしっかりと務めて頂きましたね。

でこんの様、
次回はぜひご家族ご旅行でお帰りくださいね。
そして、唯一(?)心残りのバータイムをご堪能下さいませ^^*

お子様方のお健やかなご成長を、
伊豆高原よりお祈り申し上げます♪



2013年11月15日(金)23時08分
お便り 5,807通目
happy
こんばんは 
広報部長のhappyです
アンダを知人友人に紹介して一年過ぎました
もう何組もアンダの虜になりました
皆から喜ばれ感謝され私も鼻高々です(笑)

そんな中ふとした質問ですがアンダを利用するとき○○さんの紹介でとか言うと何か特典とかありますか?
○○プレゼントとか?○○オフとか?ポイントカードとか?

是非是非ご検討ください(^O^)
2013年11月16日(土)20時48分
OKガエル
happy様〜スラマッシア〜ン!
いつもアンダをご愛顧頂きまして
誠にテレマカシ〜でございます。
そしてそしてアンダ宣伝活動を
沢山沢山して頂いて重ねてテレマカシ〜
申し上げる次第でございます!

ご紹介頂いてアンダにお帰り頂いた
皆々様にもお喜び頂けているご様子で
アンダカエラーズ一同、ホッと
胸を撫で下ろしている次第でございます。

ご紹介頂いた場合の特典などですね・・・。
ご紹介者割引というのは少々難しいのですが
折角お広め頂いているHAPPY様に
何かお応えできる事はないか・・・

ふむふむ・・。

ぴーん!d(´・∀・`*)

ご紹介特典ではないのですが
よろしければ・・・
ご紹介してお帰り頂くお客様に
happy様からサプライズケーキを
お出ししてはいかがでしょうか?

こちらはお日にち等々が
明確に分かっておりましたら
サプライズでお出しできますので
是非、是非、お申し付けくださいませ!

旅先でゆっくりと食事をしていたら
happy様からのケーキが届いたら
きっと皆様驚かれると思います♪

日々寒さが増してまいりますが
お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ!

happy様の次回のお帰りを
心からお待ちしております。



2013年11月14日(木)23時23分
お便り 5,806通目
Kuuu ☆ Chii
先日、12日にお世話になりました Kuuuです。

この度は お蔭様で約2ヶ月ぶりに帰る事が出来ました

今回は Chii(彼女)のバースデー旅行で アンダでの
彼女のバースデーは3回目になります
今回もですが アンダカラーズの皆様には
サプライズ好きの彼女のために ご協力いただき
ありがとうございました

が、残念な事に せっかく協力して貰ったのに
私の作戦がイマイチだったらしく 
彼女には イマイチ ピンと来なかったようです(涙)

でも ミッションの青カエルの次の 赤カエルは
またもや見つける事が出来なかったのですが(汗)
黄緑のカエルは見つける事ができ
まずまずなバースデー旅行を終えることが出来ました。

次に帰った時には サプライズを成功させ 絶対 赤カエルを見つけます!


たぶん。。。(汗)



それでは 寒い季節になって来ましたので
アンダカラーズの皆様 お体に気をつけて下さい。
皆様にまた会える事を 楽しみにしてます。

この度は 有り難う御座いました。
2013年11月16日(土)20時23分
OKガエル
Kuuu ☆ Chii様 スラマッシア〜ン♪
いつもアンダをご愛顧頂き、
また先日のお帰り&ご投稿誠にテレマカシーでございます。

サプライズ大好きなKuuu様と
サプライズ大好きアンダカエラーズの
コラボ企画での今回のサプライズではございましたが
Chii様にピンと来てなかったとの事・・・(・∀・i)タラー・・・

いえいえ、そんな事はございません!!!ヾ(・ω・`;)ノ

きっと恥ずかしかったのだと思います!!!

そしてじわじわと嬉しさが込み上げてきてたに
違いありません!!!(・`ω´・(-`ω´-)ウン

と・・・ポジティブシンキングの
アンダカエラーズ達でございました。

次回・・・ウルウルとしてしまうような
サプライズを企画しましょうね〜!(o・∀・)b゙

ところで・・・
カエル探しはまだまだコンプリートされていないとの事。
カエル達が逃げてしまう事はないかとは思いますが
是非、次回の際にコンプリートしてくださいね!

