クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2010年10月20日(水)01時21分
お便り 4,913通目
松田
Kガエルさま、わざわざ丁寧な返信いただきまして恐れ入ります。私の言っている一ページ目から見れないというのはHPで検索して開くといつも2009年の7月19日投稿のページからになってしまうという意味です。わざわざ1ページ目に戻して見なければならないので少々不便かな、と。それが毎回続いたので投稿させてもらった次第です。そちらに足を運びたいと思いつつもなかなか伺えないのが現状です。もし何かの折に伺えた折はよろしくお願いします。
2010年10月20日(水)18時01分
SKガエル
松田様

わざわざご連絡頂きありがとうございます。
ご用件は確かに確認致しました。
旧ホームページのURLがまだ存在していることに
私自身驚きました。
お手間を取らせてしまいましたこと
お詫び申し上げます。

新しいトップページのURLを貼り付けておきますので
以後そちらからアクセス頂ければ幸いです。

新トップページURL
http://www.andaresort.jp/
ホームページは毎週更新しておりますので
是非ご覧下さい♪


松田様に於かれましては
度々アンダのHPを訪れて頂いているとのこと。
web担当のカエル達の心の励みにもなります。
ご投稿誠にありがとうございます。

お忙しいようでなかなか“お帰り”いただけないようですが、
ご都合を見計らって是非アンダにお帰りください。
新設されたミストサウナは大変おススメでございます。
アンダで日々の疲れを癒してみてはいかがでしょう。

それでは、松田様の‘お帰り’を
スタッフ一同心待ちにしております。


フロント担当 SKガエル



2010年10月20日(水)00時07分
お便り 4,912通目
まりさん
こんばんゎ☆

今回は、7? 8? 9?
何回目か分からなくなるぐらい帰ってきてます(笑)

ただ、私は社会人になってから、仕事に追われて、なかなか帰ってこれず、あっという間に2年の月日が経っていました。
相方も仕事が忙しく、アンダに帰りたいとよく話していました。


ようやく、お互い自分たちの時間がとれるようになり、そんなときにちょうど、七夕のイベントでチケットを頂きました♪♪



2年ぶりのアンダで、さすがに知ってる方はいないかもしれないし、雰囲気もがらりと変わってるのかな。。。なんて思いもありました。

でも、ここに着いたら、やっぱり帰ってきたなぁ。と懐かしい思いがよみがえってきました。

しかも、私たちのことを憶えていてくれたスタッフの方にもお声をかけて頂き、本当にうれしかったです。

なにより、スタッフが変わっても、丁寧で安心感を与えてくれる対応は、以前と何も変わっていませんでした。

アンダができて、6年目。
私たちも6年目の付き合いであり、アンダに通い続けて6年目になります。
アンダは私たちをつなぐキーパーソンになっているようです。なにせ、2人にとっての故郷はここですからね☆


明日横浜に帰りますが、とても楽しかったです。

新しく仲良くなれたスタッフの人にも出会えたし、また帰ってきたときに元気出迎えてくれたら、嬉しいです。


長くなりました。
そろそろ寝ますzzz

おやすみなさいzzz

p・s
夜勤の方、がんばってください!ちなみに私も夜勤のある仕事なゆえ、他人事ではないのです(笑)

2010年10月20日(水)17時18分
SKガエル
まりさん様

秋の夜長の伊豆高原…
最近、昼と夜の温度差が激しくなっております。
夜更かしの際は身体が冷えないようお努め下さい。

まりさん様、この度は夜分遅くに
沢山のお褒めのお言葉を
ご投稿頂き誠にありがとうございます。
忙しいお仕事の合間をぬって
2年ぶりに“お帰り”頂きありがとうございます。

夜勤業務のお仕事…お疲れ様でございます。
まさか!ご旅行当日も夜勤明けではございませんよね??
あまり無理はなさらず、お身体充分にお気をつけ下さい!!

まりさん様と一緒に歩んできた6周年目のアンダ…
アンダがオープン以来大切にしてきたことは
お客様との“コミュニケーション”でございます。
今回のご旅行も新しい出会い・懐かしい出会いがあり
すばらしい思い出と共に
存分にアンダをお楽しみいただけたようですね。

アンダがまりさん様お二人をつなぐ《キーパーソン》…
そんなお言葉いただけるなって…

《《《光栄です!!》》》

ありがとうございます。

これからもアンダは
まりさん様お二人をサポートして参ります。
どうぞお仕事の合間に、そしてお二人の記念日に、
私どもアンダに“お帰り”頂ければ幸いです。

この度はご投稿頂きありがとうございます。
まりさん様のまたの“お帰り”を
アンダ従業員一同心よりお待ちしております。

フロント担当 SKガエルより



2010年10月19日(火)09時17分
お便り 4,911通目
◇アンダから最新情報のお知らせ◇
伊豆アンダ地方で『ほっこり』の秋を満喫!

