クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2012年11月01日(木)03時01分
お便り 5,453通目
くますけ
こんばんは

11月に入りましたね。もう少しで3回目のお帰りです。

それにしても…
『来年1月の予約』→秋メニューにバーニャカウダーがある!?→『11月に1泊の予約』→1泊だけじゃ慌ただしいよな…→『2泊に変更』

我ながらびっくりしております(汗)

しかも、『ケロウィンイベント』の告知を見て『行きたかった…』と少し後悔をしております。

個人的に『ルフィーさん』を見たかった…(爆)

でも、ボジョレー・ヌーボーがあるさっ!!
11月の予約は『ボジョレー・ヌーボー解禁日を調べてから』ピンポイントで入れたんで、ボジョレー・ヌーボーを堪能します。

多分、お帰り直前まで仕事に忙殺されていると思われますが(因みに昨日まで半月休み無しでした…)、その分アンダさんで癒されたいと思います。

1つだけ質問ですが、今まで2回お帰りをしていますが(1月と7月)時期的な問題なのか『ウェルカムフード?』(ex.流しソーメンとか)に遭遇した事がありません。

いつもアンダさんへ到着する時間が早いためなのか(1時頃に到着して3時からはしばらく部屋にこもってしまうパターン)何故か遭遇していないんです。

結構楽しみにしているのですが…。(アンダさんに泊まった方のブログ等を見て)

もし実施している場合は何時頃からやっていますか?
まぁ無くても十分楽しんでいるので大丈夫です。

後、青いカエルさん…。まだ1匹しか見つけてないんです。
って言うか、他にいる事をここの書き込みで知りました。

特に見つけた時に何の説明もなかったんで…。

今度のお帰りもまたミッションが増えた感じです(笑)


楽しみにしてます。
2012年11月02日(金)20時29分
淑Nガエル
くますけ様

こんばんは、くますけ様。
待望の(笑)バーニャカウダー&ボジョレーヌーボーが、
すぐそこまでやってきました^^*
今年のボジョレーヌーボーのできは、
どうでしょうか?
淑Nガエルもとっても楽しみでございます!

『来年1月の予約』→秋メニューにバーニャカウダーがある!? 
→『11月に1泊の予約』→1泊だけじゃ慌ただしいよな…
→『2泊に変更』

くますけ様の、アンダ予約の方程式。
なんて分かりやすいのでしょうか!
カエルの頭でも、充分理解が出来ます^^
素敵な方程式をありがとうございます。

くますけ様。
アンダのウェルカムフード、
春から初秋にかけては『ウェルカム流しそうめん!』。
また、秋から冬は『焼きマシュマロ』『焼きおいも』など、
季節感満載でお客様をお迎えしています。
でも。。。くますけ様ごめんなさいm(__)m
こちらは、カエルの気まぐれサービスでして、
雨が降ったり寒すぎたりとお天気によっても閉店します。
お時間も2時半頃からと、
もしかしてくますけ様のお篭りの時間帯だったかもしれません。
次回は、2泊!
ご滞在中、『初ウェルカムフーズ』をご期待くださいませ!!

幸せの青いカエルに仲間が増えました。
くますけ様には、ぜひ探して頂きたいです。
詳しくは。。。。ご到着してからのお楽しみ^^*

さあ、どんなワクドキでくますけ様をお迎えしましょうか。

くますけ様、もう一つごめんなさい。。。
『ルフィー』は長い航海に発ちました。

カエル達はみ〜んなで
くますけ様のお帰りを待っています^^*




2012年10月30日(火)23時20分
お便り 5,452通目
なんなん
先日、彼氏さんと初めて利用させていただきました。

実は旅行中にいろいろあって、ホテルに着いたときは彼氏さんと絶賛喧嘩中でした。貸切風呂を予約したものの部屋に入ってからも口も聞かず...。でも、お部屋はすごくきれいだし、フロントで聞いたカエルさん探しやカエル豆のイベントにどうしても2人で参加したくなって、ついつい私の方から仲直りしてしまいました (普段私の方から折れることはほとんどないんですが笑)。イベントや常に笑顔のアンダの皆さんのおかげでその後はとても楽しい時間を過ごせました。

予約した時は「部屋が空いていた」という理由で決めたホテルでしたが、今はアンダに泊れて本当によかったと思います。彼氏さんは夕食のスペアリブがお気に入りだったそうです (「本当においしかったんだよ!」と家に着くまで言っていました笑)。ぜひぜひ来年も帰りたいです。そのときはまたよろしくお願いします。
2012年11月01日(木)19時51分
淑Nガエル
なんなん様

なんなん様、こんばんは^^+
今夜もバリ特区伊豆高原アンダ地方には、
お客様の笑顔が輝きます。
ダイアモンドの輝きよりも勝るお客様の笑顔は、
まさしくアンダの宝物でございます。

改めまして、なんなん様。
先日は数あるリゾートホテルの中、
アンダをお選び頂きありがとうございます。
お選びいただいたきっかけが『空いていたから』と、
とっても分かりやすい理由とうかがいました。
なんなん様とのご縁をいただくことができ、
この偶然に心より感謝でございます。

初めてのお宿は、期待と不安が半分コ。
なんなん様とお連れ様の間であった些細なことで、
心の行き違いが生じてしまったのでしょう。。。

お二人で一緒に探した『幸せのカエル』。。。
心を一つに協力し合った『お箸でカエル豆』。。。

一緒に美味しいものを召し上がって頂き、
会話を彩るお酒を楽しみ、
貸切のお風呂で湯ったりのびのび。。。

アンダでのご滞在が、お二人の心を潤すことができたのならば、
こんなに嬉しいことはございません。

また、お二人でいらしてくださいね。
アンダでお二人心にアンダでの楽しい想い出を
たくさん刻んで頂けますように^^*



2012年10月30日(火)22時30分
お便り 5,451通目
マイティー
10月28日から1泊2日で利用させていただきました。
旦那が以前からアンダのファンでずっとここはいいよ!といわれ続けやっと今回来る事が出来ました。
その期待を裏切らないサービスとおもてなしで大満足でした。
どのスタッフさんも常に心地の良いサービスで、滞在中心地よく過ごさせていただきました。