コンプリートした後は、次のステージが・・・

あっ!これは内緒の話でした・・・(汗

という事で、いつでもどこでも楽しみを
たっぷりと仕込んでいるアンダでございますので
是非、また遊びにお帰りくださいね。

アンダカエラーズへの温かいお言葉
ありがとうございます。
Kuuu ☆ Chii様もお身体にお気をつけて
お過ごしくださいませ!

それではKuuu ☆ Chii様に
またお会いできる事を心からお待ちしております。



2013年11月14日(木)21時36分
お便り 5,805通目
台湾カエル
今月13日に入籍記念日&誕生日&台湾の両親との旅行で今回宿泊させて頂きました。

今回の宿泊では両親にもケーキや以前アンダで結婚式をさせて頂いた時の写真もサプライズで用意して頂き両親も大変喜んでおりました。

お心遣い大変ありがとうございます♪

チェックアウト後に伺ったカエル家でお昼ご飯を頂き、お土産を物色時にスタッフの方との会話の中でちらっと話した本日が誕生日であることを覚えていて下さったみたいで会計後に車に乗り込もうとしていた私共を呼び止めて頂いて誕生日プレゼントのサプライズ♪感動致しました♪。

アンダのスタッフの方々には本当に感謝でいっぱいです。

これからも自分へのご褒美の時や、記念日などには夫婦共々お世話になりに帰りますので、これからもよろしくお願い致します。( ^ω^ )
2013年11月15日(金)23時37分
OKガエル
台湾カエル様 スラマッシア〜ン&ニイハオマ〜!
いつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシ〜&シェシェでございます。

今回は、ご入籍記念&誕生日&ご両親への感謝旅行と
イベント沢山の記念日にアンダにお帰り頂けた事
心から嬉しい限りでございます。

今年のアンダ挙式から早いもので9ヶ月・・・。
お互いを労わり、ご家族を労わる
温かいお二人のお姿を見て
挙式を担当した淑Nガエルも
目を細めながら嬉しそうに微笑んでおりました。

そんなお二人に、かえる家のカエラーズからも
サプライズなサプライズがあったようで
ご旅行の想い出が更に増えた事
何よりも嬉しく思います。

アンダでのご滞在が
ずっと心に残る想い出になれる事が
アンダの願い・・・。
これからも末永くずっとずっと
アンダをお付き合い頂けましたら
何よりも幸せでございます。

日々寒さが増してまいりましたが
くれぐれもお身体にお気をつけて
健やかにお過ごしくださいませ。
台湾カエル様ご夫妻のまたの
お帰りを心からお待ち申し上げます。



2013年11月11日(月)12時44分
お便り 5,804通目
るるる
予定していた日が満室で、検討していたところ
本日空室になったので、すぐ予約させていただきました。
29日にお世話になる予定です。

娘の9月の誕生日をアンダリゾートで祝おうかと思っていたのですが、学校やバイト、私の仕事で予定がつかず遅くなってしまいました。
遅いBD祝い、内定祝い、学生最後の親子2人旅にさせていただこうと思っています。

娘には まだ、どこの宿に行くか伝えていません、着くまで言いません^^
館内施設や飲食も充実しているとのことで、私も楽しみですが、
娘も喜んでくれるかなと早く行きたい気持ちでいっぱいです。
楽しみにしています、どうぞ よろしくお願いします。





2013年11月12日(火)22時52分
KTガエル
るるる様。

お便り頂きまして誠に
ありがとうございます。

今日も元気にぴょんぴょんぴょん♪
アンダの元気印。わたくしKTガエルが
お返事させていただきます^^

ご予定されていた日があいにくの満室・・・
お困りだったるるる様がふと再度予約状況を
見てみるとなんと空室が!

