クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年01月25日(金)22時06分
お便り 5,513通目
かぴ
アンダの皆様お元気ですか?2013年にやっと帰る予定が立ちました。
そして今回はバリフェスタの開催日・・・あとひと月ほどですが、
これを励みに毎日頑張ります!!
2013年01月26日(土)20時58分
淑Nガエル
かぴ様

お久しぶりでございます、かぴ様。
お変わりなくお過ごしのことと存じます。

お変わりなく。。。といえば、
アンダはあそこもここも、
あれ!こんなところも!!

あちこち変わりましたw^^w

『もっとバリ化プロジェクト』実行委員長OKガエルが、
渾身の力で芸術センス&バリセンスを搾り出し、
バリ風アンダをさらに進化・深化させました!

もうここはまさに『バリ』でございます。
バリ大好きとお見受けするかぴ様に、
きっときっとお気に召していただけると、
淑Nガエルは確信いたしております^^*

進化・深化したアンダに、
さらに『バリフェスタ』開催日の「お帰り」となったかぴ様。
どうぞご期待下さいませ!

ガムラン音楽にのせて踊るバリダンス。
この日はディナーをお召し上がりいただきながら
極間近でご鑑賞いただきます。
そうそう、ぜひ『バリ衣装体験』にもご参加下さいませ。
バリの民族衣装をお召しになって、お写真パチリ!
バリにいらっしゃるかぴ様・・・を、
疑う方はいらっしゃらないでしょう(笑)。

かぴ様。
バリ特区アンダ地方は、
ホッカホカの心と満開の笑顔でとても温かでございます。
お帰りの際は存分に、アンダワールドをお楽しみ下さいな^^*

来月のお帰りを、心よりお待ち申し上げます。





2013年01月25日(金)20時26分
お便り 5,512通目
チャト
こんばんわ☆
12月23日にお世話になりましたNです。(もう1か月経ったのですね…早いなぁ)
事前に打ち合わせしてくだっさたKガエルさまはじめ、アンダのスタッフガエルのみなさまには、大変お世話になりました。
本当に本当に、ありがとうございました!!

サンタクロースさんとトナカイさんが来てくれて、Iはびっくりしながらも、大喜びでした!!
トナカイさんはバレないように人間に変身したんだね、ソリは玄関においてきたんだね、などなど、いろんな事を想像して話していました。
夜中には、熱が出てしまいましたが、素晴らしい誕生日プレゼントになりました。そして、この年齢でないと味わえない最高のクリスマスとなりました。本当に、ありがとうございました。

熱が出た際、氷まくらかなにかありますか?と受付でお聞きしたところ、ヒエピタがございます、とおっしゃってくださいました。
ちょうど、Iがヒエピタのスースー感が苦手で、Mもまだ肌が弱く貼れないため、ふたりとも冷たいタオルを替え替え夜を過ごしました。動いてしまうため、タオルでお布団を濡らしてしまい、申し訳ありませんでした。しみになっていたらどうしよう…と心配しておりました。大丈夫でしたでしょうか…すみません。

アンダで撮った写真を、年賀状にしたところ、幼稚園の先生に「Iくん、すっごい最高の笑顔ですね〜!!」と言われ、「大好きなカエルのホテルで撮った写真なので、すごい笑顔なんです〜」と、カエルのホテルの素晴らしさを語っておきました(笑)

そして、いただいたカエルちゃんたち。
Iのみどりのカエルちゃんは《カエルピッグくん》
Mのピンクのカエルちゃんは《ピンケロちゃん》
に命名☆毎晩一緒に寝ています!

積みケロでリアルにゲットした”アンダチケット”で、また3月末に、”サンタさんからのクリスマスプレゼント宿泊”させていただきます♪♪(早く予約しなくっちゃ♪)
Iも、そして家族みんなで、その日を楽しみに楽しみにしています☆

PS;雪が降ってできなかったドクターフィッシュ、次回は絶対します☆
2013年01月26日(土)22時52分
Kガエル
チャト様〜^^
お久しぶりです。Kガエルでございます♪

チャト様がお越しになられてからもう1ヵ月も経つのですね。
まるで昨日の事の様にI君とMちゃんの最高の笑顔が頭に浮かびます。

とても楽しんで頂けたご様子でとても嬉しく思います^^
今回はI君のお誕生日という事もありサンタケロースさんから
沢山プレゼントがあったみたいですね♪
雪のサプライズにはアンダガエラーズもビックリでした!