イベントも充実していて、カエル豆にははまってしまいました。もっとやりたい!残念ながら宿泊券ゲットならずでしたが、サブレをゲットできました。
カエル探しもなんとか最後まで見つけることができ、夜ぐっすり眠ることができました。
貸切風呂やカラオケチャペルでの撮影、卓球などなど盛りだくさんでまだまだ帰りたくありませんでした。

そして、今回一番お伝えしたいことがあります。
今回の滞在は、初めての妊娠で夫婦水入らずの最後の旅行にと利用させていただきました。すると、冷蔵庫の中のドリンクやレストランでの対応など妊婦対応にしていただいたことにも感動でしたが、夕食時のサプライズケーキには本当に驚き感動しました。
旦那も感動しており、食事中に涙うるうるになっていました。私より旦那が今にも泣き出しそうになるほど感動しており、やっぱりアンダは良いんだよ〜としみじみ何度も言っていました。
まだまだ、素敵なサービスをしていただき書ききれていませんが、本当に大満足でした。
必ずまた来ます!!!来年必ず来ようねと旦那と約束しました。
今度は子供を無事産んで、家族でお邪魔したいと思います。
私の大好きなワイン、しかもキティーやキールまで飲み放題ということに感動したのですが、今回はお酒は飲めなかったので、次回はぜひほろ酔い滞在をしたいと思っています。
その時はまたよろしくお願いします。
2012年11月03日(土)03時01分
AOガエル
アンダの大切なお客様、マイティー様へ

スラマッ シアン(こんにちは)♪

この度は旦那様のお気に入り^^*!?
1年中温かぁ〜い伊豆のバリリゾートへお越し頂きまして誠にありがとうございます。

「まだまだ帰りたくありませんでした」
との一番のお褒めの言葉を頂き、
思わず口元が緩んでしまうのは
アンダの看板ガエル!(自称)こと、AOガエルでございます☆笑

さて、今回マイティー様にお楽しみ頂きました
「お箸deカエル豆」・・・
実は、未熟ながらも私が考案致しました
渾身の“イラッとイベント”なんです♪

ツルツルすべる可愛いけれど憎〜いカエル達に
“イラッ”とするけれど、気が付いたら病み付きになっている・・・!?!?
そんなお客様が続出したウェルカムイベントでございました^^*

「もっとやりたい!」

そんなマイティー様には、
「かえる豆ストラップ」がお勧めでございます☆
イラッとしたい時に・・・(笑)
ご自宅でのリベンジに・・・
アンダのお土産コーナー、Indah Baliにて
大好評販売中でございますので、
もしお持ちでいらっしゃいませんでしたら
次回の機会にぜひ・・・^^*

今回は夫婦水入らずの最後のご旅行だったとのことで、
もう間もなくお2人に新たな幸せが訪れることを
ガエラーズ一同大変嬉しく思います。

ご夕食時のサプライズはそんなお2人への
私共からのささやかながらのプレゼント・・・

生まれてくる小さな小さな命が
お2人の優しい笑顔と温かい心、
そして愛情をたっぷり受けてすくすくと育ちますように。

そんな願いを込めながら、
運ばせて頂きました。

来年の“お帰り”は、3名様とのこと、
今からとっても楽しみにでございます^^*

可愛い小さなお客様にお会いできる日を
マイティー様の大好きなワイン、
そしてキティやキールをご用意しながら
指折り数えてお待ちしております♪♪

最後に・・・
肌寒い季節となって参りましたので
どうぞお体ご自愛くださいませ。

お2人の永遠のお帰り処、
伊豆のバリリゾートより愛を込めて










2012年10月29日(月)17時45分
お便り 5,450通目
酔っぱらいカエル
社員旅行でお世話になりました☆

わたしは最初から酔っぱらいでご迷惑おかけいたしました(°Д°)
朝からバスの中で飲んでいたので、ほんとにすみませんでした…
恥ずかしいです><


みんなはそれぞれ楽しんでいたようです。
料理もカラオケもバーも温泉も足湯も…
どれもほんとに楽しかったみたいです♪

わたしはところどころしか記憶ありませんけど…
露天風呂は最高でした(´ω`)☆

今度はプライベートで行きたいなぁと思います。
そのときはまたよろしくお願いします〜!
2012年10月31日(水)19時10分
淑Nガエル
アンダの大切なお客様へ。

先日は、数あるリゾートホテルの中、
アンダをお選びいただきありがとうございました。
ご旅行(社員旅行)の幹事様として、皆様のお世話役として、
お気使いも沢山あったかと存じます。
アンダのスタッフへもご協力をいただき、
心より感謝申し上げます。

皆様それぞれたいへんお楽しみいただいたご様子が伺え、
これも幹事様のおかげとお見受けいたしました。
お疲れ様でございました^^

幹事ガエル様には貸切露天風呂をことのほかお気に召して頂いたようで。。。

原生林に囲まれた貸切露天風呂は、
アンダの4種類の貸切風呂の中でも一番人気。
温泉浴と森林浴をいっぺんにお楽しみいただける、
雰囲気も、開放感も抜群のお風呂でございます!
柔らかなお湯に、ぐ〜んと手足を伸ばしていただくと
たまったお疲れも忘れてしまう。。。
お仕事のストレスも忘れてしまう。。。
。。。。アラ、なんと失礼なことを申し上げてしまったのでしょうか。^^;
皆様の会社は、
ストレスがたまるような環境ではございませんよね。
失礼致しました^^;

ぜひプライベートでお帰りくださいませ。
会社の方々とご一緒の時とは違うお寛ぎ・お楽しみがあるはずでございます!!
また違うアンダを発見していただけると存じます。

お客様に、いつ何回目のお帰りでも、
『やっぱりアンダは楽しいね・寛げるね・美味しいね』といって頂ける、
ワクワクドキドキのリゾートホテルであり続けるように。。。
アンダのカエル達は、おもてなしの心を磨いてまいります。

ご利用、ご投稿ありがとうございました。



2012年10月28日(日)19時06分
お便り 5,449通目
ロートル番長

こんちわ

さわやかな秋風にさそわれて いくら をつれて痛い足をひきずって
散歩に出てみました

遠くに見える大山連峰 谷間から見える富士の山頂付近 
あと数日働けば、あの山のむこうにある楽園に帰れると思うとついニヤニヤしてしまう
そんな事を知ってか知らずか、ひさしぶりの散歩にはしゃぐ愛娘
そんなにひっぱるなよパパは足が痛いんだから
まあいいか来週は留守番だからな