早速のご予約・・・
誠にテレマカシーです^^
(インドネシア語でありがとうございます)

娘様をお祝いしたいるるる様のお気持ちが
アンダとの赤い糸を繋げてくれたのかもしれませんね*^^*

到着されるまでどこに行くのかわからない娘様。
『伊豆のバリ特区』ことアンダリゾートで
どんな『わくわくどきどき』が
待っているか楽しみにしていて下さいね♪

少し遅れたバースデー祝い&内定祝い&学生最後の親子2人旅
と言ったお祝い尽くしの今回のるるぶ様。

アンダガエラーズ一同心を込めて
お二人が楽しんでいただけますよう精一杯お手伝い
させていただきたく存じます^^



2013年11月15日(金)23時38分
お便り 5,803通目
ぴょん様へ
アンダをご愛顧下さいまして誠にありがとうございます。
アンダはお客様からお寄せ頂いたお褒めのお言葉や温かいご苦言など
常に真摯に耳を傾けながら出来るべき改善はどんどん行いながら
今日まで成長してこれまして、これも一重にお客様のお陰であると
心からの感謝を申し上げる次第でございます。
まだまだ至らない点もございますが昨日より今日、今日より明日と
日々進化する努力を怠らずにこれからも成長してまいります。
どうぞ温かい目でこれからもアンダをお付き合い頂けましたら
幸いでございます。
是非、またのお帰りを心からお待ち申し上げます。




2013年11月10日(日)21時56分
お便り 5,802通目
林檎雨
今月の7日に一泊させていただきました☆
本当はもっと早く書き込むつもりが送信フォームが何処にあるかわからなかったため遅くなってしまいましたorz

交際記念日にサプライズ旅行として行かせていただきましたが、相方さんはもちろん、企画した私もサプライズが多かったです笑
遊ぶところがあんなにあるとは...サプライズケーキの時に外での演出もあるとは...本当に楽しませていただきました(人д`*)

夜のお散歩していたらロンちゃんの娘?のウリちゃんにも会えて、翌日の朝はリスさんにもお会いできました(*´∀`*)
カエルさん探しも2人して子供みたいに探し回りました!お陰様で全員見つけられたり、他のお客様とお話もできたり。
なんと、カエル川柳も当選してびっくりです!!!
夜食の時にラーメン具無しでくださいとわがままを言っても対応してくださった皆様には本当に感謝しております...
その節はすみませんでした笑
本当に本当に素敵な一泊二日となりました。

相方さんはとても気に入ったみたいで(もちろん私も)帰る時にずっと また帰って来ようね と2人で言っておりました笑

いつになるかはわかりませんが、絶対にまた帰りますので
その時もお願い致しますヾ(*`ェ´*)ノ


2013年11月13日(水)22時22分
OKガエル
林檎雨様 スラマッシア〜ン!
この度の記念日でのお帰り
誠にテレマカシーでございます。

連日アンダでは沢山のお祝いのお手伝いを
させて頂いております。
お付き合い記念はもちろん,ご結婚記念日や
卒業記念、就職のお祝いなどから
喜寿のお祝いや金婚式のお祝いなど
沢山のお祝いの記念として
アンダにお帰り頂いております。
プロポーズをされるお客様も多く
手前共もドキドキしながらケーキを
お運びしております。
お返事は100%が『YES』でございます♪

皆様の幸せの瞬間をご一緒にお祝いできる事は
手前共アンダカエラーズにとりましても
本当に有難く、嬉しいことでございます。

お客様の涙に釣られて
私共もついつい涙が溢れてしまう事も
しばしば・・・。

これからも記念日ではなくとも
アンダにご宿泊いただいた日が記念日で
ございますので、何かありましたら
いつでも何なりとお申し付けくださいませ。

今回のご滞在では、アンダのイベントや無料コンテンツを
た〜っぷりとお楽しみ頂き
アンダをご満喫して頂けたご様子で
何よりでございます。

しかも!!!

長〜い尻尾をふりふりしながらあちこちの木々を
飛び回るリスとの遭遇や
バータイムでは川柳にご当選されたとの事で
おめでとうございます!

