クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2012年12月26日(水)19時40分
お便り 5,493通目
エスティマ
今回、12月24日に家族4人でお世話になりました。HPの口コミの評判が良いので、予約させて頂きました。実は11月21日が結婚20周年と妻のバースディということで初めて利用させて頂きました。とっても楽しかったです。結婚記念日のサプライズとして別注文のケーキについては、妻も大学生の娘と中学生の息子には内緒でしたので、ケーキと花火とっても嬉しかったようです。、子供達も「パパ、やるじゃない」と株も上がりました。実は21年前のクリスマスイヴにプロポーズをしたことを妻も覚えていて感激していました。お揃いの館内着を着て、幸せのかえる探し、足湯に入ったり、オセロしたり、ダーツと仲良く過ごさせて頂きました。
妻と娘はエステで大満足のようです。夕食のお料理も大変美味しく、大満足です。
 スタッフの皆さんも感じの良いスタッフばかりで、帰る前にまた、来たいと思うホテルです。朝食のかえるパンケーキ2枚も食べてしまいました。
 あと、私事ですが、仕事多忙の影響か、昔、ぎっくり腰の影響か肩と背中の肩甲骨が痛くて初めてオイルによるマッサージを予約しました。男性なので、少し悩んだのですが、・・・実は、普段より腰痛持ちなので、定期的にマッサージ院に通院していて、今回も旅行前に治そうと3日間に2回通院したのですが、治りませんでした。ところが、担当の花IRさん(スパ、Cantic)は大変に上手で、腕が大変に良いですね。翌日の朝は痛く無く、次の宿泊先の間も痛く無く、この口コミを入力しているときも、OKです。素晴らしいスタッフが在籍していてうらやましいです。また。痛くなったら、ぜひお願いしたいところですが、千葉に在住なので、すぐに行けなくて残念です。是非、よろしくお伝えください。
必ずまた、帰らせて頂きます。家族みんなんも同じ意見です。スタッフの皆さん忙しいと思いますが、体調気を付けて下さい。
今回は本当にありがとうございました。良い記念となりました。
アンダーリゾート最高、花IRさん最高


2012年12月27日(木)21時15分
花Mガエル
エスティマ様 
この度はエスティマ様ご一家の大切な記念日に
アンダリゾートをお選び頂き
誠にありがとうございます。

今回エスティマ様にお返事させていただきますのは
別館ロンボック館エステルームより飛び跳ねてまいりました
花Mガエルでございます♪

めったにこちら(口コミ・伝言板)には姿を見せない
天然記念物級のカエルでございます(笑)
どうぞ宜しくお願い致します!


エスティマ様
アンダのイブをご満喫いただけたようで何よりでございます^^
プロポーズをされた2人きりのロマンチックなクリスマスイブ…
あれから21年後
今度は家族4人で過ごす楽しい楽しい「ケロスマス」イブ♪
エスティマ様と奥様、お子様達の笑顔が目に浮かびます。
家族全員の笑顔が何よりのクリスマスプレゼントですね☆

私も将来はエスティマ様のようなロマンチックプロポーズ&
楽しいクリスマスを過ごせる仲良し家族がほしいなぁ…
っとサンタさんにお願い致しました♪
はたして何年後にプレゼントが届くのかしら…(^^;)

さて、この度はアンダの癒し処スパチャンティック
並びに花IRガエルへのお褒めのお言葉をいただき
大変大変光栄でございます!

初めてのオイルマッサージで
お辛かったお体がスッキリされたとの事、
ご担当致しました花IRガエルも
ホッと胸を撫で下ろしております。

花IRガエルいわく、エスティマ様のお体は
最初は指が入らないほどとても固く
日頃のお疲れがかなり溜まっていらしたと申しておりました。
きっとご家族の為に日々お仕事に奮闘され
頑張っていらっしゃるのでしょうね…^^

チャンティックのオイルトリートメントは
バリニーズの手法で行なっておりまして、
筋肉の深部を捉えじっくりと圧をかけながら、
コリや溜まった老廃物を揉みほぐし
血液やリンパの流れを促して参ります。

さらにアロマオイルの香りと
優しい音色のガムラン音楽との相乗効果で
五感を心地良く刺激するので、
心身共に緊張がほぐれ
癒しのひとときをお過ごしいただけたかと存じます☆

エスティマ様は男性ということもあり
思い切ってご予約して頂いたとのことでしたが
実は最近では男性のお客様も少なくなく
お気軽にご予約くださっております!
特に男性のお客様には
頭の先から足の先まですっきり爽快!
「アロマボディ90分」が好評でございます^^

エスティマ様も今回のように上半身だけでなく、
一緒に脚のトリートメントもされると
ガチガチな肩腰がより一層緩和されやすいので、
次回は是非全身のコースをお試しくださいませ♪



結婚30周年40周年50周年・・・
お誕生日や夏休み・ゴールデンウィークと
今後もエスティマ様ご一家の記念日・思い出の1ページに
アンダリゾートがお役に立てましたら幸いでございます。

エスティマ様のまたの「お帰り」
アンダスタッフ、チャンティックスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。



追伸:寒さが厳しくなって参ります。
どうかお体冷やさぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。



2012年12月25日(火)17時47分
お便り 5,492通目
maimai
12/16-17とアンダにお帰りをしてから、早1週間がたちました。

先月は母・祖母と初帰りをし、すっかりハマってしまいました。

今回は、クリスマスにディナーを食べて、温泉で癒されたいという私のわがままに付き合ってくれました。

伊豆高原の駅にお迎えに来て頂き(ありがとうございます)、早速ディナーへ。
テーブルの上に乗っているシャンパングラスに目が輝きました!
頼んでいた通りの名前とカエルさんが掘ってありました!!

そこから運ばれてくるクリスマスディナーの数々・・・
どれもこれもおいしかったです。
(中でも伊勢えびのブイヤベースが・・・^ ^)
さらには、サービスのチキンや、くじで当たったカエルさんのクッキーを頂き、大満足でした。
(また、時間内に食べきれなかったです・・・何でみんなあんなに早く食べれるのでしょうか・・?)

そして、今回も見つけましたよ!
青いカエルさん!
サンタケロースさん!(ヒントを頂きましたが♪)
→ぐり茶をいただきました。

朝ごはんのカエルさんのパンケーキもおいしくて、イチゴ狩りに行く予定なのにも関わらず、食べ過ぎてしまいました。

ただ、残念なのが、
つみケロ!!!!!
クリアできなかったんです>_<
次こそ!!

岩盤浴をしたり、ビリヤードをやったり、ドクターフィッシュに入ったり、ほんとに充実した2日間でした。

バータイムの光るカクテルおいしかったです!
定番にならないですかね〜?

二日間、ありがとうございました。とっても楽しかったです。
また、帰ります〜♡

2012年12月28日(金)01時46分
KTガエル
maimai様〜先月に引き続き今月の
“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^
今回のクリスマス(アンダではケロスマス笑)
限定のスペシャルプランはいかがでしたでしょうか^^
maimai様だけの世界に一つのシャンパングラスも
気に入っていただけたご様子でとても嬉しく思います^^☆

ケロスマス限定イベント
『サンタケロースを探せ』も見事見つけていただいたとは・・・
さすがカエルマスターmaimai様^^
前回に引き続きコンプリート、お見事でございます!

積みケロはクリア出来ず残念でしたが
年始からまた始まる新しいイベントにて
是非リベンジして下さいね♪
次回はどんなイベントを行っているのか
『楽しみ』にしていて下さいね♪

今回も滞在中は
メインのお替り出来る夕食→食べ放題飲み放題のお夜食
→お膳とバイキングの朝食。
と常に満腹だったご様子^^*
(イチゴはちゃんと食べれましたでしょうか?^^;)
バータイムの特別カクテルも
気に入っていただけたご様子で何よりです。
定番化のご意見・・・是非検討させていただきます!

