クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2009年05月15日(金)11時27分
お便り 4,373通目
まDONな
記念日のお祝い旅行を探してたら親友より絶対ここだってすすめられて行きました♪
正直、ここまでの期待はしていなかったので彼と二人で感激しっぱなしでした。
あまり笑わない彼の笑顔についついこっちも笑っていました♪
彼は何でここまで出来るんだろう?と質問までしてました。変な質問してすみません。きっと素直にそう思ったんですよ。
帰りの車でも戻ってからもず〜とアンダさんの話しばかりしているような気がします。
すごいよい記念日と思い出をありがとうございます。
がんばって年内に必ずもう一度お邪魔します。

2009年05月15日(金)19時47分
EBガエル
まDONな様。

本日の伊豆高原は、気温も落ち着き
絶好のお散歩日和でございました。
最近、運動不足気味の私EBガエルも、
少し、アンダの周りをうろうろと・・・。
おいしい空気を目一杯吸い込んで、
存分にリフレッシュすることができました。

さて、まDONな様。
この度は、大切な記念日のご旅行に、
私どもアンダリゾートをお選び頂きまして、
誠に有難うございます。
また、このようなお便りを頂戴しまして、
大変嬉しゅう存じます。

お連れ様の笑顔を見て、まDONな様もまた笑顔に・・・。
お二人のあったかい雰囲気を思い浮かべておりましたら、
私まで笑みがこぼれてしまいました(*^^*)

「なんでここまでできるんだろう?」
とてもうれしい質問でございます。
アンダを代表してEBガエルがお答えします。
『お客様に楽しんで頂きたい、もっともっと喜んで頂きたい!
だって、お客様の“帰る処”アンダですもの・・・。』
生意気を申しました(汗)

沢山のお客様にご満足頂けるよう、
今後も精進して参ります。
これからも、アンダの成長を見守って頂ければ、
幸いでございます。

年内にまたお会いできるとの事、
飛び跳ねんばかりの喜びでございます。
まDONな様の“お帰り”を
スタッフ一同心より申し上げております。

フロント担当 EBガエル



2009年05月14日(木)22時37分
お便り 4,372通目
駒猫
わ〜い
二回目のアンダ 本日予約しました〜
娘が母の日プレゼントに伊豆までの交通費を出してくれるというので
また アンダの皆様と再会出来るチャンス
のんびりゆったり 滞在して 疲れを取りたいと思ってます。
何にもしないで まったり 娘とおしゃべりの一日
温泉に浸かり 伊豆の初夏を楽しみに
伺う日まで しっかり労働に励みたいと思ってます(笑)
何年ぶりかな・・
2009年05月14日(木)23時35分
Mカエル
駒猫様。

こんばんは!
今宵アンダのお庭に新しい人気物が
出現いたしました。
ハリネズミで御座います。
お客様が撮影なされた携帯画面に
食い入るように覗き込んでしまいました。
アンダのお庭には野生のリスが生息しておりますが、
ハリネズミは初めてで御座います。
とっても可愛らしいその姿に心惹かれてしまった
Mカエルが心を込めてお返事させて頂きます。

駒猫様、本日アンダへご予約頂き、
誠に有難う御座います。
本日ご予約を承らせて頂いたカエルは
残念ながらMカエルでは御座いませんが、
駒猫様にお会いできる日には最高の
笑顔でお出迎えしたいと存じます。
ご宿泊日当日はどうぞ宜しくお願い致しますね^^*

また、交通費を駒猫様のお嬢様がお出ししてくれるなんて、
とても素敵なお嬢様をお持ちで羨ましい限りで御座います。
お母様の育て方がとても素晴らしいのですね!
Mカエルも母親に会いたくなってしまいました。

今回のご旅行の目的はお嬢様とのんびりゆったり
おくつろぎになることなのですね。
それでしたら岩盤浴にバリ式エステ、
そしてお酒も手伝い話が進むバータイム、
そして貸切風呂に大浴場などまだまだたくさん御座います。
是非ごゆっくりとお過ごしくださいませ。

それでは駒猫様の『お帰り』を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。
本日はご予約を頂きまして、誠にテレマカシー(有難う)
で御座います。

フロント担当 Mカエル



2009年05月13日(水)17時59分
お便り 4,371通目
ちとっち
連休にお邪魔したものです。とても親切な対応に心から癒されました。特にスタッフ間の連絡が大変良いと思います。忘れ物(シルバーの携帯)も届きました。すべてのスタッフさん本当にありがとうございます。
2009年05月13日(水)21時13分
EBガエル
ちとっち様。

ここ連日、初夏のような日差しが続いております。
早くも夏到来!といった感じでしょうか。
自然と気分も高鳴るものですね。
今年の夏はダイビングやサーフィンなど、
新しくマリンスポーツを始めようと計画しております、
私EBガエルが心を込めて、お返事させて頂きます。

さて、ちとっち様。
この度はご丁寧にご連絡いただきまして、
誠にありがとうございます。
お便りを拝見しておりましたら、あまりの嬉しさに、
つい顔がゆるんでしまいました。

アンダでは、お客様のお忘れ物を大切に
保管致しております。
今回、ちとっち様がお忘れになられた携帯電話は、
今や生活の必需品でございます。
無事に携帯電話がちとっち様の元にご到着し、
ほっと胸を撫で下ろしております。

今年のGWは、いかがでしたでしょうか?
アンダへのご旅行が、素敵な思い出と
なっておりましたら、幸いでございます。

これからも沢山のお客様の「帰る処」であるよう、
いつ“お帰り”いただいても、
ごゆっくりお寛ぎいただけるリゾートホテルを
目指してまいります。
今後もご声援いただければ、幸いでございます。

また、子供の日から昨年大好評いただきました、
「アンダミッケ」を開催致しております。
3つのチェックポイントを全て見つけていただきますと、
素敵な賞品を差し上げております。
中には難問がございまして、カエル‘Sヒントを求め、
フロントにいらっしゃるお客様もちらほら・・・(笑)
全問正解の達成感は、一入でございます。