行楽の秋、まっただ中のアンダから
最新情報のお知らせです♪

☆ゆったりまったりゆらゆらハンモックが人気☆
「え〜と・・、ここに立って、こう持って、こう座って
ねっころガエルと・・・よいしょっと」
ゆらゆら〜ゆらゆら〜
「超、気持ちいいーーーー!!」
「このままここで寝ちゃいそう♪」
と、ハンモックが人気です!
バトゥール館前のガゼボと本館2階のテラスに
登場したハンモックで、読書に更けるのも良し
星空を眺めるのも良し
ハンモックに揺られながら
素敵なお時間をお過ごしください。


☆アンダウエルカムイベント☆
アンダのエントランスに漂うほのかに甘〜い
スィーツの香り♪
アンダ秋のウェルカムイベントに、あの
『マシュマロ焼き』が登場!
こんがり狐色に焼いたマシュマロをパクッとほうばると
口の中に『ほわぁ〜』と、甘さが広がり思わずにんまり。
アンダお勧めの絶品スィーツを、お召し上がり下さい。

☆魅惑のバリ舞踊☆
バリ舞踊の独特な踊りと目の動きに釘付け!
完全にバリへ誘う『バリ舞踊の夕べ』
下記の各日程にてディナータイムに開催致します。

10月は  21日・28日
11月は  4日・11日・18日・25日
『一緒に写真を撮りた〜い』というお声に
お答えして、記念撮影会も開催決定!
「遠くのバリより近くのバリ」
アンダでバリ気分を満喫してくださいませ。

皆様の「お帰り」をお待ち申し上げます。

アンダカエラーズ一同



2010年10月18日(月)13時00分
お便り 4,910通目
canary
友人と二人でお世話になりました。
ホテルの前の焼きマシュマロサービスにはじまり、ロビーのアイスやガチャポンなど楽しい工夫がいっぱいでした。
「〜はどこにあるんだろう」とつぶやいていると、すぐに察して、おうかがいする前に案内してくれたり、持ってきてくれたりするのが嬉しかったです。
カラオケ、漫画、卓球、マッサージチェアなど楽しみがたくさんで、期待どおりでした。施設も清潔で音楽やお香などバリの雰囲気が楽しめました。

少し残念だったことが3つあります。
まず、期待していた程、色んなお風呂を楽しむことができなかったことです。予約制で貸しきれるお風呂や他の観のお風呂など、数はたくさんあるようでしたが、予約なしにふらっと入りにいけるお風呂があまりないようでした。
次に、お風呂のシャワーの温度調整が難しいところ。突然水しか出なくなったり、温度を上げていないのに突然高温になったりしました。
最後に照明です。リゾートの雰囲気を演出しているのだと思うのですが、部屋の照明が暗めで、本や漫画を読むのにはあまり向かないようでした。ライブラリーから読書灯を借りてきたのですが、電球が切れてしまっていたようで、借りてきたもの2つともつきませんでした。
その後、フロントにお願いして見に来てもらったのですが、枕元の電源が故障していたようで、結局延長コードで対応してもらいました。
すぐに対応していただけたのでよかったですが、事前にチェックしておいていただけるとなお良かったと思います。

また是非とまりにいきたいと思います。
2010年10月19日(火)12時32分
Yガエル
canary様

ここ数日は爽快な青空が続いておりましたが
本日は太陽もひとやすみ。
少し冷たくなった空気に肌寒さも感じますが
マイナスイオンはたっぷり。
毎朝、ロンボック館のパノラマ展望台に上る事が日課のYガエルは
大自然の雄大さと大海原からのマイナスイオンを
たっぷり含んだ空気をいっぱい吸い込んで今日も
元気いっぱいに皆様をお迎えいたします!

さて、canary様。
この度はアンダに「お帰り」頂きまして誠にありがとうございます!
アンダガエラーズレディース達も大好きな「焼きマシュマロ」
canary様もお気に召して頂けたご様子で大変嬉しい限りでございます♪
その他にもカラオケや卓球、お風呂上りのマッサージチェア等
アンダをとことんご満喫して頂けたようで、さぞお忙しいご滞在?に
なったのではないでしょうか♪

しかし、折角のご滞在に残念なお気持ちにさせてしまいまして
大変申し訳ございませんでした。
頂戴しました内容につきましては対処させて頂きました。
今後はもっともっと快適にお過ごし頂けるように努力して参ります。

お風呂につきましては、より多くのお客様にご入浴頂けるように
時間制とさせて頂いておりますが、いつでもご自由にお入り頂ける
バリ小屋の貸切露天風呂やミストサウナもある大浴場なども
ございますので、是非、ご滞在中のご予定にあわせてお使い
分け頂けると便利かと存じます。
スタッフの案内が足りていなかったのしれませんね。
もしアンダご滞在中のご予定の組み立てで悩まれましたら
お気軽にスタッフにお声掛けくださいませ。
ベストなエンジョイプランをご案内させて頂きます。

それでは、canary様。
この度の「お帰り」と「お便り」誠にありがとうございました。
またの「お帰り」をアンダガエラーズ一同
心よりお待ち申し上げております。


Yガエル



2010年10月16日(土)19時59分
お便り 4,909通目
坂本
ページについて

はじめのページから見れません
2010年10月17日(日)17時18分
TAガエル
坂本様

お問合せ頂きまして誠にありがとうございます。

『はじめのページ』とは当ホテルのトップページでよろしいでしょうか。

現在お調べしましたが、正常に動作が確認されております。
お手数ではございますが、下記方法をお確かめくださいませ。


@お気に入りに登録しているURLが以前のものになってしまっている

数年前にホームページのアドレスが変更となっておりまして、古い
ページで登録されている可能性がございます。大変お手数でござい
ますが一度トップページを開いている状態でお気に入り登録をお試し下さい。


ABBSなどアンダHP内のどこかのページをお気に入りに登録している

この場合ですと1ページ目から見られないという可能性もございます。
アンダのトップページはhttp://www.andaresort.jp/index.html
でございます。こちらにアクセスできているかご確認下さい。