何か目的があるわけではなく、お風呂に入って、眠くなったら寝て
飲みたくなったら飲んで、カエルたちの笑顔とマスターゴールドの
香りにつつまれて・・・なんて贅沢なんだろう

本当はボジョレーの解禁とともに帰りたかったんだけど 日程の調整ができず一週間、前倒しになってしまった しょうがない家のみでがまんするか
うちでのむワインはおしくないんだよなー
料理とつまみと風景と運んでくれるスッタフがいないとな・・・

2日にかえります
2012年10月31日(水)19時35分
ITガエル
ロートル番長様。

爽やかな秋の風に
ゆらゆらと身をなびかせながら、
夕日の日差しを浴び
黄金色に輝く様は…
そう、お分かりの通り
『すすき』でございます!!
アンダより見上げると
勇ましく聳え立つ「大室山」
現在すすきが見ごろを迎えております。

さて、ロートル番長様。
いつもご贔屓頂きまして本当に
ありがとうございます。

頂戴致しましたお便りより、
愛娘いくらちゃんとの優しい時間が目に浮かび
思わず笑みがこぼれました^^*

ロートル番長様がいつもお楽しみになさっております
ボージョレー・ヌーボー。
今年はどんなでき具合なのか
気になるところではあります。
早く試飲してみたいですね〜♪
今回は日程の調整が難しいとのことでありまして
アンダでのボージョレー・ヌーボーは来年のお楽しみ^^

今回も勿論、
いつもの香り
いつものお部屋に
いつもの“笑顔”
いつもの席に
いつものお酒(ワイン)をた〜ぷりっご用意をさせて
頂きますのでどうぞごゆっくり、
のんびりとお寛ぎ頂ければと存じます。

それでは明後日、ロートル番長様にお会いできることを
心より楽しみにしております!!

いくらちゃんは家でいい子でお留守番しててね^^*


ITガエル



2012年10月28日(日)18時33分
お便り 5,448通目
J&S
アンダの皆さんへ
今回で14回目?との事で やっと皆さんにも
顔を覚えて頂けたようで あちこちで声をかけて頂き
とてもうれしく 楽しく過ごせました!
1年目のハガキのおかげで、お土産いっぱいでケロケロです。
ケロウィンのお姉さまの変装もバッチリ!
いつもありがとうございます
またクリスマスに2人で帰ります(笑)

フロントO様へ
いつもありがとうございます!
とても楽しく過ごせました。
2012年11月01日(木)01時07分
AOガエル
アンダの大切なお客様、J&S様へ

スラマッマラム(こんばんは)^^*
この度は14回目の“お帰り”
誠にありがとうございます。

お二人の仲の良い姿に、
大ファンのAOガエルはいつも心がほっこりしております♪

最近はただただ陰で見守るだけでは足りず??(笑)
“仲の良い秘訣”はなんだろう〜!?!?
と、興味津々のカエル達が
どうやらJ&S様を見かけるとついつい話しかけてしまっているようですね。
(私を筆頭にですが・・・^^;笑)

さて、今回お二人にお楽しみ頂きました
この時期限定のケロウィンイベント!!!

仮装ガエル達は如何でしたでしょうか??^^
かぼちゃ娘ガエルに
魔女ガエル・・・
夜の22時から始まる楽しい宴の時間も
本日、大好評のうちに幕を閉じ
ちょっぴり寂しい気持ちもございますが
・・・次はクリスマス♪

アンダ地方には
今年も!!サンタケロースがやってくる♪♪
(のでしょうか?)

アンダにいらっしゃる方は
み〜んな良い方達なので、
サンタケロースはきっと、素敵なプレゼントを運んできてくれるんだろうなぁ〜
と、まだまだサンタさんを信じてやまない
メルヘンガエルことAOガエルは
今から妄想してはワクワク・ドキドキしております・・・!

外は少しずつ肌寒くなって参りましたが、
1年中温かい空気で包まれているアンダリゾート☆^^*

次回“お帰り”のクリスマスも、
温かな空気と、そして優しいガムランの音色に包まれながら
素敵なお誕生日をお過ごし頂ければ幸いでございます。

9月から1ヶ月ごとにお会いできているとあって、
AOガエルは一段とウキウキ♪しておりますが、
お二人にもっともっと
アンダをお楽しみ頂けるよう
より一層“おもてなしの心”をピッカピカに磨いて参りますので
これからもご旅行のお手伝いをさせて頂ければ
大変嬉しく思います。

私の方こそ、
いつもありがとうございます。
ミニAOガエル、可愛がってあげてくださいね^^*笑

お二人の笑顔の“お帰り”を
指折り数えながら楽しみにお待ちしております♪♪











2012年10月28日(日)08時37分
お便り 5,447通目
(=^・^=)222
昨日はお忙しい時間帯でしたのにお相手下さって感謝。
あの後もメールのやり取りでバタバタでした。

まだ未体験の風?と思いきや・・・良い意味での裏切り。
他ホテル名が出てこないほどのお気に入りですもの。
彼女にとってはアンダが一番安らぐ場所。
予約出来て本当に良かった〜

来月のお帰りをワクワクで待っている様子♪
カエルさん達の笑顔とシェフのお料理を楽しみにしています!


2012年10月29日(月)20時49分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

(=^・^=)222さま!空をご覧下さい!
お月様が、とってもとっても綺麗に輝いています。
晴れ渡った夜空に、冴え冴えとお月様が映え、
それを眺めるカエル達が飛び跳ねます。

美しく、気持ちのいい伊豆高原の宵に、
酔いしれる淑Nガエルでございます。

(=^・^=)222さま、
またまたのご予約ありがとうございます。
突然の「お帰り」がお得意の(笑)、 (=^・^=)222さま。
この度は(=^・^=)333さまとご一緒。
ごゆっくりと、そして存分にアンダをお楽しみくださいな^^

大変ご好評を頂き、ロングラン開催だった
ウェルカムイベント「お箸でカエル豆」も
いよいよ10月いっぱいで終了でございます。
11月からのイベントは。。。
ナイショ、ナイショでございます!!
ちょっとドキドキ、慎重に慎重を重ねて。。。宿泊券ゲット!!