アンダは皆様から頂く様々なご意見に真摯に向き合うことで
成長致しております。
これからもたくさんのご意見やアドバイスを頂きながら
一歩一歩成長していきたいと存じます。
是非温かく見守って頂ければ幸いです。

立ち止まらず進化し続ける“伊豆のバリ”ことアンダリゾート。
2013年も変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します^^




2012年12月24日(月)14時21分
お便り 5,491通目
J&S
アンダガエラーズの皆様へ

今回のお帰りは今まで以上に
バージョンアップして
本当に楽しく過ごさせて頂きました!
サンタケロースにもお会い出来て
嬉しかったです(^^)
薫からの香には感動しました
本当にありがとうございます
またまた来月 帰りますので
宜しくケロ!

レストランガエルの皆さま
いつも笑顔で、迎えていただきありがとうございます。
そしてXmasディナーは、とても素敵でした。
2012年12月27日(木)14時34分
AOガエル
アンダの大切なお客様、J&S様へ

この度はケロスマスシーズンへの“初帰り”
誠にありがとうございます^^*

もう数十回以上になる“お帰り”の歴史(笑)の中で
12月のシーズンにいらっしゃるのは初めてとのことで、
「今回もお楽しみいただけるかなぁ〜(>_<)」と、
アンダ親善大使(自称)のAOガエルはとってもドキドキしておりましたが・・・
「今まで以上に楽しく過ごさせて頂きました」
とのお言葉に、大変嬉しく思わずピョンピョンと飛び跳ねております♪^^

サンタケロースも無事、
お二人に見つけて頂くことができ、
“ケロスマスプレゼントを渡すことができて良かった”
と、とっても喜んでおりました♪


黒ひげシェフと、そしてキッチンガエラーズがJ&S様を始め、
アンダを訪れる皆様への愛情をたっぷり込めながら作られたクリスマスディナーは
今年も大好評^^*

J&S様にもお気に召して頂き、大変光栄に思います。

次回の“お帰り”は来月でございますね。
ご出発の際には今年お会い出来るのは最後・・・
と寂しい想いでいっぱいでございましたが、
またの笑顔のお帰りを指折り数えて
レストランガエル達とともにお待ちしております♪♪



2012年12月23日(日)15時54分
お便り 5,490通目
ai-chama
12月21日に2度目のただいま〜!しました。

前回は9月で3ヶ月振りでしたが、もう待ち遠しくて仕方なかったですよ〜!
今回のアンダはXmasムード満載で「サンタケロース」にも会う事が出来て、おまけにあちらこちらに居た隠れカエルにもひょっこり会えて「コンプリートですね!」と祝福されちゃいました!
(夫婦でかなり本気モード全開で探してたから^_^;)

積木はかなりズタボロな結果でしたが( ̄▽ ̄)

エステも2度目でしたが、今回は旦那様から時間を倍に予約してもイイよ〜という嬉しいお許しも得たのでめっちゃ満喫してきました〜。

夕食も、朝の朝食も毎回調子に乗り過ぎてサンタさん並のお腹になり、自宅でのXmas本番はお茶漬けで過ごそうか迷ってます。

お土産に「蛙人」=KERON CHUのTシャツを購入〜!
かえるの学校ではカエルのパンツも発見!
次回は絶対買っちゃいそう〜。
こうしてアンダ族が増えていくのかぁ〜!
大浴場で皆カエルのパンツかも知れない!
マズイぞぉ〜!

次にカエルのはいつかなぁ。
また早くカエりたいです

悔しい程に裏切らない「アンダの世界」、またカエった時はよろしくお願いします。
年末年始お忙しくなるかと思いますが、皆さんお身体を大切に…。
少し早いですが、よいお年を。
2012年12月28日(金)10時44分
ウリで〜す(=^・^=)
こんにゃんわ、ai-chama様。
アンダの執事ネコ、ウリで〜す。
ai-chama様から頂いたお便り、
久しぶりにアタシがお返事させて頂きます。
失礼があったらごめんにゃさい(=^・^=)

お客様お迎え係が、アタシのお仕事。。。
なんですが、
師走の寒さは天然の毛皮をまとったアタシにとっても、
しんしんと身にしみます。
お仕事をサボっているところを見つかって、
カエルさん達に怒られてばかり^^;
ai-chama様へのお返事も、すっかり遅くなり
本当にごめんにゃさい。

前回お帰りの9月に続いて、二度目のお帰りのai-chama様。
少〜ししかお日にちが空いてにゃいにもかかわらず、
「待ち遠しくて仕方がなかった〜〜」!!!
にゃんて、ウレシイお言葉ニャンでしょう♪
おまけに、「また早くカエりたい〜」と、
すっかりai-chama様は、
【アンダラー=アンダファンのお客様、アンダご贔屓のお客様】でございますにゃん。

その名もずばり!姉妹店【かえる家】でご購入いただいた、
『蛙人Tシャツ』。
さすが、ai-chama様お目が高いにゃん。
超ロングセラー、かえる家番頭、Kガエルも超オススメにゃんです(=^・^=)
カエルのパンツ、あったのね♪
お客様がみなはいている姿、
想像しちゃったワ(=^・^=)

早く「帰って」来てくださいにゃん。
アタシ、ウリのオススメは、
伊豆高原がピンクに染まる、春ですにゃん^^
アンダのお庭の染井吉野。
大きなおおきな、それはそれは立派な染井吉野君が、
咲き誇る姿はは圧巻にゃ〜
支配人プレゼンツ『夜桜バー』は、
桜とお酒で毎年お客様を酔わせます♪

お便りありがとう、ai-chama様。
またのお帰りを、カエルとネコがお待ち申し上げますにゃん(=^・^=)


2012年12月20日(木)22時40分
お便り 5,489通目
にこはち
一泊でお世話になりました。
とにかくかえるに振り回された(?)2日間でしたが、とっても楽しかったです!
大好きなお風呂、大好きなダーツ、息抜きにかえるちゃん探し…
あまりに見つからなくて、かえる探しの息抜きにダーツをしたりもしましたが(笑)
スタッフさんにたくさんヒントを頂いて、なんとかチェックアウト前に両方見つけることができました!(隠れキャラの二匹も見つけましたよ♪)

子どもに帰った気分でたくさん遊んで、おいしいごはんを食べて、幸せな時間でした!お部屋もグレードアップして頂いて、大満足です!
友達とは、アンダのことを『かえるちゃんリゾート』と勝手に名付け、今日帰宅したばかりなのに『かえるちゃんちにかえりたいよー!』と言っております…。

いい宿に出会え、たくさんおもてなしして頂いたこと、心から感謝しております。また必ず、かえるちゃんリゾートに帰りますね!

