クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2015年04月01日(水)15時24分
お便り 6,213通目
よし
3月27日から1泊でお世話になりました!
早く帰りたいっ!と思いつつ、1年以上経過…
私の6度目の帰宅はまたもや初アンダの後輩と。

またもや今回のプランもひたすらアンダを満喫!!がメイン(笑)
到着後、ドクターフィッシュのお世話になり、
そのまま貸切露天風呂を満喫。なだれ込んで岩盤浴!(^^)!
ゆっくり夕食で盛り上がり……
桜もちらほら咲き始めた、夜桜バータイムの初日に遭遇。
ちょっと夜風にあたってからバータイムも満喫。
翌日もチャンティックでガチガチになった身体をほぐして
いただいたりと帰りたくなーーいと言いながら帰ってきました。

青いカエル探しも前回見つけられなかったカエルさん達を
無事見つけられたし。(後輩は青いカエルから)
館内をウロウロ怪しく歩いている姿はちょっと変でした(笑)

またもやアンダリピーターを増やして嬉しい限り。
今度こそ…早く帰るっ!と決めたのでした。
絶対今年は帰ります!またよろしくお願いします。
2015年04月03日(金)04時06分
モモガエル
アンダの大切なお客様 よし 様へ

“Selamat malam”
(こんばんは☆)^^

過ごしやすい大好きな春の訪れに
鼻をむずむずしながらも、
お出かけしたくてうずうずしているモモガエルが、
よし様の今回のご返信を担当させて頂きます(´`*

この度は、初アンダの後輩様も連れて頂き、
誠にありがとうございます。

今回も、まさにアンダ満喫プランでのスケジュール!
アンダを知り尽くしている、よし様ならではの
素敵な過ごし方でございましたね。

夜桜バーの初日に遭遇と、
夜桜バー担当でもあるモモガエルとしては、
嬉しい限りでございます^^

昼間とはまた違って見える夜の桜…
美しくライトアップされた桜は、
心奪われる癒しのひと時でございます。

まだ少し冷たい夜風に吹かれて、
バータイム前の酔い覚まし?をされる方も(笑)

ちょうど本日、アンダの桜は満開を迎えましたが、
よし様のいらっしゃる場所でも
桜が満開の頃ではございましょうか?^^

よし様の今年中の“お帰り”宣言に、
ガエラーズも嬉しい限りでございます。

夏の星空バーや流しそうめん、
秋の焼きマシュマロに、
冬のクリスマスや年越しイベント♪
今年もイベントが盛りだくさんでございます。

よし様の次回の“お帰り”は、
どの季節のご予定でしょうか?^^

もちろん、カエル探しの次のミッションも
ご用意しておりますので、お楽しみに♪

館内をウロウロ…
『何かお探しでいらっしゃいますか?』とお声を掛けると
『カエルです!!』と返ってくるのが
アンダでございます(笑)
また怪しくお歩き下さいませ、
その方が、ヒントを貰えるかもしれませんよ☆

よし様がまたアンダを満喫して
お過ごし頂けるように、
ホテル・スタッフ共に磨きをかけてお待ち致しております。

よし様のまたの“お帰り”を、
ガエラーズ一同楽しみに致しております。



2015年03月31日(火)15時35分
お便り 6,212通目
親子三人
こんにちは。

もうすぐ楽しみにしていたお帰りですが。

や〜〜〜〜〜っぱり、雨っぽいですね。。

たまには晴れてほしいけど、また、館内でたくさん遊ばせていただきますので、ガエラーズの皆さま、よろしくお願いします。
2015年03月31日(火)21時32分
淑Nガエル
親子三人さま。

伊豆高原の桜が咲きましたよ♪

バトゥールお庭のソメイヨシノ君、
今年もお空にぐ〜んと枝を伸ばし、
たわわなに花を咲かせましたよ〜〜

先ほど淑Nガエルは、夜桜を楽しみに、
いえいえ夜桜バーのお手伝いに^^;
バトゥールのお庭に行ってきました。

圧巻です。

ライトで照らし出された桜は、
まるで大きな舞台でスポットライトを浴びる、
ベテラン女優さんのように、
堂々と美しく、その姿を誇ります。

圧巻です。


前回はクリスマスツリーと一緒に、
想い出一杯創って頂いた親子三人さま
今回は、心をピンクに染めていって下さいな^^*

Y君は、雨男?
そういえば。。。。(笑)

今回も、いっぱいいっぱい遊んで
沢山食べて、
そして誰にも好かれる愛らしい姿・振る舞いは
アンダのお兄さんお姉さん、
おじさんおばさん、そしてジージばーばーを
笑顔にしてくれます^^

ガエラーズ皆で、
親子三人様のお帰りを、
まってます〜〜〜





2015年03月28日(土)19時42分
お便り 6,211通目
mami2
3/25から2泊でお世話になりました。家族全員、憧れの連泊。全員一致で2日目もアンダ内で1日、過ごしました。みんなで卓球やダーツをしたり、漫画を読んだりとまったりと過ごしました。そして、何といっても、食べるの大好きな我が家にとっては、最高のお食事でした。大の豚肉好きの私と長男は豚肉のクリーム煮にメロメロでした。もちろん、自分でお願いしているにもかかわらず、サプライズのケーキも最高でした。おたまじゃくし探しも難題でしたが、何とかクリアでき、大満足です。早速、次のおかえりの相談をしています。子供たちもそれぞれ忙しいので、家族揃ってのお帰りはやはり来年になってしまいそうですが、私は夏頃にもおかえりしたいです。
いつも、あたたかい対応、ありがとうございます。
2015年03月29日(日)01時38分
モモガエル
アンダの大切なお客様 mami2様へ

ようやく春の暖かさが安定し、
アンダのガゼボ公園にも、
『ソメイヨシノ』という桜が咲き始め、
春の訪れを感じる今日この頃…

春の景色と匂いを感じたく、
お散歩をしては花粉症で、
鼻をすすっております私モモガエルが、
本日のmami2様のご返信を担当させて頂きます´`*

改めまして、
“Selamat malam”
スラマッマラー(こんばんは☆)

この度はご連泊での“お帰り”、
誠にありがとうございます!

『憧れの連泊』との光栄なお言葉まで…!
連泊すると、
『あそこ行きたい!』や
『私はここに行きたいな〜』と
お連れ様と観光場所で揉めることもあったり…

ですが今回は、
ご家族全員一致で『2日目もアンダ内で』と、
mami2様にアンダで楽しい時間を
お過ごし頂けたご様子が伺え、
大変嬉しく存じます^^

そしてご夕食のメインディッシュ、
【豚肉のやわらかクリームソース】に『メロメロ』と、
もちろん、お替わりもされましたよね?笑
黒ヒゲシェフやキッチンガエラーズも、
大変喜んでおります^^

2日目のメインディッシュも
【イベリコ豚のグリル 彩り野菜とバルサミコソース】
でございましたので、
豚肉がお好きなmami2様には、
とっておきの春メニューだったのではないでしょうか♪