次回ちとっち様に“お帰り”いただける際には、
また何か楽しいイベントが開催されていると思いますので、
お楽しみにいらしてください。

それでは、季節の変わり目でございます。
どうぞ、ご自愛くださいませ。
そして、また素敵な笑顔で「ただいま!」と、
“お帰り”いただける日を楽しみにしております。

フロント担当 EBガエル



2009年05月09日(土)22時32分
お便り 4,370通目
♪♪ Spa Cantic 新キャンペーンのご案内 ♪♪
5月10日〜7月31日までの 期間限定企画!!
『  ツルすべ夏肌☆キャンペーン!! 』

薄着や、生足、肌の露出が多くなってくるこの時期・・
足元のカサカサや、お背中のクスミなど、見えないところのケアはお済でしょうか?
人気の背中ゴマージュや、足裏の角質除去に、オイルトリートメントがセットになって、
登場いたしました(^^)/

〜 2種類のコースから、貴方の「ツルすべ夏Body」をお選び下さい 〜



A.: 上半身コース60分

お背中のゴマージュ(角質除去)



お背中と両腕のオイルトリートメント



頭皮の指圧トリートメント



B: 下半身コース60分

足裏のケア(角質除去+ソルトスクラブ)



足裏と両脚両面のオイルトリートメント



■一般のお客様 ¥9800    ■アンダご宿泊のお客様 ¥7800

* 更に、今だけのオプション!「お背中のヨーグルトパック」をプラスで、
アロエや大豆エキスにより、シミや、くすみをカバーし美肌効果に♪(20分¥2500)

そして、体の中からも美しく〜
季節の変わり目、体調を崩していませんか?
岩盤浴で、溜まった疲れや、毒素を出してデトックスをしましょう

● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1600 スパご利用のお客様 ¥1400

スパ、岩盤浴共予約制でございます。
ご宿泊日が決まりましたら、事前のご予約をお勧めいたします(^−^)
ご予約、お問い合わせは 「スパ チャンティック」

0120−759−087(南国お花)
電話受付時間 10時〜22時



2009年05月09日(土)08時19分
お便り 4,369通目
質問
2年間で4回行ったホテルはこちらが初めてです。

なんと近じか5回目の帰還を果たします。そこで質問です。

いつも行く相方が連休中に家族で行った様なんですけど、近くに直営

レストランが出来たと言っていました。そこのメニューは正月に立

ち寄った伊東のイタリアンと同じですか? 風の薫の先の店です。

新しいレストランとホテルはすぐ近くなんでしょうか、ホテルに車を

止めてから行くのが良いかな? ランチでビールを飲んじゃうと運転で

きないんで。ほんと、くだらない質問ですいません。
2009年05月09日(土)14時48分
DKガエル
質問様。


こんにちは(o^0^o)/
昨日までの悪天候はどこへやら…。
何をするにも持って来いのお天気ではないでしょうか。
ロンボック屋上パノラマ展望台から望む
大室山、太平洋、そして伊豆高原の景色が
大変にキレイでございます。
ご挨拶遅くなりました。
本日お返事致しますは、BBS久々の登場、
DKガエルでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

近々5度目の“お帰り”をご予定とのこと。
誠にありがとうございます。
最近アンダはより一層パワーアップしております。
特に外観にご注目くださいませ。

さて、続きましてご質問にお答え致します!
質問様のおっしゃる姉妹店は、
アンダより徒歩3分、3月の下旬にオープンしたばかりの
どなたでもお立ち寄り頂ける複合アミューズメント施設、
その名も『かえる家』と申します。

かえる家の番頭に聞いてきちゃいました!
Q.ずばり『かえる家』について教えてください。
A.はい。ズバッとお答え致します!
  かえる家には、ホテルやエステを案内する「総合インフォメーション」、
  アジアン食堂「Bali&Bali」や伊豆の「お土産」、
  かえる商品やバリ雑貨を扱う「かえるPLAZA」、
  そして無料の「足湯」やお子様に大人気の「キッズコーナー」、
  自慢のバリ風庭園「バンブーガーデン」がございます!
  アジアン食堂「Bali&Bali」では、アジア料理はじめ、
  和食やデザートまで多数取り揃えております。もちろんビールもご用意ございます!
  1日20食限定の『かえる家バーガー』は本当にオススメです♪
  見た目でも味でもお楽しみ頂けること間違いなしです!
  また、バンブーガーデンにおきましては
  ガゼボ(日本で言う東屋)クイズを開催中です。
  全部で5問、ガゼボの中に問題がございます。
  全問正解されますと、素敵なプレゼントを進呈しております。
  135号線、かえるが目印♪
  お気軽にお立ち寄りくださいませ!
  スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

と申しておりました(^^)/
伊東の海岸線にございます姉妹店イタリアンレストラン
『ナポリの風』とは違ったお料理をご提供しております。
また、アンダから徒歩3分ですので、
ホテルにお車を駐車して頂き、荷物を預けてから
お出かけになられるのがオススメでございます。

お答えになりましたでしょうか?
また何かございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

それでは質問様の5回目の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ち申し上げております。


☆かえる家はコチラ☆
☆1日限定20食!かえる家バーガー☆
☆ナポリの風はコチラ☆


2009年05月04日(月)00時25分
お便り 4,368通目
東京のAガエル×2
こんばんわ☆東京のAガエル×2です♪
先日2人でアンダ帰りした時にdinnerで撮っていただいた記念写真をお送り下さり、本当にありがとうございました^^
とっても気に入って沢山飲んでいたぐり茶まで頂いて嬉しい限りです


うっかり写真を頂いて帰るのを忘れたのに気づいて、お電話にて送っていただけないかどうかお願いしてから1週間・・報告が遅くなり申し訳ありません!

実をいいますと、普段は、一緒にアンダに帰ったAガエル宅におりますもので、写真を送っていただいた住所の自宅には本日戻ってまいりました><

なので、本日やっとあの素敵なアンダdinnerの写真を受け取ったのです・・・

お礼が遅くなってしまって本当に申し訳ありません。
素敵な台紙に入っていて、すごく嬉しかったです^^

本当に本当にありがとうございました!!

ps,アンダのカエルさんポストカードはまだ手がけていないのですが、もし完成したらお送りさせて頂きますね〜^^
カメラは素人なので、あまり期待しないでゆるりとお待ちくださいませ☆


2009年05月04日(月)10時17分
MOガエル
東京のAガエル×2様

ゴールデンウィークもあと3日。
東京のAガエル×2様はどのように過ごされておりますでしょうか?

