クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2008年10月27日(月)22時39分
お便り 4,133通目
さち
義理の弟夫婦の人前結婚式に招待されて先日宿泊して、主人と式を挙げていない私もついでだからと恥ずかしながらウエディング写真を撮らせていただいた”さち”です。

とっても親切なスタッフの方々にお礼が言いたくて書き込みました。

我が子があちらこちらにうろうろしていても、暴走する先々でスタッフさんがあたたかく見守っていて下さって感動!(ホントに暴走を見張っていて頂いたというか、捕まえてくださったというか・・・)

食事の時にドリンクメニューを見ているだけで「ご注文があればお受けしましょうか?」と、声を掛けて下さる気配りが出来る姿勢にびっくり!

食事を終えて完全に後ろ向きで帰る体勢になっている背中に向かって「ありがとう御座いました」と綺麗に一礼をしているスタッフさんを見て、その心に感動!(あまりにも綺麗な一礼だったので。私も見習いたいです)

お香の会計をする時、お香の初心者の私にサラッと「このお香はとっても人気があるんですよ。」「これは姉妹店でも館内で使われていて、私も使っているんです。」「だいたい1本の燃焼時間はですね・・・」などなど。こんなに衝動買いしてヤバイかしらと不安に思っていた矢先に、親切にお香の事を聞かせてくれたスタッフさんに、ありがとう。

で、沢山の種類を衝動買いして帰宅したのはいいけれど、バリ語?で書いてあるのが読めず、どれがどのような効能なのかさっぱり判らなくなり、藁にもすがる思いで「店内に貼ってあったお香の説明書きを自宅へFAXして欲しい」という突然の我がままを快く受けて下さった木田さんに感謝!(ちゃんとFAX届きました。とっても重宝しています。忙しい時間に迅速な対応ありがとう御座いました。)

なんというか・・・上滑りな業務的な言葉だけの冷ややかな対応をする施設が多い中で、アンダリゾートスタッフさんの心のこもった応対、会話が楽しいと、こんな風に思った宿泊は初めてです。そんなスタッフさんがいるからこそ、館内もゆったりとした時間が流れている・・・そう感じました。

今度はウエディングではなく、休日を過ごしに”帰ります”のでスタッフの皆さん、その笑顔で待ってて下さいね!


2008年10月28日(火)11時53分
淑Nガエル
さち様

結婚行進曲の代わりに、暖かい祝福の拍手で迎えられた
さち様ご夫妻。
ご親族様が見守る中、ウェディングドレス姿のさち様は
本当におきれいでございました。
普段お化粧をなさらないと仰るさち様は、担当スタッフの施すメイクアップに
盛んに照れていらっしゃいましたね。
「自分じゃないみたい。。。」
いえいえ、素顔のさち様に、ほんのひと刷け色を入れただけで、
花が咲いたように輝きました。

さち様、ご一族の皆様。
アンダリゾートにお帰りいただき有難う存じます。
この度のご旅行の目的は、弟様ご夫妻のリゾートウェディングへのご参列&
さち様ご夫妻のウェディングフォト撮影でございましたね。
ふたカップルの挙式、フォト撮影にお手伝いさせて頂いたウェディングスタッフも
お喜びのおすそ分けを頂きました^^*
また、ご帰宅直後にこのようなお褒めのお言葉満載のお便りを頂戴し、
胸が熱くなる思いでございます。
アンダスタッフ全員で、拝読させていただきました。
有難う存じます。

「お客様には、存分にお楽しみ頂きたい。。。」
「美味しいお料理で、体の中からお力をつけて頂きたい。。。」
「やさしい温泉に手足を投げ出して、体の芯から温まって頂きたい。。。」
「全てのお客様に心からお寛ぎ頂けるホテルでありたい。。。」
スタッフは皆そのような思いでおもてなしをさせて頂いています。

まだまだ未熟なホテルスタッフがかりでございます。
アンダのおもてなしの心が、さち様にお届けでき、お感じ取って頂けたことが
スタッフの心にどれほどの喜び、感動をお与え下さった事でございましょうか。

さち様、ありがとうございます。
これからも礼の仕方はじめ、所作一つ一つを丁寧に、綺麗に。。。と
心がけて行きたいと存じます。

またお帰りくださいね^^
さち様にいつお帰りいただいても、
「やっぱりアンダは気持ちよく、寛げるね!」
といって頂けますよう、これからも奢ることなく、
まっすぐにお客様本位のおもてなしをさせて頂きますよう心がけて参ります。

お便り有難うございました。



2008年10月26日(日)15時39分
お便り 4,132通目
ぴよ
アンダスタッフの皆様

初めて投稿させて頂きます、ぴよと申します。
早速ですが、ひとつ質問を…m(__)m

年末に、初めてそちらを利用させて頂こうと考えているのですが、
アンダと別邸でかなり悩んでおります。どちらもとても魅力的ですので☆

一緒に参ります彼とは、
「やっと取れた休みなので、ゆっくりと落ち着きたいね。」と話しているのですが、
もしよろしければ、選択にあったって何かアドバイスを頂けますでしょうか。

お忙しいところ大変恐縮ですが、レス頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。


2008年10月26日(日)17時29分
LONカエル
ぴよ様。

本日風が吹き荒れております
伊豆高原で御座います。
枯れ葉が綺麗に宙をまっておりました。
ひらひらと宙に舞い上がった枯れ葉は
舞いを踊っているようで、見ていて何故かワクワクして
参りました久々登場のLONカエルが心を込めて
お返事させて頂きます。

この度はアンダのBBSに初登場して頂きまして
誠に有難う御座います。
ぴよ様も是非アンダのBBSをご活用下さいませ。
ジーっとBBSを見ておりますと、お得な情報が沢山掲載されております♪

また、年末にご宿泊の検討をして頂きまして誠に有難う御座います。
LONカエルは嬉しくて久々にBBSにピョぉ〜ンっと飛び出して
来ちゃいました!!
ぴよ様は初アンダで御座いますね^^*


では早速では御座いますが、先ずはアンダリゾートについて
ご説明させて頂きます。
アンダリゾートにつきまして、一言で言いますと(言い切れないですが、、、笑)
全て無料のホテルで御座います。
この全て無料というのは、通常のホテルですと、ドリンクを
1杯頼む毎に料金が発生いたします。
また、カラオケやゲームをするのにもお金が掛かります。
アンダリゾートで御座いますと、このような悩みは一切無用で御座います。
ドリンクも約50種類位全て無料。勿論おかわりは何杯でもOK。
ビリヤードにダーツやカラオケなど、まだまだご紹介しきれない
施設がアンダリゾートでは全て無料。
貸切風呂も無料にてご提供いたしております!
こんなにワクワクドキドキが詰まったアンダリゾートを是非
体感して頂きたいと存じます。

そして次はアンダ別邸についてご紹介させて頂きます。
まず、チェックインの時間がお客様の都合優先なのです。
その名も、「セレクトチェックイン」。
LONカエルは初めて聞きました。
セレクトチェックインの内容で御座いますが、
通常のホテル同様15時にチェックイン、
そしてチェックアウトの時間は翌日11時。
これではアンダリゾートと一緒で御座います。
もう一つ!18時にチェックイン時間があるのです!
ここからがアンダ別邸の面白いところで御座います。
18時チェックインをなされましたお客様には
翌日の14時までホテルをご利用頂けるので御座います。
なので、ご到着のお時間が遅くても充分にホテルを満喫できるので御座います。
また、OPEN記念イベントと致しましてアンダ別邸に電車で
お越しの場合はタクシー代金、お車にてお越しの場合は
ガソリン代金を補助させて頂いております。
(大人1名様1泊につき¥1000)
勿論カラオケ・貸切風呂のご利用は無料にてご提供致しております。
また、金額がアンダリゾートより少しお安くなっております。