難題のおたまじゃくコンプリートも
おめでとうございます!
カエルよりも小さく見えづらい(笑)
あのおたまじゃくしを見つけられたのは、
お見事でございます!☆

次回はどんなミッションがあるのか…
ガエラーズがまた意地悪な顔をしております(笑)
次回のカエル探しもお楽しみに♪

お忙しい中、
いつもアンダへの“お帰り”の時間をつくって頂き、
誠にありがとうございます。

季節の変わり目でございますので、
どうかお身体ご自愛下さいませ。

mami2様のまたの“お帰り”を
ガエラーズ一同、心より楽しみに致しております。



2015年03月27日(金)23時15分
お便り 6,210通目
モカ花
3/26から一泊で、姉と姪っ子と三人でお世話になりました。
私がアンダ好きなのもさることながら、姪っ子がアンダが好きで好きで…笑
某テーマパークに行くよりもアンダに行きたいと言います。
で、今回も一年間お疲れ様的な感じで、アンダにお世話になりに行きましたー
相変わらず、スタッフのみなさんのおかげで、居心地の良い場所です。
で、今回はとても嬉しかったことがありまして…
夕食時に声をかけてくれたスタッフの方が、私達のことを覚えていてくれてるとのことで…とても嬉しかったです。
毎日毎日、何組ものお客様の対応をされていらっしゃるのに、私達なんかのことまで覚えていてくださるなんて…感動の一言です。
ありがとうございます。
帰りにお声をかけて一緒に写真でも…と思っていたのですが、お会い出来ませんでした…お名前をお聞きするのも忘れてしまいまして…
ホントにありがとうございます。
また近いうちに、おかえりしたいと思いま。
楽しくて、ステキな時間をありがとうございました。
また仕事頑張れます。

2015年03月28日(土)01時53分
MNガエル
アンダの大切なお客様 モカ花 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

昨日はアンダリゾートへの
“お帰り”誠にありがとうございます。
お姉様と姪子様との女子旅
お楽しみ頂けたようで何よりでございます^^

モカ花様からのお便りには
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます♪


「アンダが好きで好きで・・・」
何と嬉しいお言葉でしょうか!
アンダガエラーズもアンダを愛してくれるお客様が
好きで好きで仕方がありません!笑


日常から非日常への入り口となるエントランスをくぐれば
そこはインドネシアバリ島を想わせる幻想的な空間。
ガムラン音楽と漂うお香の香り、
スタッフのとびっきりの笑顔がお客様をお出迎え致します。
“居心地の良い場所”
モカ花様に感じて頂いた居心地の良さ、
アンダガエラーズが大切にしていることの1つでございます。

非日常空間で日頃の疲れを
癒して差し上げたいと考えてはおりますが、
館内やお部屋では日常さながらにストレス無くお過ごし頂けるよう
これまでお客様から頂いたたくさんの
“あったらいいな”をアメニティやサービスとして
ご用意させて頂いております^^
ご夕食時のフリードリンクや
充実したアメニティのご用意がその一つ!

これからもお客様のお声や表情を一つとして逃すことなく
よりお寛ぎ頂ける居心地の良い空間作りを目指して参りますので
アンダが成長する為のアドバイス
是非是非お待ち致しております。


モカ花様にお声を掛けたスタッフも
“感動”のお言葉を頂けとっても喜んでおります!
次回は念願のお写真撮影が叶うよう
思い立ったが吉日!で
ご遠慮なくその場でお写真撮影なさって下さいませ^^*


明日からもお仕事頑張って下さい!
アンダガエラーズは伊豆高原から
モカ花様のご多幸をお祈り致しております。



2015年03月24日(火)23時24分
お便り 6,209通目
にゃんこ姉さん
2日目のディナーメニューご馳走様でした!もー満足です!やっぱりアンダの魅力って2日目を食べてから実感湧きます!ご意見をさせていただいたザンガラソースのお肉の絡み具合い、良かったです!もー料理長さんからも挨拶してもらって、お役に立てて嬉しいです!

今回は初のお食事プランでかなり長居させてもらったけど、これもまた楽しみが増えていいですね!ただ、次の日は朝から仕事辛かったぁー

今度は4月お邪魔します!ゆっくり泊まってスタッフさんと話をして、チビカエルを探して…楽しませて頂きます!あっ…そろそろ夏ディナーの為にも、予約しよっかな♪って今から楽しみにしているにゃんこ姉さんでした

そうそう、風邪にも気をつけて下さいね
2015年03月25日(水)21時05分
ウリで〜す=^^=
にゃんこ姉さん様

うりで〜す、コンニャ〜チワ。

にゃんこ姉さんちゃま、
いつもいつもアンダをご贔屓してくれて、
ありがととニャン=^^=

去年結婚式をアンダでしてくださって、
横浜の姉妹店で披露宴パーティー。
新婚さんのにゃんこ姉さんちゃま。
なのに、3回に一回はお一人で来ちゃうのよね。

先日は、お泊りは奥ちゃまお一人。
でもチェックインはお二人で、
にゃんこ姉さんちゃまは、
お風呂に入って、カエルを探して、
ディナーを召し上がって、バータイムもちょっぴり。。。
たっぷり楽しんでいただいて、
ご自宅に帰っちゃったにゃん!

とっても楽しんでいらっしゃる様子、
『うらやましいにゃん=^^=』ドアの外から眺めていたにゃん。

シーズン2回目の宿泊、
もちろんディナーはグレードアップ!
常連のにゃんこ姉さんちゃまのアドバイスが、
お料理に生かされていたとは、
ニャントすばらしいことでしょう!!

この次は、お二人そろってお泊りにいらしてね^^

待ってるにゃん=^^=



2015年03月23日(月)10時02分
お便り 6,208通目
青空☆
「ただいま〜!」と帰った夢のような時間から、現実に帰って来ました。
21日から一泊二日でお世話になりました。
今回は祖父を連れての滞在。息子二人は大好きなじいちゃんとアンダで遊べると大興奮。アンダに着くなり、まるでスタッフのように、アンダの仕組みや施設をじいちゃんに説明しまくっていました(笑)
祖父が息子たちの相手をしてくれたので、初めてアンダのエステも受けられました。最高の至福の時間でした。
今回も遊びまくった長男ですが、またまた卓球とカラオケ、さらにはビリヤードの腕が上がったようです。次男はバータイムの途中で夢の中へ・・・でも、初めて川柳を考えて得意げ。
楽しかった思い出を書き出すと、キリがないくらいです。やっぱり、アンダは最高の宿です。

2015年03月25日(水)03時06分
AOガエル
青空☆様、スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

いつも嬉しいお便りを頂きまして
誠にありがとうございます^^*

今回はだぁ〜いすきなおじい様とのご滞在で、
お子様の喜びも一入だったことでしょう☆
素敵なコンシェルジュがおじい様を連れ、
館内をくまなく説明してくれているご様子が
たっぷりと伝わるお便りに、
心温まるAOガエルでございます。

ご長男は卓球に続きビリヤードに夢中のようですが
「卓球部に入る!」計画は、まだまだ健在でしょうか?
アンダで猛特訓すれば、
入部の頃には一目置かれる存在に・・・
なんて日も、そう遠くないかもしれませんね♪

ご次男の初川柳、出来栄えは如何でしたでしょうか。
きっとアンダでの楽しい思い出が詰まった川柳
だったことと存じます♪


さて、青空☆様。
今回はスパ・チャンティックにて
至福の時間をお過ごし頂けたとのこと・・・
青空☆様の疲れを癒すことができ、
花ガエル達もとっても満足げに微笑んでおります^^*

春は身体が活発に動き出す、
まさにデトックスに最適な季節でございます。
エステがお勧めなのはもちろんですが、
次回お帰りの際には「岩盤浴」も一緒に如何でしょうか?
意外と知られていないのですが、
岩盤浴には
@新陳代謝を活発にする
A自然治癒力を高める
Bストレスの軽減・解消を促進する
C疲労や老化の原因になる物質を体外に排出する
といった様々な効能があると言われております。

また、スパ・チャンティックの岩盤浴は
「光窯石」(こうようせき)を使っており、
遠赤外線で効率良く温められた身体から出る汗はしっとり・・・
特有のベトベト感は驚くほどございません!
アンダでの新たな過ごし方を発見して頂けること
間違いなしでございますので、
ぜひアンダでのスケジューリングの際に
ご検討下さいませ・・・♪

青空☆様ご一行様のまたの笑顔のお帰りを
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております!