アンダ川柳はこちらのホームページで
毎日更新しておりますので
是非、一度ご覧くださいね!
当選された作品の中から
カエラーズの独断と偏見で選んだ名作や迷作は、
年二回のカエルタイムスで
ご紹介させて頂いておりますので
どうぞそちらも楽しみにしていて下さいね♪

それでは林檎雨様♪
次回のお帰りはまだ未定のようでございますが
アンダは皆様の“お帰り処”、
いつでも『ただいま〜』とお帰り下さいね。
またお会いできる日を心からお待ち申し上げます。



2013年11月10日(日)18時35分
お便り 5,801通目
たまのり
毎年アンダで迎える結婚記念日、今年も堪能できました。

夕食の際、淑Nガエルさんにお声かけていただき、妻が感激のあまり泣いてしまいました。年に一回の利用にもかかわらず覚えていてくださり感謝です。

ケロQはあとちょっとのところで宿泊券逃してしまいました。次こそは!
2013年11月13日(水)22時06分
淑Nガエル
たまのり様

『お帰りなさいませ!』
1年に一回のたまのり様ご夫妻のお帰りも、
今回で5回目でございましたね。

その日の朝、お帰りいただくたまのり様のお名前を拝見し、
お目にかかれるのをとっても楽しみにしていた、
私淑Nガエルでございました。

淑Nガエルがまだらボケの疑いがあるとはいえ(笑)、
2010年に結婚式をアンダでお挙げいただいたお二人を、
忘れるわけがございません^^
あのときの、奥様の幸せに満ちた笑顔と(とってもお可愛かったです!)
やさしく見守るご主人のお姿が忘れられません。

私こそ、「淑Nガエルです。覚えていらっしゃいますか♪」
お声掛けしたのに、
忘れられていたらどうしようとドキドキしていましたよ。

1年に1度のお帰りですので、
たまのり様にはアンダの進化・深化・新化に、
お気付きいただけたでしょうか。
いつお帰りいただいても、新鮮なそしてわくわくドキドキのアンダが、
お二人をお迎えいたします。

どうぞいつまでも仲良くお幸せに^^*
そして記念日にはアンダでお目にかかれることを、
私淑Nガエル楽しみにしています。

たまのり様、これからも末永くアンダをよろしくお願い致します。

ご来館、ご投稿ありがとうございました。



2013年11月10日(日)15時07分
お便り 5,800通目
ちっち
11月7日から2歳の息子と主人と三人で2泊させていただきました!実は、3年前、息子を妊娠中にアンダに行く予定だったのですが、まさかのドクターストップによりいけず。今回3年越しの願いがかなってのアンダでした!
そして今回も妊娠中。魔の2歳児の息子を連れての旅はドキドキでしたが、アンダの皆さんの素晴らしい対応に本当に感動しました!特にレストランのスタッフの方には、本当に感謝です。怖がりビビりの息子にカエルのみどりちゃんを貸してくれたり、相手をしてくれたり、最初レストランの雰囲気にビビってた(もともと暗いのが苦手)息子も2日目のバータイムにはすっかり慣れてお姉さんに会いにいく!と張り切ってました!
食事も本当に美味しくて、旦那は大好きなお酒を値段気にせずたのしめるし、家族全員でニコニコな旅ができました!
また当分は旅行できませんが、下の子が産まれて落ち着いたらまたアンダにお帰りしたいと思います!
本当にありがとうございました〜(* ̄∇ ̄*)

2013年11月12日(火)23時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ちっち様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)^^*

ちっち様ご家族の溢れる笑顔が昨日のことのように想い出され、
スタッフ一同思わずクスリ...♪

暗闇が苦手なRくん...。
アジアンテイストな雰囲気に
ドキドキしている姿はとってもチャーミングで(笑)
レストランガエル達は終始癒されておりました^^♪

小さなお子様を連れてのご旅行には
何かと不安がつきものですよね・・・
「帰りたい!って泣き出さないかしら」
「レストランで騒いでしまわないかしら」
「なにか迷惑を掛けてしまわないかしら」
そんなたくさんの不安を抱えながら旅行先を考える方も少なくないはず。

アンダは、
ほんと〜にお子様がだぁ〜いすき!!!なカエル達ばかり♪
“一緒に遊んで〜!^^*”と思わず言ってしまいそうになることもしばしば・・・(笑)
愛らしい姿は私達にいつも元気とチカラを運んでくれます☆

ちっち様、3年越しのアンダ!ということで
たくさんの想いが詰まった今回のご旅行であったことと存じますが
た〜っぷりとお楽しみ頂けたこと、
スタッフ一同心より嬉しく、そして光栄に思います!