以上LONカエルからの助言で御座いました。
ご検討時のお役に立てれば幸いで御座います。

お正月時期は大変込み合いやすいので、お早めのご予約をお待ち
申し上げております。

フロント担当 LONカエル




2008年10月25日(土)15時11分
お便り 4,131通目
本日も爽やかな秋晴れ★ロマンティックな高原散歩の旅
本日も爽やかな秋晴れの伊豆アンダ地方には
美術館や体験工房がたくさんございます。
芸術の秋は静かな時間が訪れる伊豆高原へ
新しい発見の旅へお出掛けになりませんか?

〜イベント目白押し ☆オータム イン アンダ 2008☆〜

1. きゅんと恋するアンダの秋*・゜*

読書の秋、スポーツの秋、実りの秋・・・そして、恋する秋♪
アンダでは、そんなもの思いにふけるのにぴったり! な秋にちなみまして、
思わずきゅん♪とする恋するDVDを続々入荷致します。
映画のような恋に憧れるお客様にも、
固い絆で結ばれましたカップル・ご夫婦のお客様にも・・・
お部屋での過ごされ方に大変お・す・す・めでございます^o^
秋もお部屋が映画館! いっぱいきゅん♪となさって下さいませ!

2. 食欲の秋! ほっこり焼き芋プレゼント

やっぱり楽しみなのは秋の味覚!
と・く・にほっくほくのあったか〜い焼き芋は、
お子様からご年配の方まで大人気♪ の秋ならではの食べ物ですよね!
アンダでは、
思わずほっこりする“焼き芋”を10月29日までに
“お帰り”頂きましたお客様皆様にプレゼント致します!
ホッとする一口を、是非お召し上がり下さいませ!

3. 今年もきました! アンダ’sハロウィーン!

オレンジ色が踊る、心うきうきのイベント、ハロウィーン!
今年もアンダで過ごされませんか?
10月20日〜31日までは、アンダへ“お帰り”のお子様皆様に、
「ハロウィン仮装グッズ」をプレゼント!
更に、仮装してレストランにお越し下さったお子様には、
ささやかなプレゼントを差し上げます^o^
また、ハロウィン本番30日、31日には、
“お帰り”のお客様皆様に「かぼちゃクッキー」を
プレゼントのほか、
秋のディナーコースがハロウィーン仕様に!
この時期だけの特別メニュー、お見逃しなく♪


〜アンダ恒例・「月替わりの湯」〜

今年も月替わりの湯の季節がやって参りました。
ご予約制でお入り頂ける貸切風呂のひとつ、「バリ風呂」(内風呂)が
今月から、さまざまなお湯になって登場致しております。
10月のお風呂は→→「柿の葉風呂」でございます!
お肌しっとり☆大人気のお湯をどうぞお試し下さいませ。


もの静かな秋…を忘れてしまうほど、イベントいっぱいのアンダの秋。


☆10月のアンダには
お部屋に若干の余裕がございます。

ご予約は、0120−759−026(南国お風呂)まで、
お気軽にお電話下さいませ。

秋のアンダで飽きない1日を・・・・・・
皆様の“お帰り”をお待ち申し上げております。


2008年10月24日(金)23時07分
お便り 4,130通目
コータロー(ワクワクガエル)
アンダスタッフの皆さんこんばんは。
今夜はフロントMガエルさんに予約の確認・・・
2度目の電話ですが、やはりとても親切な対応ありがとう・・・
いよいよといいますか、予約から1ヶ月位かな?
チョット照れくさいのですが(初めてのお帰りが・・)今月末・・・
「アンダワールド」がどんなんかな〜っと興味しんしん、
この1ヶ月が何と長く感じたことか、幹事として今までいろんなホテル・旅館に予約しましたが、予約後こんなにワクワクしているのは初めてです。
DKガエルさんには「ワクワクガエル」となずけ親?
もうすでに「アンダワールド」に踏み入れているのかなぁ〜アハハッ
暑かった夏も何処かへ去り、忙しくなる年末へ向けての安らぎのひと時を「アンダ」で過ごせることを楽しみにしています。
もちろんスタッフガエルみなさんに会えることもね・・・
遠足前夜の子供(オジャマタクシ)の気分です。
当日は宜しくお願い致します。


2008年10月25日(土)10時32分
Mカエル
コータロー(ワクワクガエル)様。

おはよう御座います。
少し肌寒い風が吹いており、秋を感じさせてくれます。
アンダの館内には今月末にハロウィンということで
館内のいたるところにかぼちゃやジャック・オ・ランタン
で賑わっております。
本日は昨夜お電話に出ましたMカエルが
心を込めてお返事させて頂きます^^*

コータロー(ワクワクガエル)様が大変心待ちにしております
アンダワールドで御座いますが、館内隅々に到るまで
飽きることなく、一日では全ての施設をやり遂げる事
ができない程で御座います。

初めてお電話を頂いてから早1ヶ月。
昨日のお電話のご様子からもアンダへのご宿泊を
ワクワク心待ちにしている事がひしひしと伝わって参りました♪
誠に有難う御座います。
DKガエルの事も知っているということは
アンダのBBSもご覧頂きまして重ねて御礼申し上げます。
BBS上にはアンダの歴史がギュッと詰まっておりまして
新たなアンダ情報などもお知らせいたしておりますので
今後もご覧頂ければ幸いで御座います。

当日は幹事様ということでアンダへ『お帰り』で
御座いますが、幹事様にもとてもお奨めなので御座います。
もう既にご存知かとは思いますが、
ディナー時などには団体様だけでお楽しみ頂ける宴会場を
ご用意。勿論こちらも無料にてご提供。
また約50種類くらいのお飲み物もぜ〜んぶ無料♪
そして、カラオケにダーツにビリヤード、
ピンポンにエアーホッケーなど、全てのゲームも
無料にてご提供しております。
アンダに『お帰り』になられましたら、
是非皆様でお楽しみくださいませ。

当日コータロー(ワクワクガエル)様の『お帰り』を
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年10月24日(金)22時17分
お便り 4,129通目
子猫
別邸に行きました。便利ですごく重宝しました。

でも、もう10回はお帰りしたアンダティバの方がやっぱし落着き

ます。来月またお帰りします。もう中毒みたいです(笑)
2008年10月24日(金)23時02分
Mカエル
子猫様。

昼間の大雨が嘘のように風が黒い雲を
アンダの地から追い払ってくれました。
雨も好きだけどやっぱり晴れの方が好き。
そんなMカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