楽しみになさってくださいね^^*

お帰りをお待ち致しておりま〜す。



2012年10月28日(日)00時12分
お便り 5,446通目
ody
会社の同僚からの紹介で、お世話になりました。
リゾートホテルは初体験でしたが、サービスが充実していることに
驚きました。
メインディッシュのお代わりとか、ゲームコーナー、フリードリンク、etc...。
温泉ホテルとは違い、滞在型なので、本当に楽しめました。

高級なイメージがありますが、アットホームな印象・・・そんな感じでしょうか。

私より、カミさんのほうが感動しっぱなしで、「すごいすごい!」って大きい声ではしゃいでいました。

おかげでとってもいいカミさん孝行ができました。
次は、家族でお世話になりたいと思っています。

ありがとうございました。

2012年10月28日(日)22時13分
淑Nガエル
ody様

夜の帳に包まれる伊豆高原に、かすかに星が瞬きます。
この季節、凛とした空気が大好きな淑Nガエルが
お返事をしたためさせていただきます。

改めましてody様。
先日はご夫婦の大切なご旅行に、
私共アンダリゾートへ「初お帰り」をいただき、
ありがとうございました。

会社のお仲間よりご紹介をいただいたと伺い、
そのご期待に応えることができたでしょうか。。。

お知り合いの方がアンダに『お帰り』いただき、
アンダのお話をody様ご夫妻になさり、
ody様ご夫妻に「お帰り」いただき。。。
そしてこうして、お便りコーナーにご投稿いただくことによって、
アンダのご感想を沢山の方へご紹介いただく。。。

お客様のおかげで、アンダの輪が大きく大きく広がります!
ody様、アンダをお気に召していただき、
心より感謝申し上げます。

私、淑Nガエルにも長年連れ添ったガマガエルがおります。
連れ合いの楽しそうな笑顔を見るのは、
何よりも嬉しいものでございます。
ody様ご夫妻の歴史の一ページに、
アンダでのお二人の笑顔をしっかりと刻んで頂けたことに、
アンダガエラーズは心より嬉しく存じます。

ody様と奥様へ
ご夫妻で
『ワクワクドキドキ、大人のリゾートホテル アンダリゾート』へ、
またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。
次回は、もっと進化した「ワク&ドキ」のアンダで、
お二人をお待ち致しております。

ご利用、ご投稿ありがとうございました。



2012年10月27日(土)01時52分
お便り 5,445通目
にゃんこ姉さん
今月は、2回目のお帰りを出来て、幸せでしたが…ディナーメニューいいですね!1日目もいいけれど、2日目の幻のディナーメニューは最高でした!噂では結構なボリュームと聞いていましたが、本当にボリューム満点で…素材を最大限まで引き出した味わい、最高でした!特にサラダに使われてたドレッシング、ちょっと真似はしてみたいと思いました!(出来たらレシピを…)

次は12月頃を予定しています。今度は職場の同僚を連れてお伺いしますので、またよろしくお願いしますね!
2012年10月28日(日)22時19分
KTガエル
にゃんこ姉さん様へ

収穫の秋を迎えて美味しいものを
ついつい食べ過ぎてしまいます今日この頃です。
にゃんこ姉さん様にとっては何の秋でしょうか?
同じにゃんこのウリちゃんロンちゃんは近頃食欲旺盛!
すっかり食欲の秋でございます^^

この度は2回目の“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^
にゃんこ様はお食事が大変お気に入りいただけたご様子で
大変嬉しく思います。
キッチンガエルは大喜び!
ぴょんぴょんと飛び跳ねております♪

大絶賛して頂いたボリューム満天(満点?)の
2日目のディナーメニューですが、
料理長ガエルが腕によりを掛けて
認めていたお料理でございます。
特に今回のカニを使用した
特製サラダがお好みいただけたのですね♪
そのドレッシングですが・・・・・
秘密でございます(笑)^^
(レシピは極秘なんですごめんなさい^^;)

アンダでは1泊ではなかなか遊び切れず2泊したい!
とおっしゃられる方が大勢いらっしゃいますので
にゃんこ様の様に2泊されるのが大変オススメでございます。
2泊される事により、1日目では遊びきれなかった
『幸せの青いカエルを探せ』や『ハンモック』や
『アンダピック』、『貸し切りお風呂の全制覇』などなど、
より深くアンダを楽しめるかと存じます♪
ウェルカムイベントに没頭され
宿泊券ゲットのチャンスを広げるのも
いいかも知れませんね^^

次回は職場の方との“お帰り”でございますね♪
にゃんこ姉さん様はすっかり
アンダの宣伝番長でございますね^^

秋も深まる伊豆高原『バリ地区』にて
にゃんこ姉さん様の3度目の“お帰り”
スタッフ一同心よりお待ちしております。




2012年10月26日(金)21時39分
お便り 5,444通目
ゆう
初めてアンダに泊まった時はまだ彼とは恋人同士で、帰る頃には2人ともアンダの魅力にメロメロでした。特に私は此処で結婚式をしたいと思うほどでした。
その願い叶って、先日は笑いの絶えない理想の結婚式ができましたヾ(^▽^)ノ朝から雨でドレスの試着をしてるときには雷まで…ありゃー(*_*)しかし式が始まる前にはいいお天気に☆本当良かった♪
今回は三泊で式以外にも一日目は私のママの誕生日、二日目は夫の姉ちゃんの誕生日。ケーキやプレゼント、王冠のリクエストにも協力してくださって皆様ありがとうございました!!!2人でアロママッサージをしてもらったり、展望台にダーツ、ビリヤード早かった三日間でしたがすごく楽しかったです。前回もそうだったんですが、おみやげを買う以外は敷地外に出ませんでした(笑)

Nガエル様色々お願い事をしましたが笑顔で対応してくださり本当に感謝しています。三日目の夜カエル豆を練習しているときに話し掛けてくれた女性ガエルさん、お名前を聞き忘れてしまいましたが朝あっても夜あっても笑顔で癒されました(*´д`*)早くアンダに帰りたいです(>_<)また皆さんに会えるのを楽しみにしています。
2012年10月28日(日)23時12分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ゆう様へ

Selamat menempuh hidup baru ♪
(スラマッ ムヌンプー ヒドゥップ バルー)
【ご結婚おめでとうございます♪(ガエラーズ一同)】

お打ち合わせから当日の司会進行まで
いつも傍で見守らせて頂きました淑Nガエルも
顔を綻ばせながらお二人の新たな幸せが誕生した瞬間を
心より喜んでおります(*^_^*)

ウエディングが大好きなAOガエル、
挙式やご披露宴があるお日にちはいつもそわそわそわそわ・・・・
ちゃんと晴れてくれるかなぁ?
緊張していないかなぁ?
心から楽しんでいるかなぁ?
まるで新婦を送り出す母のように(笑)
お二人の幸せなひと時を心から見守っております。

ゆう様が結婚式をお挙げになりましたお日にちは生憎の雨・・・・
少しずつ雲行きが怪しくなり、とっても心配しておりましたが
さすがはアンダのカエル達☆!?