2012年12月21日(金)10時16分
KTガエル
にこはち様 こんにちは^^

アンダを満喫して頂けた事が十二分に伝わる温かなお便り。
誠にテレマカシーでございます♪

その中でも今回は特にお風呂やダーツ、
そして『幸せの青いカエルを探せ』
に夢中になられたのですね^^

アンダには他にも『ドクターフィッシュ』や『ハンモック』
『季節のウェルカムイベント』などなど
無料の楽しみコンテンツが
盛り沢山でございます^^*

アンダをより広く、そしてより深く楽しむには
2泊が特におすすめでございます^^
次回は是非4種ある貸切風呂の全制覇をはじめ、
ゆっくりとくまなくアンダをお楽しみ下さいね☆

アンダリゾートでは
皆様がいつお越しになられても楽しめる。
そんな【大人のハートフルリゾート】を目指しております。
にこはち様から頂いた『子供に帰った気分で・・・』は
ガエラーズにとってはまさにこの上ないお言葉!
最高のお言葉にガエラーズ達も幸せいっぱいでございます^^☆

今年も気が付けば残り後わずか。
冬の伊豆ではよりいっそう澄んだ空気の中
空を見渡せば輝く星々。
『伊豆のバリ』事アンダリゾートには
星より輝く皆様の無数の笑顔が広がっております。

にこはち様。
アンダガエラーズ達はいつでも『かえるちゃんリゾート』にて
にこはち様の“お帰り”をお待ちしております^^



2012年12月19日(水)23時29分
お便り 5,488通目
J&S
楽しみにしていた、Xmasのお帰りがもうすぐです。
Xmasディナーや偶然にも、9周年の日なんて!
今年最後のお帰りが、待ちどうしいです。
2012年12月20日(木)20時16分
淑Nガエル
J&S様

こんばんは、J&S様^^

15回目のお帰りが、もうまもなくとなりました。
この度もやはり!2ヶ月も空けないお帰りでございますね。
AOガエルはじめ、アンダのカエル達が
「お帰りなさい^^」といつもの笑顔でお二人をお迎えいたします^^*
どうぞ「ただいま!」と、お声を掛けてくださいませ!

『お帰りが、待ちどうしいです。』

これまで14回もお帰り頂いているJ&S様。
四季折々の伊豆高原をご堪能なさり、
アンダの季節イベントをお楽しみ頂く。。。
伊豆高原を、そしてアンダを知り尽くしたJ&S様のお言葉は、
アンダガエラーズにとって大きな喜びでございます。
これからもお帰り頂く度に、
『待ち遠しかった^^』とカエル達にお言葉をかけて頂けますように、
しっかりと精進してまいります。

2012年、J&S様のご旅行の締めくくりを
アンダでお過ごしいただくことを大変光栄に存じます。
その日は、ご存知の通りアンダの9歳のお誕生日でございます。
どうぞこれからも、アンダの進化・深化・新化をご確認頂きたいと存じます。

お二人の歴史にアンダを刻んで頂けますように。。。
どうぞ末永いご愛顧を、お願い致します。

サンタケロース達が、
お二人の15回目のお帰りを、お待ち致しております^^*



2012年12月17日(月)07時41分
お便り 5,487通目
はるすけ
12/13から一泊でまたアンダに帰らせていだだきました☆
もういつ帰っても最高のおもてなしにただただ関心するばかりです!!
夕食時は私が妊娠中ということもあり、予約時にお伝えしていなかったのに椅子にクッションが用意されていたり、食前酒をノンアルコールに変えていてくれたり。
それだけでもすごく嬉しかったのですが、なんとアンダからのサプライズでプレートに「元気な赤ちゃんを産んでください」と書かれたケーキをいただきました)^o^(
もうサプライズすぎてうれしすぎて夫と2人でウルウルしてしまいました!!!
皆様からも「元気な赤ちゃんを産んでくださいね」「次はぜひ3人でアンダに帰って来てくださいね」と声をかけていただき本当に幸せな宿泊でした☆
ステキなサプライズ、そしてお気遣い本当にありがとうございました。
次は3人で帰りますのでよろしくお願いします(*^^)v

エステでマタニティーコースを体験してみましたが、極上の癒しに途中でおちました(笑)
最後に安産にと「宝貝」をいただけたので、出産当日はこれを握りしめてがんばりたいと思います!(^^)!
2012年12月20日(木)08時48分
KTガエル
はるすけ様。
この度はアンダリゾートに“お帰り”いただき
誠にテレマカシーでございます^^

妊娠中のご旅行でしたのでいつもとは勝手が違い、
いろいろと不都合が生じたのではないかと
心配しておりましたが、
快適に過ごしていただけたご様子で安心致しました。

微力ながらお手伝いさせていただきましたが、
あまりあるお褒めの言葉の数々・・・・
身に余る思いでございます。

今回体験したていただいたスパチャンティックでの
『マタニティーエステ』でございますが、

・こむら返りの予防、緩和
・腰背部痛や肩コリの軽減
・妊娠線予防
・脚のむくみ軽減
・心地良いハンドトリートメントで
 出産前の不安や緊張・マタニティブルーの解消

などなどの効果が期待できます。
何といってもママのリラックスは
お腹の赤ちゃんにも伝わり
母子共にとても良い効果がありますので
妊娠中の方には是非おすすめのコースでございます^^

お土産の宝貝は魔法の栄養素とも呼ばれ
出産では安産を見守ってくれると言われており
お産の際握りしめると元気な子を産む力になってくれます。
お産が無事に終わると宝貝はこの授かった子を守り、家の魔除けや家の繁栄に役目を変えるとの言い伝えがございます。
ガエラーズ一同もはるすけ様を応援しております!

そして次回3名での“お帰り”の時にも【最高のおもてなし】
と言っていただけます様
進化に深化を加えて参ります。
冬の寒さも厳しくなって参りましたが、
大切なお身体でございます。

はるすけ様。
くれぐれもご自愛下さいませ。
改めまして、この度のご宿泊並びに心温まるお便り、誠にありがとうございました。



2012年12月15日(土)21時13分
お便り 5,486通目
よっしー☆
☆ロンボック☆wのお部屋もう最高!!
広い窓を開けると海!umi!うみ!
ジャマされるもの何もなし。
青い海にゆったり進む白い船。夜は手に届きそうな☆たちと島々の灯り。
朝は澄みきった空気に包まれて。伊豆高原の最高な場所(☆∀☆)
アンダへのお帰りは今日で6回目になるけどこのお部屋が一番イイ♪
加湿器、空気清浄機もあるしマッサージチェアー本当気持ちいい(>_<)
ベッドもかわいくってとにかく広〜くての〜んびり。
家もリフォームしたくなりました♪
ということで・・来年の結婚記念日さっそくロンボックのwのお部屋
予約しちゃいましたyo☆☆
プルシルでのディナークリスマスイベント、かえるさんの手作りクッキー
かわいくって食べるのおしかったけど・・ごめんなさい( ̄▽ ̄;)
ぐりちゃ入?のかえるさん美味しかった!
クリスマス限定ブルーのカクテル氷が光ってて、神秘的で素敵な気分に
なりました(☆∀☆)もう一度飲みたい。
レストランガエルの『しばざきさん(*^^*)』いつも親切で明るい(*^o^*)笑顔
ありがとうございます\(^o^)/
『しばざきさん』に逢えるのも楽しみ☆ミのひとつなのです!

サンタケロース、ダンナさま見つけちゃいました!!
AOガエルさんヒントありがとーございました!AOガエルさんオススメのお風呂、クブン、ブンガ
入り損ねてしまいました。来年こそは!

何度目の正直?でダンナさま念願のかえる川柳、とうとう入選!!
もう大喜びで最高のクリスマスプレゼントになったみたいです。

岩盤浴も最高に気持ちよかったし(^з^)-☆
ビリヤードもアンダで上達し、今では世界選手権にも出れる程まで(笑

カエラーズのみなさま、伊豆高原アンダリゾートさま半年間本当に
ありがとうございました(^o^)/~~
心から感謝しています☆

☆☆☆よっしー&よっしーのダンナさまより☆☆☆






2012年12月17日(月)20時56分
AOガエル
アンダの大切なお客様、よっしー☆様へ

スラマッシアン〜!!