アンダ地方伊豆高原のゴールデンウィークは
お天気にも恵まれ、五月晴れの空に鯉のぼりが元気よく泳いでいます。
また、小室山公園ではつつじ祭りが開催され
まるで赤やピンクのじゅうたんを敷いたかのように
つつじが咲乱れております。
アンダのつつじ達も負けてはいられないとばかりに
赤・ピンク・紫・白とおめかしをして咲乱れております。

つつじ満開のアンダよりフロント担当MOガエルが
心を込めてお返事させて頂きます。

先日は、アンダへお帰り頂きまして誠に有難うございます。
お送りさせて頂きましたお写真が無事お手元に届いたとの事で
ほっと一安心でございます。

ご丁寧にご連絡を頂きまして有難うございます。
アンダではお帰り頂いたお客様に最高の思い出を
つくって頂きたいと願っております^−^
お写真をご覧頂きながらアンダを思い出して頂けたら
嬉しゅうございます。

これからもアンダでの思い出のアルバムを増やして
いって頂けたら幸いでございます。

「カエルさんのポストカード!!」
どんなものが出来上がるのかとてもわくわくしております。
アンダガエラーズ一同「カエルさんのポストカード」
楽しみにお待ちしております。

それでは、またのお帰りをアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


フロント担当 MOガエル



2009年05月03日(日)19時45分
お便り 4,367通目
masa
こんにちは。
昨年に続いて2泊してきました。
相変わらずサービスはとても良く気持ちよく滞在できました。

また昨年末より料理がバージョンアップしていてとても美味しく頂きました。
しかも料理のリスクエストに特別に応えて頂き料理長に感謝です。

また是非お伺いします!
2009年05月03日(日)22時50分
EBガエル
masa様。

ゴールデンウィーク真っ只中!
本日も快晴の伊豆高原。
日差しが眩しい絶好の行楽日和となりました。
街中は、観光のお客様で賑わいを見せ、
自然と心も弾む今日この頃でございます。

さて、masa様。
この度は、お便り誠にありがとうございます。
最近、杏仁豆腐がマイブームの
フロント担当 EBガエルが、
心を込めてお返事させていただきます。

今回の“お帰り”でも、
アンダでの楽しい時間を
過ごしていただけましたでしょうか。
masa様より、お褒めのお言葉を頂戴でき、
誠に光栄でございます。

特に、キッチンのカエル達が腕によりをかけた
「春メニュー」を堪能していたいただけたご様子に、
キッチンのカエルたちは、
ほっと胸を撫で下ろしておりました。

さて、季節は夏へと移ってまいります。
アンダでは、6月から、夏メニューの登場でございます。
たくさんのお客様にご満足いただけるよう、
思考錯誤を重ねた自信作でございます!
また、夏に向け新しいイベントも考えております。


「帰る度に、アンダがよくなった、素敵になった。」
と感じていただけるよう、今後も精進してまいります。

それでは、masa様。
またの“お帰り”、アンダガエラーズ一同
心より、お待ち申し上げます。

フロント担当 EBガエル




2009年05月03日(日)05時07分
お便り 4,366通目
ロートル番長
      パパといくらの交換日記

5月1日    パパへ

明日からアンダ行き了解です。

いい子で留守番しているから、一日一回、留守番電話であたしに呼びかけてね。

あまり飲み過ぎないように、一人の体じゃないんだから

それと、必ず笑顔で帰って来てね
それがなによりも一番のお土産だから

最近、また髭を生やしているけど似合わないからやめたほうがいいよ
白髪まじりで、鼻の下はシマウマみたいだし、あごなんかオセロみたいだよ。
もっとも、あたしも負けてないけどね

                            いくら 
2009年05月03日(日)12時37分
うりで〜す=^^=
いくらチャマへ

いくらチャマ、お久しぶりです。
アタシ執事猫の「うり」で〜す=^^=
お客様のお見送りも、ひと段落付いたので
いくらチャマと少しおしゃべりを楽しませてくださいニャン。

いくらチャマのパパ様、このたびもアンダご滞在3泊ですニャン。
2006年夏にはじめてお帰りいただいて、もう10回以上!
トータルでニャン日になるかしら?
2日+3日+3日+・・・・・・
ニャ〜ンだかわからなくなってきたワ。
かわいい肉球が自慢のアタシの手足の指では
計算が出来ないくらい。

パパ様がいらっしゃるアンダの光景は、当たり前の用でもあるような。。。
もうすっかりアンダに馴染んでいただいたパパ様にも、
いついらしていただいても、ご満足いただけるように、
アンダのカエルたちも、猫たち(アタシと母のロン)も、
心をこめておもてなしをさせていただきます。

実は、今朝パパ様からお褒めのお言葉いただいちゃって、
アタシちょっとニヤニヤしているかも。
「朝ごはんが、美味しかった」って仰っていただいたの!
もうそれだけで、アンダのカエルたちも、猫たちも
嬉しくて嬉しくて。。。

パパ様と、たま〜にバータイムのお供をさせていただいた伯Iガエル。
アンダ別邸に庵を変えて、ちょっぴりパパ様お寂しそう。。。
代わりにアタシがお相手を。。。と思っても、
残念ながら猫のアタシは、ホテルの外でのお仕事のみ。
館内には入れニャインです。。。

いくらチャマ。
パパ様にはしっかりリフレッシュして、
いくらチャマの元にお帰りいただきますね。
待っていてくださいニャ〜 =^^=



2009年05月01日(金)22時40分
お便り 4,365通目
エポ
久しぶりにお邪魔しました。とってもバリっぽくなっていて驚いちゃいました。新しい露天風呂に二回も入れてラッキーでした。今回初めてエステも受けましたが今までの中で一番でした。あまりに気持ち良過ぎて最後は寝てしまいました。短い旅行でしたが今回も凄く癒されました。親切なかえるさんたちに一言お礼が言いたくてメールしました。本当に有難うございました。
2009年05月02日(土)11時24分
Mカエル
エポ様

ロンボックから
「カンッ!カカンッ!カンッ!ガシャンッ!」
と、音が聞こえておりました。
それと同時に笑い声が。。。
ご家族連れのお客様が朝早くから
エアーホッケーを楽しんでおられました。
普段お忙しいお父様とはあまり遊べないのか、
とっても楽しそうな笑い声を聞きながら、
Mカエルはおたまじゃくし時代を
懐かしく思い出しました。
本日はそんなMカエルがエポ様に
心を込めてお返事をかえさせていただきます。