400匹以上のカエルの神様からのお二人への贈り物は、
「明るい太陽」だったのでしょうか♪

明るい太陽にお二人の笑顔、そして明るい笑い声がプラスされれば
そこはもう幸せの楽園^^*

周りにいる人達まで温かい気持ちにさせてくださるお二人の優しさ、
笑顔にはスタッフ一同本当に癒されました!

淑Nガエルの他、笑顔でゆう様のハートを射止めたのは
どのスタッフでしょうか・・・・
笑顔王を目指しておりますAOガエルといたしましては、
気になるところでございます・・・(笑)
次回はぜひ、名前もチェックしてみてくださいね♪


早くもアンダ特有の「早く帰りたい病」にかかられたお二人には
この言葉を・・・

【SELAMAT ANDA SUDAH DATANG DIRUMAH KAMI】
(答えはホームページのTOPをご覧下さいませ^^*)

それでは、お二人のまたの笑顔の“お帰り”を
心より楽しみにしております^^



2012年10月25日(木)21時56分
お便り 5,443通目
サ〜ニャ
初めまして。
2回ほど帰らせていただきました。
1回目は、主人と付き合って1年記念日の時。
2回目は、結婚記念日の時。
3回目は、来月帰りたいと思ってます^^
今回は、娘が生まれたので3人で行きます。
今から楽しみで仕方ないです^^
顔がニコニコしちゃいます^^*
毎回いくたんびにいろんなイベントやっていて、
いつもワクワクしながら帰っています♪
来月は何かな??
楽しみにしてます^^
2012年10月27日(土)08時41分
淑Nガエル
サ〜ニャ様

朝日がきらきらと海面を輝かせる、
とっても美しい一日が始まりました。
色付き始めた木々をざわめかせる風すら心地よく、
秋いろ深まる伊豆高原でございます。

サ〜ニャ様、おはようございます。
ベビーちゃんは、お健やかでございましょうか?
来月の、お3人でのお帰りを心よりお待ち申し上げます^^*

サ〜ニャ様のアンダお帰りは、
まだ恋人同士でいらしたお二人の初お帰りをスタートに、
ご夫婦の結婚記念日に、
そしてお嬢様がご誕生なさりご家族でのお帰りと、
ご家族の歴史の節目にアンダがご一緒させて頂きました。
どうぞこれからも、末永〜いご愛顧を心よりお願い致します。

お客様がいつ何度目のお帰りでも、
「ワクワクドキドキ」のお時間をお過ごしいただけるように、
カエル達は頭を摺り寄せ、「あ〜だ!コ〜ダ!!」と作戦会議に余念がありません。
お客様の笑顔を想像すると、
もう楽しくて^^楽しくて^^。。。

サ〜ニャ様は、『幸せの青いカエル』は見つけましたか?
大好評に付きアンダの定番イベントになりました!!
http://www.andaresort.jp/event/blue_frog/index.html
もう一年以上のロングランでございますが、
今日もウロウロ、きょろきょろのお客様がそこかしこにいらっしゃいます。

そして、サ〜ニャ様も楽しみになさっている月替わりのウェルカムイベント!
最高賞品はなんと!『アンダペア宿泊券♪』でございます!!
今月は、「お箸deカエル豆」。
http://www.andaresort.jp/event/ohashi_2012/index.html

さあ来月はどんなイベントをご用意いたしましょうか!
作戦会議^^ 作戦会議^^*

サ〜ニャ様ご家族のお帰りを、
首を長〜くして、お待ち致しております♪



2012年10月25日(木)12時02分
お便り 5,442通目
まーこ
こんにちは♪
21日から2泊、お世話になりました。

目的は伊豆観光よりもずばりアンダリゾートで過ごすこと。
ウェルカムマシュマロに始まり、初めて着る作務衣の着心地の良さにびっくり、ロフト付きのお部屋に娘は大興奮。
ダーツやビリヤードやかえるさん探し、オセロ、wiiなどなど、娘がとにかく大はしゃぎでした。
が、親の私たちも娘に負けず劣らず楽しみまくり。
貸切風呂も2日間それぞれ違うお風呂を選べて、どちらもとてもよかったです。大浴場の方ではシャワーの細さにびっくり。気持ち良かった〜!

お食事はあまりのボリュームにびっくり。メインをお代りする気満々だったのですが、すでにお腹がいっぱいでお代りができなかったのがちょっと残念!最後のデザートまでとっても美味しかったです。

1日目は遊び疲れて夫と娘が寝てしまったので行けなかったバータイム。
2日目は絶対行くよ〜!と宣言し、半分寝かけた娘を起こし行きました。
ハロウィンの仮装に娘は大喜び。マントとカボチャの帽子をかぶって、すっかりなついたお姉さんたちと写真まで撮ってもらってたいそうご満悦。
普段はとっくに寝ていないといけない時間なのですが、この時ばかりは親が率先して夜更かしさせてしまいましたが後悔はしてません。
娘の満面の笑みが見られ、アンダでの一番の楽しい思い出となりました。
さらにはこの時書いた川柳が選ばれていてめちゃめちゃ嬉しかったです。

予約した時からそれはそれは楽しみにしていたアンダでの2日間、本当にあっという間に終わってしまい家に帰ってからしばし放心状態となったくらいです。あーあ、終わっちゃったぁ〜。

次は来年、無事出産して落ち着いたら赤ちゃん連れて4人でまたお帰りしたいと思います♪
2012年10月28日(日)15時20分
ITガエル
まーこ様。

もうまもなく11月を迎え
すっかり秋の姿に移り変わった伊豆高原。
アンダよりひょっこりと頭を出している大室山
ススキが見事に生い茂り
日が当たると黄金色に輝き、
ゆらゆらと揺れる様は、
まるで優雅に走る馬の鬣のようです。