2015年03月20日(金)21時43分
お便り 6,207通目
mami2
来週、1年ぶりのおかえりします。長男の成人、長女、次男の卒業とお祝いが続き、母と私の誕生月でもあるので、憧れの連泊することになりました。去年は満開の桜でしたが今年はどうでしょう?桜カクテルもあるのかな?3−4時間の睡眠時間の毎日が続いていますが、おかえりを励みに頑張っています。早くかえりた〜い‼
2015年03月21日(土)21時10分
淑Nガエル
mami2様

mami2様こんばんは^^
もうすぐ、もうすぐ1年ぶりのお帰り実現!でございますね♪
アンダ帰りを楽しみになさっているmami2様のお心内が溢れる、
あったかなお便り。。。
淑Nガエルも心が桜色になりました。

mami2様、今年の3月はお祝いつづきでございますね。
ご長男の成人、ご長女、ご次男のご卒業。。。

お母様でいらっしゃるmami2様、
3人のお子様方を立派に育て上げ、
本当に頑張りましたね。
お疲れ様でした。

淑Nガエルよりmami2様に、
『母親業、たいへんに頑張りました***』
花丸を差し上げます。

母としての役目が終わったわけではありませんが、
一つの大きな区切りであることは
間違いございません。

この度は、お子様方のお祝いと、
mami2様とお母様の誕生日のお祝いと、
そしてがんばったmami2様のご褒美旅行として、
どうぞ存分にアンダの休日をお楽しみ下さい。

mami2様、よく昨年の桜を思い出していただきました!
そうです。
昨年のソメイヨシノは本当に美しかった。。。
別館お庭の大木のソメイヨシノ君は、
枝をぐんと空に広げ、枝がしなるほど花芽をつけて咲き誇り、
その美しさは圧巻でございました。
今まだ蕾は固く、
でもわずかに枝がピンクに染まってきましたので、
開花は間もなくかもしれません。

桜カクテル、今年もとってもご好評を頂いています^^
mami2様のお帰りには、
どうぞ桜が愛でますように。

お待ち致しております。



2015年03月20日(金)21時24分
お便り 6,206通目
むーちょ
子供がまだ小さいから
アンダをフルで満喫するにはもうちょと大きくなってから・・・
とその日を待っている我が家
夫婦二人の時は何度もお帰りさせてもらってました!!
お友達にアンダの話をしたところ気に入ってくれて
ついに今週末ファミリーで初『おかえり』してくれるんです♪
しかもきけばご主人のお誕生日だとか・・・
それはもうアンダで大正解!!
って私が喜んじゃってましたw
更に連泊してアンダを満喫するって
おススメしただけあって
楽しんでもらえるか私もドキドキ
どうかお友達ファミリーを宜しくお願いします♪♪
2015年03月21日(土)20時18分
淑Nガエル
むーちょ様

とっても嬉しいお便りがむーちょ様より届きました!

「淑Nガエル、何がそんなに嬉しいの?」
   
だって、ご友人がアンダに初『お帰り』して下さる事を、
まるでご自身がアンダに帰るかのように、
大喜びなさっていらっしゃるの!!

「本当にアンダのことが大好きなんだな〜」
「みんなにアンダのことをオススメして下さっているんだな〜」
「み〜んなをアンダのファンにしちゃおうって、
思ってくださっているんだな〜」

淑Nガエルの心に、
むーちょ様の想いが響きます。

お客様に広げていただくアンダの輪。。。
アンダラーの皆様には、感謝しきれません。
ありがとうございます。

あら?!
『お友達』のお帰りが今週末?
え!今日アンダにいらしているの??
お子様連れで2連泊というと、
う〜〜〜んK様???

お風呂で日頃のストレスを温泉に流し、
美味しいお料理で元気になって、
のみ放題のアルコールで会話が弾み、
カエル探しやカエル豆(ウェルカムイベントです)は、
童心に戻って夢中になって。。。

あれもこれも、
楽しんでいただいているかしら。。。
(淑Nガエルの老婆心^^;)

むーちょ様。
お友達から是非ご感想を伺っておいて下さいね!

そしてむーちょ様ご家族がお帰りできる日を、
アンダのカエル達は首を長〜くして、
お待ち致しております。



2015年03月20日(金)17時12分
お便り 6,205通目
デトックスの季節です♪
デトックスの季節です♪


アンダの木々にも新芽が芽吹き始め、春のわくわくとした雰囲気を日々感じている花ガエルより、
耳寄りな情報でございます♪

皆様、『春はデトックスの季節』ってご存知ですか???

冬の間眠っていた草木が芽吹き、冬眠から目覚めた動物たちが動き出すように、
春になると私たち人間の身体も活発に働き出すと言われています。
同時に内臓器官の動きも活発になるので、まさに“デトックスに最適”の時期なのです!!
寒〜い冬に溜め込んでしまったアレコレ・・・(><;)
この時期に毒素をしっかり排出してスッキリしちゃいましょう♪

スパチャンティックでは、春限定の【ご褒美♪デトックスプラン】を実施中!

まずはお疲れの箇所をぐぃ〜っと揉んでほぐしやすくし、
その後アロマを使って筋肉の深部へアプローチ!
凝っている部分はゴリゴリと音がする感覚がありますが
何とも言えない気持ちよさ・・・(●´ω`●)♪
リンパの流れに沿って老廃物をしっかり排出していきます!!
さらにお顔とデコルテのトリートメントで
お顔のむくみもスッキリ☆
デコルテまで流すことでリンパの流れが更に良くなるんです(≧∇≦)b
さらにさらに!!!
今回は選べるオプションとして、
★頭皮のもみほぐし 《眼精疲労やリフトアップに》
★お顔のゴマージュ 《お顔のくすみやザラつきに》
のどちらかもついております!!

これらぜーーーんぶ込みで
90分間/¥12,500(宿泊優待価格)

肩や背中のコリ、むくみの気になる方はもちろん、
日頃のストレスが気になる方にもオススメです★
身体が解れれば心もふわりと軽くなりますよ(*^^*)

春だけの特別プランですのでお見逃しなく!