子猫様は何と!!
アンダリゾート別邸へもうご宿泊頂けたので
御座いますね♪
バリアン伊豆高原店から新たな進化を遂げた
アンダリゾート一碧湖別邸の良さを体感して頂き、
誠に有難う御座います。
広いお庭を眺める事が出来るレストラン。
近くには一碧湖などの自然があって、お散歩をするには
うってつけで御座います♪
また、チェックインのお時間もお客様の
ご希望によって決められるのもアンダリゾート別邸ならでは
で御座います。
更に!!
お食事も夜の1時までならルームサービスをしております。
こんな至れり尽くせりのホテルなので御座います。
すみません。少し興奮してしまいました(笑)

ですが、子猫様。
アンダも負けておりません^^*
アンダリゾートにも貸切風呂が新たにOPENするので御座います。
クリスマス前にはOPEN予定で御座いまして、来月の
11月で御座いますとまだOPENはしていないのですが、
是非お楽しみにしていてくださいませ。
なお、アンダに大人気スタッフ!?
ウリちゃんがネコ雑誌に載ったのをご存知で御座いますか。
もし宜しければアンダのロビーにネコ雑誌が御座いますので
ご覧下さいませ♪

今後も引き続きアンダ中毒者な子猫様でいて頂けましたら
幸いで御座います。
次回の『お帰り』の際もアンダガエラーズ一同
子猫様のお帰りを心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル



2008年10月23日(木)20時04分
お便り 4,128通目
ねここ
21-22でお世話になりました☆

ご飯が美味しいしボリュームも満点で
とてもよかったです!

彼と初めてのりょこうでしたが
とてもいい思い出になりました。

スタッフの皆様 ありがとうございました。
2008年10月23日(木)21時01分
Mカエル
ねここ様。

こんばんは。
滝のせせらぎを聞きながら夕闇にまぎれている
Mカエルで御座います。
網戸にしているので御座いますが、
ひんやりとした風が室内に舞い込みました。
「秋よこい!早くこい!」
少し前まではこんな歌が頭の中を
駆け巡っておりましたがもうすっかり秋で御座いますね♪

さてねここ様。
この度はお連れ様との初のご旅行を
アンダに『お帰り』頂けまして、とても嬉しゅう存じます。

キッチンガエラーズ自慢のフルコース料理に
バータイムのお夜食にご満足頂けましたようで
幸いでございます。
ご一緒にお飲物もフリードリンクで御座いますので、
ご利用頂けましたでしょうか。

アンダガエラーズ一同お客様からの
笑顔とお喜びの声が大好物で御座います。

ねここ様の大切な思い出の1ページに
『アンダでの旅行』を加えて下さり
たいへん嬉しゅう存じます。
アンダガエラーズの笑顔がとまらず
喜びの歌を歌い始めてしまいました♪

次回のねここ様の『お帰り』をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。
朝夜は冷え込んで参りましたので
ねここ様・お連れ様共々お体をご自愛下さいませ。

フロント担当 Mカエル



2008年10月23日(木)09時36分
お便り 4,127通目
なってぃー
今回パセラのアンケートに答えてここの宿泊券が当たって来たのですが、至れり尽くせりで感動しました!!

アジアンなデザインがかわいいし、サービスもすごいし、遊べるし、貸切の露天風呂にも感動しました★

また今度来ます☆★

ありがとうございました♪
2008年10月23日(木)09時38分
MOガエル
なってぃー様

おはようございます。
雲の隙間からひょっこり太陽が顔を覗かせております。
しかし、本日はこれから天気がクダリザカの予想。

雨でもアンダでは、楽しめるものがたくさん御座います。
雨だからこそ、館内でオセロやビリヤード、ダーツ、カラオケ。
お部屋でゆっくりDVDをご鑑賞いただく事も出来ます。

ただ今、DVDコーナーは『きゅっと恋するアンダの秋2008』と
題して、ちょっと最近恋をお休みしていた方は恋がしたくなるような。
現在恋している方は、もっともっと恋がしたくなるような
DVDを数多く取り揃えております。

雨の日こそ楽しめるアンダより最近“恋空”というDVDを見て
心温かくなりました、私MOガエルがなってぃー様からの
お便りに心を込めてお返事させて頂きます。


なってぃー様。
この度は、私共アンダリゾートにお帰り頂きまして誠に
有難う御座います。
アンダリゾートをお気に召して頂けたようでございますね。
貸切の露天風呂もなってぃー様にお喜び頂けたようで
大変嬉しゅうございます^−^

アンダのお風呂は、本館より1〜2分原生林を歩いて頂きますと
小さなハウスの中に露天風呂が御座います。
こちらのお風呂は、広めでとても開放的。

お昼間ですと、アンダ庭園の豊かな自然と、かすかに相模湾を
ご覧頂くことが出来ます。また、運が良いと可愛いリスに
出会うことも出来るのです。
なってぃー様は、リスにお会いできましたでしょうか?

私、今朝も電線の上を渡るリスを見つけて眺めておりました。
1cmに満たないくらいの所をチョコチョコと小刻みに
歩いているリスに落ちはしないかと、心配でありませんでした。
しかし、その心配はなんのその!!
電線から木に飛び移って元気に遊んでおりました。

自然がいっぱいの伊豆高原は、これから一碧湖という湖の
近くで紅葉を楽しむことが出来ます。
湖面に映し出される紅葉は美しく毎年その紅葉を見たく
なるほどです。機会が御座いましたら是非お越し下さいませ。

それでは、なってぃー様のまたのお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 MOガエル





2008年10月22日(水)19時38分
お便り 4,126通目
やびこ
いろんなゲームもあり

いろんなバリ小物があり

ドリンクもいろんなとこにあり


こんな至れりつくせりのホテルはない!!


また着たいですハート



今度はカップルで来たいなぁ笑
2008年10月22日(水)20時15分
Mカエル
やびこ様。

夜空を見上げれば満天の星空。
澄みきった空気の中、
秋の夜長に一人テレビ画面に張り付いてるカエル。
きゅんと恋するアンダの秋 DVDを見ておりました。
感動のあまり泣きつかれ、いつしか冬眠モードに
入ってしまったMカエルで御座います。
本日はそんなMカエルがやびこ様に心を
込めてお返事させて頂きます。

やびこ様はアンダに『お帰り』頂いた際に
たくさんのアンダのコンテンツを発見くださったので
御座いますね♪
有難う御座います。
アンダピックではビリヤードにダーツ、エアーホッケーや
パターゴルフなど、様々なゲームでお客様の笑い声や
歓声でいつも賑わっております。
やびこ様もお楽しみ頂けましたようで幸いで御座います。

その他、近頃バリ小物の種類が増え、
バリ好きのお客様以外からの支持も受けている
「Indah Bali」
幸せを運んできてくれるカエルさん達も大人気で
御座いまして、いまや一家に一匹カエルの時代
が到来しそうな感じで御座います^^*

なお、「また着たいですハート」
との嬉しいお言葉。重ねて御礼申し上げます。
アンダガエラーズはいつでもやびこ様の『お帰り』を
お待ち申し上げております。

そして次回はカップルで。。。。との事ですが、
アンダはお一人様のご旅行からご友人様とのご旅行
もちろんカップル様のご旅行、ご家族様のご旅行、
そして最近増えましたグループ様のご旅行など、
全てのお客様のご都合に対応いたしております。
まさにアンダでのご旅行は十人十色なのです!!
楽しさいっぱいのアンダで御座いますが、
今以上にこれから進化を続けて参りますので、
引き続きアンダをご声援頂ければ幸いで御座います。