いつ何時“お帰り”頂いても
【家族全員がニコニコの旅】となることを約束し、
またのお越しを心よりお待ちしております。

季節の変わり目、
どうぞお体ご自愛下さいませ・・・^^


2013年11月09日(土)22時32分
お便り 5,799通目
まりさん
こんばんゎ☆

一昨日から2日間お世話になりました(.n_n.)

前は何回目かを数えながら帰っていたのですが、もう分からなくなってしまいました^^;

ちょうど1年ぶりでしたが、私たちにとって今回は少し特別な“帰り”でした。
それは、今年9月に結婚式を挙げ終えて、最近やっと落ち着き、結婚をしてから初めてのアンダでした♪♪

彼とは、今は旦那さんですが、お付き合いを始めた頃、初めて旅行に連れて行ってくれた場所がアンダでした。
それからというもの、旅行といえば“アンダ”!!

アンダの年月は、私たちのお付き合いの年月そのものだったので、思い入れも深く、いつか、彼のお嫁さんとして、アンダに帰れる日が来たらいいなと思っていました。
その夢が、今回叶って、素敵な時間を過ごすことが出来て、本当に嬉しく思っています(uu)


「お帰り頂ける日を楽しみにしていましたよ!」というお言葉、本当に嬉しかったです!ありがとうございました^^
昔と変わらず、スタッフの温かい気配りは、またすぐにでも帰りたくなります☆

『近い未来に家族でアンダに帰れたらいいな』
なんて、また夢をもったりしています(笑)



スタッフのみなさま。
急に寒くなってきました。
お身体にお気をつけて、お過ごしください☆★☆★
また、お会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
2013年11月11日(月)21時55分
淑Nガエル
まりさん様

今頃はご自宅で、アンダでお過ごし頂いたお時間を、
ご主人と思い出して頂いているのでしょうか。。。
笑顔で「楽しかった。」と語り合う、
ご夫妻のお姿が目に浮かびます。

歩み始めたご夫妻としての歴史の片隅に、
アンダでお過ごし頂いた想い出を刻んで頂けたのでございましたら、
この上ない喜びでございます。

『お二人のお付き合いの歴史=アンダでの歴史』
どうぞこれからも、末永くアンダをよろしくお願い致します。

改めまして、まりさん様。
先日は、何回目?のお帰りありがとうございます。
お二人にとって、もう回数もわからなくなってしまうくらい(笑)、
アンダをご贔屓いただきありがとうございます。

お二人の初めてのご旅行。。。アンダでした。
それから、何度もお帰りいただき、
『いつか彼のお嫁さんとして』。。。アンダへお帰りになる夢を抱きながら、
ついに『ご夫婦として』アンダにお帰りいただきました。

そして、やはり次は『家族が増えて』アンダ帰り。。。
未来に続くお二人に、やはりアンダがご一緒でございます。
心から嬉しく存じます。

まりさん様に、何度お帰りいただいても、
新鮮なアンダ、進化するアンダ、
そして『わくわくドキドキ』笑顔でお過ごしいただけますように!
おもてなしの心と笑顔を磨いていきますね^^*