さて、まーこ様。
この度は大切なご家族との2日間の
ご旅行に「かえる大国」こと
アンダリゾートに“お帰り”頂きまして
誠にテレマカシー♪でございます^^

まーこ様より頂戴致しました、
お言葉からもよーく伺えるように、
娘様と一緒にアンダワールドを存分に
お楽しみ頂けたご様子でございますね。
現在期間限定で開催しております、
仮装パーティー、「ケロウィン♪」

スタッフだけではなく、
お客様も一緒に仮装が出来ます!!
まーこ様の二日目のリベンジケロウィン^^
娘様も夜更かしが出来ることと
仮装に大喜び♪
元気な娘様とまーこ様の
お姿は、ガエラーズの中でも一目置く
存在になっていましたよ〜^^*

そして、そんな思いがギュッと詰まった
まーこ様のかえる川柳の一句
迷うことなく選ばして頂きました!!
スタッフのコメント付きで
アンダHPに掲載していますので是非とも
ご覧になって下さいね。


アンダワールドを抜けたときの脱力感
それは、夢が覚めたとき…
次は、元気な赤ちゃんと一緒に皆様の
元気いっぱいの「ただいま」を
聞かせて下さいね^^
夢のかえる王国、アンダワールドにて
まーこ様ご家族のまたの“お帰り”を
心よりお待ち致しております。

「目的は伊豆観光よりもずばりアンダリゾートで過ごすこと」
身に余るほどのとっても嬉しいお言葉
本当にありがとうございます。

元気な赤ちゃんのご誕生をガエラーズ一同
心よりお祈り致しております。
どうぞお体にご自愛下さいませ。

ITガエル


2012年10月22日(月)23時21分
お便り 5,441通目
くっく
誕生日当日に利用させてもらいました(^ー^)
最初に利用したのは8月…気に入り過ぎて
すぐに帰ってきちゃいました♪
前回は会えなかったネコちゃんやリスにも会えて
流れ星まで見ちゃいました♪ヽ(´▽`)/

サプライズケーキもとても嬉しかったです(^ー^)
ありがとうございました(^ー^)
主人も気に入ったようです♪
また利用させていただきます♪ヽ(´▽`)/


2012年10月24日(水)16時03分
淑Nガエル
くっく様

アンダの大切なお客様、くっく様へ。

本日の伊豆高原も、とってもさわやかな空気に包まれています。
風はサラサラと心地よく頬をなで、
胸一杯吸い込むとマイナスイオンたっぷりの酸素が
体の隅々にいきわたるのを感じます。

私の大好きな、
秋真っ只中でございます

改めまして、くっく様。
先日も!アンダに「お帰り」いただきまして、
ありがとうございます。
8月の初お帰りに続き、1カ月おいてのお帰りも、
とってもご満足いただけたご様子が伺え、
大変嬉しく存じます。

くっく様のお便りにスタンプで押したように出現(笑)する、
にこにこの顔文字。。。
くっく様が、どれほど楽しくアンダライフをお過ごしいただけたか
よ〜く分かります。
アンダの目指すものは、
「わくわくドキドキ、感動のホテル!」でございます。
「顔文字」の数だけ、感動いただけたと、
スタッフ皆で喜んでいます!

執事ネコの「ウリ」にも、合っていただけたのですね^^v
彼女は、とっても気まぐれ、
「お客様お迎え係、お見送り係、癒し係(笑)」と、
お仕事があるのにちっとも姿を見せません。
くっく様のお目にとまって、本当に、よかった、よかった。。。

くっく様。
今度は、いつのお帰りでございましょうか?
四季折々、美しい自然を奏でる伊豆高原、
何時も変わらず、笑顔溢れるアンダリゾートへのまたのお帰りを、
心よりお待ち申し上げます。



2012年10月22日(月)00時24分
お便り 5,440通目
レオ
アンダーリゾート最高!
すごく何回も来ても楽しい、癒されるホテルでした
ありがとうございました。








2012年10月24日(水)04時56分
TSガエル
深まる秋。
伊豆高原に広がる空はいっそう天高く
すぅーっと澄んだ空気を吸い込めば
心も満たす爽快感。
優しく差し込む秋の光が
色づく木々をくっきりと、
鮮やかに彩っております。

こんにちはレオ様、この度はお便りありがとうございます。

「何回来ても楽しい、癒されるホテル」とは
まさに私どもが目指すもの。
まだまだ未熟な中で、そんなお褒めのお言葉を頂くのは恐縮ですが
そのお気持ち、ありがたく頂戴致しました。
想いがギュッと凝縮されたお言葉から感じるのは
これまで少しずつ積み上げてきたものが実を結んだ嬉しさと
どんどんと大きくなる「次回はそれを越えなくては!」というプレッシャー。
まだまだ今に甘んじる余裕などありませんね(^ ^)

実はアンダは先日2日間のお休みを頂きまして
日頃皆さまから頂くご意見を参考にしながら
ちょっぴり改修・改良をさせて頂きました!

日頃皆さまから頂く
「ん゛〜・・・お気持ちはわかりますが物理的にそれはちょっと無理では・・・」
と思ってしまうような??ご意見も

「ん?いや待てよ。 ここをこうやって、こうやればいけるかも??」
「あ、こうすればあの時のあのご意見にお応えできるかも!」

ということがよくあるもの。
皆さまの率直なご意見は本当にありがたいものでございます^^

そのおかげで
皆さまに喜んで頂けそうだと思ったものを積極的に導入するのはもちろんのこと
すぐには実現が難しいものでも、アンダのお家芸(?)の斬新なアイディアで
少しずつ少しずつ実現に向けて水面下で動いているものがた〜っくさん!!