上記のいずれでもない場合、お使いのインターネットブラウザや
パソコンの設定に問題がある可能性も考えられます。

よく分からないという場合はいつでも電話でご相談にのりますのでフリーダイヤル0120−759−026までご連絡下さいませ。

TAガエル


2010年10月15日(金)20時11分
お便り 4,908通目
旅ガエル
明日また、お帰りします。
焼きマシュマロ、とっても楽しみで〜す。
(アメリカのドラマとかでは、キャンプの定番ですよね。気になっていたけど実物は初めて・わくわく)
2010年10月15日(金)23時36分
プチガエル
旅ガエル様

こんばんは。
伊豆高原は秋らしい涼やかな
とても過ごしやすい日が続いております。
まだ、紅葉ははじまっておりませんが
季節が一歩、また一歩と移り変わっていくのを感じた、
ちょっとセンチメンタルなプチガエルが心を込めてお返事させて頂きます。

さて、旅ガエル様。
旅ガエル様からお便りがありいつも以上に
ぴょんぴょん飛んで喜んでいるガエラーズ達。
前回のお帰りから『いち、にぃ。。。。』
あれ?旅ガエル様のお帰りは確か2ヶ月前!?
早速のお帰り心からテレマカシー♪

そうなんです!
アンダの秋のウエルカムイベント「焼きマシュマロ」!!
バリ島からはるばると運ばれてきた「かえる屋台」には
本日も沢山のお客様でにぎわっておりました。
『聞いたことあるけど食べた事がない。』
という方が多くいらっしゃるようでございます。

パクッと口にほおばると「ホク〜、とろ〜」っと
口いっぱいに広がる食感と甘い香りは
夕食前と分かっていても、ついつい食べ過ぎてしまいます。
まさに食欲の秋!でございますね♪
(プチガエルの場合は一年中、『食欲の。。。』でございますが)

それでは旅ガエル様。
明日のお帰りをアンダガエラーズ一同
首をなが〜くしてお待ち致しております。
お気をつけて“お帰り”くださいませ。


プチガエルより



2010年10月14日(木)00時10分
お便り 4,907通目
マスター
10月11日に一泊させていただきました。
ウエルカム焼きマシュマロから、次の日の朝食まで、満足させていただきました。
普段の旅行では、夕食後温泉に浸かって部屋でTVをみて寝るだけだったのですが、夕食後のバータイムがとても楽しかったです。
夕食のパンが美味しくて食べすぎてしまい、夜食が入らなかったのが残念でした。そのあと時間もおそいのに、笑顔にあまえてビリヤードをしてしまいすいませんでした。
またぜひ帰ります。
2010年10月15日(金)00時13分
Yガエル
マスター様


10月も半ばになり日中の日差しはまだ暖かく
夜になると涼しい風がアンダを秋色に染めていきます。。。

展望台からは空気が澄んだ夜には
満天の星空が伊豆高原地方を覆いつくしています。
じーっと見つめていると流れ星が・・・
なんて事もよくあるんですよ。
都会では味わえないワンシーンでございます。


さて、マスターさま。
お帰り頂いたお日にちは10月11日。
「ウエルカム焼きマシュマロ」登場初日でございまね。
いかがでしたか?

玄関ではふわ〜っと甘い香りでつつまれて、
楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
私Yガエルも甘い匂いに誘われて屋台へいくと・・・
なんと!先客のUガエルとIガエルが(笑)
外はサクッ、中はとろ〜ッと
やみつきになる事間違いなし♪

また、焼きたてのパン。実は隠れた人気メニューでございます。
おかわりしすぎてメインのお肉が・・・
なんて光景もよく目にします。

バータイム後にもビリヤードで遊んで頂き
「アンダ」を満喫して頂けたご様子でございますね。
アンダでは様々な滞在スタイルがございます。
お部屋でゆったりとDVD鑑賞するもよし。
卓球、ダーツ等で対戦するもよし。
カラオケ、バータイムでグラスを傾けて語るもよし。
是非次回のアンダスタイル(滞在スタイル)を決める際は
アンダガエラーズにご相談くださいませ!
お気に入りの場所もこっそりお伝え致します。


それでは、マスター様。
アンダは四季折々、様々な顔がございます。
いつお帰り頂いても常に楽しく笑顔溢れる故郷で
あり続けられるよう日々精進して参ります。
マスター様の次の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。


Yガエル




2010年10月12日(火)23時31分
お便り 4,906通目
松田
ページが一ページ目からみれないのはなぜですか?毎度ですが・・
2010年10月13日(水)16時46分
Kガエル
松田様、

お問合せ頂きまして誠にありがとうございます。

ホームページのトップページが最初にご覧頂けないとのこと。
お調べ致しましたが特に問題なく開いております。
大変恐れ入りますが以下の方法をお試し下さいませ。


@お気に入りに登録しているURLが以前のものになってしまっている

数年前にホームページのアドレスが変更となっておりまして、古い
ページで登録されている可能性がございます。大変お手数でござい
ますが一度トップページを開いている状態でお気に入り登録をお試し下さい。


ABBSなどアンダHP内のどこかのページをお気に入りに登録している

この場合ですと1ページ目から見られないという可能性もございます。
アンダのトップページはhttp://www.andaresort.jp/index.html
でございます。こちらにアクセスできているかご確認下さい。



上記のいずれでもない場合、お使いのインターネットブラウザや
パソコンの設定に問題がある可能性も考えられます。よく分からない
という場合はいつでも電話でご相談にのりますのでフリーダイヤル
0120−759−026までご連絡下さいね!