まりさん様ご夫妻様。
またのお帰りをお待ち致しております^^



2013年11月09日(土)15時29分
お便り 5,798通目
三匹カエル
アンダの皆様こんにちは。
時々メールでお邪魔してます三匹カエルです。
食欲増進、おデブ街道まっしぐらの秋…空気でも体重増加!
そんな三匹カエルから質問です!
私たちがお世話になる12月2日のメニューは、今のホームページに
掲載しているメニューと同じなのでしょうか?
私たち、ローストビーフが大大大好物なので、メニューが変わらない
事、願いたい位ですが、食事がとても美味しかったので、メニューが
変わっても新たな楽しみが増える{体重も増える)のでそこは、楽しみ優先で。
我が家の後ろにある、大きい公園の木々が色とりどりで秋が深まってきて、日々寒さが募ります。
あと数十日したら、温かいアンダに帰ります!楽しみにしています、
その節は,宜しくお願い致します。
2013年11月11日(月)01時41分
KTガエル
アンダの大切なお客様、三匹カエル様。

いつも心踊る楽しいお便り。
誠にテレマカシーでございます♪
今回も、「秋と言えば?」の質問に真っ先に
「食欲の秋!!」と迷わず答える
わたくしKTガエルがお返事させていただきます^^

実はアンダカエラーズは三匹カエル様にも
負けず劣らずの食欲旺盛なカエルばかりでございます(笑)

お酒大好きOKガエルは旬の魚に大好きなビールを飲み
今日はほうぼう、明日は金目鯛と
食欲の秋の時期は体重計に乗るのが怖いと
言いながら毎日幸せそうに飲んでおります^^
(メタボなお腹まっしぐらでございます 汗)
秋の伊東の魚が美味し過ぎるのがいけないと嘆いております*^^;

・・・と前置きが長くなりましたが^^;
ご質問いただきました12月2日のディナーコースの
メニューでございますが、
まもなくアンダガエラーズ勢揃いで
大試食会を行う予定でございまして
冬メニューは只今目下検討中でございます。
(まだまだ冬の食材が出揃っていない為
まだまだ未確定でございますが
心も体もほっこり温まる料理を考え中です^^)


お気になされているメインディッシュ。
特に三匹カエル様が大大大好物の
ローストビーフでございますが
皆様にも好評いただいておりますので、
現在の物に更にアレンジを加えソースなども
更にバージョンアップする予定で考えております^^
(もしもローストビーフ自体が変更になるとしましたら
それを更に超えるメインが出来たのだと思っていて下さい^^*)

11月も中旬を迎え伊豆高原でも
少しずつではございますが
木々がほんのり秋色に染まって参りました。
澄んだ空気の伊豆高原では
秋色の空に星々が輝いております☆

後十数日となった三匹カエル様の“お帰り”
カエラーズ一同心よりお待ちしております^^






2013年11月05日(火)22時37分
お便り 5,797通目
黒うさぎ
昨晩お世話になりました。
主人が勤務先の倒産、失業、そして再就職と色々な事が続いている時に、せっかく家にいる機会にと一週間ほど前の急な予約でした。
パスポートの要らないバリに知人が行ったと聞き、いつか私もと思っていた願いが予想外に早く実現しました。
駅へのお迎えから始まり、これでもかと唸るくらいの気配りを随所に感じ、業種は違えど接客業に就く身としましては感動する事ばかりでした。
お食事も本当に美味しかったです。
今度は幼馴染と一緒に伺いたいと今から楽しい計画が浮かびます。
本当にありがとうございました。
2013年11月07日(木)23時54分
OKガエル
黒うさぎ様 スラマッシア〜ン♪
先日のアンダへの初帰り
誠にテレマカシ〜でございます。
また沢山のお褒めのお言葉を頂戴しまして
重ねてテレマカシーを申し上げる次第でございます。

大変なご苦労があった中での
束の間の休日をアンダでお過ごし頂き
ごゆっくりとお楽しみ頂けたご様子で
何よりでございます。

笑顔こそ最高のビタミン剤♪
幸せのバロメーターでございます。

アンダはご滞在の皆様が
つい笑みを浮かべてしまうような・・・
そんな小さな楽しみを沢山、沢山積み重ねて
ずっと笑顔でご滞在頂けるように
あれやこれやと心掛けております。

『ちょっと疲れたかな・・・』とか
『最近、楽しくないな・・・』と感じましたら
アンダへのお帰りのサインでございます。

いつでも・・・
『ただいま〜』とお帰りくださいませ。

皆様の心のふるさと、第三の故郷のような
存在がアンダリゾートでございます。

次回は、幼馴染のご友人とのお帰りを
ご計画中との事でございますね。
ご夫婦でのご旅行もステキでございますが
気心知れたご友人とのご旅行も、また
楽しみがございますね!