ご出発間際、
「2月の予約がしたいんですが・・・」
と、よっしー☆様の旦那様からのまさかのお言葉に、
今年最後のお帰りが
「最高」の想い出となりましたことを
ガエラーズ一同心より嬉しく思っております♪

また、今回ご宿泊頂きました
「別館ロンボック館のバリ風ダブルベッドルーム」は
私AOガエルもイチオシのお部屋でございます★

可愛い天蓋付きのダブルベッドは
女の子の永遠の憧れ・・・^^*(笑)
広い窓から見える太平洋には、思わず心が和みます。

また、本館から1〜2分程の距離はございますが、
別館への通り道、「ガゼボ公園」では
春にはピンク色に染まる木々たちが・・・
夏には眩しい太陽に照らされる木々が・・・
秋には鮮やかに彩られた木々たちが・・・・
冬にはふかふかの絨毯が道を作って
四季折々の表情を見せてくれます。

AOガエルはこの公園を
季節の匂いを身体いっぱいに感じながら
歩くのがだぁ〜いすき♪^^
暇さえあれば、トコトコトコトコ・・・
(次回お会いしたらどうしましょう^^;
決してサボってはおりませんのであしからず(笑))

夜はロンボック館屋上にございますパノラマ展望台に登り、
星空を見上げるのが私なりの“アンダスタイル”になっております♪

今回よっしー☆様にたっぷりとお楽しみ頂きました
レストラン・プルシルでのクリスマススペシャルディナー
いつも傍で見守らせて頂いております
レストランガエルのMSガエルも
いつもと変わらないあの笑顔で(笑)
お二人のご到着を心より楽しみにしておりました^^*

今年初登場の“ケロスマスカクテル”は
クリスマス限定のキラキラ光る不思議なカクテル・・・

気になるお味は??

「飲みやすーい!!」と、老若男女問わず
とってもご好評を頂いております・・・☆
また、伊豆の名産「ぐり茶」入りの
かえるさんクッキーは
「かわいい!!」とこちらも大人気♪

来年もぜひ、飲みにいらしてくださいね^^

ビリヤードも2月にお帰りになる頃には
世界一になっていらっしゃるかもしれませんね(笑)

P.S

無事、サンタケロースを見つけられたお二人に
ガエラーズからもちょっぴりケロスマスプレゼントを・・・^^*

【来年も 二人のカエル(帰る) 場所は此処(アンダ)】

勝手にごめんなさい・・・(笑)

2013年も“アンダに帰る”を合言葉にして頂けるよう
より一層楽しいイベントをご用意しながら
素敵なご結婚記念日のお手伝いが出来ることを
今から楽しみに、指折り数えてお待ちしております♪

それでは・・・

☆☆☆Happy Kerostmas☆☆☆&☆☆☆Happy New Year☆☆☆



AOガエルより













2012年12月15日(土)15時38分
お便り 5,485通目
86
12月14日から一泊させていただきました。
ウェルカムサービスでの焼きマシュマロ!初めて焼きマシュマロを食べました。とてもおいしかったです^^

とても楽しく快適に過ごさせていただきました
貸切のお風呂も大浴場も大満足!!
お部屋もバリの小物が使われていたりで、バリ好きな自分にはとてもうれしかったです^^

一番楽しみにしていたお夕食は本当に大満足でした。
でてくるお料理すべてが美味しかったです。
スタッフのかたたちの心遣いがとてもうれしかったです。
料理もお酒も美味しくてもっともっと食べたいくらいでした^^

カエル探しも、二匹ともしっかりみつけられたし
大満足な一泊二日でした。
家についてから、すでに次はいついこうか考えています^^
本当に楽しい宿泊をありがとうございました。
絶対にまた帰らせていただきます^^
2012年12月16日(日)20時28分
淑Nガエル
86様

夜の帳が下りた伊豆高原。
暗く寒い師走の夜に、きらきら輝くものは。。。
そうです、アンダのお客様の笑顔でございます!!

本日も、笑顔溢れるホッコリあったかなアンダ地方より、
私淑Nガエルがお返事をしたためます。
どうぞよろしくお願いいたします。

アンダライフを存分にお楽しみいただけたご様子が伺えるお便り、
ありがとうございます。
アンダスタッフはみな、
【お客様にはゆっくりとお寛ぎいただきたい】という思いと、
アンダにご滞在中は、
大浴場も貸切風呂も、
カラオケも卓球もビリヤードもダーツも、
ディナーはメインディッシュのお代わりを、
飲み放題も存分に、
お夜食バータイムもカエル探しも積みケロも。。。
【とにかくアンダの無料施設をとことんお楽しみいただきたい!】と、
超(笑)欲張りな思いでおもてなしをさせて頂いています^^*

『とっても楽しく快適に過ごさせていただきました』
86様からいただいたお言葉は、
まさしくアンダスタッフが目指すものでございます。
アンダをお気に召していただき、
ありがとうございます。

そして、やはり一番!といってもいいほどの旅行の楽しみは、
美味しいものをいただくこと!!でございますね^^
86様の、
『一番楽しみにしていたお食事は本当に大満足でした。』と仰っていただき、
大変嬉しく存じます。
黒髭シェフを頭とするキッチンガエラーズが、
腕によりをかけ、真心という調味料を効かせた
ビタミンI(愛)いっぱいのお料理は、
嬉しいことに大変ご好評を頂いています。
お客様からは、
【胃袋が、二つ欲しい(笑)!】
というお声もいただきます

86様。
このたびの「お帰り」、そして心温まるお便りありがとうございました。
もう次のご来館をご検討していらっしゃるとのこと。。。
大変光栄に存じます。
新たな、ワクワクドキドキなおもてなしで
86様の次回のお帰りをお待ちいたします。
ありがとうございました。



2012年12月13日(木)23時54分
お便り 5,484通目
よっしー☆
明日は今年最後のお帰りです(☆∀☆)
青いかえるも全部制覇し、あとはサンタケロースだけ。
しかし、たくさん遊んだなぁ〜(⌒‐⌒)v
四季折々、いろんな色のアンダを楽しんできました。

カエラーズのみなさま
ありがとうございました(*^^*)

バリ島、アスクレピオス・・の本、
良かったらアンダーのライブラリーの仲間入りさせてください♪

日々進化するアンダ来年も期待しています☆☆
メリークリスマス☆☆☆

2012年12月14日(金)10時38分
AOガエル
アンダの大切なお客様、よっしー☆様へ

スラマッシアン〜!!
本日はよっしー☆様が
今年最後のお帰りの日・・・

“ガエラーズ一同、とっても楽しみにしております♪♪”

アンダをたっぷりとお楽しみ頂くための
「タイムスケジュール」はバッチリですか??^^*
よっしー☆様お気に入りの「原生林の中の露天風呂」を始め
以前のお便りでお勧めさせて頂きました
本館地下の「バリ風家族風呂」もぜひご入浴頂ければと存じます。

また、サンタケロースくんは
よっしー☆様に見つけてもらいたくて
どうやらウズウズウズウズ・・・している様子。
見事見つけて頂きましたら
サンタケロースくんからの“ケロスマスプレゼント”が待っていますよ♪
早く見つけてあげてくださいね。(笑)

【ヒント@:サンタはどこからやってくるでしょうか??】

思えば、アンダのライブラリーには
バリ島の本が少ないように感じます・・・
貴重なご意見を誠にありがとうございます☆
ぜひ、仲間入りの検討をさせて頂きますね^^

それでは、今日も温かな笑い声の響く伊豆高原にて
よっしー☆様の数時間後のお帰りを(笑)
心より楽しみにしております♪



2012年12月09日(日)17時50分
お便り 5,483通目
ユパ
ただいま帰宅しました〜

昨日、5時到着で夕食、カラオケ、エステ3人、露天風呂、バータイム、
全てをパズルのごとく埋めてもらい最高に良い時間を過ごさせてもらいました。
スタッフの方々本当にありがとうございました!!!