ところで・・投稿を読ませて頂いて、松田様は
もしやかなりのご常連様では?!と思ったKガエルでございます。

「もしかしたらお会いしたことがあるかもしれないなぁ♪」
と記憶や思い出をさかのぼりながらお返事を書いております。
何かお手伝いできることがございましたら遠慮なくご一報下さい^^
「Kガエルはいますか〜」と電話を下さっても結構ですので・・

お待ちしております♪


フロント担当:Kガエル


2010年10月12日(火)16時26分
お便り 4,905通目
みかんちゃま
1ヶ月程前に利用させて頂きました♪
気の利いたスタッフカエル様のおかげでのんびり楽しい時を過ごすことができました。特にチェックイン担当して下さった若い方(お名前忘れてしまいました;;)にたまたまエステに行く途中遭遇したのですが、小雨が降る中傘をささずに私達が歩いていると、傘をサッと差し出して下さり、笑顔でエステのある館まで案内して下さいました。
仕事が終わり帰る所だったのに笑顔でこの対応。そして名前も覚えて下さってました・・・感動!!
皆さん笑顔で親切でこんな素晴らしい対応をして頂いたのは初めてで満点以上です。

貸切のお風呂も大変気持ちよく、ご飯もとても美味しかったです★
食事最後の花火・・・ウルウルしてしまいました。
「全て無料」という事も感動しましたが、無料以上の感動がありました。
また是非帰りたいと思います。
2010年10月13日(水)14時43分
淑Nガエル
みかんちゃま

みかんちゃま様、こんにちは。
本日の伊豆高原も、とってもさわやかな空気に包まれています。
風はサラサラと心地よく頬をなで、
胸一杯吸い込むとマイナスイオンたっぷりの酸素が
体の隅々にいきわたるのを感じます。

淑Nガエルの大好きな、
秋真っ只中でございます

改めまして、みかんちゃま。
先日はアンダに「お帰り」いただきまして、
ありがとうございます。
アンダでお過ごしいただいたお時間が、
ご満足いただいたご様子が伺えるお手紙をいただき、
とってもうれしゅうございます。
嬉しくて、アンダガエル全員で拝読させていただきました。

とくに、名指し(?)でお褒めいただいた若いYガエルは、
小躍りして喜んでいます(笑)。

アンダのカエル達は、お客様の笑顔が大好きでございます。
みかんちゃま、ご存知ですか?
実はお客様のぴかぴかの笑顔が、カエル達に写って
そのおかげでカエル達もとびっきりの笑顔になれるのです。

みかんちゃまに、
「笑顔で親切で、素晴らしい。。。。。満点以上」と、
仰っていただけるのは、
みかんちゃま始め、お客様のおかげでございます。

みかんちゃまに
たくさんの「感動」というお土産をお持ちいただけて。。。
淑Nガエルは心から嬉しく存じます。

みかんちゃまがいつお帰りいただいても、
変わらぬ笑顔で、
もっともっと感動していただけるように、
これからもせっせせっせと、
おもてなしの心を磨いていくことを、お約束します!

みかんちゃま、
またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。

季節柄、ご自愛くださいませ。

アンダ最古参、フロント担当 淑Nガエル



2010年10月10日(日)22時21分
お便り 4,904通目
ダイさんのフィアンセ
10月2日3日に帰らせて頂きました。今回は母と初めてのアンダでしたが、とても充実した二日間となりました。お食事も、スタッフさんの対応、温泉どれも素晴らしかったです。寝るのがもったいなくて夜更かししてしまいました。笑 あっというまの二日間。帰りはとても寂しかったですが、お土産の袋がまだ我が家にアンダの匂いを漂わせてくれています☆  ただ、残念だったのが、川柳が選ばれなかったことです・・・また次回こそは! 12月に私は嫁ぐので母との素敵な思い出が作れました。お食事の時の写真も帰りの写真も撮って頂きありがとうございます。 次は、旦那さんと帰らせてい頂きたいと思います。
2010年10月11日(月)16時00分
TAがえる
久方ぶりに晴れ間が除き、見上げると
青空と太陽が眩しく輝いています。
まるで夏に戻ったかのように日は高く昇り、
伊豆半島を照らします。

ダイさんのフィアンセ様。
あたたかいお便り誠にありがとうございます。
きっとアンダガエラーズの喜びが太陽に伝わって
こんなにあったかい日にしてくれたんですね。

お帰り頂きました10月初旬。
残暑も明け、ようやく秋めいてきた伊豆高原で
お過ごし頂きました思い出がたくさん伝わって参ります。

ご結婚前のお母様との素敵なご旅行をお手伝い出来るとは、
私どもも大変光栄で御座います。

当ホテルが目指すのは“わくわくドキドキ”するような
とっても楽しいホテルでございます。
カラオケ・貸切風呂をはじめとして、
ダーツ・ビリヤード・卓球・ライブラリーと
新しく『ハンモックテラス』も登場致しました!