皆様のお帰りを心よりお待ちしております(^▽^)/



スパチャンティックHPは「コチラ」

スパチャンティック伊豆高原店
0120-759-087(南国お花



2015年03月19日(木)11時02分
お便り 6,204通目
めぐカエル
15日からのアンダも楽しい時間でした。
今回はチビカエルに苦戦して、ヒントをねだってなんとか見つける事が出来ました。
難易度が上がっている〜(≧∇≦)
毎回の事ですが、手を振って 早いお帰りをお待ちしておりま〜す(^-^)
と言われる度に もう一泊したいという気持ちでイッパイになります。
若葉マークのカエルさん達もどんどん成長して、アンダの笑顔になって
とても素敵でした。
毎月、子カエルの成長を見守りに行く母カエルと父カエルのような気分で
す(^-^)
来月は団体でお邪魔しますね。 プチ社員旅行ってところかな。
みなさんに早く会えるのを楽しみにしています。

2015年03月21日(土)00時56分
MNガエル
アンダの大切なお客様 めぐカエル様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

めぐカエル様がご出発されてから約1週間・・・
変わらずお二人はお元気でいらっしゃいますか?
めぐカエル様からのお手紙は
今回もフロントMNガエルが
心を込めてお返事させて頂きます♪


「母カエル、父カエル」
アンダガエラーズを優しく見守って下さる
めぐカエル様とご主人様にぴったりでございますね!

“アンダの笑顔になって”

働いている私達には気付くことの出来ない
とっても嬉しいお褒めの言葉誠にありがとうございます。

めぐカエル様が初めてアンダに“お帰り”下さった頃とは
メンバーもかなり変わってはおりますが
卒業していった大好きな先輩ガエラーズから
大切な“アンダの心”は引き継いでおります^^
これからも母カエル、父カエル様には
時に厳しくほとんど優しく(笑)で
アンダガエラーズを見守って頂ければと存じます!


今回はご宿泊中に次回の“お帰り”ご予約も頂きました^^
社員の皆様にも
「アンダ最高〜!!」
と仰って頂けるよう張り切っておもてなしさせて頂きます☆


さ〜て次回はどこにカエルを隠そうかな^^
先に申しておきますがメグカエル様、
もちろんどんどんどんどん
難易度は上がっていきますので覚悟しておいて下さいませ(笑)


笑顔の“お帰り”心よりお待ち致しております^^



2015年03月17日(火)20時58分
お便り 6,203通目
いっしー
3月7日から8日に、初めての[おかえり]を母と満喫しました!
父と母の記念日を素敵にお祝いしてもらい、
母の涙に、お祝いをお願いしていた自分も泣いてしまいました(笑)
夜のバータイムに、その時のことを思い出して川柳を書いたら見事入選!
素敵なプレゼントありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

卓球やカラオケ、ビリヤードなど
どちらかと言うと、友達と楽しむイメージでしたので
最初は母との旅行先に選ぶのは少し躊躇ったのですが
そんな心配いらなかったです!
運動オンチの2人でラリーの続かない卓球をしたり、テレビゲームをやったり、パターゴルフをやったり、、、
普段では考えられないような楽しさを体験できました!

私自身、ここには書ききれないくらい楽しい思い出がいっぱいで、周りにオススメしまくっていたおかげ?で
早速6月くらいに友達や主人と行けそうです!

またよろしくお願い致します☆

2015年03月18日(水)02時21分
モモガエル
アンダの大切なお客様 いっしー様へ

“Selamat malam”
スラマッマラー(こんばんは)☆

この度は、ご両親へのお祝いでの初“お帰り”!
誠にありがとうございます^^

夕食時でのサプライズでは、
毎回のようにもらい泣きしてしまう(笑)、
私モモガエルが、心を込めて
いっしー様のお返事を担当させて頂きます´`*

いっしー様のご両親への想いをお預かりし、
ご一緒に想い出作りのお手伝いをさせて頂く事ができ、
アンダガエラーズも幸せでございます。

ラリーの続かない卓球(笑)も、
きっとお腹をかかえて笑いながらされたのでは…?
とお二人の楽しく過ごされたご様子が伺え、
大変嬉しく存じます^^

普段はなかなか運動をしないというお客様でも、
アンダに入るとあら不思議!(笑)
いつの間にか童心に帰って、
遊ぶことに夢中になってしまいます♪

多くの遊べるコンテンツを、
無料で用意しているアンダならではの過ごし方…
ご家族はもちろん、
お友達とでも、恋人とも、
皆様が楽しく、素敵な想い出を作って頂けるホテルを目指し、
これからも進化を続けて参ります。

今回のように遊び尽くすのももちろんですが、
アンダにはまだまだ沢山の過ごし方がございます^^

足湯やエステフィッシュをしながら
伊豆高原の景色を楽しんだり、
かえる探しに没頭したり( ゚Д゚)σ、
少し贅沢にエステや岩盤浴をしたりと
知れば知るほど、
時間が足りなくなるのがアンダでございます(笑)

ぜひ、いっしー様ならではの
“お帰り”の時間をお楽しみ下さいませ♪

これからもアンダで、
いっしー様にも、周りの方にも、
素敵な想い出を作って頂けたら幸いでございます。

さっそく6月の“お帰り”宣言!
とても楽しみでございます。

いっしー様のまたの“お帰り”を
ガエラーズ一同、心躍らせてお待ち致しております♪


2015年03月15日(日)18時00分
お便り 6,202通目
のりガエル
今回、3/11〜13でお帰りさせていただきました。
私達にとっては久しぶりのお帰り、そして初めての連泊でした。

いやぁ〜とにかく楽しかったし、ゆっくりさせてもらいました。
今回は直前まで引っ越しをしていて身体がかなり疲れていたので、岩盤浴でスッキリしてからの「ただいま!」に始まり、貸切露天風呂でゆっくり、そして広いお部屋でのんびりと、休むことに専念しました。
そして、夕食時には夫の誕生日を皆さんで祝っていただきありがとうございます。
そんな夫はロビーで自分が持参したノートパソコンに夢中。。。お部屋にまでWI-FIが届かなくてパソコンに向かう夫に「遊んであげて」と声をかけてくれたガエラーズの方、ありがとうございます。(淑Nガエルさんかも!?)その後、部屋で人生ゲームで盛り上がりましたよ。

今度は1か月後の結婚記念日のお帰りにもう夢中になっています。
また、ただいま!と元気よくカエルとカッパのぬいぐるみと共に帰らせていただきますのでよろしくお願いします。m(__)m

2015年03月17日(火)02時19分
モモガエル
アンダの大切なお客様 のりガエル様へ

“Selamat malam”
スラマッマラー(こんばんは)^^♪

お久しぶりでございます!
前回ものりガエル様のお便りを担当したモモガエル、
本日も、心を込めてお返事させて頂きます´▽`*

先日は、初!のご連泊での“お帰り”
誠にありがとうございます^^
前回のお便りで、絶対連泊します!
との宣言が、ついに実現いたしましたね!

そして今回の“お帰り”では、
ご主人様のお誕生日のお祝いも♪
ガエラーズも、のりガエル様とご一緒にお祝いする事ができ、
大変嬉しく思います^^

『いやぁ〜とにかく楽しかったし、
ゆっくりさせてもらいました』
とのお言葉に、胸をホッと撫で下ろしております。
引っ越し疲れを取ることができ、
今頃は、新居でゆっくりされている頃でしょうか…?♪

人生ゲームでも盛り上がったようで何よりでございます^^
これからも、楽しいイベントやコンテンツを用意して
ご主人様がパソコンに夢中にならないように(笑)
アンダガエラーズがお手伝いさせて頂きます!!

そして早くも、
1ヵ月後に結婚記念日での“お帰り”報告!
誠にありがとうございます!!