では、Mカエルはもう一本きゅんと恋するDVDを
見ますのでここの辺りで失礼させて頂きます 笑

フロント担当 Mカエル



2008年10月21日(火)16時05分
お便り 4,125通目
しずびー
こないだも登場させていただきましたが、また質問させていただきます。
実は、11/14でアンダ・22で風の薫に行くことになりました。今回、親に旅行をプレゼントしようと思い、悩んだ結果風の薫に行くことに
なりました。次回はアンダにしようと思います。そこで、質問です。
アンダではいろいろなシーズンごとでイベントがありますが、風の薫
でもイベントってやっているのですか?またバータイムはあるようですがお夜食などはあるのでしょうか?(お祝いや記念のケーキプレゼントなどアンダでやっていただいているようなサービスなど)簡単で構いませんのでアンダとの違いと楽しみ方を教えていただけますでしょうか。
今回、初の親孝行ですので何かスペシャル名事をしたいなと思っています。よろしくお願いします。
2008年10月21日(火)18時56分
海イルカ
しずびー様

この度は、数あるホテルの中から『風の薫』を
お選び頂きまして誠にありがとうございます。
また、姉妹店アンダリゾート共々ご利用いただきまして
重ね重ね感謝いたします。

本日の風の薫は快晴に恵まれ
遠く初島をハッキリと望むことができます。
しかしながら、ここ数日相模湾の上を走る風が
とても強く、一吹き毎に舞い散る木の葉に
秋の深まりと冬の近づきを感じます。
目の前に広がる相模湾の力強い波を風を感じながら
私、海イルカが心を込めてお返事させていただきます。

しずびー様。
早速でございますがイベントの件についてお答えいたします。
もちろんアンダ同様イベント毎が大好きな私たち。
ハロウィン、クリスマス、お正月と
様々なイベントをご用意して、お客様のお帰りを
お待ち申し上げております。

ハロウィンの季節でございます現在は、
スペシャルカクテル、
『パンプキン オブ ジャック』
を皆様にお召し上がり頂き大変ご好評頂いております。

11月12月のイベントにつきましては、
楽しいイベントを検討しておりますので、
ご期待いただければと存じます。

また、記念日のサプライズでございますが
アンダ同様無料のサプライズケーキをご用意させていただいております。
こちらは、しずびー様がご希望されるお時間タイミングで
お出しさせていただきますのでスタッフまでご相談下さいませ。

しずびー様。
誠に恐縮ではございますが『風の薫』ではアンダの様に
カラオケの施設やビリヤード卓球等のご遊技の施設はご用意がございません。
ですが、最上階に無料でいつでもお入り頂けます
貸切温泉寝湯をご用意させていただきました。
のんびり伊東の夜景をご覧になりながらお寛ぎくださいませ。
他にも、最新無料貸出ゲーム機やDVD等
ご用意させていただいております。
『風の薫』ではお時間を気にせず
波の音を聞きながら贅沢な一時をお過ごし頂ければと存じます。

それでは、しずびー様にお会いできますことを
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ホテル風の薫 海イルカ



2008年10月21日(火)14時36分
お便り 4,124通目
幸せガエル
先日は大好きな彼と丸々2日間もお世話になりました。
アンダのカエルさんのおかげで本当に幸せな時間を過ごせました。
レストランのガネーシャと記念写真 きっと良いことがありそうな予感 そしたら本当に・・・
ガネーシャに感謝!
帰りにはロンちゃんとも遊ぶことができましたよ。
アンダで心が満たされました。
あっ忘れてた。焼きイモご馳走様です。小腹すいてたので彼の分も貰っちゃいました。
カエルさん本当に本当にありがとうございました。


2008年10月22日(水)09時44分
YUガエル
幸せガエル様

気持ちよく晴れた朝です。
過ごしやすい気温の昼間は旅行日和!
冷え込む夜は温泉日和!
秋はお出かけにぴったりの季節でございますね♪

幸せガエル様、お便りありがとうございます。
幸せいっぱいのお便りに、神様を見つけるたび
幸せ祈願を致しますわたくしYUガエルがお返事させて頂きます^o^

幸せガエル様、この度はアンダへ“お帰り”下さいまして
誠にありがとうございました! また、ご連泊ありがとうございます。
2日3泊、ごゆっくりなさって頂けましたでしょうか?
秋の伊豆高原はどこかゆっくりとした空気が流れているような
気が致します。チェックイン時のほくほく焼き芋で、またほっこりと
幸せ気分になって頂けていたらと思います♪
これからも季節に合わせたイベントを行って参りますので、
是非別の季節のアンダにもお越し下さいませ!

そしてそして……
幸せガエル様、お気づきになられたのですね。
あの、レストラン『pelsir』に鎮座する堂々たる
「ガネーシャ」に……♪
もしや今放映している「あのドラマ」をご覧になっていらっしゃる
のでしょうか^^(ご存知でなかったらごめんなさい!)
アンダではカエルに押されがちな、ゾウの頭の神様「ガネーシャ」ですが、
最近、ドラマの影響かじわじわと人気が上がっているのです!
ガネーシャは、商業・学問などの神様とされ、
祈れば運気アップ^0^ 幸せガエル様のように一緒にお写真を撮られると、
幸運が訪れるかもしれません。
幸せガエル様には、もうすでに幸せが届いたのでございますね♪
どんな良いことがあったのでしょうか。
次回“お帰り”の際には、ガネーシャにそっと教えてあげて下さいませ^^

アンダは、“お帰り”下さったお客様皆様に
幸せになって頂けるような場所を目指して、
これからも楽しさいっぱいのホテルを作って参ります。
是非また“お帰り”下さいませ。
またのご来館をアンダガエラーズ一同、心よりお待ち申し上げております。
お便りありがとうございました!


2008年10月21日(火)02時03分
お便り 4,123通目
シビッくん
先日はアンダで誕生日を迎えさせていただき、お世話になりました。
実は私、今回の予約をしてからアンダに「帰る」までの約2ヶ月弱、毎日のようにHPをチェックしていました(笑)というのも前回帰ってからあっと言う間に3年が…。その間にもアンダはどんどん進化していて、知らなかったことや新しい情報がほぼ毎日のように更新されてるっと感じたからです。

正直なところ、私は新しいものに弱いです。旅館やホテル選びの時にも、前に泊まったところにはほとんど足を運んでいませんでした。が、次々に魅力的な試みを実行してくれる…さすがアンダだわと敬服いたしました…。そして、また来たい!と思わせてくれるマジックに今回もかかって今は自宅から思い出を振り返っております。

アンダほど次はどんな作戦でマジックにかけてくれるのだろうと期待で一杯になる旅館やホテルはないと思っています。一方、アンダガエラーズの皆さんは日々目まぐるしい変化の中にいらっしゃると思うのですが、常に穏やかに私達を迎えてくださいますよね。そのプロ意識には尊敬するばかりです。

アンダガエラーズの皆さんあってのアンダの発展です。皆さんにとってもアンダが素晴らしい舞台であり続けて欲しいと願いながら…次は冬と春に帰ります!!