是非、た〜っぷりとお楽しみ頂き
笑顔たっぷりにお過ごしくださいませ。



2013年11月05日(火)13時50分
お便り 5,796通目
こたろう
9月に父の古希祝でお世話になり、
今回は私達夫婦の結婚記念日でお世話になりました。
9月とディナーの内容が同じだということで連絡をいただき、
お言葉に甘えてメニューを変更してもらいました。
連泊者限定メニュー最高に美味しかったです。
スタッフの皆様のお心遣いに本当に感謝しています。
カエル探しも遂にコンプリートしました。
記念日はアンダで過ごす以外は考えられません!
本当に本当にありがとうございました。
2013年11月07日(木)21時39分
淑Nガエル
こたろう様、本当に本当に
ありがとうございます。

9月のお父様のお祝いでお帰り頂いき、
それから2ヶ月もたたないうちに
今度はご自身の結婚記念日のお祝い旅行に
アンダをご利用頂き、心から嬉しく存じます。

お便りからは、
もったいないほどのお褒めのお言葉が溢れます。

『記念日はアンダで過ごす以外は
 考えられません!』

ありがとうございます。
頂いたお言葉を胸にしっかりと刻み、
アンダガエラーズはお客様の大切な記念日のお祝いを、
これからも精一杯心を込めて
お祝いのお手伝いをさせて頂きます。

ガエラーズはみんな、
お客様の一生に一度しかない記念日を、
自分の家族・友人・恋人のお祝いに置き換えて、
本当に心から「おめでとう」の気持ちで、
おもてなしをさせて頂いています。

時には感動で胸がいっぱいになり、
思わず目頭を抑え。。。
拍手に力が入り。。。
奥で、ガエラーズ同士握手したり。。。

私達は、本当に幸せです。
お客様のお祝いの、幸せの、お喜びの場面に
携わるお仕事をさせて頂いて^^*

こたろう様。
『連泊者限定メニュー 最高に美味しかった』
もう、厨房スタッフは大喜びですw^^w

アンダのメニューは、季節ごとに変わるメニューですが、
1シーズンに何度お帰りいただいても、
何日でも連泊いただいても、
ぜ〜んぶ違う手作りメニューのご用意でございます。
淑Nガエルの手前味噌になりますが、
本当にアンダのご飯は、おいしゅうございます^^*

さあ今度はいつの『お帰り」でいらっしゃいましょうか。
美味しいお料理と、カエル達の笑顔が
こたろう様をお待ち致しております^^*

ご投稿ありがとうございました。



2013年11月05日(火)01時15分
お便り 5,795通目
ジュンジュン
今月1日に1泊利用させていただきました。
フロントの案内が丁寧でカラオケやお風呂の予約もスムーズで第一印象から
好感度高かったです。
しかもスタッフの方皆さんフレンドリーで、館内どこでも気を使うことなく
とても気楽に過ごすことができました。
とにかく遊び心満載で至るところで楽しく時間を過ごすことができて
お陰様で主人と、オセロゲームや卓球、カラオケなど二人でたっぷり遊んで
楽しい思い出を作ることができました。
        
帰宅してからも、まだ主人と余韻に浸っております。
来月は、甥っ子夫婦がお世話になります。
私達も次回は是非子供も一緒に連れて帰ります。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
2013年11月07日(木)22時02分
OKガエル
ジュンジュン様、スラマッスィア〜ン♪
先日はアンダリゾートにお帰り下さいまして
誠にテレマカシ〜でございます。

また手前共アンダカエラーズ(スタッフ)への
お褒めのお言葉も頂戴しまして
重ねてテレマカシー申し上げる次第でございます。

この度のご滞在では
パスポートのいらない遊べるバリ島の
アンダリゾートの無料コンテンツを
た〜〜〜っぷりとご夫婦でお楽しみ頂けた
ご様子で何よりでございます。

家にあっても意外とやらない?オセロゲームも
バリにくればついついガチンコ対決に・・・。

意外とやる機会がない卓球も
バリにくればついついムキになって本気スマッシュ!