『かえるのぬいぐるみ』とのヒントに…

!!!!と、

のりガエル様のお顔がやっと繋がりました!(゚ー゚☆キラッ

その時に気付くことができず、
少し悔しい気持ちのモモガエルでございますT-T

次回はぜひ、のりガエル様とかえるちゃんとかっぱちゃんにも(笑)
しっかりとご挨拶に伺わせて頂きます!

想像より大きいと言われるモモガエルですが、
どうぞ、逃げないで下さいね☆(笑)

のりガエル様にまたお会いできる日を、
ガエラーズ一同楽しみに致しております。



2015年03月16日(月)21時43分
お便り 6,201通目
なきねこ
こんばんは♪
ご無沙汰してます…
この時期になると、アンダでの楽しかった思い出がより鮮やかに思い浮かび
アンダが恋しくて…胸がいっぱいになります(*´∀`*)

グラスを見ては…バータイムを☆
お風呂に入る度に…アンダの温泉を☆
カエルちゃんを眺めては…ガエラーズの皆様を☆
思い出す有り様です(*´ω`*)

「アンダに行きたいね」♪( ´∀`)(´∀` )♪「いつ行けるかな」
そんな会話が毎日飽きることなく繰り返されています
淑Nガエル様、ガエラーズの皆様…お会いしたいです

そんな想いを募らせていたら…あたたかなお声が届き…!!
嬉しく!嬉しくて!!なんだか元気になりました
ありがとうございます!!

そして、気持ちも固まりました
この1年、成果もなく、現状維持ではありますが
やっぱり「ただいま!」したいです

『待たぬ月日は経ち易い』ご挨拶の中にある言葉を拝見した時
まさにその通りだな…と心に染みてきました
いつもと違った気分で、少しゆったりするのも
きっとプラスになりますよね♪
もし先生からOKもらえましたら…予約申込の電話させてください( *´艸`)


2015年03月17日(火)20時33分
淑Nガエル
なきねこさま〜

もう、本当に心配していたのですよ。
昨年の4月を最後に、ここお便りコーナーにもご投稿が無く、
ご夫婦揃ってお変わりなくお過ごしでしょうが、
またお辛い思いをなさっていないかしらと。。。

伊豆高原駅周辺の、
あの大寒桜が元気に咲き誇るのを見て、
毎日うずうずうずうず。。。

『なきねこさまどうしているかしら。。。』
もう待てずにこちらからお声をかけちゃいました^^v

弾むようなお便りが届き、
ホット胸を撫で下ろす淑Nガエルです。

『現状維持』それもお辛い事でしょう。
お体一番大事、アンダお帰りは
焦らなくてもいいですよ。
アンダはここ伊豆高原でこれからもずっと、
笑顔と元気になれる『お帰り処』であり続けます。
もちろん淑Nガエルもガエラーズみんなも、
なきねこさまのお帰りをずっとお待ちします。

『おとぎの国のアンダリゾート』の色鉛筆画は、
いつも目に留まるところが定位置です。
時に尖がってしまう心を、
優しくしてくれます。


淑Nガエルはいつもなきねこさまのことを案じています。
いまも、これまでのやり取りを読み返し胸がいっぱい、
お二人の辛さを思うと胸が詰まります。

待っていますょ!
そうそうレストランに、ニューフェイスイケメンガエルがぞろぞろと(笑)、
きっと彼らも元気をたっくさんくれますよ!

大丈夫。
伊豆高原の空の下から、いつもいつも祈っています。

2015年03月18日(水)13時23分
なきねこ
淑Nガエルさま〜〜!!
嬉しくて笑顔満開です(*´艸`*) ありがとうございます!!
淑Nガエルさまの優しいお心遣い 励ましに感謝しています
心がぽかぽかと温かくなり 一足先に心の中に花が咲いたようです

『おとぎの国のアンダリゾート』。.:*:・’°☆
素敵なネーミング☆ ありがとうございます♪
拙いお絵かきですのに…お恥ずかしい限りです(〃ノωノ)
そんな私共の気持ちを感じて 理解してくださってるような…
勝手ながら そんな風に思っては 心が支えられています
そして…涙が込み上げてきます
淑Nガエルさま 本当に いつもありがとうございます!!

うまくいって願いが叶った時 よい知らせが出来る時に
ごほうびとして「ただいま」しようと 考えていました
でも、その目標設定だと…実現するには ハードルが高く
いつになることやら…(@_@;?
「4月上旬は 薬なしの日もあるし
たまには羽根を伸ばしてきても良いよ」 とのことでした(^_^)v
旦那はもう いくつものプランを練って 心はアンダにいるようです
大好きなアンダに行きたいなぁ(*´∀`*)
その時は どうぞよろしくお願いいたします

2015年03月20日(金)19時34分
淑Nガエル
なきねこ様

なきねこさま〜!
笑顔満開と伺い、
淑Nガエルの心も桜色に染まります^^*

思うようにことが運ばなく、
心が萎えてしまうこともたくさんあるでしょう。
でも、未来に向かって頑張っているなきねこさまを、
淑Nガエルは応援しています!

『アンダに帰っていらして^^』とは簡単に申し上げられませんが、
色々条件が揃って お許しが出たら、
『元気の素 アンダへ』お帰りくださいな。

アンダはなきねこさまのお帰り処。
ガエラーズみんなでお待ち致しております。

ご主人とアンダでのお過ごし方を、
どうぞあれこれ楽しく悩んで下さいな^^*

お会いできるのを楽しみにしています。



2015年03月15日(日)23時39分
お便り 6,200通目
29大好き
こんばんは、アンダスタッフの皆様。
先日は初の二泊でいつも以上にお世話になり、
ありがとうございました。

河津・七滝・伊豆高原の桜を目で楽しみ、
アンダでは桜酒・桜飯・桜アイスなど食事で
味と香りを感じ、伊豆の桜を満喫できた旅行になりました。
1日目のデザート桜アイスは絶品、丼一杯食べたかったです。
もちろん2日目の金目鯛のホイル焼きやイベリコ豚も
最高に美味しかった〜。

バータイムで話しているうちに次回のお帰り予定も決まり、
さっそくフロントのNガエルさんに手続きをお願いしました。
お得な情報も教えて頂きありがとうございました。
淑Nガエルさん絶賛のアンダ桜を見れなかったのが残念ですが、
来年の楽しみに取っておきます。

また6月にお帰りしますので、よろしくお願い致します。

2015年03月16日(月)00時17分
MNガエル
アンダの大切なお客様 29大好き 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

29大好き様がアンダをご出発されてから早3日。
本日もアンダリゾートのレストランからは
美味しい香りが漂って参りました^^*

いつもいつもアンダリゾートをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
29大好き様のお便りには
フロントMNガエルが
お返事を担当させて頂きます。


桜アイス丼一杯!!
29大好き様のお気持ちよ~く分ります^^
MNガエルはさくらご飯も大好物でございます。
2015年春のコースディナー
色も味もとっても春らしくて
幸せな気持ちになりますよね♪

また29大好き様は今回ご連泊。
2日目のご夕食も
「最高に美味しかった〜」と
お褒め頂きキッチンガエラーズも大喜びでございます^^


29大好き様の奥様とMNガエルは同じお名前。
MNガエルがまだまだおたまじゃくしの頃に
チェックインを担当させて頂き
緊張している私を優しいお二人が
温かく見守って下さったこと
今でも心に残る思い出でございます^^*

それからMNガエル、
29大好き様ご夫婦にお会い出来ることがとっても嬉しく、
今は予約担当も致しておりますので
お二人によりアンダをお楽しみ頂けるように・・・
と、今回差し出がましいかとは思いましたが
ご提案をさせて頂きました!