…あるとかないとか笑

いずれにしましても
アンダはレオ様にとって「何回来ても楽しい、癒されるホテル」であり続ける為!
皆さまのご旅行が少しでも楽しく、心地よく、思い出に残るものにする為!
これからもずっと
【進化】・【深化】・【新化】を続けます☆

「あ!こんなの出来てる!」

そんな発見も楽しみの1つに
またアンダへ“お帰り”頂ければ幸いでございます。
伊豆高原バリ特区アンダリゾートにて
レオ様にまたお目にかかれますことを心よりお待ち致しております^^



TSガエル



2012年10月15日(月)16時19分
お便り 5,439通目
ピョンピョン
誕生日当日に利用させていただきました。
前回は私から彼へのサプライズ。2回目の今回は彼から私へのサプライズが。
なんとなくサプライズには勘付いてはいるものの、やはり嬉しいものでした☆
今回はのんびりがメインで、部屋でマンガ本などを楽しませていただきました。
前回はカエルをたくさん見つけられたのに、今回は2匹しか見つけられなくてちょっとそこが心残りです(;;)
すごく素敵な誕生日をアンダで過ごせてよかったです♪
またいつか帰りたいと思います。

*チェックインの時間が何回も変更になってしまったのに、電話での丁寧な対応ありがとうございました。

2012年10月19日(金)21時03分
ITガエル
ピョンピョン様。

改めまして、
この度の“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^

今回お帰りは「アンダでのんびりコース」だったのですね!
今の季節、私ITガエルが好きなアンダでの過ごし方は…

●伊豆高原の澄んだ空気を感じながら
ハンモックに揺られ読書!!
そしてそのまま、夢の中へ・・・☆

●お部屋では、部屋から見える 
海や大島などを眺めながら黄昏る!

●夜はバータイムでしっぽりとお酒を嗜み、
小腹が減ったお腹を盛り沢山のお夜食で満たしてから…
別館ロンボック館のパノラマ展望台にて
満天の星空を眺めながら!
ごろんっ!と横になります♪
まさに至福の時間でございます*^^b

是非また“お帰り”の機会がございましたら
お試し頂きまして、ITガエル宛までお話下さいませ♪

当日は、お連れ様よりお返しのサプライズ!
やはり少し感付いていたとしても、
相手の想う気持ちが何よりも嬉しいですよね^^
ピョンピョン様。
是非また、お連れ様を驚かして見せましょう!!

「幸せのカエル」アンダガエラーズたちは
ピョンピョン様の“お帰り”をいつでも
お待ちしております。
どうぞ、近くにお越しの際には
お気軽にお立ち寄り頂ければと想います

この度のご投稿ならびにご宿泊誠にありがとうございました。


ITガエル




2012年10月14日(日)16時17分
お便り 5,438通目
ちょこ
12日にアンダに帰れましたが1泊だとあっという間に終わってしまいもう寂しくなってしまいました。
今回は着いた早々焼きマシュマロのお出迎えでとっても美味しかったです
貸切風呂も今まで行っていなかった別館のお風呂が予約できてカラオケも良い時間に予約できて一安心
アオ蛙はいつもの所に居ましたがアカ蛙は場所が変わっておりだいぶ探してしまいました、親切なお兄さんがヒントをくれて無事4匹とも見つけられました
1年後の自分宛に葉書も書いて投函してきました
来年が今から待ち遠しいです
チェックアウト後に前回お勧めいただいた屋上の展望台に上って景色を堪能して帰途につきました
今度は2泊したいね〜と3人の一致した感想でした
また帰れる日を楽しみに仕事に励みます
2012年10月17日(水)21時02分
淑Nガエル
ちょこ様

ちょこ様、今晩は。
先ほどアンダのガゼボ公園を歩いていたら、
どこか懐かしい、甘〜い香が鼻腔をくすぐります。
金木犀!
どこから漂ってきたのでしょうか、
秋の香をそこここに届けます。

アンダの秋は、玄関前にバリの屋台を置いて
『焼マシュマロ』のお出迎え^^*
熱々、甘々のマシュマロがお口で溶けます。
ちょこ様にお気に召していただき、
とっても嬉しく存じます。

秋といえば、美味しいものをお腹い〜っぱい食べたくなる季節ですね^^
アンダのディナーやお夜食タイム、そして朝食は、
まさに食欲の秋を五感で満たすお料理をご用意しています。
中でも、アンダ自慢の選べるメインディッシュは、
圧倒的にファンの多い『アンダ特製ローストビーフ』と、
お箸でつまむとほろほろとお肉が崩れる『ポークスペアリブの柔らか煮込み』。
もちろん、メインディッシュはお代わりが出来ます!
女性もお代わりなさって、
2種類しっかりとお召し上がる方がほとんどでございます^^*
ちょこ様は、どちらのお肉料理がお好みでございましたか?

伊豆高原の空と海と山々は、本当に美しゅうございます。
淑Nガエル、大好きでございます。
この美しい空も海も山々も、いっぺんに眺めることの出来る、
『別館ロンボック館』屋上の『パノラマ展望台』でございます。
晴れていたら、伊豆大島はじめ、利島、式根島など伊豆七島の優美な姿も
ご覧いただけます。
振り返ると、おわんを伏せたような綺麗な円形ドーム型の大室山。
伊豆高原の象徴でございます。
ちょこ様は、チェックアウト後のお帰り際に展望台に上がって頂いたと伺い、
伊豆の景色もご堪能いただけたご様子に嬉しく存じます。

ちょこ様。
伊豆の四季は、それぞれとっても表情豊かでございます。
ぜひ、次回は『連泊のお帰り』をお待ち致しております。
ご来館、ご投稿、ありがとうございました^^



2012年10月14日(日)11時32分
お便り 5,437通目
けろころみころ
12日1泊、初めてお邪魔しました。ゆったりとした時間を過ごすことができました。食事もおいしく、夜食も堪能できました。
朝食もおいしく、サラダも果物も新鮮で、おかわりさせていただきました。
お豆はクリアならず、かえるはどちらもゲット。(かえるさがしで館内うろうろがおもしろかった)
露天風呂も足湯も堪能。貸切風呂ではリスに遭遇できました。
翌日も普通のホテルなら足早にチェックアウトする光景もここでは見られず、着いてから退出するまで、のんびりとゆったりと過ごすことができました。
なかなか平日休みで旅行ができないのですが、道路渋滞もなく
観光もどこかのんびりしていて、ホテルもゆったりすごせて
とても満足した伊豆旅行でした。
ありがとうございました。
また折をみて、利用したいと思います。

2012年10月15日(月)20時17分
AOガエル
けろころみころ様へ

この度は一年中「温かい」
伊豆の南国リゾートに“お帰り”頂きまして誠にありがとうございます^^

ダーツにビリヤード、貸切のお風呂に大浴場
カラオケにバータイム、幸せの青いかえる探し・・・・・
「えー!!もうこんな時間!?!?」
「24時間じゃ足りないよー(>_<)」