ケロスマスプレゼントのカエルちゃん達も気に入って
いただけた様で安心致しました。
《カエルピッグくん》
《ピンケロちゃん》
かわいい名前をつけていただきましてありがとうございます♪

他にも今回は『幸せの青いカエルを探せ』やカラオケ、
季節のウェルカムイベントなどなど
I君もMちゃんも夢中で楽しんでいましたね^^
次回は足湯&ドクターフィシュを楽しみにしていて下さいね♪

どうしてもまたすぐ来たい!!
I君の思いが通じたのか
チャト様ウェルカムイベント『積みケロ』にて宿泊券ゲット〜!!
お見事でございました^^

次回ご利用予定の3月末。
伊豆は桜満開の時期でございます^^
成長したI君とMちゃんを
そして変わらぬ最高の笑顔の皆様の“お帰り”を
アンダガエラーズ一同
『カエルのホテル』にて心よりお待ちしております。




2013年01月23日(水)02時31分
お便り 5,511通目
くますけ
1月9日から3泊お世話になりました。

通算で4度目、今年初めてのお帰りでしたが、やはりアンダさんはいいなという思いで帰って来ました。

今回は初の3泊、アンダさんでの楽しみな食事も予想以上に大満足でした。

1泊目の「シュリンプクラムチャウダー」2泊目の「伊勢海老のブイアベース」も大変美味しくて満足でしたが、3泊目の夕食は本当に凄かった…。

量も質もとにかく凄い!!

調理長を初めとしたキッチンガエラーズの皆さんの「気合い」を感じました。

そして、3泊目のバータイム…。自分にとっては初日の誕生日サプライズと同じ位…、いやある意味こちらが本当の誕生日サプライズ!?がありました。

自分が前の宿泊時に言った事をまさか夕食ではなく、このタイミングで…。

本当にびっくりしました。キッチンガエラーズの皆さん、本当にありがとうございました!!

そして、支配人を初め、淑Nさん、AOさん、ITさん、レストランのS さん…。お馴染みの顔ぶれにお会いして何時も同じ笑顔にお会い出来て、

『今年もまた頑張ろう!!』そして…。

『今年は何回アンダさんへお帰り出来るかな?』そんな事を考えていました。

今度は4月にお帰りします。タイミングが合えば初めての『伊豆の桜鑑賞』となります。

うちの息子ガエルの『蒼太』と今回アンダさんから新たに連れて帰って来た弟の『黄河(黄色ガエル)』と共にまたお帰りします。
2013年01月26日(土)04時57分
AOガエル
アンダの大切なお客様、くますけ様へ

スラマッシアーン♪

この度は笑顔溢れる南国リゾートへの
“お帰り”誠にありがとうございました!^^*

今回は初の3泊ということで
恐らく、くますけ様以上に(?)
ドキドキ・わくわくしていたのは・・・
キッチンガエラーズでございます。笑

いつもディナーを楽しみにして下さっている
くますけ様にもっともっと
喜んで頂けるように・・・と、
たくさんの愛情と気合い!!を込めさせて頂きました。

お口に合ったようで、
大変嬉しく思います☆

また、今回のびっくりサプライズ大作戦も
大成功だったようで・・・
私AOガエル、思わずにんまりとしております^^*
(ごめんなさい。笑)

お客様にサプライズを仕掛けるのが大好きなのは、
レストランガエルや花ガエル、フロントガエル達
だけではないんですよ〜!!

次回“お帰り”予定の4月には
どんなサプライズを仕掛けましょうか・・・♪
今からとっても楽しみでございます!

4月といえば、やはり有名なのは
最寄の伊豆高原駅からアンダまでの道程を彩る
「桜並木」でございますね。

3000Mも続く桜のトンネルは
まさに“圧巻”という言葉がピッタリな、
ぜひくますけ様にもご覧頂きたい景色でございます。

いつまでも変わらないおもてなしの心を
ピカピカに磨きながら
蒼太、そして黄河とともに
また楽しい時間をお過ごし頂ける季節を
ガエラーズ一同心より楽しみにしております☆

この度は心温まるお便り誠にありがとうございました。




2013年01月16日(水)10時04分
お便り 5,510通目
カナロア
皆様こんにちは!!