2008年10月21日(火)12時32分
Mカエル
シビッくん様。

おはようございます。
アンダの庭にも少しでは御座いますが
葉が紅くなり始め、
木々が色づき始める季節がやって参りました。
そして、アンダの不思議!!
滝の流れる女性大浴場では、ほぼ通年を通して
紅葉が色づいているので御座います。
本日は、Mカエルが心を込めてお返事を
返させて頂きます。

シビッくん様。
この度は大切なご記念日にアンダに
『お帰り』頂きまして誠に有難う御座います。
お誕生日のサプライズはご満足頂けましたでしょうか。
文面から察するに、アンダマジックに掛かったご様子で
とてもお楽しみ頂けたようで、大変嬉しゅう存じます。

また新しいもの好きのシビッくん様。
一度お泊り頂いたお宿には足を運ばないというお便りでございました。
そのような中、アンダへは再度足を運んで頂きまして、
感涙ものでございます。

また次回は冬と春にアンダへ『お帰り』
のご予定との事。
重ねて御礼申し上げます。
今年のクリスマスまでには
アンダに新たに貸切風呂がOPENいたします。
またアンダマジックにかかることを
アンダガエラーズ一同祈っております(笑)

今後もアンダの発展を温かく見守って
いただけると大変嬉しゅう存じます。
お客様のお声により、今後もアンダガエラーズ一同
日々精進して参りますので
ご声援を宜しくお願い致します。

では、次回のシビッくん様のお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当Mカエル





2008年10月20日(月)17時38分
お便り 4,122通目
いちごっこ
  1年ぶりの書き込みです☆ 
  久しぶりにアンダが恋しくなりました
  今私は関西にすんでいるため、前より伊豆に行けなくなり
  寂しいです。
  来月結婚します、今お腹にベビーもいるので 
  当分行けない感じです。  
  色々アンダも変化されてますね 
  早く行きたいです
2008年10月21日(火)08時18分
エンジェルガエル
いちごっこ様


おはようございます。
今朝はだいぶ冷え込んでおりましたが、
雲の隙間からぐんぐんと日が昇り
気温が上がって参りました。
本日のアンダ地方の予想気温は、最高気温“24℃”
夏日が戻ってくるかのような暑さの一日となりそうです。


さて、いちごっこ様。
ご投稿頂きまして有難う御座います。
そしてこの度は、ご結婚おめでとうございます。
また、ご妊娠中との事!!重ねてお祝い申し上げます。
子ども大好き私エンジェルガエルがいちごっこ様の
お便りに心を込めてお返事させて頂きます。

1年ぶりのお便りにアンダガエラーズ一同大変嬉しく存じます。
いちごっこ様は、ただ今関西に住んではるんですね(笑)
関西の住み心地はどないですか?
実は今、私の隣に関西出身のYガエルが懐かしそうに関西弁を
教えて下さいました。
私エンジェルガエル初めて本格的な関西弁を話してみました。
大変難しいものでございますね。
いちごっこ様は、関西弁には慣れましたでしょうか?

ここ最近アンダでは、関西から来られるお客様が非常に多くなっております。
やはり、新幹線で熱海まで1本。熱海からは、伊豆急線で伊豆高原まで
お越し頂ければアンダにお帰り頂けます。
遠路ではございますが、ここ伊豆高原“アンダリゾート”、
関西からの利便性は良いかと存じます。

『せや!!伊豆(アンダ)行こう〜^−^』
(そうだ!!京都へ行こう。の真似ですが・・・)
と言って、関西の方がもっともっとアンダにお帰り頂ければ
嬉しゅう存じます。
いちごっこ様。是非関西でアンダの輪(アンダラー)を
増やして頂ければと存じます。

さて、いちごっこ様。
20008年10月18日には、伊豆一碧湖に“アンダリゾート別邸”が
OPEN致しました。自由時間制と泊食分離が大きな特徴の別邸。
ここ最近の朝夕の冷え込みにより一碧湖周辺のもみじが少しずつ
黄色く、赤く色づいてまいりました。
一碧湖は「伊豆の瞳」と呼ばれ、周囲4キロひょうたん
型の景観の美しい湖です。もみじやケヤキなどが、湖面に映える
紅葉を楽しんで頂くことが出来ます。
機会が御座いましたら是非行かれてみてくださいませ。

それでは、いちごっこ様。次回お子様とのお帰りを
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

※寒くなってまいりましたので、どうぞお身体ご自愛下さいませ。


フロント担当 エンジェルガエル



2008年10月20日(月)04時56分
お便り 4,121通目
ロートル番長
こんにちわ
体の表面に張り付いた疲れをシャワーで流し、体もろくに拭かないままバスローブに手を通す
冷蔵庫の缶ビールを取り出しリビングのソファーに体をまかす
残り少ないマスターゴールドに火を点けて、しばらくぼんやりしていると、愛娘がひざの上に乗って来る
娘も私の精神状態を察しているのか、最近駄々をこねない
普段、暗いうち家を出て暗くなってから家に帰る私
最近では明るくなってから家を出て明るいうちに帰ってくる私を不思議な顔で見ている
大丈夫だよ、おまえのおやつは減らさないから
すべて私が悪いんだ、会社で大チョんボをやらかした私が・・・
そんななかアンダに予約を入れたんだけど、大丈夫かなと心配でしたが、Sチケットをもらえるということで(まだ届いていませんけど)なんとかなりそうだな
「いつもニコニコ現金払い」の私にとってカード決済は主義に反するので
海の底深く沈んだ私の気持ちを少しでも浮上するため、カエルたちの元気を分けてもらえればと思います、他力本願ですが・・・

ライブラリーにスペースがあれば、家にある本を持っていきますが(60冊ぐらい)迷惑でしたら言ってください。貰い手はありますので

前回帰った時、希望する肉料理出してもらったのはうれしいのですが、なにせ量が多過ぎて食べきれません。あの3分の1でもいいです。私、貧乏性のため残したくないんです。

今回の旅で精神状態がリセットできたらとおもいます

我が親愛なるカエルたちよ、老いぼれ番長は来月8日に帰ります
近頃、運の悪い私に元気をください


いくらからもヨロシクとの事です
2008年10月20日(月)15時17分
淑Nガエル^^*
ロートル番長様

行間に大人の世界が漂う、相変わらずの渋い文章。。。
拝読するカエルたちを又も、唸らせてくださいました。

お約束のペースを決して崩さない、中2ヶ月おいて3ヶ月に一度のアンダお帰り。。。
2月、5月、8月、そして11月と伊豆高原の美しい四季折おりをお楽しみに・・・
と申しますより、アンダ特製季節のディナーをお楽しみ頂いております。

このたびのロートル番長様のお帰りも、アンダのカエル達は
心からお待ちいたしています。
アンダにご滞在中は、日常をお忘れ下さいませ。

伊豆の温泉に、疲れた手足を投げ出してください。
シャワーでは拭い取れない蓄積されたお疲れを、
きっと優しく暖かく癒して差し上げることでしょう。。。

ディナーで、体の芯からお力をお付け下さい。
このたびも、厨房スタッフが真心というエッセンスをたっぷりと、
腕を振るわせていただきます。

グラスに満る透明な液体は、心身を解き放すお手伝いをさせて頂きます。
宜しかったら、伯Iガエルがご一緒させて頂きます。
心地よい酔いとともに、「素敵なこと」が、「また」訪れるよう、
淑Nガエルは実はお祈りしているのでございます。。。