ねずみの耳を付けた場違いな孫二人に優しく接していただき本当に感謝です。

娘は、誕生日のサプライズに感無量でウルウル状態
最高の誕生日を祝ってもらったと帰る車の中で話がつきませんでした。

アンダは最高〜〜

次回のお帰りを早々に予約しないと

本当にありがとうございました

PS 積ケロで頂いたぐり茶饅頭
美味しかったです
次回のお土産はこれだな

2012年12月11日(火)22時47分
ITガエル
ユパ様。

寒さがひとしお身にしみるころとなり
厳しくはございますが、
寒さが増すほど空気が澄み、
夜空一面を覆う満天の星空がご覧になれます☆

ユパ様。いつもご贔屓に下さりまして誠にありがとうございます。
無事に“帰国”されたご様子でほっと旨を撫で下ろしております!!

さて、
今回のご旅行は可愛いお孫さん2人を連れての
バリ旅行!!
館内を元気良く動き回る「ねずみちゃん2人」には
通り過ぎる人の目を引き付けてしまうほどの愛らしさで、
アンダガエラーズも思わず微笑んでおりましたよ^^♪

滞在中はまさに芸能人並の分刻みのスケジュール!!
流石といわんばかりに、ユパ様は難なくこなし
アンダワールドを存分にご満喫いただいておりましたね^^b

バータイムでは現在、
「クリスマス仮装パーティー」を開催中!!
思い思いの衣装を身にまとい、雰囲気を楽しまれております。

そしてクリスマスと言えば…
そう、
「サンタケロース♪」です!!
12月よりやって来たサンタケロースは
皆様がアンダワールドを満喫している中
どこかで見守っています^^
見つけた方にはサンタケロースから
クリマスプレゼントがあるかも!?w
ユパ様は見つかりましでしょうか〜☆

今回ユパ様がGetされました「ぐり茶饅頭」は
伊豆の名産ぐり茶の芳しい薫がギュと詰まった
大変人気の商品でございます!!
私もぐり茶を煎じてホッと一息。
この時間は溜まりません〜^^*

ユパ様の次回の“お帰り”はいつでしょうか!
アンダガエラーズはユパ様の“お帰り”を首をながーくして
お待ちしております♪


ITガエル



2012年12月09日(日)12時50分
お便り 5,482通目
JaMo
7日に宿泊させて頂きました。
二度目のアンダもやはり館内は清潔でアメニティも充実、スタッフの皆様の笑顔や気遣いが行き届いていて、気持ち良く過ごすことが出来ました。
こちらも自然と笑顔になれました。

またサプライズにもご協力頂き、ありがとうございました!おかげで喜んでもらえました♪
食事もついつい食べ過ぎるほど美味しいし温泉でもエステでもとっても癒されて、帰りが名残惜しかったです…(笑)
エステではあまりの気持ち良さに二人とも時々寝てました(笑)
カエルも二匹見つけられたし川柳も選んで頂けて満足♪

帰りに思わずマスターゴールドなどのお香を買ってしまうほど魅力的なアンダ…☆
また来年帰りますね!特にお世話になったスタッフの方々のお名前を書いたお礼をカエルポストに投函しておきました。
本当にありがとうございました。



2012年12月10日(月)15時58分
AOガエル
アンダの大切なお客様、JaMo様へ

この度はパスポートのいらない南国リゾートへの“2度目のお帰り”
誠にありがとうございます^^*

フロントのNガエル、Iガエル
そして魔法の手を持つ花ガエル達は
温かいお手紙を頂きまして思わずニッコリと微笑んでおります。

私達の一番の喜びは
“お客様に心から笑顔になっていただくこと”

JaMo様からの「こちらも自然と笑顔になれました」というお言葉はまさに
最大のエネルギー源でございます♪^^

豪華な設備でも、上質なサービスでもございませんが、
なんだかホッとするような・・・
思わず笑顔になってしまうような・・・
そんな、“ナンバーワン”ではなく“オンリーワン”のお宿で在り続けたい。

それが、私達の願いです。

“お客様を笑顔にしたい”という強い想いは
今回体験して頂きましたエステルーム スパ・チャンティックの花ガエル達にも
しっかりと受け継がれております・・・☆

ほのかに香るアロマの心地良い匂いとガムランの音色に包まれながら
花ガエル達の魔法の手に身を委ねると
そこはもう癒しの楽園・・・
AOガエルのイチオシ!は、2012年12月31日までの
『8周年記念限定プレミアムプラン』でございます^^*
11月に無事8周年を迎えました“チャンティック伊豆高原店”
(ありがとうございます!)

気になる『8周年記念限定プレミアムプラン』の内容は
---------------------------------------------------------------------------------------------------
フットバス
 +
背中・脚背面デトックストリートメント
(筋肉の細部へアプローチ!老廃物を促します)
 +
お顔とデコルテのオイルトリートメント
(オールハンドによるリフトアップトリートメント)
 +
選べる極上パック
(美容成分たっぷりのパック4種類からお選び頂きます)

※メイクを落とした上でご来店ください。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

宿泊優待価格:¥10,000(一般価格:¥12,500)!!
というなんとも贅沢なコース♪♪

チェックイン前、チェックアウト後でもお楽しみ頂けるとだけあって
エステの虜になってしまうお客様は年々急増中でございます!

さむ〜い今の時期でしたら
体の芯から温まる「岩盤浴」もとってもオススメ・・・
お二人で一緒にご利用頂けますので
次回“お帰り”の際にはぜひ、体験してみてくださいね^^*

今度は「帰りに思わずガムラン音楽(アンダの館内BGM)を買っちゃいました!」
なぁんて仰って頂けるよう(笑)
楽しいイベントと温かいおもてなしの心をピカピカに磨いて
お会いできる日をスタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪



2012年12月03日(月)09時41分
お便り 5,481通目
(=^・^=)222
今年最後の(=^・^=)444の連休。
なんと!アンダは既に満室でした
ケロスマスイベント楽しみだったのになぁ〜残念。

今回は予約出来た「風」に行ってきます。
その前にまた淑Nガエルさんに会いに行くかも?^^

寒さも厳しくなって来ました。
アンダガエラーズの皆様もどうぞご自愛なさって下さいね。


2012年12月04日(火)18時42分
淑Nガエル
(=^・^=)222さま

こんにちは、(=^・^=)222さま。

すごいスピードで、
『アンダ→別邸→アンダ→風→アンダ→アンダ→風』
何かの数式かと思い頭をひねらせえましたが、
淑Nガエルも、(=^・^=)222さまの法則が分かりません^^;

分かっているのは、
(=^・^=)222さまはアンダをとってもとってもお気に召して頂いているということ、
超超超アンダラーでいらっしゃるということでございます。

本当に今年は(=^・^=)222さまファミリーにご贔屓いただきました。
アンダガエラーズ、風&別邸スタッフを代表して
心から、心から感謝申し上げます。

今年も残すところあと4週間。
2012年、頑張った皆様に
サンタケロースからあったかなプレゼントが届きますように^^*




2012年12月03日(月)01時15分
お便り 5,480通目
にゃんこ姉さん
あと1週間で、今年4回目のお帰りをさせていただきます。ところで…冬になり気になるのは冬の新作メニューですが…いつ頃からになるのでしょうか???秋メニューがとっても美味しく、印象深かっただけに、期待をしている毎日ですが…
2012年12月04日(火)15時22分
ITガエル
にゃんこ姉さん様。


本日の伊豆高原は、
まさに冬晴れ!?
ポカポカの陽気に誘われて
コンセルジュ猫のウリとロンも姿を見せ、
気持ち良さそうにアンダの農園を走っております^^♪

にゃんこ姉さん様。
改めまして、いつもご贔屓に下さりまして
誠にありがとうございます。

そして、
アンダワールドへの“お帰り”も
もう1週間と迫って参りました!!