などなど・・・ご滞在中は笑顔たっぷりに
楽しくお過ごし頂けたかと思います。

OKガエルおススメの
バトゥール館前のガゼボ公園にある
3ホールのパターゴルフは
シングルゴルファーも本気にさせる
アンジュレーションたっぷり難易度抜群の
高速グリーン仕様でございます。

公園バドミントンもネットがあると
盛り上がり度抜群でついつい熱戦になり
気がつけば・・・第二セットでコートチェンジ! 

・・・・と、
日常的な娯楽も何故か本気勝負になってしまう
アンダマジックの娯楽施設は、ご夫婦、カップルは
もちろん、ご家族でも大いに盛り上がりますので
是非、またご家族皆様揃ってお帰りくださいませ♪

そしてアンダでのご滞在がご家族皆様の
大切な想い出になれれば何よりも嬉しい限りでございます。

娯楽施設はこれからも益々パワーアップして参りますので
どうぞ楽しみにしていてくださいね!

それではジュンジュンご夫妻様の
またのお帰りを心からお待ち申し上げます。
日々寒さが増してまいりますが
くれぐれもお身体をご自愛くださいませ。



2013年11月05日(火)00時14分
お便り 5,794通目
N田カエル
11月2日に一泊でお世話になったN田カエルです。
今回は母の還暦祝い、初めて宿泊の母、姉家族も一緒に9人でにぎやかに帰らせてもらいました♪
子供が小さく自分では大したことができないため、アンダのカエルさんたちに丸投げ計画です(笑)
やっぱりアンダにして大正解!
サプライズでは、母は涙目になるほど喜んでくれ、子供達も花火や夜遊びに大はしゃぎ。
姉夫婦も「いいところだねぇ」の連続で大絶賛!!
沢山の思い出を写真とともに残すことができ、還暦祝い大成功☆
どんなことでも素敵な笑顔で対応してくれたカエルさん達に感謝感謝です。
私は予約しただけなのに、なんだか鼻高々でした♪

そして今回は私達夫婦にとって、もう二つも嬉しい出来事が!!
私はかえる川柳で念願の当選!さらに主人はな、な、なんと、けろキュウで宿泊券をゲット!!
また帰れる!事が決まり、今からウキウキです。

2013年11月06日(水)23時00分
淑Nガエル
N田カエル様

こんばんは、N田カエル様。
先日はご親族でのお帰り、ありがとうございました。

お母様の還暦のお祝い旅行と伺い、
皆様の歴史の一ページに
楽しい想い出として刻んで頂けたのならば
これほどうれしいことはございません。

還暦と申しても、まだ!『60歳』女性として輝いている年齢でございます。
お母様にはアンダ旅行でストレスを発散なさって、
若返りの妙薬「笑顔」のご滞在、
これからの人生も益々お元気で輝いていてほしいと、
心から願う淑Nガエルでございます。

アンダは、N田カエル様のように、
ご家族3代でお帰りいただくお客様も大勢いらっしゃいます。

カエル探しには、お子様もおばあちゃまも競って探し当て、
卓球やエアーホッケーでは親子対決!
お風呂では、家族のびのび湯ったりまったりしていただきます。

お食事は、賑やかに楽しく。
飲み放題にいつもよりたくさん!お酒を楽しみ、
会話が益々弾みます。
そうそう、N田カエル様皆様は、
アンダ自慢のメインディッシュのおかわりはなさいましたか^^*

それにしても、N田様ご夫妻には大きなお土産つきの、
ご旅行でございましたね!

ウェルカムイベントで、最高賞品『アンダペア宿泊ご招待券』を、
見事獲得なさいました!!

さあ次はいつのお帰りでございましょうか。
アンダのカエル達の変わらぬ笑顔が、
N田様の次回のお帰りをお迎えいたします^^*

N田様。
ご利用、ご投稿ありがとうございました。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。