次回、ご主人様とお帰りの際にも
たくさんの思い出をお作り下さいませ。
別館ロンボック館にはエステと岩盤浴もご用意しております。

日々の喧騒を忘れ、南国バリのゆったりした時の中で
お寛ぎ頂ければと存じます。
そして今回の川柳のリベンジをお待ちしております(笑)

アンダガエラーズにもどうぞお二人のご結婚を
一緒にお祝いさせて下さいませ。


それではダイさんのフィアンセ様。
これから季節が移り変わっても、
アンダは第二の故郷、心のふるさとでございます。
再びお目にかかれる日を、スタッフ一同
お待ち申し上げております。

TAがえる



2010年10月09日(土)21時08分
お便り 4,903通目
エステルームよりバリ満喫プランのご案内です☆
伊豆高原もすっかり秋の空気を
感じるようになってまいりました。
今年の夏は猛暑が
いつまで続くのかと思っておりましたが、
いざ暑さを感じなくなると寂しいものですね。。。


こんなせつない季節は是非アンダでお過ごし下さい。
きゅんと恋するアンダの秋。。。
皆様の心を癒す『わくわくどきどき』を
この秋もご用意しております♪


さてさてアンダといえば
「ここはバリ??」
と錯覚しそうなほど(笑)
バリ気分を味わえるホテルですが、
この秋エステルームでは
バリに恋しちゃいそうなほど
全身とろけるコースをご用意しております(^^)/

☆〜☆〜☆バリの休日満喫プラン☆〜☆〜☆

バリのスパといえばこれ!という
バリの伝統的なスパメニューを凝縮致しました♪

インドネシア伝統のクリームバス
      &
それに並ぶ伝統のルルール
      &
美白美肌効果が期待されるヨーグルトパック
      &
程よい圧で筋肉をほぐすバリニーズトリートメント

とバリエステ満載の満足コースです♪
この機会に是非お試し下さいませ(^^)

アンダご宿泊のお客様は
90分¥15800のところ¥12000でお受けいただけます。

11月30日までの限定コースでございます!!

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


さらに、体の中から美しく・・・
夏の疲れや季節の変わり目で身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400

岩盤浴はエステと同じフロアにございます。

スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

それでは花ガエル一同、
ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽に
スパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)




2010年10月09日(土)14時40分
お便り 4,902通目
ぴよこ
9月30日、帰らせていただきました(*^^*)
今回で、3回目!!
毎回とても満喫させて頂いているので、今回も楽しみにしておりました。
食べるのが大好きな私たち!!春、夏ともに季節を感じさせるお料理でしたが、今回も松茸など、味覚だけでなく見た目や香りも楽しませていただきました!!
また、毎回クッキーの形が季節によって少しづつ違うのも、細かいことですがこだわりを感じました!!
・・・パンお代わりしすぎちゃって、カエルさんたち驚かせちゃったかな(>_<:)


あいにく雨で、足湯ができなかったのが残念ですが、また冬のお食事になるころには、また伺えたらいいなと思います☆


2010年10月09日(土)22時12分
TAがえる
すっかり秋めいてきた伊豆高原。
秋雨がさらさらとアンダ地方を濡らし、
雨が好きなカエルたちは、
ぴょこぴょこ飛び跳ねて喜んでおります。

雨が降って軒下に逃げ込んだのは執事猫のウリとロン。
チェックインサービスでご用意している
あったかい“中華ちまき”がお目当てなのか、
ガラス越しにこちらをじっと見つめています。

さて、ぴよこ様。
この度は3回目の“お帰り”誠にありがとうございます。
春・夏に続いて秋にもお帰り頂けるとは!
アンダをとてもお気に召して頂いたようで
大変嬉しく存じます。

グルメな皆様方のために、
今回の秋メニューも料理長が腕を振るって
ご用意させて頂きました。

秋の味覚・松茸を贅沢に使用した
松茸のスープは竹筒に盛り付けてご用意。
バリ風ホテルに日本の秋を取り入れた
アンダらしい一品でございます。

型から手作りしているかえるクッキーも、
お褒め頂きました通り季節によって
色々なかえるが登場します。
冬のクッキーはどんなかえるでしょう?
次回のお楽しみですね。

たくさん食べて頂くことは、
キッチンガエラーズ(料理長をはじめとしたシェフ一同)
にとって最高に嬉しいことなんです。
CMでも『いっぱい食べる君が好き〜』なんて歌ってますし、
アンダのご滞在中くらいはダイエットも忘れて
美味しいお料理を好きなだけお召し上がり下さいませ。

それではぴよこ様、お便りありがとうございます。
冬になって外は寒くても、心はあったか南国アンダで
お帰りをお待ちしております。

次回は澄んだ空気の中、足湯に浸かって
大島を眺めて頂ければと存じます。
季節の変り目となりますので、
お体はご自愛くださいませ。

TAがえる



2010年10月06日(水)15時13分
お便り 4,901通目
yk0808
去年の私の誕生日に彼氏と一緒にアンダに初めて行きました。私が選んだのですが、彼がとても気に入ってくれ誕生日は毎年アンダに行こうねと(^o^)今年もアンダに帰るのが楽しみです♪
2010年10月07日(木)08時41分
SKガエル
yk0808様


お誕生日記念に今年も
アンダ旅行をご検討中ですね!!
ありがとうございます。
お連れ様のお誕生日から
もう一年が経ちましたか…
時の流れは早いものです。


この一年間でアンダは、
冬に足湯が加わり
春にはミストサウナが加わり…
夏にはウエストまわりにお肉が加わり…(笑)
(SKガエルだけでした!)
アンダはちょっとだけ
「“成長した”かな〜♪」と
実感しております!!