さて、エポ様おはよう御座います。
本日もアンダ地方は晴れ間を覗かせております。
アンダへの『お帰り』誠にありがとうございます。
再度アンダをお選び頂けて、アンダガエラーズは大喜び!
中には上機嫌になり鼻歌を歌っているカエルもおりました。

アンダの癒し処、1つ目はお風呂で御座います。
新しくOPEN致しましたガゼボ風の温泉露天風呂を
ご利用頂けたので御座いますね。
名前はそれぞれBULANとBINTANGでして、
それぞれバリ語で『月』と『星』という意味で御座います。
やはり露天風呂ですので海を眺めながら明るいお昼に
入るのもお薦めでございますが、
夜に入る露天風呂もMカエルはお薦めいたします。
夜空に瞬く無数の星空やまんまるお月様が眺められ、
うっとりしてしまいます。
また、風の薫でも大変ご好評頂いております、
信楽焼きのバスタブですから、体の芯からポッカポカで
御座います。
是非またご利用下さいませ。

そして癒し処2つ目、極上のリラクゼーション、
エステもご利用頂き誠にありがとうございます。
花ガエラーズのゴッドハンドに癒され、
最後には夢の世界へ誘われたので御座いますね。
花ガエラーズにとって、これほどの褒め言葉はございません。
日々の疲れを癒すことが出来まして、
大変嬉しゅう存じます。

それではまた癒されにアンダへ『お帰り』下さいませ。
伊豆高原の地でMカエルはじめ、
アンダガエラーズ一同いつでもエポ様を
お待ち申し上げております^^*

フロント担当 Mカエル




2009年04月30日(木)20時48分
お便り 4,364通目
おいぼれドランカー
こんばんは

久しぶりに、2日に帰ります

カエル家で食事して
岩盤浴で汗かいて
機関銃のように食べて
浴びるように酒をのみ
ふやけるほど湯につかる

現実に戻る頃には、へとへとでグッタリして渋滞の車の列に並ぶ

そんな癒されかたもあってもいいかも
2009年04月30日(木)23時35分
EBガエル
おいぼれドランカー様。

こんばんは!
アンダを「100%満喫する宣言」でございますね。
そんな意気込みのお便り、大変嬉しく存じます。
私、熱血ガエルことEBガエルが、
熱く、情熱的にお返事させていただきます。

もう、アンダライフの計画はお決まり
でございますか?
もっともっと満喫していただけるよう、
EBガエルおススメポイントを
こっそり発表させていただきます。

カエル屋では、グリーンカレーが私のお気に入りでございます。
濃厚なお味でとってもおいしいですが、激辛なのです。
辛い食べ物が、好きなEBガエルも、
汗と涙を流しながら食べてます(笑)
辛いのがお好きでしたら、是非!
また、「ガゼボクイズ」もおススメでございます。

岩盤浴で、デトックス後、
機関銃のように食べ、浴びるようにお酒を飲む
最高でございますね!

お風呂は、新しくまた新露天風呂が仲間入りをしました。
湯めぐりをして、ふやけるまでつかって…。

まだまだ、カラオケ、ビリヤード、卓球、ダーツなどなどなど…。

また、GWの特別イベントも
開催予定でございますので、お楽しみに!

さぁ、分刻みのアンダライフまで、あと2日ですね。
おいぼれドランカー様がクタクタになられる程、
お楽しみいただけるよう、アンダガエラーズ一同、
全力でおもてなしをさせていただきます。

それでは、万全の体調で“お帰り”下さいませ!
お待ち申しております。

フロント担当  EBガエル



2009年04月30日(木)15時02分
お便り 4,363通目
早丸
先週、4/24,25と二泊いたしました。
当初、海外(バリ島)を予定したのですが、仕事の都合で休みがそんなにとれず、国内で検索アンダに決定したのです。
正直、アンダに到着するまでは、ちょっぴりがっかりでした。
ところが、おいしい夕食に無料のおいしいお酒、写真のサービス、ちょうど誕生日だったのでお誕生日までお祝いしてもらい感動の連続。
スタッフさんの動き、その他もろもろ細かなところまで、気配りされていると感じました。
温泉にエステですっかり癒され、またお仕事がんばっています。
同行の彼とも「がんばって仕事してまたアンダに癒されに帰ろう」と
話しています。
2009年04月30日(木)22時02分
EBガエル
早丸様。

本日も、ぽかぽか陽気に包まれて、
とっても気持ちがいい1日でございました。
そよ風を感じ、ふと窓を見上げれば、
雲ひとつ無い青空と、真っ青な海…。
まさに、南国リゾートの伊豆高原でございます。

本日のお返事は、フロント担当 EBガエルが、
心を込めてつとめさせていただきます。

さて、早丸様。
この度は、このようなお褒めのお便り、
誠にありがとうございます。
そして、大切な記念日のご旅行に、
アンダをお選びいただきました事、
大変嬉しく存じます。

日本のバリ島、アンダリゾートはいかがでしたか?
本場バリより直輸入した家具やバリの音楽。
バリで最もポピュラーなお香の匂いやバリ風コース料理…。
五感全てでバリを感じていただけたのではないでしょうか。

アンダリゾートは、「本場バリよりも楽しいリゾート」を目標に、
さまざまなサービス、イベントを考えております。
その中のひとつ、ご夕食とバータイムのドリンクの飲み放題は、
大変好評をいただいております。
50種類以上のメニューの中には、
インドネシアのお酒「アラック」や、プレミアム酒など、
珍しいお酒もございます!

また、アンダの魅力は、館内に留まりません!
6月には、大人気「ホタルツアー」を開催します!
幻想的な世界へ、ご招待いたします!

これかれもアンダリゾートは、お客さまに楽しんでいただけるよう、
また、リラックスしていただけるよう、日々進化してまいります!

それでは、早丸様。
次回またお会いできる日まで、お元気にお過ごしくださいませ!
そして、お疲れになられた際には、いつでも“お帰り”ください!
ゆっくりとおくつろぎしていただけるよう、
アンダガエラーズ一同、精一杯おもてなしをさせていただきます!