さて、にゃんこ姉さん様が
気になって仕方が無い、
待ちに待った夕食『冬メニュー』は…
好評でありました『秋メニュー』とは既にバトンタッチ!!

そして今回の冬メニューも早くも「美味しい!」との
お声をたくさん頂戴しております♪
勿論今回のメインディッシュも2種類のお肉から
お選びが頂けまして…

◆函南産“もち豚”のロースト
 もち豚は大変柔らかく、脂身が少なくサッパリと
 と甘みがあります!!
 ビタミンEを豊富に含み疲労回復や美容効果があります。

◆牛ロースの柔らか煮
 じっくりと長時間煮込むだ牛ロースはお口の中で
 トロっととろけ、甘味が口いっぱいに広がります^^

どちらにしようか迷われるとこでは
ありますが是非、2種類ともご賞味下さいませ。
きっと今回のメニューもにゃんこ姉さん様の
舌を唸らすこと間違いなし!!

既に当HPの食事内容に関しても
『冬メニュー』となっておりますので
ご覧になって頂きまして、
当日までご想像をめぐらせてお楽しみになさって
下さいませ^^b

では、にゃんこ姉さん様の4度目の“お帰り”
アンダガエラーズ一同心より楽しみにしておりますね^^


ITガエル



2012年12月02日(日)15時13分
お便り 5,479通目
ハマのおっちゃん
11月29日に宿泊させていただきました。とっても楽しかったです。夕食時のフランべや花火の演出に、ただただ目を丸くしてしまいました(←いい意味でですよ・笑)。また、「かえる川柳」ではアンダ賞として「かえるサブレ」をいただきありがとうございました。チェックアウトの時には「年末ジャンボかえる宝くじ」までいただき、本当に大・大・大満足の宿泊でした。帰りに「かえる家」に寄らせていただき、「かえる家バーガー」を食べました。見た目、味、ボリューム、全て大満足でした。ただ、一点、残念だったのは、「青いかえる」が見つけられなかったこと・・・。1月と2月にアンダに「帰らせていただく」予定なので、その時は是非「青いかえる」君とご対面してみたいです!
2012年12月03日(月)23時03分
KTガエル
ハマのおっちゃん様へ

この度はご宿泊並びにご投稿、
誠にテレマカシーでございます^^

いつも私共のグループをご愛顧いただき、とても嬉しく思います。

夕食時のサプライズやバータイムイベント「カエル川柳」と
アンダを楽しんでいただけたご様子で何よりです。

大好評いただいておりますイベント『幸せの青いカエルを探せ』。
まさかハマのおっちゃん様が見つけられていないとは・・・・
幸せは自分で見つけるものではございますが、
どうしても見つからない時はフロントスタッフに聞くと
ヒントがもらえる・・・かも!?
是非次回は幸せをみつけて下さいね♪

またかえる家の目玉商品「かえる家バーガー」を
お召し上がりいただけたのですね♪
見た目・味・ボリューム全て満足!と太鼓判を押して頂き、
かえる家のかえる達も鼻高々でございます♪♪
もっと楽しく、もっとおいしいものを追い求めて
新商品も続々考案中でございますのでそちらも楽しみにしていて下さいね^^

アンダはいつもハマのおっちゃん様の“お帰り”を楽しみにいております^^
いつでも楽しめる沢山のアクティビティーや定番イベントから、
年末年始などの特別イベントや季節毎に変わるイベントまで、
いつハマのおっちゃん様にお帰りになられても楽しんでいただけます様
アンダガエラーズはいつも準備万端でお待ちしております^^

すっかり季節も移り変わり寒さがひとしお身にしみるころとなりました。
風邪など召されませぬよう、どうぞご自愛下さいませ。 

そして・・・かえるジャンボ宝くじが当たりますように!!

2012年12月04日(火)00時37分
ハマのおっちゃん
お返事おりがとうございます♪。
幸せの「青いかえる」くん、次回は頑張って見つけてみたいと思います。
出来れば、自力で!
どーしても難しかった時は、アンダガエラーズさんたちのお知恵をお借りするかもしれません(笑)。
次に伺った時、「かえる船長」さんは、どんな魚を釣ってきてくれるのかな〜などと考えていると、「帰らせていただく日」が待ち遠しいです♪。
寒い季節になってまいりましたが、アンダガエラーズの皆様も、どうかお体に気をつけて下さいね。
2012年12月05日(水)22時32分
KTガエル
ハマのおっちゃん様こんにちは〜^^
お返事ありがとうございます♪

『幸せの青いかえるを探せ』頑張って下さいね☆
ガエラーズもハマのおっちゃん様を応援してます^^

皆様時間を忘れて楽しんでいただいております
今回のウェルカムイベント『積みケロ』。
いかがでしたでしょうか?
次回「お帰りいただく日」にはまた新しいイベントに変わっているかと思います。
そちらも是非楽しみにしていて下さいね♪

アンダガエラーズの体調をわざわざお気遣いしていただいて
ありがとうございます☆
そのお心遣いに感謝致します。

しかしハマのおっちゃん様!
アンダガエラーズはいつでも元気にぴょんぴょん飛び跳ねておりますので
ご安心下さいませ^^
元気なハマのおっちゃん様にまたお会い出来る事が、
アンダガエラーズの最大の“喜び”でございます。

またお会い出来る日を首をながーくしてお待ちしております。




2012年12月02日(日)10時38分
お便り 5,478通目
naOmi
11月24〜25日に結婚25周年「銀婚式」記念にアニバーサリープランで宿泊しました。
アンダファンのお友達の紹介で、私の周りの友人もこの秋は4組も初アンダなんですよ。
岩盤浴、お食事、アクティビティー、温泉…一泊だけでしたが、友人たちのアドバイスもあって、とても楽しめました。

子育てもほぼ卒業し、久しぶりの夫婦みずいらず。
夜、ビリヤードで一人で遊んでいた男の子に声をかけ、一緒に遊ばせてもらいました。私たちにも息子が二人。もう成人して家を出ていますが、主人が優しく男の子にビリヤードを教えている姿が、息子たちの小さな時のころと重なり、なんともほっこりした気持ちになりました。

建物の古さは仕方ないのですが、それを逆に利用したインテリアやムード作り。細やかな気づかいのアメニティーやグッズには、本当に感心しました。
そして、何よりも、満室という忙しい時も笑顔を忘れないスタッフのみなさん。それぞれがお仕事に誇りと、アンダが好きっ!という気持ちが伝わってきて、とても心地よいおもてなしでした。
また、「お帰り」します。ありがとうございました。


2012年12月04日(火)00時29分
AOガエル
アンダの大切なお客様、naOmi様へ

この度は記念すべき結婚25周年のご旅行に
当ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございます♪

今回、naOmi様へのお手紙をしたためさせて頂くのは
3度の飯よりアンダLOVE!!・・・なAOガエルでございます^^*笑

さて、naOmi様・・・
どうやらご友人に“アンダ宣伝部長”がいらっしゃるとか・・・??
素敵な宣伝部長のお陰で、4組のお客様が
パスポートのいらないバリ島に足を運んでくださったのですね。
アンダでのご滞在をたっぷりと、余すことなくお楽しみ頂けたご様子に
スタッフ一同大変嬉しく、ピョンピョンと飛び跳ねております☆

12月に入り、一段と寒くなりました伊豆のバリ島では
本日(12月3日)より「冬メニュー」がスタート致しました^^

彩り豊かなオードブルから始まり、
体の芯から温まるスープ、そしておかわり自由なメインディッシュはそのままに
黒ひげ料理長の魔法料理は今日も訪れる人達を
幸せな気持ちにしてくれています。