その他にも沢山、パワーアップした箇所御座います!
それはご宿泊時のお楽しみ♪
きっと去年以上に“ご感動”いただける事でしょう。
“お帰り”の際は是非、アンダの成長をご体験下さい。


さてさて…今回もお誕生日のご旅行ですので
アンダガエルがタップリとお祝いの
お手伝いさせて頂きます!
今年の誕生日は彼を泣かせましょう!!
どうぞアンダガエルにご相談ください!
アドバイスさせて頂きます◎


今回はご投稿いただきありがとう御座います。
yk0808様の“お帰り”アンダガエル一同、
心よりお待ちしております。


お祝い大好き
  SKガエルより


2010年10月01日(金)18時05分
お便り 4,900通目
にゃん太
今週初めてお邪魔しました!!

料理、おいしかったです★デカカエルのクッキーがあたらなくて・・・残念でしたけどミニカエルのクッキーもおいしかったですよ★

従業員の方がどの方もみんなやさしく、気さくな方が多くて更に楽しさを演出していただきました!
従業員の一因?従業ネコ?ちゃんもかわいかったです。

チェックアウトした昼も、カエル家に行ってランチしました。
間違いなくハマってます。。。

また伊豆にお邪魔する時には間違いなくまた泊まりたいです!
素敵な時間をありがとうございました。



2010年10月02日(土)01時26分
Sかえる
にゃん太様へ

ついこの間まで暑い暑いと唸っていたのに
今はすっかり秋めいている
伊豆アンダ
日が暮れるのが大分早くなってきましたね〜

にゃん太様、季節の変わり目
如何お過ごしでしょうか

先週は初めてのご宿泊ありがとうございました
大変楽しんで頂けた様で
執事ネコのロンも喜んでおります

お料理も満足して頂きスタッフ一同
ホッと胸を撫で下ろしております。
デカクッキーは残念でございましたね
是非次回お越しの時は必ずゲットして下さいませ

また、お帰りの際にカエル家もご利用頂き
ありがとうございました
にゃん太様はたしかにアンダに

『ハマッております』

もう禁断症状が出ているのでは?

次回お越しの際には、今回以上に
期待して頂いて大丈夫でございます
アンダではお客様に楽しんで頂く為に
日々いろんなアイデアを考え
にゃん太様をお待ちしております

今回はご投稿ありがとうございました
次回もにゃん太様に素敵な時間を過ごして
頂けるよう頑張ります

それではにゃん太様の『お帰り』を従業員一同お待ちしております



2010年09月29日(水)21時11分
お便り 4,899通目
ここまま
子供に対する接し方も、対応も食事もなにもかも最高です☆!!
フロントさんも、全員とてもいい対応してくれてこのお値段は安い!!
絶対また来ます☆★!!!!

2010年10月01日(金)18時34分
Mamガエル
ここまま様

こんにちは、ここまま様。

先日は、大切なご家族旅行に
アンダをご利用いただきまして、ありがとうございます。
アンダをお気に召していただいたお気持ちが
ギュッと詰ったお便りに、カエルたちは大喜びでございます。
それなのに。。。
お返事が遅れてしまい、申し訳ございません。
私、アンダのゴットママ(笑)Mamガエルが、
お返事させていただきます。

「あら、今日は平日なのに。。。
お子様連れのご家族が、とっても多いヮ???」

「Mamガエル、今日は都民の日で
東京は学校がお休みなんですよ!」

アンダのカエルたちは、み〜んなお子様が大好きでございます。
現役ママガエルも、
20代のフレッシュガエルも、
少しお腹の出てきた(カエルはみんなお腹がまん丸?)
ダディーガエルも、
お子様をおもてなしすることが、いえ一緒に遊んでいただくのが
大好きでございます。

「大切な家族と同じように、愛情を持って
 自然なおもてなしを。。。」
アンダのカエルたち全員が心がけていることでございます。

    絶対また来ます☆★!!!!
のお言葉を励みに。。。
    次回は、もっともっと進化したアンダで
    お待ち致しております☆★!!!



2010年09月28日(火)22時24分
お便り 4,898通目
白ぶたナース
多分、3年ぶりくらいにアンダへ帰ってきました。(^0^)V

久しぶりに帰ってきたら、ずいぶんと変わっていて驚きました!
でも素敵に変わっていたのでうれしい驚きです。

食事の時間もおいしく楽しく過ごすことができました。
やっぱりアンダは誰にでも自慢のできる、みんなに来てほしい場所と思います。
従業員の私の家族の皆様もお体を大切に、もっと素敵なアンダになるように頑張って下さいね!

私も次回は、もっと早くに帰ってきたいとおもっています。
2010年09月29日(水)17時05分
Kガエル
お便りありがとうございます♪

本当にお久しぶりの再会で、
とっても嬉しかったです!!

な〜んて・・まだカエルになって
1年のKガエルが言ってみました(笑)

お会いするのは初めてだったかもしれませんが、
アンダラー(アンダのご常連・リピーター様)に再び
お会いできると嬉しくて嬉しくて、
ついつい笑顔になってしまうのです^O^

アンダへ「お帰り」になるお客様の笑顔こそ、
私たちアンダガエラーズの元気の源です。
白ぶたナース様の笑顔に私たちも癒されました^^


3年ぶりのアンダは如何でしたか?
カエルに生まれ変わってから1年の間、
ずっとアンダを見てきましたが本当に
どんどん変わっていきます。

どうやったらより皆様に楽しんでもらえるだろう?