フロント担当 EBガエル



2009年04月28日(火)21時59分
お便り 4,362通目
猫大好き
こんばんは! ゴールデンウィーク前で皆様イベントを考えたり、準備をしたりとお忙しいのではないでしょうか??
猫大好きの会社も5月から大忙しです(笑)頑張りましょう!!!
ところで、書き込みを見ていたところ、伯Iかえる様が別邸にお引越しと書いてありびっくり!!次回、6月にはぜひとも直接お会いしたいと思っていたので、あれれ〜!いないのでは!と、寂しくなり、書き込み致しました。いつも、声をかけれないので、次回6月は誕生日を兼ねて遊びに行くので今度こそは!!と、思っておりました・・・
でも、別邸に行く楽しみが増えたと思えば(笑)
伯様、ぜひとも別邸でも伯様ワールドを作って皆さんを楽しませてくださいね!
次回は、別邸で必ずお会いしましょう!!(笑)
2009年04月29日(水)09時18分
新人Iガエル
猫大好き様

おはようございます。
いつもアンダをご贔屓頂きまして
誠にありがとうございます。

夜になるとまだまだ肌寒い伊豆高原ですが
今日は初夏を思わせるぽかぽか陽気となりました。
ツツジはじめ花々がほのかに香るアンダの森を
実に楽しそうにリスたちが走り回っております。

早くも夏の訪れが待ち遠しい新人Iガエルが
猫大好き様からのお便りに
元気いっぱいにお返事させて頂きます。

伯Iガエルが別邸へ引っ越したと同時に
アンダには私Iガエルはじめ5匹の新人カエルがやって参りました
今より更にパワーアップしたアンダを築きあげて行きますよ。
別邸の伯Iガエルも猫大好き様の癒しのお手伝いをしたいと申しておりました。
別邸にもぜひ遊びにいらして下さい。

ところで猫大好き様、時の経つのは早いもので
この間、春が来たかと思えば
もう夏の足音が聞こえ始めております。
猫大好き様のお越しになる6月のアンダは、
レストランのお食事が早くも夏メニューへと様変わり致します。
つい先日、試食会を開きまして、
キッチンガエルをはじめ全アンダガエラーズで
吟味と試行錯誤を重ねまして、
「これならご満足いただける」と言える自信作となっておりますよ。
次回「お帰り」の際には是非、ご賞味くださいませ!
また6月と言えば一押しイベント
『アンダガエラーズと行く!ホタル鑑賞ツアー』がございます。
ほのかな灯りを放ちながら夜空を舞う幻想的なホタル達、
アンダガエラーズとっておきの場所にご案内申し上げます。


アンダは新人ガエルはじめまだまだ未熟でございますが、
『訪れるすべてのお客様に
とことん楽しく心からご満足頂けるリゾートホテル』を
目指し努力し続けて参ります。

それでは猫大好き様の次回「お帰り」なされるのを
アンダガエラーズ一同楽しみにお待ち致しております。

まだまだ気温差の激しい今日この頃です。
風邪など召さぬようお身体を大切になされてくださいませ。

お便りありがとうございます。





2009年04月27日(月)21時29分
お便り 4,361通目
ぶーちゃん
こんばんは、先日は大変お世話になりました♪
初の一人旅、のんびりゆっくりさせて頂きました。
エステは気持ちよすぎで寝ちゃいました。
お部屋も一人旅には丁度いい広さで、
何より天蓋つきのベッドが嬉しかったです!
ご飯もとても美味しくて…満喫していたのですが、
その際レストランカエルさんたちに
ご迷惑をおかけしてしまって本当にスミマセンでした。

ロンちゃんにも会えたばかりかしっかりなでなでさせて貰って、
憧れの伯Iカエルさん(お会いできず残念でした)のカエルちゃんも
しっかりお土産にさせて頂けて本当に幸せな時間でした。
カエルちゃんはパソコンの横に飾っています☆

初めての一人旅でドキドキでしたが、
カエルさんたちのお陰でとってものんびり出来ました。
スタンプラリーのためw次は風の薫りにお邪魔する予定ですが、
その次にはまたアンダにお世話になります。
今度は家族で!
カエルさんたち、本当に有難うございました☆



2009年04月27日(月)23時40分
WHカエル
ぶーちゃん様。


伊豆高原では、先日の雨を境に、このところの暖かさが少し
トーンダウンしておりますが、恵の雨を得て木々はますます緑を
深めているかのように感じます。

涼しい日が続き、とっても嬉しい、大の暑がりWHカエルが
ぶーちゃん様のお便りに心を込めてお返事致します。

ぶーちゃん様。
「お帰り」前と「お帰り」後にもお便りを頂き誠に有難うございます。
アンダでのご滞在を、お楽しみ頂けたご様子。
大変、嬉しく存じます。
エステも満喫して頂けたようですね。
ぶーちゃん様の美しさに、更に磨きがかかったことでしょう。
レストランでございますが、迷惑だなんてとんでもない!
お客様のお役に立つことが、アンダガエラーズの喜びでございます。
レストランカエル一同。ぶーちゃん様のお役に立てて喜んでおります。
今後も、私共でお答え出来る事はどんどん仰ってくださいね!

気まぐれ猫のロンにも会われて、なでて頂いたのですね。
ロンは気まぐれですが、人懐っこくて、とっても可愛い猫です。
きっと、ぶーちゃん様のように可愛がってくださるお客様が
多くて、人間を信頼しているのですね♪

伯Iカエルの手作りカエルもご購入頂き誠に有難うございます。
パソコンの横でぶーちゃん様に幸せを届ける使者となって
くれている事と存じます。
伯Iカエルでございますが、この度、アンダ別邸へと
引越しをする運びとなりました。
別邸へ「お帰り」の際は、是非是非、伯Iカエルにお声を掛けて
あげて下さいませ。

ぶーちゃん様。次は、姉妹ホテル「風の薫」へ
「お帰り」でございますね。
アンダとは、また違った、和風のホテルでゆっくりとお寛ぎ下さいませ。

それでは、ぶーちゃん様。
次回は、ご家族でのんびりゆっくりして頂ける様。
アンダガエラーズ一同。精一杯おもてなしをさせて頂きます。
いつでも「お帰り」下さいね。

この度は、お便り誠に有難うございました。

フロント担当WHカエル



2009年04月27日(月)18時20分
お便り 4,360通目
楠森
こんにちわ。先日お世話になりました!!
とても素敵な宿で気に入りました。
 ひとつだけ、気になったので書かせてもらいます。
女性の大浴場で椅子は、三脚あるのにドライヤーが二つしかなく、既に2人の方が使用していたので、私は待つ事に...。
椅子が三脚あるなら、ドライヤーも三つ欲しいと思いました。
 他にわ、全く不満はありませんでした。