「何よりも、ロートル番長様にお元気になってほしい。」
アンダのカエル全員の思いでございます。
カエル達の元気と笑顔は、Freeでございます(ハンバーガーショップのコピーに似たものがございますが^^;)。
せいぜいご利用くださいませ^^*


ロートル番長様の愛蔵書が、アンダのライブラリーに並ぶのは
とっても嬉しいことでございます。
お客様のおくつろぎのひと時が、より楽しいものとなることでございましょう。
(何よりも、伯Iガエルが喜んでおります。もしかして伯Iガエルの書棚にも数冊・・・)

お便りありがとうございます。
いくら様にもよろしくお伝えくださいませ。
お帰りを、心よりお待ちいたしております。
ごきげんよう。



2008年10月19日(日)12時54分
お便り 4,120通目
chobi
先日、初めて宿泊させていただきました、chobiです。
初めてでわくわくして出かけたら早く着きすぎて場所を探して
本館がわからなくてロンボックに車を止めて、歩いて進むと
先に本館を見つけてホッとしました。
ちょっとわかりずらい入口道路に、車は入れるのかと心配に
なりました。
朝の5時半頃、ホテル周辺をうろうろする怪しい人になってしま
いましたが、散策のおかげで凄く貴重なものを見ることが出来ました。
それは、野生のリスと遭遇したんです。
最初はドブネズミ??と恐る恐る近寄ってみると・・・あれ?
尻尾がフサフサしてる!!!
リスが大好きな私は大喜びでした。

チェックインの1時間前にロビーに行くととっても優しそうな
おじさまが、気持ちの良い対応をしてくださり、嬉しかったです。
チェックインも30分早く開始するということで、またまた嬉しく。
しかし、クッキーって受付時にもらわなかったなあ・・・と
シュンとしていたら、帰りにもらえました。
なんだか、がっかりしていたから、嬉しくなりました。
カエルとおたまじゃくしのクッキー可愛いし、美味しかったです♪
ありがとうございました。

お食事は、とっても素晴らしい味で、お腹が破裂しそうなのに
食べてしまうくらい美味しかったです、シェフのおじさま
ありがとうございました。
また、この料理を食べたくて、泊まりに来たいと思いました。
遊びも凄く楽しめて、一泊で帰るのは名残惜しかったです。

隣の宿泊客が凄く騒がしくて少し疲れましたが、テラスから見える
景色や、涼しい風・・・とっても素晴らしいです。
室内着を選ぶ時に、メタボでお腹サイズがLな私は上半身はSだけど
腰回りに合わすとLがいいかなあと迷っていると、スタッフの方が
お客様はSで十分でございます!といわれて、でもお腹が凄いんです
けどというと、大丈夫でございますと・・・。
部屋に帰って即はいてみると・・・やっぱり苦しい・・・。
どうしよう・・・迷いつつも、このままはくと具合悪くなるので
もう一度持ってフロントで違うスタッフの方に聞くと、Mサイズは
男性も着るので、腰回りゆるいので、Mサイズをどうぞ、Sサイズも
お持ちいただいて大丈夫ですよと、一人2着も持っていいといって
もらえて、救われました。
おかげで、2日間楽な体で着用することが出来ました、ありがとう
ございました。
夜食の時、ラストオーダーでホットコーヒーを頼んだのに持って来て
もらえなかったのは残念でした・・・。

なんだか、気がきいたり、そうでなかったり、気持ちがぐらぐら
しましたが、それでも、また来たいと思いました。
今後の参考にしていただきたいのですが、私のように上と下のサイズが
違う人ってほかにもいると思うので、上着とズボンと別々でチョイス
出来るようにしてもらえると、2着分借りなきゃいけないという
心のストレスが減ってうれしいのですが・・・。

あと、写真をプレゼントしてくださったのも凄く嬉しかったのですが
画像が粗く、せっかく綺麗に撮ってもらえてるのに勿体なかったです。

画素数の問題ではなくプリンターの問題なんでしょうか?


2008年10月19日(日)18時35分
Mカエル
chobi様。

こんにちは。
この度はアンダリゾート伊豆高原へ
初めての『お帰り』を頂きまして誠に有難う御座いました。

アンダへ『お帰り』するまでの道が少しわかり難く
なっており、申し訳ございません。
アンダの本館までは手前にロンボック館、バトュール館
が御座いまして、道路向かいの一番奥に本館が御座います。
道が細くなっておりまして、ご不便をお掛けいたしました。

また、早朝のお散歩時にリスにお逢いできたので
御座いますね♪
アンダのお庭には野生のリスがおりまして、
近頃ではめっきり姿を見せなくなってしまいました。。。
残念。。。
ですが!chobi様はお会いできたのでございますね♪
Mカエルもアンダの地に誕生してから
初めて野生のリスに対面することができました。
アンダでは、リスと猫のロンちゃんに会えた方は
ラッキーということで御座いまして、
幸せが訪れるともいわれております。
(アンダガエルが勝ってに言っております。 笑)

また、カエルとおたまじゃくしのクッキーで御座いますが、
こちらもキッチンガエラーズお手製で御座います。
お気に召して頂きまして誠に有難う御座います。
チェックアウト時にカエルのクッキーを
お渡しいたしております理由は、
ご自宅までの帰路の途中にアンダを
思い出しながら召し上がって頂きたいという
アンダガエラーズの思いからチェックアウト時に
カエルクッキーをお渡しさせて頂きました。

その他、シェフ自慢のフルコース料理で御座いますが、
こちらもお気に召して頂きまして誠に有難う御座います。
シェフをはじめ、キッチンガエラーズ一同
大喜びで御座いました。
日替わりのお夜食もお楽しみ頂けましたでしょうか。

また、館内着でのご貴重な意見誠に有難う御座いました。
最近試みているので御座いますが、
「上下別々のサイズが欲しい!!」
というお客様用に、フロントスタッフの者に
お申し出頂ければご要望のサイズをお渡しいたしております。
ただ、ご用意が間に合わない場合は館内着を
2着お持ちいただいている現状でございます。
Chobi様から頂きましたご貴重なご意見を参考に
今後のアンダの発展につなげてゆけたらと存じます。
アンダの今後の成長を温かく見守ってくだされば幸いで御座います。

なお、レストラン時chobi様を大変残念なお気持ちに
させてしまい大変失礼を致しました。
以後、このような事がないようスタッフ一丸となって
頑張ってまいります。
ご声援いただけましたら幸いで御座います。

お写真につきましては、プリンタの設定方法を
調整し、お客様により綺麗な記念のお写真を
お渡しできるよう努めて参ります。

改めて考えさせられる点がいくつも見付かり、
誠に有難う御座います。
最後に、大変ご貴重なご意見を頂きまして誠に有難う御座いました。

フロント担当 Mカエル



2008年10月17日(金)20時56分
お便り 4,119通目
入間
別邸ができたんですね。なんかすごく便利そう。

来週お邪魔する前の日に半泊まりで利用することにしました。

風の薫も行きたいし、迷っちゃいます。

友達は風に決めたみたいです。私達は別邸とアンダで楽しみます。

質問ですが別邸からアンダさんまで車でどのくらいですか?
2008年10月17日(金)22時26分
YUガエル
入間様

虫の音が響く、秋の静かな夜でございます。
ここ数日、夜空にはまあるい月が浮かび、
ふだんは闇に沈む夜道も、まるで薄暮のような明るさで
照らし出されております。
夜空を見上げながら歩くと、どこまででも歩いて行けそうな
不思議な気持ちになって参りますね^^

入間様、お便りを頂きまして誠にありがとうございます。
伊豆高原の、夜の海を見ながらのドライブが大好きな
フロント担当・YUガエルが心をこめてお返事させて頂きます!