毎日そんなことばかり考えている
カエル達は幸せものです♪
これからももっともっとステキなホテルに
していけるよう頑張りますね!

次回は是非ご都合宜しければ今年の冬、
来年の春にでもお帰りくださいませ^^
四季折々が楽しめる伊豆高原アンダ地方。
きっと白ぶたナース様にお気に召して頂けるかと存じます。

アンダはこれからも進化し続けます。
変わっていく(でも良いところはそのまま)なアンダを
お楽しみ下さいませ。

それでは温かいお便りありがとうございます。
スタッフ一同、またの「お帰り」を心よりお待ち申し上げます。


フロント担当:Kガエル


2010年09月27日(月)17時40分
お便り 4,897通目
K&N
9月23日、誕生日にお世話になりました。
まずお部屋に入って大きな天蓋ベットに感動!!
お姫様気分になれました☆
天候が雨だったので屋外であまり遊べなかったのですが、ホテル内でダーツやビリヤード等沢山ゲームがあって時間を持て余すことなく楽しめました♪
夕食はお洒落だし豪華だし美味しいしとーーっても満足でした!
サプライズで用意してくださったケーキも本当に美味しかったし演出も素敵でした。
写真のサービスもうれしかったです☆
そして・・お風呂が貸切なのにはびっくり!
もっと長く入っていたかったけど、満喫できました。
朝はチャペルで記念写真もとっていただき、それぞれの館に興味を惹かれるものがあって本当に充実した1泊がすごせました♪
まだまだ居たかったです。
スタッフさんのサービスも良くて、是非また宿泊しに来たい!と思うホテルでした☆
ありがとうございました♪
2010年09月27日(月)23時30分
TAガエル
K&N様

さらさらと伊豆高原を濡らした雨も
ひと時のお休みといったところでしょうか、
夜空に月がぽっかりと浮かんでおります。

秋の夜長は読書に耽ろうと決め込んでいる
TAガエル、今日も気づけば朝日を迎え…^^;
読書って一度読み出すと止まらなくなっちゃうんですね。
アンダもそんな風に、一度泊まったら病み付きになってしまう
癒しのリゾートホテルを目指して邁進して参ります。

さて、K&N様。
この度は大変嬉しいお便りをありがとうございます。
アンダの楽しさがぎゅっと詰まったご滞在でしたね。
天蓋付ベッドは女性の憧れ!
お姫様気分とはこのことですね^^

天候が雨だからこそ楽しいのがアンダです!
どこか観光にも行けないし、何をして
時間を潰そうか…なんて考える必要は
アンダでは全くありません。

むしろ雨の日の時間をどう活用しようか、
アンダでは候補があり過ぎて悩んでしまうくらいです^O^

次回お帰りの際にはどうぞ
岩盤浴やエステもご体験下さいませ。
日々の疲れを癒して体の底から
『癒された〜』と感じて頂きたいのです。

お食事は毎季節変更し、連泊もしくは
同じ季節中にお帰りのお客様には
前回とは異なるメニューをご用意しております。

すべてのメニューをシェフが考案し、
腕によりをかけて作ります。
ときには同じ季節に7食目、8食目なんて方も
いらっしゃるのでシェフも次は何にしようかなんて
楽しそうに悩んでおります^^

それではK&N様。
来年の誕生日も、お付き合いの記念日も、
どうぞアンダガエラーズにお祝いさせてくださいませ。

四季折々、色々な季節に彩られ、
たくさんの笑顔で溢れる伊豆高原アンダ地方にて
またのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

TAガエル



2010年09月27日(月)01時00分
お便り 4,896通目
mana
先日はお世話になりました。

とても落ち着いた時間を過ごせました。露天風呂も満喫しました。
特に原生林の露天風呂は新鮮でよかったです。
滞在が本当にあっと言う間で、もう出発なの?という感じでした。
カエルのクッキーが可愛くて、それに美味しかったです。
くじは外れでしたが、楽しい企画で良いですね。
スタッフの方々は親切な方ばかりで、こんなことを言うのも気が引けるのですが、はじめに対応してくれたフロントの方の対応がとても横柄で、不愉快な気持ちになりました。

フロントスタッフの第一印象がホテルの第一印象になってしまうので、難しいところですが、今後の期待を込めて書かせて頂きました。

第一印象は払拭されてまた行きたいと思うホテルになりましたので、また遊びに行きたいと思います。
2010年09月27日(月)13時14分
SKガエル

mana様


この度は私どもホテル&スパアンダリゾート伊豆高原へ
お帰り頂き誠に有難うございます。
ご滞在中は大変にご満足いただけたようで
私どもも嬉しく思います。


「美味しい♪」っとお褒め頂いたカエルのクッキーは
なんと型から手作りでございます。
クッキーのデザインが変わるごとに
とんとんと叩いて整形しております。
さらに、“ジャンボカエルクッキー”の当たるくじ引き!
お食事中に行っているので少々場違いかと
考えておりましたがあまりにも好評でありますので
そのスタイルでやらせていただいております。
お楽しみいただけたようで何よりで御座います。
実は…あのくじ大会は料理長が考案したものです!
mana様にお褒め頂いた旨は
私がしっかりと料理長に伝えておきます。


mana様ご到着の際にフロントスタッフの
応対不備があったということで
不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
mana様のおっしゃる通りフロントスタッフは
ホテルの第一印象を決めるもっとも
重要なセクションでございます。
アンダの中心働く者がそのような応対を行った事は
同じ現場で働く者として恥ずかしいばかりでございます。
今回頂いたご意見はmana様の次回
ご宿泊までに必ず改善して参ります。
大変貴重なご忠告頂き有難うございます。