そして、夜22時からのバータイムではこの時期限定!
“クリスマスパーティー”が大好評開催中・・・☆

サンタやトナカイ達に囲まれながら
お客様もぜひご一緒に「Let’s仮装パーティー♪」^^*笑

明るいクリスマスソングに包まれながら
飲むお酒は、なんと美味しいことでしょう・・・♪

そんな1年中温かい空気に包まれるアンダでは
お客様同士が仲良く会話をしていらっしゃる様子が
もう当たり前の光景のようになっております。


ウェルカムイベントで挑戦されている方がいれば
一緒になって応援したり、アドバイスしたり、喜んだり・・・

大切な記念日を迎えられたお客様がいらっしゃれば
一緒になって拍手をしたり、お声がけをして下さったり・・・

写真を撮るのに困っている方がいれば
私たち以上に(負けてられません^^;)
お互いに声を掛け合って撮り合って下さったり・・・

naOmi様の旦那様のように
お子様がいれば優しく声を掛けてくださる方ばかりで・・・

そんな光景を「当たり前のもの」として
毎日のようにたくさん見ることができる私達は何と幸せ者でしょうか・・・。

私達は、アンダが大好きです。
それ以上に、アンダを愛してくださるお客様が大好きです。

さて、明日はどんな幸せな光景に巡りあえるでしょうか。
今からとっても楽しみでございます^^*

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。
笑顔溢れる伊豆高原にて
再びnaOmi様に笑顔でお過ごし頂ける日を
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪♪


P.S 宣伝部長のお帰りも、楽しみにお待ちしております(笑)



2012年11月26日(月)11時51分
お便り 5,477通目
ナオノリ
22日に、2年ぶり5回目のお帰りでした。

敷地内のところどころ、変わったかな?と感じつつ、今回初めて
別館に泊まりましたが、本館より静かで、とても落ち着いて過ごせました。
みなさんお書きになってますが、食事やカラオケなどでの移動が冬は寒いですが、フリースを貸して頂いたので苦になりませんでした。

夕食の肉料理がお替り出来たり、夜食は以前より品数が増えていたりと さらに充実していて、さすがアンダ! と感心しました。
以前の、マイク真木似の料理長が居られなかったのは 少し残念でしたが、とても満足いく料理でした。

また来年、進化したアンダに帰らせて頂きたいです。

スタッフの皆さん、笑顔をありがとうございました。



2012年11月27日(火)23時46分
AOガエル

アンダの大切なお客様、ナオノリ様へ

この度は2年ぶり、5度目の“お帰り”誠にありがとうございます♪

2年前と比べると
大人気の露天風呂に
まぁ〜るい信楽焼きの「ガゼボ(東屋)の露天風呂」が仲間入りしたり、
入り口前には可愛いカエル達がやってきたり、
ベチャ(インドネシアの国民的乗り物)がやってきたり、
ドクターフィッシュ体験ができたり、
別館前にはガゼボ公園ができてパターゴルフやバドミントンで遊べたり…と、
少しずつではございますが
より一層パスポートのいらないバリ島でのご滞在をお楽しみ頂けるようにと
アンダは日々進化する努力をし続けています。

今回ナオノリ様にご宿泊頂きました別館は、私も大好きな場所^^*

一歩外に出ると、体はついつい別館ロンボック館のパノラマ展望台へ…
(お客様のご移動用にはアンダオリジナルワッペン付きのフリース、
またはベンチコートをご用意しております☆)

ゆっくりとイスに腰掛けながら今にも降ってきそうなほどの星屑たちを見ていると
時間を忘れてついつい長居をしてしまうこの季節…

“もう少しこのまま…”

(決して、ただただ遊んでるわけではございません。
冬の伊豆の素晴らしさをちゃあ〜んと皆様に説明できるように
勉強しているだけなんです!笑)

そんな考えが思わず浮かんでしまうほど、
澄んだ空気に包まれた伊豆高原は見所がいっぱい。
ここだけの話、星空は今の季節が一番綺麗なんですよ☆


夜風に当たって少し冷えた体を温めるのなら
ぜひ、地下にございます「スパ・チャンティック」へ!
遠赤外線による岩盤浴やフルハンドエステによって
至福の時間をお過ごし頂くのもまた、良いかもしれません^^


アンダでの過ごし方は十人十色。
卓球、ビリヤード、カラオケと
アクティブに活動される方もいれば
貸切風呂に浸かったり、岩盤浴で癒されたりと
ゆったりと過ごされる方もいらっしゃいます。

さて、ナオノリ様
次回はアンダでのご滞在をどのようにお楽しみ頂けるでしょうか。

ナオノリ様に気に入っていただけましたお食事も
より一層磨きをかけなければいけませんね^^*
白ひげ料理長の後を継ぎ、現在は黒ひげ料理長が
五感でお楽しみ頂ける料理を追求しております。
次回“お帰り”の際にも「さすがアンダ!」と仰っていただけるよう
いつまでも「進化」と「深化」をし続けるお宿で在ることを誓いながら
またお会いできる日を心より楽しみにしております♪








2012年11月25日(日)20時10分
お便り 5,476通目
w島
21日にお世話になりました。初めて利用させて頂きました。
とっても楽しかったです。結婚記念日のサプライズの時何も知らなかった私は、トイレと1服しに行ってしまい、主人とレストランのスタッフの方たちにヒヤハヤさせてしまいすみませんでした^^;
ケーキと花火とっても嬉しかったです。お揃いの館内着を着て、幸せのかえる探し、コンプリートして、足湯に入ったり、オセロしたりと仲良く過ごさせて頂きました。
今回は、ダブルベッドのお部屋でしたが、ベランダも広くて良かったです。
露天風呂は、1つしか入れませんでしたが、眺めも良くて癒されました。
スタッフの皆さんも感じの良いスタッフばかりで、帰る前にまた、来たいと思うホテルです。アレルギー対応して下さったお料理もとても美味しかったです。朝食のかえるパンケーキ2枚も食べてしまいました。
必ずまた、帰らせて頂きます。スタッフの皆さん忙しいと思いますが、体調気を付けて下さい。
今回は本当にありがとうございました。

2012年11月26日(月)20時26分
淑Nガエル
w島様

こんばんは、w様。
今日の伊豆高原は、お天気の神様が大暴れ!
朝から大荒れのお天気です。
雨風が木々を大きく揺るがし、
必死にしがみつく葉っぱ達を容赦なくはぎ落とします。

そんな荒天の中。。。
今日もアンダにはたくさんのお客様に『お帰り』頂きました。

「お客様、ありがとうございます^^*」
感謝をこめて、
今日も飛びっきりの笑顔でおもてなしをさせて頂きます。

改めましてw島様。
先日はアンダへお帰り頂きありがとうございました。
結婚記念日という、お二人にとって大切な大切な記念日旅行に
アンダをお選び頂き、大変光栄に存じます。

お二人で仲良く、
アンダのご滞在をご堪能頂けたご様子が伺える弾むようなお便り、
楽しく拝読いたしました^^*

ご心配だったアレルギー食材には、
アンダ厨房ガエラーズがが精一杯心をこめて対応させて頂きました。
美味しくお召し上がり頂き、何よりでございます。
そして、お気に召して頂いた「カエルパンケーキ」。
こちらももちろん手作りです。
w島様は、カエルの顔のどこから「パクリ」といきましたか(笑)。

アンダスタッフの健康にお気遣い頂き、
ありがとうございます。
アンダスタッフの大好物、「お客様の笑顔」を栄養に、
これからも明るく元気におもてなしをさせて頂きます。

おそろいの館内着をお召しになり、
「幸せのカエル探し」に仲良くお二人で
あっちウロウロ、こっちキョロキョロ^^*
見事コンプリートのご夫妻に、
更なる幸せが訪れますように!