「時間が足りない現象」は、
アンダを訪れたことのあるお客様のもはや“定番”!?になりつつあります(笑)

そんな「思いっきり楽しむ心」を忘れない
少年のような、少女のような皆様の為・・・
“もっとたくさんの想い出を作っていただきたい”という思いもあり
アンダではチェックアウト後も引き続き施設をお楽しみ頂けます♪

ライブラリーで読書をして頂くも良し、
ハンモックに揺られてゆっくりして頂くも良し、
リビングカフェでお茶をしながら会話をお楽しみ頂くも良し・・・
過ごし方は十人十色。

「帰りたくなぁ〜い!!」と、
夕方ごろに後ろ髪を引かれながらご出発される方も少なくないんですよ^^*笑

ぜひ次回もけろころみころ様なりの“アンダスタイル”を見つけていただき、
ご滞在をお楽しみ頂ければと存じます。

10月も中旬を迎え、ハロウィン・クリスマス・カウントダウン・お正月・・・と
たくさんのイベントがもうすぐそばまで来ております。

楽しいことがだぁ〜いすきなAOガエルは今からウキウキ・・・
そしてソワソワ・・・^^*

益々盛り上がりをみせるアンダリゾートに
いつでも“お帰り”くださいませ♪♪

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

また「とても満足した伊豆旅行でした」と仰って頂けるよう
今後も張り切って、スタッフ一同“おもてなしの心”を磨いて参ります^^♪





2012年10月11日(木)21時57分
お便り 5,436通目
ka7
去年の2月が最後で今年1月出産を経て、久々に行こう!しかも付き合ってから10周年だし、息子は10カ月になるし♪・・・とウキウキして予約をしようとしたら14日はぜーんぶ×・・・(T_T)日・月でのお泊まりだからすいてるかな?と思ったけど残念でした〜(泣)
次はいつになるかわからないけどまたリベンジしますっ!
いろいろ新しくなったというDMを見たので行きたい気持ちが高まりすぎてます♪
2012年10月12日(金)16時01分
OKガエル
Ka7様〜スラマッシア〜ン!
日頃からアンダをご愛顧くださいまして
誠にありがとうございます。

カエルタイムスをご覧になられて
久しぶりのお帰りの気持ちが高まったとの事、
カエルタイムス製作チームが泣いて
喜んでおります。

しかしながらご予定日が生憎の満室・・・。
本当に申し訳ございません。
秋の行楽シーズンという事もございまして
週末や日曜日は早い時期から沢山のご予約を
頂戴しておりまして、本当に嬉しく
ご愛顧頂いております皆様に心からの
感謝の気持ちでいっぱいでございます。
本当にありがとうございます。

日にちは迫ってはおりますが
急遽ご予定が変更になるお客様も
稀にいらっしゃいますので、
宜しければキャンセル待ちという事で
承っておくことも可能でございますので
どうぞフリーダイヤルにて一度ご連絡くださいませ。
0120-759-026(南国お風呂)

また姉妹ホテルのアンダ別邸や風の薫では
まだ空室がございます。

森林の中の静かなホテルアンダ別邸、
全室オーシャンビューの絶景の風の薫、

どちらもアンダグループならではの
個性溢れる宿でございますので
合わせてご検討頂ければ幸いでございます。

それでは、Ka7様ご家族皆様に一日でも
早くお会いできる事を心からお待ち申し上げます。



2012年10月10日(水)22時34分
お便り 5,435通目
よっしー☆
1ヶ月、長かったぁ☆ミ
6月、7月、9月、10月は明日おかえりします☆
2ヶ月に1度のアンダへの里帰りダンナとの約束
守れなくてごめんなさい( ̄▽ ̄;)

実は11月、12月もすでに予約済み♪
月一度の至福の時間(☆∀☆)
この日があるから何事も頑張れるのです!

明日はひさしぶりにカエル船長の舟盛り食べたいな(*^^*)
ウリちゃんお出迎えしてくれるかな。。。楽しみ☆ミ



2012年10月11日(木)18時31分
KTガエル
よっしー☆様

よっしー様〜“お帰り“テレマカシーでございます^0^
おかえりなさいませ〜!!と元気にKTガエル☆
よっしー様の元気なお顔に満面の笑顔で
お出迎えさせていただきました^^

6月7月9月……う〜ん次は11月……?と思いきや、
さすがよっしー様!ガエラーズの予想を超えてきます!
まさかの10月の“お帰り”に・・・
アンダガエラーズもひっくりカエル(笑)

今回のウェルカムイベント“カエル豆”
こちらに苦戦している様子のよっしー様。
KTガエルは思わず“にやり”( ̄ー ̄)
ごめんなさい(汗)

次はどの様なイベントを行っているのか
楽しみにしていて下さいね♪
アンダはこれからも『進化』し『深化』し『新化』
し続けます^^

既に気まぐれなロンちゃんウリちゃんには
会えましたでしょうか?^^
まだ暖かい秋の陽気に誘われ入り口周りを行ったり来たり。
ロンちゃんウリちゃんも
前回はお二人に会えず泣いていましたよ!
(ニャ〜ニャ〜と笑)^^
今回は見つけてあげて下さいね☆

それでは、
どうぞ今回もごゆっくりと
ご滞在をお楽しみ下さいませ♪



2012年10月10日(水)05時31分
お便り 5,434通目
(=^・^=)222
東の空が明るくなる頃お風呂から見た月。
とても久しぶりで気持ちのいい時間です^^

バータイムにはレストランガエラーズの皆様の元気な声を聞け、
美味しい時間も持てました。
その後はライブラリーからの一冊を読了。
本当に穏やかで素敵な時を持てた事に感謝!

カエルさん達もどうぞありがとう。
シェフをまた驚かせられるようネタ探ししますw
淑Nガエルさん〜また近いうち再会を^^


2012年10月10日(水)20時30分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

このたびのご滞在も、
ごゆるりとお過ごしいただけたと伺い、
とっても嬉しく存じます。

お料理もお酒もお風呂も。。。

チェックアウトの際には、
「3泊で1泊ご招待」のスタンプカードに、
しっかりカエルの判を押させて頂きました。
別邸、風の薫も変わらぬご愛顧を。。。

またの「お帰り」楽しみにお待ち致しております^^



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。