今回mana様にいただきました貴重なご投稿により
アンダはまた一歩成長いたしました。
その他にも何か気になる点ございましたら
どうぞお気軽にご連絡下さい。


ご投稿文中からはまたお帰りいただけるということで
次回お帰りの際はもっと大満足いただけるよう
私どもアンダガエルがしっかりと
サポートさせて頂きます。
mana様の“お帰り”アンダスタッフ一同、
心よりお待ちしております。



フロント担当
  SKガエルより


2010年09月26日(日)19時23分
お便り 4,895通目
エステルームよりバリ満喫プランのご案内です☆
伊豆高原もすっかり秋の空気を
感じるようになってまいりました。
今年の夏は猛暑が
いつまで続くのかと思っておりましたが、
いざ暑さを感じなくなると寂しいものですね。。。


こんなせつない季節は是非アンダでお過ごし下さい。
きゅんと恋するアンダの秋。。。
皆様の心を癒す『わくわくどきどき』を
この秋もご用意しております♪


さてさてアンダといえば
「ここはバリ??」
と錯覚しそうなほど(笑)
バリ気分を味わえるホテルですが、
この秋エステルームでは
バリに恋しちゃいそうなほど
全身とろけるコースをご用意しております(^^)/

☆〜☆〜☆バリの休日満喫プラン☆〜☆〜☆

バリのスパといえばこれ!という
バリの伝統的なスパメニューを凝縮致しました♪

インドネシア伝統のクリームバス
      &
それに並ぶ伝統のルルール
      &
美白美肌効果が期待されるヨーグルトパック
      &
程よい圧で筋肉をほぐすバリニーズトリートメント

とバリエステ満載の満足コースです♪
この機会に是非お試し下さいませ(^^)

アンダご宿泊のお客様は
90分¥15800のところ¥12000でお受けいただけます。

11月30日までの限定コースでございます!!

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


さらに、体の中から美しく・・・
夏の疲れや季節の変わり目で身体がだるくなるこの季節。
岩盤浴でスッキリしませんか♪
自然治癒力を高め免疫UPも期待できます。
溜まった老廃物もデトックスできて一石二鳥!
● 岩盤浴 アンダご宿泊のお客様 ¥1,600 スパご利用のお客様 ¥1,400

岩盤浴はエステと同じフロアにございます。

スパ・岩盤浴共にご予約優先でございますので
お早めのご予約をお勧め致します。

それでは花ガエル一同、
ロンボック館にて皆様のお帰りを心よりお待ち申し上げております☆
ご予約、お問い合わせはお気軽に
スパ チャンティックまでご連絡くださいませ。
0120−759−087(南国お花)(電話受付時間10時〜22時まで)




2010年09月25日(土)10時24分
お便り 4,894通目
マンボウ
9/中にお世話になりました。

以前から予定していた旅行。。。
本当に楽しみにしておりました。

到着してからうれしいサービスが沢山ありビックリしました!

特にうれしかったのがくじ引きでのクッキーサービスと写真
そして、料理を作ってくださる方が各テーブルにきて
様子を聞いたのにはビックリ!!!
以前は、旅に関係する仕事をしておりましたが
こういったサービスは初めてでした(*´∀`*)

食事も、大変美味しく特に主人がヨモギのパンが食べた瞬間
ヨモギの風味がしてすっごく美味しいと絶賛していました。
私的には、もう1品欲しいような気がしましたが
夜食があるのでちょうどいいのかもしれません。
そして、カエルの山葵とクッキーがかわいかったです

そして、ちょっとした予約の手違いがありましたが
親切ですばやい対応をして頂いてうれしかったです。

1つだけお願いがあります。
実は、和室のお風呂付の部屋に宿泊しましたが
その露天風呂に入っていて出るとき足場が暗く
転びそうになりました。
足元にもう少し明かりをつけてもらえると良いかもしれません。

今回は、娘は体調が悪く実家でお留守番でしたが
次回は、家族でまたアンダリゾートに帰りたいと思います。


2010年09月25日(土)18時37分
Kガエル
マンボウ様、

お便りありがとうございます。
Kガエルは嬉しくて嬉しくて
ニヤニヤしながら読んでおりました。
隣にいる○ガエルが一人でニヤニヤ
して気持ち悪い〜と言っております(笑)

だって嬉しかったんですもん・・

カエル達は少しでもお客様に喜んで
頂きたいので日々頭をひねって色々な
アイデアを出しては試行錯誤。
ですので、このような素敵なお便りを
頂くと「もっとがんばるぞ〜」と
大変励みになります。

今回のお手紙はKガエルが
キッチンガエラーズに配達したいと思います^^

ところで・・
ディナーコースの中に何匹かカエルちゃんが
隠れているのに気付いて頂けたようですね♪
クッキーと山葵の他にもスープの中とか
色々なところにいるんです。

また「お帰り」の際は
是非探してみてくださいね!



P.S.
露天風呂に関するご指摘ありがとうございます。
さっそく何らかの対策を考えてみたいと思います。

今後ともより満足して頂けるホテルを目指して
いきたいと思いますのでよろしくお願いします!


それでは、アンダガエラーズ一同
またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております!!


フロント担当:Kガエル


<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。