29大好き様、
アンダガエラーズは優しく笑顔の素敵なお二人が
大好きでございます^^♪
これから先もアンダとMNガエルの成長を
温かく見守って頂ければ幸いでございます。


それでは6月の“お帰り”
MNガエル・淑Nガエル筆頭に
首を長〜〜くしてお待ち致しております。





2015年03月14日(土)00時07分
お便り 6,199通目
ハイジ
3月12日から、1泊で帰りました(^o^)今年は1月にも帰り2ヶ月振りのおかえりでした。
妹とは、アンダへは、2回目のおかえり(^o^)私は、2ヶ月振りでしたが、本当、お家に帰って来たようなマッタリ感。アンダは、いつ行っても本当いいですね。今回は、かえるのピクルスちゃん2匹も一緒におかえりさせてもらい、スタッフの方にかわいいと言ってもらえました(^ ^)。

夕飯は、少しリッチにグレードアップしましたが、本当美味しい(^ ^)魚介のホイル包みは、美味しい過ぎて美味しい過ぎて。食べ過ぎてしまいましたね笑
ごはんの時に、写真を撮って貰うのを忘れられてしまっていたようで、帰りに写真が貰えなくちょっと残念でした。

でしたが、チェックアウトの時も色々と良くしていただいて、無事3億ケロが使えました(^ ^)笑
ウリちゃんに持ってきたごはんがあげれなかったので、また次回帰った時には、リベンジしたいと思います(^ ^)
おたまじゃくし見つからなかったです涙
2015年03月14日(土)23時16分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ハイジ様〜♪
この度はアンダへの2ヶ月振りの“おかえり”
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

1月に“おかえり”頂いたばかりなのに・・・
このままのペースでいくと
今年は30回程“おかえり”いただけるのでは?
と考えておりますがいかがでしょうか(笑)

冬のメニューから春のメニューへと
変わったご夕食のお味は如何でしたでしょうか?
グレードアップしたメニューの中でも
人気が高いのは『金目鯛と魚貝のホイル包み』
でもメガネAカエルのオススメは
『北緯35度の採れたてワカメサラダ』でございます!
北緯35度とは『宇佐美』のことでございまして
新鮮な地のワカメは食感だけではなく
味わいも深いのです!
決して名前がかっこいいだけではございません(笑)

お料理をグレードアップしていただき
楽しいお食事の時間を過ごしていただいていたにも
関わらず
今回お写真を撮ることができず
大変申し訳ございません。
メガネAカエルのレンズには
お二人が楽しそうにお食事をする
姿が焼きついております
思い出を胸のファインダーに
おさめるだけではなく
またの”おかえり”の際には
必ず写真に収め
お二人にお届けさせていただきます!

ハイジ様のお便りを見た
ウリちゃんが既に首を長くして
待っているようです(笑)
そして見つけてもらえなかった
おたまじゃくし君たちも待っております(笑)
ハイジ様のまたの“おかえり”を
ウリちゃんとおたまじゃく君
そしてスタッフ一同
心よりお待ちしております!



2015年03月14日(土)03時46分
お便り 6,198通目
ちい
先日、付き合っている彼氏と3年記念日ということで
そちらのアンダリゾートへ1泊2日させて頂きました!

付き合って初めての旅行で楽しめるか不安でしたが、
口コミの高評価の記事やお得なプラン、
卓球やダーツ、ライブラリーコーナーなどの遊びの
利用が全て無料でドリンクも飲み放題というところに
惹かれ、今回そちらへの旅行を決めました(*^_^*)


そちらへ着くと「おかえりなさい」と笑顔で
迎えられ、なぜか温かい気持ちになりました。

受付をし、説明を受けてから部屋へ行くと、
可愛らしいダブルベットがすぐ目に入り、
テンションが上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

テラスに出る窓の鍵が固く、開けられず、
スタッフの方に開けてもらいましたが、来て早々困りました。
でもテラスにはリラックスチェアがあり、2人で「今は寒いけど、夏だったらいいね!」と話していました!


彼が楽しみにしていた足湯とエステフィッシュは
風が強かったせいか枯葉やゴミが浮かんでいたり、
座るところが濡れていたりして、入るのをやめました。
入ることができず、残念でした。
でも景色はよかったです!


ダーツや卓球などは楽しく遊ぶことができました!
特にライブラリーは何回も行き、2人で夢中になって
漫画を読んでいました(・∀・)
彼も気に入ったようです(笑)


夕飯の時はオシャレなコース料理と飲み放題のドリンクで
お腹いっぱい食べられました!
サプライズでは、予約時に注文したメッセージ入りの
ケーキが運ばれて来て、更に窓の外からは花火が上がり、
彼もあたしもびっくりして感激しました!
とてもすごいサプライズでした(//∇//)


貸切露天風呂は写真で見たよりも小さくて狭く、
あれ?って感じだったけど、二人では十分の
大きさだったので大丈夫でした!
風も吹いていて寒かったけど、お湯に浸かれば
ちょうど良く、とても気持ちよかったです!
夜空を見ると星が綺麗で更によかったです(^○^)


ホテルに着いてからずっと遊んだり、漫画読んだり、
部屋でくつろいだり、かえるを探したりしていたので
すぐ眠りについてしまいました(^O^)

朝食のバイキングもとても美味しかったけど、
もうちょっと種類があれば更に良いと思いました。


一日が過ぎるのがとても早く、充実したんだなっと思いました!
最初は楽しめるか不安でしたが、彼も楽しんだようだったので
ここを選んでよかったと思いました( ^ω^ )

彼が「今度は夏に来たいね」、「友達カップルも連れて今度は4人で来たいね」と言っていたので、気に入ったのだと思います!!

でも最後までかえるを見つけることができず、
悔しがっていました(笑)


素敵なプラン、設備とスタッフさんの優しく丁寧な対応のおかげで
楽しく、思い出に残る3年記念日を過ごすことができました*(^o^)/*
ありがとうございました!!!
またいつかかえって来ます(^ν^)




2015年03月14日(土)21時02分
淑Nガエル
ちい様

ちい様、こんばんは。
お便りありがとうございます^^
ちい様へのお返事は、私淑Nガエルが担当させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

大切なお連れ様との3年記念のご旅行。
しかも初めてのご旅行という事で、
ちい様はさぞやご期待に胸を膨らませ、
でも不安もいっぱいのご旅行だったでしょう。

でも頂いたお便りからは、
アンダの休日をしっかりと(笑)たっぷりと(笑)、
お楽しみいただいたご様子が伺え、
ホッと胸を撫でる淑Nガエルでございます。

アンダはお客様の居心地の良い『お帰り処』を目指しています。
初めてのお客様も、リピーター様も、
お客様には全員『お帰りなさいませ^^*』でお迎えします。
「お帰りなさい」で『なぜか温かい気持ちになりました。』と、
館内に足を踏み入れたとたん、アンダはちい様の
『心地よいお帰り処』となったようで大変嬉しいです!