2009年04月27日(月)22時09分
Mカエル
楠森様。

とっても気持ちの良い青空に包まれたアンダ地方で、
本日Mカエルは愛犬と一緒に近所をぶらぶらとお散歩
しておりました。
いつも通っている道でも車窓から眺める風景とは
まるで違う風景が広がっていて、
ツツジがたくさん咲いているところや、
一体何年生きているのかわからないほどの
大きな木を発見いたしました。
「Mカエルが抱きついてもきっと手が回らないだろうな」
なんて考えながらふと時計に目をやると1時間が経過。。。。
本日は5月を体で感じてきたMカエルが
楠森様に心を込めてお返事させて頂きます。

こんばんは、楠森様。
日本のリゾート地、バリ島=アンダへようこそ
お越しくださいました。
心の底からテレマカシー(ありがとう)でございます。
アンダでは館内に入った瞬間、
『お帰りなさいませ』
とお出迎えいたしております。
まるでご自宅や故郷に帰ってきたかのような気持ちで、
ごゆっくりお過ごし頂ければいいなという思いからでございます。

また大浴場もご利用いただいたのでございますね!
滝の流れるせせらぎ音はとても癒され、
夜と朝ではまったく違った雰囲気になります。
そしてシャンプーも市販のものが7〜8種類置いてあるので
選びたい放題でございます。
Mカエルはその日の気分によって決めております^^*

さっぱりとした後には籐のイスに足をなげだし
ちょっと涼んでからいざ体重測定。
一番ドキドキする瞬間でございます。

そして今回大浴場ご利用の際、楠森様を残念な
お気持ちにさせてしまい申し訳なく思います。
髪の毛が濡れたままお待たせしてしまい、
お風邪は引かれませんでしたか。
今回、誠に貴重な意見を頂きまして、有難うございました。

お客様からの要望を取り入れ、ご満足して頂けるようなアンダを目指し、
これからも頑張って参りますのでご声援頂ければと存じます。

フロント担当 Mカエル








2009年04月26日(日)23時02分
お便り 4,359通目
東京のAガエル×2
ただいま?いってきます?いってきました???

25日から1泊でアンダ帰りしました東京のAガエル×2です☆
先ほど、アンダから東京に戻って参りました〜。

25日は雨模様でしたが、さすがアンダ!本当に雨の日でも楽しめてしまいすぎてビックリしていました。
むしろ、雨のアンダも晴れのアンダも堪能できて、1泊で2度美味しい旅となりました^^
チェックインしてすぐに屋外の展望貸切露天風呂に入りましたが、マイナスイオンたっぷりのお風呂タイムは格別でした♪

夜のお散歩に出た頃は雨もほとんどあがっていて、「明日はお天気だといいね〜」と話していたら、なんと朝から超快晴!!
目覚ましもかけずに早起きして、朝一番に新しく出来た貸切露天風呂にも入ることができまして。
朝から猛烈な強風でしたが、それさえも心地よく感じられました☆

チェックアウト後に城ヶ崎海岸方面を散策してきて、伊豆高原駅に予定より早く戻れたので「かえる屋」を目指して歩いていたのですが、正確な地図を持っていなかったのでなかなかたどり着けず。。。
結局アンダ本館のそばまで戻り、看板をみてから再び「かえる屋」を目指したものの、それでも見つからず。。。
でも、諦めかけた頃にやっと発見でき、少しだけ見ることができました☆
次回アンダに帰ったときに、ゆっくり楽しみたいと思います^^

ディナーで撮って頂いた写真を持って帰ってくるのを忘れたことに帰りの電車で気づいて、先ほどアンダにお電話させて頂きました><
送ってくださるとのことで、お手数をおかけしますが楽しみにしております。

ホントにホントに素敵な週末を過ごさせて頂いて、ありがとうございました!!

ps.アンダ敷地内にいる、カエルさんがすごく気に入って、沢山カメラに納めてきました^^
まだゆっくり見ていないのですが、素敵なショットがあればポストカードにしてみようかな?なんて企み中です^^



2009年04月27日(月)15時28分
YUガエル
東京のAガエル×2様

今朝の伊豆高原はまさに快晴!
昨日のような強い風もなく、穏やかな春の朝でございます。

東京のAガエル×2様、お便りありがとうございます。
お返事は青い空と青い海に元気をもらってやる気いっぱいの、
フロント担当YUガエルがつとめさせて頂きます。

東京のAガエル×2様、この度のアンダへの“お帰り”、
誠にありがとうございました。
あいにくの雨でございましたが、お楽しみ頂けたご様子^^
もともと雨が大好きなカエルたちではございますが、
東京のAガエル×2様からのお便りに
さらにさらに嬉しくなってしまいました。
東京のAガエル×2様の仰るとおり、
“雨こそ楽しいアンダ”でございます^o^
これからも、雨でも晴れでも思いっきり楽しめる
リゾートを作り上げて参りますので、お天気を気にせず
ご来館頂ければと存じます!

「かえる家」にもお足を運んで頂きありがとうございます!
迷われてしまったとのこと、ご足労おかけ致しました。
「かえる家」は国道135号線沿いにドドーンとオープンしております。
わかりにくい時には、とにかく一番大きな道路を目指して
お歩き頂くと、キュートなカエルの看板がきっと
目に入られるかと存じます!
アンダからは徒歩3分。アンダからは近道がございますので、
お気軽にスタッフまでお尋ね下さいませ。

東京のAガエル×2様、館内のカエルたちをお気に召して
頂きましてありがとうございます。
カエルはバリでは神様の遣い。
アンダでも、至るところに石像ガエルが鎮座し、
アンダを見守ってくれております。
もしポストカードができましたら是非、私ども
アンガエラーズにも拝見させて頂けましたら幸いでございます!
いつも見慣れているカエルたちが、東京のAガエル×2様の
お手によってどのように捉えられておりますのか……
とっても楽しみでございます!^^*

それでは東京のAガエル×2様、
次回伊豆高原にてお会いできるその日まで、
どうぞお元気でお過ごし下さいませ。
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております!