2012年11月23日(金)12時31分
お便り 5,475通目
さちっぺ
私の娘が21日アンダの宿泊予約を九月終わりくらいに
入れててくれて、とても楽しみにしていました。
22日が結婚記念日だったので娘が宿泊をプレゼントして
くれたのですが、まさか夕食の時にあんな素敵なサプライズが
待っているとは思ってもいなかったので
ビックリしたのとスタッフ皆様のとても暖かい祝福を受けて
感激のあまりほかのお客様が見ているのに
泣いてしまいました。
初体験のエステも超お得なコースを受けることが出来て
それもフェィシャルまで・・
とても気持ちのこもった施術をしていただけて
とても気持ち良かったです。
幸せで胸がいっぱいになりました。
時間が押してしまい、予約入れてたカラオケの時間も
変更してもらったり、迷惑かけてしまい
申し訳ありませんでした。
そんなことでお夜食食べそこなってしまった為
旦那さんはお腹空いてたみたいです^^;
カエルさんも四匹とも見つけることが出来たし
ロンちゃんにも会えて抱っこもさせてもらい、
リスさんにも会えて、初めて行ったのに
超ラッキーでした(^^♪
朝食もとても美味しくて
食べすぎるくらい食べちゃいました。
カエルちゃんのパンケーキお土産に欲しかったくらいです。
スタッフの皆さんの対応がとても暖かくてありがたかったです。
本当にありがとうございました。
退屈する時間など全く無くて、むしろ時間が足りないくらいでした。
ひとつだけ心残りなことがあって・・
私ネックレスを落としてしまい、エステのスタッフの方に
落し物でないか聞きにいって心配させてしまったのに
結局大浴場の籠の中にあったのですが
見つかったと報告出来ずにアンダを出てしまったので
申し訳ないのですが見つかった事お伝え願えますか?
よろしくお願いします。
また絶対行かせてもらいます(*^。^*)
因みにあわてんぼうのサンタガエルちゃんも
見つけて帰ってきましたよ〜〜
本当に大変お世話になりました
ありがとうございましたm(__)m
2012年11月26日(月)01時05分
TSガエル
霜月もすっかりおわりに近づく伊豆高原
よりいっそう澄んだ空気が
望む山の稜線を
くっきりと際立たせております。
原生林では、気のせいでしょうか。
リスたちも少しふっくらした様子。
いつも同じようにある景色。
それでも、ふと心穏やかに眺めると
いつもとは違う
この季節ならではの景色に
なんだか心温められるようです。


こんばんは、さちっぺ様
この度はアンダへの“お帰り”誠にありがとうございます。
大切な結婚記念日のご旅行が心に残るものとなったようで大変嬉しく存じます。
娘さまがプレゼントなさったということが何より心に響いて参りますね^^
エステにカラオケに幸せの青いカエル探し、
アンダの執事猫のロンや、原生林から時折顔を出すリスたち・・・
頂いたお言葉から、その1つ1つを心から楽しんで頂けた様子がうかがえ
お便りを読む私どもも笑顔にさせて頂きました^^

さちっぺ様の唯一の心残り
エステのスタッフにしっかりと申し伝えました!
大切なものだったのだろうと気がかりだったようで
「あー!あってよかった〜」とひと安心☆
「わざわざご報告ありがとうございました」とのことでございます!

旦那さまの心残りの夜食は・・・残念(>_<)
次回のお楽しみということに致しましょう♪

ちなみに…
本日のバータイムのラインナップは
会話も忘れて夢中で思案!アンダ名物の『カエル川柳』を初めと致しまして
お米もこだわって長粒米!本場さながらの『グリーンカレー』
お酒のつまみとしても相性抜群バリの焼きそば『ミーゴレン』
たっぷり飲んだ後には胃にもやさしい締めの一品!アジアンヌードル『フォー』
黒米をつかったバリの素朴なスウィーツ☆『ブブーインジン』
バナナにマシュマロ・クラッカー、流れるチョコをたっぷりつけて♪『チョコレートファウンテン』
枝豆やから揚げなど、定番も取り揃えて盛りだくさん!

卓球・カラオケで小腹が空いた方にも
お酒のおつまみ大募集の方にもお楽しみ頂けるメニューが
たっぷりでございます!
バータイム限定の自家製『サングリア』も・・・ん〜美味☆

おっと?
いつの間にか“バータイムのご紹介”というより
旦那さまへの“追い討ち(笑)”になってしまいましたが
思う存分アンダをお楽しみ頂いたさちっぺ様にも
きっとアンダでやり残していることが、た〜っぷりとあるということ(?)
でございます^^
1泊2日では時間が足りないくらいのアンダでは
ちょっとだけ“やり残し”を作っておくのが楽しみ方のコツ!
アンダスタイルとしては、とっても良い滞在の仕方でございます。
次回もちょっとだけ“やり残し”つつ、是非新たな楽しみにもご期待くださいませ♪


改めましてさちっぺ様、この度は心温まる笑顔のお便りありがとうございます。
伊豆高原バリ特区アンダリゾートは、さちっぺ様の『お帰り処』でございます。
是非また大切な方と、素敵な思い出作りに“お帰り”くださいませ。
またお目にかかれる日を心よりお待ち致しております。



TSガエル



2012年11月21日(水)09時38分
お便り 5,474通目
リピーターになるぞ
今回、初めて宿泊させて頂きました。別館になりますと事前にご連絡を頂きましたが、到着して移動しますと、別館まで1分位と書かれていましたが5分位かかりました。階段を上らないと建物に入れず、又、部屋が2階の為、年寄りには結構きついです。そのため、お風呂に本館まで移動して、そのまま夜食タイムまで、部屋には戻りませんでした、後は、最高によかったです。夕飯のメイン食べ放題、アルコール・ソフトドリンク飲み放題、夜食食べ放題、カラオケ・卓球等遊び放題、貸切風呂放題、次回は、本館で予約したいと思います。
お世話様になりました。
2012年11月26日(月)02時09分
ITガエル
さて、リピーターになるぞ様。
この度は初のアンダへの“お帰り”誠にありがとうございます。

今回のご利用は別館ロンボック館のご利用でございましたが
お部屋までのご移動の際はご足労をお掛け致しましたことを
深くお詫び申し上げます。
別館ロンボック館は同じ敷地内離れの建物でございます。
また高台に位置するため、距離は1分〜2分程度ではございますが
どうしても階段を登り降り頂くことのなってしまいます。

予めご案内をさせて頂いてはおりましたが、
お客様にご理解頂ける様、ご案内のオペレーションを
確認させて頂きたいと存じます。

実は別館ロンボック館にお気に召して頂くお客様、
またロンボック館のリピーター様もいらっしゃいます。
ご利用の方には、

@アンダのお土産でご利用頂ける¥1000のクーポン券をプレゼント
A通常チェックアウトの時間が11:00のところ11:30までOK
Bお部屋内にリクライニングマッサージチェアーを完備

などの特典をご用意させて頂き、それ故に
別館を好まれてご利用頂きますお客様も多くいらっしゃいます。

満室でございますとご希望に添えない場合もございますが
出来る限りのご配慮をさせて頂きますのでご予約の際に
本館、別館のご希望をお申しつけ下さいませ。

そしてその中でも『最高に良かった』との
温かなお言葉を頂戴致しまして大変嬉しく存じます。

どうぞまた伊豆にお越しの際には
バリ近くのバリ!
アンダリゾート伊豆高原に“お帰り”頂ければと想います。

この度のご投稿ならびにご宿泊誠にありがとうございました。


ITガエル



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。