アンダ自慢の、数々の無料コンテンツ。
卓球・ダーツ・ライブラリー、夕食&夜食の飲み放題など、
ちい様もお連れ様もとってもお気に召していただきました。
特に漫画好きの方々に、『すごい!!』と絶賛いただく(笑)ライブラリーは、
本当に充実しています^^*
漫画を余り知らない私でさえ、はまっちゃいましたよ〜。
『宇宙兄弟』に^^v

ちい様の心残りは、足湯とエステフィッシュがご体験できなかった事。
その日は大変風が強く足湯もエステフィッシュも、露天風呂も、
お掃除してもお掃除しても、枯葉や砂などが入ってきて。。。
残念な思いをさせてしまいました。

それでは是非リベンジに!
『今度は夏に来たいね』
エステフィッシュとカエル探しのリベンジ旅行に、
アンダのカエル達はお二人のお帰りをお待ち致しております^^*




2015年03月12日(木)18時06分
お便り 6,197通目
ケロリンママ
2月末の金曜日から2泊、家族4人でお世話になりました。
初お帰りだったのですが、本当に「帰ってきた」という言葉が当てはまる心地良さで のんびりと家族4人で楽しく過ごす事ができました。

2月で息子が20歳になり、娘は今年の夏までには遠い地へお嫁に行くという事で 今のうちに家族でのんびりと温泉に行こう!と計画し始めた昨年末。
探せば探すほど どこにしていいか迷ってしまい決められずにズルズル...
そんな時、友人夫婦に「アンダはどう?とても良かったよ!」と勧められました。

色々とアンダの話を聞き、早速HPも見てみると...これはいいかも!!とピーン♪
家族に話したところ家族も大乗り気。
早々に予約をし「お帰り」出来る日を心待ちにしていました♪

元気に出迎えて下さったアンダガエラーズの皆さんに、到着早々心がほっこりとし お部屋に入って更にリラックス〜。
お風呂に作務衣にマッサージ機と お帰り2時間後には身も心もダラリ〜ン状態でした♪

楽しみにしていたお食事もとても美味しかったです!
連泊でどうかな?と思っていましたが、どちらも装いの違う素敵なお料理で舌はもちろん目でもとても楽しませていただきました。
お料理や飲み物を運んで下さるガエラーズの皆さんも、素敵な笑顔で接して下さり とても気持ちが良かったです。
また、2日に渡り娘と息子にサプライズをありがとうございました。
本人達はもちろんですが、何もしらなかった主人が大変驚いていました(笑)
ガエラーズの皆さんに撮っていただいた写真、大切にします!
飲み物やお夜食(お夜食と言ってしまうには申し訳ないレベルの高さ)にも本当にビックリでした。
ひとたびアンダにお帰りすれば、何も気にするこなく過ごせる...本当に素晴らしいの一言です。

いつ降りていっても賑やかで寛げるロビーはアンダの雰囲気の象徴ですね。
ロビーがこんなに居心地がいいところって他にはないのでは?
それと、家族でもお風呂の時間など別々だったりすると鍵でいつも困っていたのですが なんとアンダには最初から鍵が2つ置かれていてビックリ!
お帰りの方の立場になって考えていらっしゃるんだな〜と感激しました。

青カエル探しに必死になり過ぎて家族に引かれたり(笑)
昼間の明るい時間に貸し切り風呂に入ったり
4人でカラオケで熱唱!?
そうそう!岩盤浴も家族で初体験
姉弟によるカエル豆(3列制覇...惜しかったです)などなど
家族4人、笑顔ばかりの楽しい3日間でした。

家に戻ってからも暫くは、アンダを思い出してはほっこり。
「またお帰りしたい!!」とは家族全員の感想です。

本当に楽しい時間をありがとうございました。
また そう遠くないうちにお帰りしたいと思います(*^_^*)
2015年03月13日(金)23時33分
メガネAカエル
Selamat siang!(こんにちは!)

ケロリンママ様〜♪
この度はアンダへの初“おかえり”
そしてお便りを頂き
誠に“テレマカシー”でございます^^
(ありがとうございます♪)

皆様の“おかえり”いただく場所を目指す
私たちにとって
『本当に帰ってきたという言葉が当てはまる』
というお褒めの言葉とても光栄でございます^^

息子様が20歳になり
娘様は遠い地へお嫁へ
なんだか寂しいような、嬉しいような・・・
新たな門出をお祝いする旅行であり
家族団らんで過ごす旅行を
実現できたかな〜とすこし不安でございましたが
“おかえり”2時間後には身も心もダラリ〜ン状態!とお聞きし
ホッと胸を撫で下ろしております♪

おいしいものを食べている時って
1日において

人生において
本当に幸せな瞬間ですよね!
・・・あれ周りに賛同してくれる人が
モモガエルしかいない(笑)
アンダでは連泊をしていただいたお客様には
1泊目、2泊目
別の装いのメニューをご用意しております!
もちろん365日宿泊して頂いた場合には
365通りのメニューをご用意いたしますので
ご安心くださいませ(笑)

皆様を心から笑顔にしたい!という思いから
始まり今に受け継がれているお祝いの催し
娘様・息子様だけでなく
ご主人様が一番驚いていたようで
私たちからすると
計画通りでございます^^
喜ぶケロリンママ様一家を目にして
スタッフ一同大喜びでございます♪

皆様から私たちがよくお聞きするのは
『アンダにくると部屋にいる時間が短い』
『寝るときしか部屋にいなかったよ』
どうやら幸せのカエル探しにカラオケ♪
夕食と夜食にビリヤード!
寝る前には皆で人生ゲーム!
とアクティブにお過ごし頂く
お客様が多くいらっしゃるようです^^
特に『幸せの青いカエル探し』は
お子様から大人の方まで
熱中するようで
ケロリンママ様だけではなく
館内をキョロキョロしながら歩く
お客様をよくお見かけします(笑)

今回惜しくも涙を飲んだ
練習と実力が必要な
『お箸deカエル豆』
ウェルカムイベントには
運が大いに関わるイベントもあります!
次のイベントは何になるかはお楽しみです^^*
次回は是非リベンジを!

それではケロリンママ様のまたの“おかえり”を
メガネAカエルを筆頭にスタッフ一同お待ちしております!



2015年03月12日(木)08時57分
お便り 6,196通目
よっぴー
こんにちは!
去年の3月から行けてないのですが、どーしても報告したくて!
去年3月、三回目のアンダーへ訪れ当時は妊娠4ヶ月だった私ですが、昨年10月に元気な女の子を出産致しまして、今はもう5ヶ月になります!
川柳にも次くるときは三人で‥と書いたので、次アンダーに行くのが楽しみで仕方ありません!(●´ω`●)
2015年03月12日(木)19時55分
淑Nガエル
よっぴー様

お久しぶりです、よっぴー様。
アンダのお便りコーナーへ、「お帰りなさい!」。

一年ぶりに、よっぴー様のお名前を見つけ、
ワクワクしている淑Nガエルでございます。

あの時よっぴー様のおなかに宿っていたベビちゃんが、
もう5ヵ月になるのですね。
どんな可愛いお嬢様かしら。。。
ご両親の愛を一身に受け、
健やかにご成長するお子様は周りの大人たちを、
幸せな気分にさせてくれます。