2009年04月25日(土)07時15分
お便り 4,358通目
東京のAガエル×2
アンダガエラーズ様

おはようございます!
つつつ、ついに!あと1時間でアンダへ出発です!
今日はあいにくの雨ですが、きっとカエルさん達が歓迎してくれているのでしょう☆という前向きな考え^^

さて、いくつか質問なのですが

●アンダ特製の絵はがき?のようなモノは用意がありますでしょうか?
●明日の朝、天気がよければ朝食をテラスで頂きたいなぁと思っているのですが、さすがに作務衣だけでは寒そうなので何か上に羽織る上着の用意があると嬉しいのですが^^
●屋外にある貸し切り露天風呂の他に、タイミングがあえば去年新しく出来た貸し切り露天風呂(空いていれば入れると書いてあったのですが)に入浴することは可能ですか?

出発の朝に書いてしまいまして済みません!
もう楽しみで楽しみで仕方ないです〜☆

それでは、準備をしてアンダに帰ります^^






2009年04月25日(土)11時55分
EBガエル
東京のAガエル×2様。

こんにちは!
あと少しで、東京のAガエル×2様の“お帰り”でございますね!
アンダガエラーズ一同喜びに沸いております。
そして、朝早くからのお便り誠にありがとうございます。
アンダへの“お帰り”が待ちきれないご様子、
とても嬉しく存じます。

それでは、「太陽よりも清々しい笑顔を目標に!」
フロント担当 EBガエルが、
東京のAガエル×2様の質問にお答えいたします。

●絵ハガキについて
大変申し訳ございませんが現在絵ハガキのご用意は
ございません。
絵ハガキではございませんが、アンダピックに
チャレンジして頂してフロントにお持ち頂ければ
アンダオリジナルのレターセットをプレゼントしております。
宜しければチャレンジしてみてくださいませ。

●テラス席について
テラス席は、サンルームになっておりまして、
太陽の日差しで暖かい、お勧めのお席でございます。
明日晴れますよう願っております。
もし、肌寒いときには、ひざ掛けをお貸しいたしますし、
フロントにて、フリースを用意しております。
お気軽にお声かけ下さい。

●新露天風呂について
アンダに新しく新露天風呂が仲間入りいたしました。
こちらは、予約なしでご入浴いただけるお風呂でございます!
フロントに空き状況がわかる看板が設置してございます。
空いているときにフロントスタッフにお声掛けを頂くようになります。
本日チェックインの際にまた詳しく説明させて頂きます。
雨の日の露天風呂もなかなかと風情があって、素敵ですよね。
是非、アンダのお風呂をたくさんお楽しみくださいませ!!

本日は、あいにくの天気でございますね。
いや、しかし!!
雨の日こそ楽しめるアンダリゾートでございます!
お食事に、お風呂に、カラオケに、ビリヤード、
卓球に、アンダピックに、エステに、岩盤浴!などなどなど・・・!!
さぁ!眠れないアンダライフの始まりです!

それでは、東京のAガエル×2様、
お足元は悪いですが、
お気をつけてお越し下さいませ!
アンダガエラーズ一同、元気にお迎えいたします!
お待ち申し上げます。

フロント担当 EBガエル



2009年04月24日(金)13時37分
お便り 4,357通目
ももんが。
今月の26日に3回目の「お帰り」をします。
前のお帰りはもう2年前、就職記念でした。
ゆったり個室温泉、美味しいお酒とお食事、カラオケ楽しかったなあ。
お酒大好きなので、フリードリンクはとっても嬉しいです。
かえる家も最近OPENしたということでショッピング楽しみです。
ナポリの風も行きたかったんですが、車がないので今回は見送りです(涙)

ところで26日ってイベントなにも無いんでしょうか…?
ガシャンダは24日までだし、ぐり茶パックは27日からだし…。
うー、知ってたら27日にしてたよー。
是非25・26日にも何かイベントを!
2009年04月24日(金)21時01分
淑Nガエル
ももんが。様。

新緑まぶしい、とっても爽やかな季節を迎えた
伊豆高原アンダ地方。。。
ももんが。様の2回目のお帰りを、
マイナスイオンたっぷりの美味しい空気と、
アンダガエラーズの笑顔でお迎えする準備は、万端でございます^^

ももんが。様。
お仕事は順調でいらっしゃいますか?
前回の就職記念ご旅行から2年がたち、
いまではきっとバリバリとお仕事を
頑張っていらっしゃることと存じます。
どうぞこのたびのご旅行で、ゆっくりと日頃のお疲れを癒してくださいね^^*

温泉に裸の手足をグ〜ンと伸ばし、ゆっくりマッタリ温泉をお楽しみ下さい。
季節のディナーは、アンダキッチンガエラーズの自慢の一品一品を
お届けします。
お食事には、お好きなお酒がお連れ様との語らいのときを彩ります。
カラオケは、ストレス発散にもってこい!
存分に、歌って踊ってくださいな。

ももんが。様。
お帰りの26日は、もちろん楽しい企画でももんが。様を
お待ちいたしていますよ^^*

まずはこの春からの新企画!インドネシア人のスタッフが、
煌びやかな盛装で、お客様をお送りします。
(たまにお休みもいただくことをご了承くださいませ^^)

お客様お持ちのカメラで、パチリ!記念撮影を!!
プリントしたお写真は、もう絶対ぜったい、
アンダはバリ島でございます!!!

そして、近所の農家からいただいた、
お日様を一杯浴びた無農薬のミカンを、お土産に差し上げています。
お帰りいただく日によってもミカンの種類が違いますが、
今は甘夏が美味しいときでございます!
淑Nガエルは、実をいただいた後に皮まで楽しんじゃいます。
濃い目に入れた紅茶にほんの少し浮かべると、
いつもの紅茶が、またぐっとおしゃれになりますよ^^*

ももんが。様。
かえる家のカエルたちもアンダのカエルたちも
ももんが。様のお帰りを心よりお待ちいたしています。
どうぞこのたびも、存分にアンダワールドをお楽しみくださいませ。
お便り有難うございました。



2009年03月18日(水)20時35分
お便り 4,356通目
☆雨こそ楽しいアンダです☆!!
最近週末になると雨降ってませんか?(T_T)
今週もちょっと微妙な予報が…。
でもご安心ください!
アンダは雨でもとっても楽しいホテルです。
いえ、アンダは雨の日こそ楽しいホテルなんです!
温泉大浴場や屋根付き温泉露天風呂。例えば露天風呂等は
原生林に降る雨を眺めながらゆったりと入るのもオツなものです。