入間様、ついに明日18日リニューアルオープンの、
アンダリゾート別邸にご興味をお寄せ頂きまして
ありがとうございます!!
HPが完成して早速のお便りに、別邸のスタッフも
嬉しそうにアンダ本館に連絡して参りました^0^

別邸ガエル「早速ご利用下さるそうですよ!!」
アンダガエル「別邸の便利さをおわかり頂けて嬉しいですね♪」

そうなんです。入間様もお気づきのとおり、
アンダリゾート別邸はとっても便利なホテルなんです。
特に、アンダへの“お帰り”を予定されております
お客様には、絶対絶対おすすめしたい別邸ステイ♪でございます。
午後3時〜翌日午前11時まで、というアンダ含め従来のホテルシステム。
それはそれで楽しいけれど……まる2日間お休みを取っているのに、
残った時間がなんだかチョットもったいない?!
そんなジレンマを、サクッと解消できるのが、
“アンダリゾート別邸 伊豆一碧湖”でございます。
「セレクトチェックイン」でお好きなお時間にチェックイン。
「セレクトステイタイム」でお好きなお時間にチェックアウト。
アンダへの“お帰り”と組み合わせてお使い頂ければ……、
ナントまる2日のお休みで、1泊2日→2泊3日に早変わりしちゃいます^0^
入間様のご利用方法、大正解◎でございます。
いよいよ明日オープンのアンダ別邸。
本館とあわせてドンドン便利にお使い頂ければ幸いでございます!

別邸からアンダリゾート本館までは、車で約10分でございます。
ほんのちょっと足を伸ばして頂くような距離です^^

入間様、来週アンダへご到着の際には、
是非、別邸のご感想もお聞かせ下さいね。
入間様の“お帰り”を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


「えっ “別邸”って?」 答えを知ると、伊豆旅行が変わります!


2008年10月16日(木)22時02分
お便り 4,118通目
スパチャンティックより秋のお知らせです。
親愛なるアンダラーの皆様

すっかり涼しくなり、
大変過ごしやすい気候になって参りました。
暑くもなく、寒すぎもせず、
熟睡するのにはと〜っても最適な気候です^^*
時間を気にしなくていいならば、いつまで〜も寝ていたい気分の
のんびり屋の花ABカエルが
スパ チャンティックよりお便りさせて頂きます☆

さて皆様、只今アンダで実施しております
『きゅんと恋するアンダの秋』は
ご満喫していただきましたでしょうか?
実は、スパ チャンティックでも『恋するアンダ』始めました!

『恋する キメ肌 キメBODY!!』キャンペーン実施中です。
(☆10/31日 迄の 期間限定コース☆)

お顔とお体がセットになったお得プラン♪
徹底的に、体の背面(足元から上半身まで)の
むくみや老廃物をデトックス!
又、目元や首筋のムクミをも徹底的に流して、
パッチリ、すっきり、リフトアップ!!
更に、お顔には美白&保湿効果の
コラーゲン入りヨーグルトパック使用(ゴマージュ変更可)で
恋する準備万端! 怖いもの無し!^^でございます。
仕上げに“デトックスハーブドリンク付”のいい所取り、欲張りな人向けプラン♪

また、秋冬は、一年で最も乾燥の気になる季節。
早めに対策を打たないと、“恐怖の冬”を迎える前に、
お肌がカサカサ砂漠になってしまいます。
化粧のノリが悪いと、人前に出るのが嫌になってしまいますよね。
そうなってしまう前に!そんなお悩みをお持ちの方に!
私たちスパ チャンティックから、
是非!お助け船を出させて下さい^^*

更に!更に!!
今だと、もれなく『恋するリップるん』プレゼント♪
(施術中に唇パックさせて頂きます。)
この機会に是非、プルプルつやつや唇GETしてみませんか?
又、今ですともれなく、90分以上のコース受けられた方にも
『恋するリップるん』無料でお付け致します。
期間限定!でございますので、お早めにお試し下さいませ。
詳細は、http://www.cantic.jp/top.htmlをご覧下さい。
他、質問等ありましたら、
ご予約に関係なくお気軽にお電話くださいませ☆

営業時間11時〜23時 電話番号0120-759-087(南国お花)



2008年10月16日(木)12時51分
お便り 4,117通目
紗南
DMが届いてたんで、なにげにHPに来て見ました

1人旅のなんたらって書いてあって、
風の薫も対象になってるようだったので
質問なのですが
平日に実際、泊まったらいくらになるんですか?
ちょっと、1人で泊まれる部屋の対象がわからなかったので
教えてもらっていいですか?

実は、風の薫のオープンが私と誕生日が一緒で
本当は、オープンの日に行きたかったんですけど
次の日、系列店にいました(^^;

1回、行ってみたいな〜って思ってたんで
この機会に行ってみようと思ってます
よかったら、教えてください
2008年10月16日(木)18時47分
淑Nガエル
紗南様

気持ちよく晴れ渡った秋の一日も、帳が下りてまいりました。
紗南様、お元気でいらっしゃいますか?
このたびは、私どもアンダリゾートのHPにお遊びにいらしていただき、
ありがとう存じます。

アンダのDMが紗南様のお手元に届いたと伺い、
ホッと胸をなでおろす淑Nガエルでございます。
お届けしたアンダDMは、お得な情報満載!でございます!!
アンダから程近い姉妹ホテル、風の薫やアンダ別邸伊豆一碧湖の
利用金券もささやかではございますがお付けいたしました
(他のサービスとの併用はできませんことをご了承くださいませ)。
ぜひ、この機会にアンダとはまた趣の違う「風」や「別邸」に
足をお運びいただけたらと存じます。

紗南様は、お一人旅派でございますか?
実は、私淑Nガエルも一人旅大好き派でございます^^v

誰にも気兼ねなく。。。
マイペースで。。。
好きな景色を楽しんだり。。。
観光名所めぐり。。。
ごろごろマッタリ。。。
湯ったりのびのび。。。
美味しく、ほろ酔って。。。
   もう最高でございますね^^*

アンダ同様「風の薫」も「別邸」も、お一人旅歓迎でございます。
「風の薫」は通常平日1泊24,800円(1室2名ご利用時・オール込)で
お1人様ご利用時は通常平日5,000円、土曜日は10,000円の
別途チャージ代金が掛かりますが、
現在お1人様でも追加チャージ無しでご利用頂けます。
DMのご優待は申し訳ございませんが2名様以上でのご利用を
対象とさせて頂いておりますが、期間中お1人様の際にも
半額(3000円)を割り引かせて頂きたいと存じます。

紗南様と風の薫のお誕生日がご一緒ということも、
ご縁でございますね^^
オープン記念期間中の風の薫と別邸をアンダ本館と
併せてご利用下さいませ。

お部屋のテラスにある、信楽焼きの露天風呂。。。
海、空と一体になれるたった一人の空間。。。感動でございます。
風のいるかに成り代わって、紗南様のお越しを心からお待ち致しております。