お付き合いの始まったカップルがアンダに始めてお帰り頂き、
愛が実りご結婚し、
妊娠して、
家族が増えて幸せが膨らむ。。。

皆様から、たくさん幸せのおすそ分けを頂き、
アンダに笑顔が満ち溢れます。

よっぴー様。
お帰りをお待ちしてますね^^*
お嬢ちゃまを、抱っこさせて下さいな。

よっぴー様の天使にお目にかかれる日が楽しみです。
お帰りを、お待ち申し上げます。



2015年03月11日(水)02時02分
お便り 6,195通目
ななちゃん
 あっという間にアンダでの時間がすぎてしまいました。
忙しい年度末に、ご褒美のようにもらえたお休みは、絶対アンダ!と楽しみにしていました。
 
 今回の目的はサプライズじゃない誕生日のお祝いと、サプライズしたい誕生日のお祝い…
メガネAカエルさん、お祝いのコメントを大好きな菊カエルさんにお願いしていただきありがとうございました!
分っていても、ケーキとローソクとそして花火!とってもとってもうれしかったです!
私だけお祝いしてくれている!と思わせてもらい、勝手に自己満足させてもらいました!
サプライズを考えたり作ったりするのも、とっても楽しい時間でした。
お食事も、春と桜を見ても食べても感じられて、美味しく嬉しくいただきました!

 期待のカエル探しは三匹のちびガエル、あんなに小さい子たちを見つけるのは大変!と思っていましたが、一緒に夕食の席に連れていくことが出来ました…が、隠したのはラスボスではなかったとラスボス本人にお聞きし…次回はどうやら私達もSランクにチャレンジすることになりそうです。楽しみにしています!

 アンダから離れがたく、フラフラしていた私たちの相手をして下さった淑Nガエルさん、今年は無理そうですが、いつか淑Nガエルさんも狂うという夜桜を見に行きたいと思います!

 土曜日に仕事でとても緊張して疲れがとれず、アンダに着いてからも頭痛薬を飲んだりしていたのですが、アンダに癒されすっかり良くなりました。ありがとうございました!
次は、夏休み前の7月にお帰り出来るように頑張ります!
2015年03月13日(金)06時25分
菊カエル
“Selamat malam.”(こんばんは)

アンダでのお過ごし、今回も楽しんでいただけたみたいで
幸せいっぱいの菊カエルでございます。
忙しい中、アンダにお帰りいただきまして、
本当にありがとうございます(嬉涙)

今回は、ななちゃん様の大切なお誕生日旅行・・・・。
菊カエルは、ななちゃん様のお祝いできて
本当に本当に嬉しかったです☆☆
今回は、ケーキを持っていくのではなく
ななちゃん様を驚かせたくて、花火係りを・・笑
花火から戻ってくると、逆サプライズには
とっても驚きました!!!
色々ととっても嬉しいサプライズ本当に本当に
ありがとうございました(涙)
大切にします!!

カエル探しはとうとう、ちびガエルのレベルにまで・・・汗
いつの間に!?
そして、ディナーのテーブルの上に3匹が!!!
さすが!!ななちゃん様と思いました^^笑
だって、青いチビカエルはこの菊カエルが
考えに考え隠したのに・・・笑
次は、どんなカエル探しが待っているのか
菊カエルも興味津々でございます!^^

アンダの夜桜は、菊カエルがまだ初心者の頃・・・。
バトゥール館の広場に夜ライトアップされた
思わす見とれてしまったほどです!!!
昼間とはまた違う魅力溢れる桜を見ながら
アルコールやソフトドリンクと
あたたかいスープとおつまみ♪♪
いつか、ななちゃん様と一緒に見たいなと
願う菊カエルでございます☆☆^^


夏休み前の7月にお帰りいただけるかも!?
とお聞きし、
ななちゃん様と初めてお会いしてからもうすぐ1年・・・。
大好きなお客様がアンダにお帰りいただけること
を幸せに思いつつ、
ななちゃん様のお帰りを今か今かと待ちわびております。

季節の変わり目、
くれぐれもお身体にお気をつけ下さいませ。

ななちゃん様大好き菊カエルより。




2015年03月10日(火)15時47分
お便り 6,194通目
ゆきみん
昨年の7月に「お帰り」をさせて頂き、12月にも「お帰り」の
予定ておりましたが、急きょ新しい家族(柴犬くん)を迎えたため
12月はキャンセルをさせて頂きました。

しかし、どうしてもアンダに行きたくて、何か良い案はないかと
考えましたら、今年5月に義母が古希を迎えるので、
そのお祝いにアンダへ行こうと主人に提案しました。
もちろん、主人もアンダがお気に入りなのでOKが出ました。

主人と私は2泊、義母と義妹は1泊でアンダに「お帰り」します。

でもこの古希のお祝い旅行…。実はまだ義母には内緒なんです♪
私たち夫婦は前日からアンダにお世話になりますが、
義妹から義母に「母娘旅行に行こう」と誘ってもらい、当日は
私たちとサプライズ合流するという流れにしているのです♪

義母の喜ぶ顔が今から楽しみです。
そして、アンダガエラーズさんたちの心からのおもてなしに
感動してくれると思う義母を見るのも楽しみで仕方ないです。

アンダにお伺いする4月末ごろは、今掲載されている春メニュー
なのでしょうか?
今からたくさんのアンダガエラーズさんたちにお会いできることを
楽しみにしています。
2015年03月11日(水)01時30分
MNガエル
アンダの大切なお客様 ゆきみん 様

Selamat malam.
“こんばんは^^”

今夜は相模湾が月明かりに照らされ
街灯の少ない伊豆高原では
たくさんの星とお客様の笑顔が
アンダリゾートをキラキラ照らしてくれています☆


ゆきみん様
この度はアンダガエラーズへのラブレター
誠にありがとうございます^^

今回はアンダガエラーズを代表し
フロントMNガエルがお返事を担当させて頂きます。

今回のサプライズ旅行
ゆきみん様とご主人とお顔を合わせた
お母様はきっと驚きお喜びになるのでしょうね^^*
ゆきみん様からのお便りを拝見し
きっと素敵なご旅行になるのだろうなと
ワクワクしているMNガエルでございます♪


ご夕食に関してでございますが
ゆきみん様ご家族に“お帰り”頂く頃は
現在公式HPに掲載中のお食事となります♪
ゆきみん様とご主人に
お二人でお召し上がり頂くグレードアップメニュー
金目鯛と魚介のホイル包みは開いた瞬間
伊豆の海の香りがテーブルに広がる
とっても贅沢な一品でございます。

またお母様方と皆様でお楽しみ頂くのは
舟盛を含めた季節のコースディナー
MNガエルお気に入りは
オードブル 花見のナシチャンプルー見立ての
桜ごはんでございます!
口に入れると桜の香りが広がり
まるで春を食べているような
食べた人にしか分からないあの感覚!!

早くゆきみん様にも
お楽しみ頂きたいな〜と
お手紙を書きながらお腹を空かしている
MNガエルでございます(笑)


お母様の古希のお祝い
「何年経ってもあの瞬間だけは忘れられない」
そんな一日をご提供出来るよう
ゆきみん様ご家族にとって
一生に一度きりの大切なお時間を
アンダガエラーズ精神誠意おもてなしさせて頂きます^^*


それではゆきみん様の“お帰り”を
とびっきりの笑顔をご用意してお待ち致しております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。