雨の日の観光はお休みにしてアンダの中でのんびり癒されて下さい。
カラオケルームは全8室。ビリヤードもダーツもピンポンも
アンダで童心に帰ってお楽しみ下さいませ^o^

更にお薦めなのが、ロンボック地階の
バリ式フルハンドスパ”チャンティック”と
岩盤浴の組み合わせです。
温泉、スパ、岩盤浴はデトックスの三冠王です


ぜひ雨の日こそ東京を早めに出て、伊東 風の薫手前の
ナポリの風(イタリアントラットリア)で窯焼きピザと
生パスタでランチ。
その後国道135線沿い、アンダから徒歩3分のかえる家
でバリ雑貨のお買い物。
アンダに早めに着かれたらぜひ、
大浴場やたくさんある遊びのコンテンツで
リラックスして下さい。
私どももお客様にできる限り楽しい旅行に
なります様色々お手伝いさせて頂きます。

今週も皆様方がアンダ本館を始めアンダ別邸、風の薫で楽しい週末を
お過ごし頂けます様お祈り申し上げます。




2009年04月22日(水)16時03分
お便り 4,355通目
M・Cat
4月14,15初めて(かえり)ました、
初日は雨でしたので、早めにホテルへ、直ぐにスタッフが、タオルを持って玄関にお出迎え下さいました、

早速 気持ち良いお風呂、、ゆっくりロビーで寛ぎ、早夕食、、
きれいなお料理も色々で美味しく、種類の多いお酒類のグッドなこと!バリのお酒・アラックにすっかりはまってしまい、、相当頂きました、

バー・タイム時に、スタッフに(結婚記念日できたんですよ)と申し上げたら、可愛いケーキのチョコ・プレートに(ハッピー・アニバーサリー)の文字!花火付きでチャカチャカ〜〜うれしくって思わず涙が出てしまいました、、ありがとう〜〜素敵な記念日になりました、

カメラのチップを部屋に忘れてしまったのを、直ぐにお送りくださり、感謝!

スタッフの皆様の心配りが暖かく、笑顔に癒されました、
有難うございましたm(_”_)m



2009年04月22日(水)19時15分
YUガエル
M・Cat様

昨日の雨が嘘のように、抜けるような青空が
広がる1日となりました。
あたたかな陽気はまるで初夏のよう。
観光のお客様も半そでで日光浴を楽しんでいらっしゃいました^^

M・Cat様、お便りありがとうございます。
お返事は、本日やはり半そでで爽やかな伊豆高原散歩を
楽しんで参りました、フロント担当YUガエルが
つとめさせて頂きます。

M・Cat様、この度アンダへ初めての“お帰り”を頂きまして、
誠にありがとうございます。
アンダでの1泊2日、ご満足頂けましたでしょうか。
日常から離れ、ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂けて
おりましたら、アンダガエラーズ冥利に尽きる思いでございます。

アラックにハマってしまわれたということは、
M・Cat様、お酒にはお強いのでございますね。
アラックはバリ島のいわば泡盛。
お神酒としても使用されており、
アルコール度数は33度と高めのお酒でございます。
ココナッツの蒸留酒なのでほのかな甘さがありながら、
すっきりとした飲み口で人気となってございます^o^
ホールに流れるバリの音楽、
異国の雰囲気もたらすコースディナー。
そして、アラック……。
3拍子がバリリゾート気分を盛り上げます。
この度M・Cat様も、特別な一夜をお過ごし頂けましたでしょうか……。

ご結婚記念日、おめでとうございます。
思い出に残る1日になっておりましたら幸いでございます。
これからも末永く幸せなお二人でありますよう、
スタッフ一同心よりお祈り申し上げております。
来年の記念日も是非、アンダでお過ごし下さいませ♪

それではM・Cat様、
またの“お帰り”を心よりお待ち申し上げております。


2009年04月21日(火)13時27分
お便り 4,354通目
いちごこ
 こんにちは☆ 
 ひさしぶりにアンダへ帰りたくなりました。 
 ただ以前もお話したように今妊娠9ヶ月。。。
 5月に帰れたら。。。と思っております。 
 只今計画中!!!  

 妊婦でもスパ出来るものありますか?フット・・・クリームバス・・・今肩こりも。。。 
 良いアドバイスあればお願いします☆   
2009年04月22日(水)00時16分
キューティー花Sガエル
いちごこ様

こんばんは☆
伊豆高原アンダ地方はあいにくの雨模様でございますが、
いちごこ様からの嬉しいおたよりを拝見しまして、
アンダガエラーズ一同の心は晴れわたっております。
ご挨拶が遅れました。
今回はエステ担当の私、キューティー花Sガエルが
いちごこ様の疑問?質問?にお答えいたします\(^-^)/

現在、妊娠9ヶ月とのこと。
いちごこ様のおなかの中のお子様は、
すくすく育っておいででしょう(^o^)
私はまだ、妊娠の経験がございませんので、
想像することしかできないのですが......
出産を間近に控え、おなかが張り、
お身体もとてもお疲れの時期なのではないでしょうか。
そんな時期は、スパなどでリラックスしたいと思われますよね♪
チャンティックにて、妊娠中のお客様がご利用いただけるコースは
フェイシャル、クリームバス、プチヘッドトリートメント、
足の角質ケアの4種類でございます。
基本的に、クリームバス、足の角質ケアは座った状態、
他の2つのコースは仰向けの状態での施術となります。
お客様の体調により、体勢や内容は
変更可能な場合もございますので、
できましたら、掛かりつけのお医者様とご相談の上、
お電話にてセラピストに直接お問い合わせくださいませ。


いちごこ様もご存知のとおり、
アンダにはさまざまなコンテンツがございますため、
ご希望のお時間に添えない場合がございますので、
お日にち等がお決まりになりましたら、
事前にご予約されることをお勧めいたします。


大切な時期でございますので、お身体お気をつけくださいませ。
伊豆の地よりお祈りいたしております(^人^)

それでは、いちごこ様にお会いできることを
アンダガエラーズ一同、楽しみにしております。



SPA Cantic
0120-759-087(南国お花)
お電話受付時間 10:00〜22:00


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。