お便りありがとうございました。



2008年10月15日(水)13時57分
お便り 4,116通目
ピーコ
今回初めてお泊りしました こんなホテル初めてです!
親切な対応、パジャマでどこでもいけて動きやすく、飲み物、夜食ゲームサービス夜遅くまで退屈しないし、風呂もたくさんあって部屋もバリ風で木、竹でおしゃれでバリに興味がわいてきました
バースデイケーキや花火にも感動しました。
写真や冷蔵庫ドリンクサービスも嬉しかったです。バリはカエルが神様だと知って勉強になりました
また記念日に泊まりたいと思います
2008年10月15日(水)21時18分
YUガエル
ピーコ様

本日も清々しい青空が広がりました。
肌寒さもいったんおさまり、少し汗ばむくらいの
陽気が伊豆高原を満たしております。
ほんの僅かな夏の欠片が輝いているのかもしれません^^

ピーコ様、お便りありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉と、館内をご満喫下さいましたご様子に
もともと大きなほっぺも、お腹も、ぽっこりと喜びで膨れる
アンダガエラーズでございます。
お返事は、その中でも特にお腹が大きい??
♀なのにチョット恥ずかしく思います、YUガエルがつとめさせて頂きます!

ピーコ様、この度の“お帰り”、誠にありがとうございます。
バリ島……それは、多くの方をトリコにしてしまう、魅力的なリゾート地。
そのゆっくりと流れる独特な時間と癒しの空間を、
伊豆で体験して頂けるのがアンダリゾート伊豆高原でございます!
ピーコ様にも、魅惑のリゾート、バリ島(in伊豆)の雰囲気をお気に召して
頂けた様子……、もともとバリ島がお好きでご来館になるお客様も
多いのですが、ピーコ様のようにアンダからバリをお知りになって頂きますことも
なんだか「逆輸入」(?!)のようで嬉しく思います!

バリの雰囲気と、アンダ独自のサービス「オールインワン」♪
(お飲み物も、お夜食(バー)も、カラオケも、ゲームも、
 ご宿泊代に「オール込み」!)
をたくさんのお客様にご体験頂きました結果、
アンダはもうすぐオープン5周年を迎えます。
本当に本当に、ピーコ様のようにご滞在にご満足下さった
お客様皆様が、その後もアンダにお足を運んで下さったおかげでございます。
ありがとうございます\(^〇^)/
また是非、大切な記念日のお祝いを私どもに
お任せ頂けましたなら、幸いでございます。

ピーコ様もまたの“お帰り”を、アンダ内に溢れる
カエルたち、そしてアンダガエラーズ一同、
心よりお待ち申し上げております。
お体にお気をつけて、お元気でお過ごし下さいませ!

サンパイ ジュンパ ラギ〜♪
(またお会いしましょう〜♪)


2008年10月15日(水)12時20分
お便り 4,115通目
しずびー
来月14日に今年3回目のお帰りをします(*^〜^*)ゝ
今年1月に初めてお伺いしたのですが、とても気に入りまして
今回で3回目のお帰りになります。
さてさてもう時期、少し早いかもしれませんが紅葉が始まりますね。
来月、何かアンダの方で催し物はありますでしょうか?天気が良ければ自転車で大室山まで紅葉を観にいこうかなと思っています。この時期には山々は色色ずき始めますかね?今からとっても楽しみです!!
また近くなったらメッセージ書かせていただきます!!
アンダガエラーズの皆様にお会いできるのも楽しみにしています
ヽ(´▽`)ノ
2008年10月15日(水)16時47分
Mカエル
しずびー様。

おはようございます。
太陽がキラキラと眩しく輝いております
アンダ地方で御座います。

太陽がよく似合うカエルといえばMカエル
(かなり自称では御座いますが・・・笑)。
本日はアンダに地方に光り輝いている
太陽とともにMカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

さてしずびー様。
来月の14日、アンダへ『お帰り』
頂きまして、テレマカシー(ありがとう御座います)。
今年の一月に初アンダへ『お帰り』
頂きまして、早10ヶ月が経つので
御座いますね。
その10ヶ月の間に3回もアンダへ
『お帰り』頂きまして大変嬉しゅう存じます。

また、次回お帰りの際には紅葉を見に
大室山へ行かれるとの事。
以前大室山まで行かれました方がいらっしゃいました。
その方はトライアスロンの方で御座いまして、
汗だくで帰って参りました。。。
そう!!
難関が待ち受けているので御座います。
一山を超える為、Mカエルのかわいらしい小さな車ですと、
アクセルを一所懸命に踏み込んで30キロ位
しかでないようなところを超えて頂いた所に御座います。
ですからMカエルは途中で残念ながら
挫折してしまいました。。。

また大室山の紅葉で御座いますが、
伊豆周辺をご覧いただけますので、
一碧湖の辺りをご覧頂ければ、
大変素晴らしい景色が広がっているかと
存じます。

また、Mカエルは伊豆高原の秋を今年
初めて迎えるので御座いますが、
大室山の麓に御座います桜の里に
島桜が紅葉するとの情報を伺いました。
HPに掲載されている写真を拝見いたしましたら、
びっくり!!
桜の木?が紅葉していたので御座います。
大室山からとても近い場所で御座いますので、
もし宜しければ、お立ち寄りくださいませ。

しずびー様にお会いできます11月14日。
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。

フロント担当 Mカエル





2008年10月14日(火)21時26分
お便り 4,114通目
テトラ
こんばんは。
質問なのですが、10月7日の「小さなお知らせ」を読んだのですが(DMの件ですが)送ってもらうには申し込みが必要なのですか?何か条件などがあるのでしょうか?それともアンダの方で厳選して送っているのでしょうか?届く人と届かない人がいるのですか?
条件があったりするなら届かなくても仕方ないのですが、届かない我が家では、気になってしまったので質問しちゃいました(^^;)
2008年10月15日(水)11時11分
淑Nガエル
テトラ様

秋晴れの爽やかな一日が始まりました。
風は木々の葉を躍らせ、太陽は海山を輝かせます。
お客様の笑顔も、今日は一段と磨きがかかっているようにお見受けします^^*

テトラ様。
お問い合わせのご投稿有難うございます。
アンダの大切なお客様のテトラ様の元に、
この秋のアンダDMが届かず、申し訳ございません。
この度も、一部のお客様(DMをご迷惑とのお申し出のあったお客様等)を除いて、
お客様にご登録いただいているご住所に、もれなくお送りさせて頂きました。
嬉しいことに、アンダのお客様の輪は大変大きくなり(お客様に感謝です!)、
この度のDMも担当ガエルが何日も夜を徹して(笑)、
お便りに真心も一緒に同封し、準備させて頂きました。
そのような中、何らかの事情でお客様のお手元に届かず、
送り先の私共の元に戻ってきてしまったものもございました。

テトラ様。
ぜひ、テトラ様のお手元にもアンダのお得な情報満載の、
アンダのお便り(DM)をお届けさせてくださいませ。
お電話または、メールで今一度お届け先をお教え頂いても宜しいでしょうか?
ご面倒をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

テトラ様のまたのお帰りを心からお待ち申し上げ、
筆を置かせていただきます。
朝晩は少し肌寒い季節となりました。
お身体ご自愛頂きお健やかにお過ごしくださいませ^^

お便り有難うございました。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。