13,14日の1泊でしたが、やっと帰る事が出来ました!
そして今回も相変わらずスタッフ皆様の心温まるおもてなしに、私の心もほっかほかで過ごす事が出来ました(*^^*)

息子も何度か帰っているからか、すっかり自分のうちのように館内をうろつき、忙しいスタッフの皆様に話しかけて回っていたにも関わらず、笑顔で息子に付き合って頂き、本当にありがとうございます。

そして息子の誕生日のケーキ!
サプライズとはいえなんとなく気がついていたみたいですが(^^;)、大好きなKさんに持ってきて頂いたのがほんとに嬉しくサプライズだったようです!
あんなに嬉しそうな顔を久々に見れて、私まで・・・というか、家族みんな幸せな気分になりました。
また、その後の主人へのサプライズ!
誰も予測していなかったので、本当に驚きと感謝でいっぱいです!
ありがとうございました!

うちにはどんどんカエルちゃんのぬいぐるみが増えてます。
息子は毎回1匹ずつ増やして、カエルちゃんの家族を揃えているようですが、小さいのを買ってくれば「このカエルちゃんのママがいない」「早くママを揃えなきゃ!次はいつ?」なんて言っています(^^)

さて、いつカエルちゃんのママに会いに帰ろうかな(*^^*)

2013年01月17日(木)19時59分
OKガエル
カナロア様&ご家族の皆様〜
スラマッシア〜ン!
いつもいつもアンダをご愛顧下さいまして
誠にテレマカシーでございます。

そしてそして!
いつも元気なRくんのバースデーのお祝いの
お手伝いをさせて頂いてOKガエルも
とても嬉しかったです♪
Rくんも山羊座なんですね。
実は私も山羊座です。
山羊のO型です。
って、私の事はどうでも良いのですが・・・。

Rくんも会う度に大きくなっていて
『子供の成長は早いなぁ〜』などと
思いながら一緒に楽しませて頂いております。
もう少し大きくなったら
親子卓球や親子バドミントン、
よしもと人生ゲームにオセロ・・等など
ご家族で更にたっぷりとお楽しみ頂けると思います。

カナロア様ご家族様とは
きっと良いご縁で結ばれているのでしょうね・・・。
このステキなご縁を大切にしていければ
光栄でございますので、どうぞこれからも
末永いお付き合いを宜しくお願い致します。


Rくんへ
げんきー?
このまえのひみつのカエルさがしはどうだったぁ〜?
つぎもまたやろうね♪

という事でカナロア様、ご家族の皆々様!
今年も沢山お帰り頂いて
沢山、かえるを探してくださいませ!
次回のお帰りを心からお待ちしております。



2013年01月14日(月)14時35分
お便り 5,509通目
ちゅー♪
週末にお世話になりました^^
一碧湖の別邸でお世話になり絶対にここに来たいと思って、ようやく実現しました。
送迎の時からとっても丁寧で全て予想以上の対応でした。
コンタクト保存液も忘れてしまいましたが、アメニティ充実してて助かりました。
料理も全て美味しかったです。
特に頼んだわけでもなく、誕生日、結婚のサプライズケーキにシャンパンの演出。お肉おかわりにもびっくりしました。
夜は貸切風呂とカラオケ、バータイム・・・・そのほかもゲームがたくさんあり、全く暇しないホテルでした。
時間がなくてせかせかしましたが、チャペルで写真も撮れて本当にいい記念になりました。

良い2013年の始まり方だと思います。

ステキな時間をありがとうございました。

結婚式が終わったら、また夏に帰りたいと思います。

☆板倉様、最後まで本当にお世話になりました、お会いできて嬉しかったです、お元気で☆
2013年01月15日(火)21時04分
ITガエル
ちゅー♪様。

昨日の爆弾低気圧の影響で
伊豆アンダ地方にも真っ白な「雪」が
少し散らつきました。
ふと、海を見ると雪傘を被っている
「大島」がとても風情であります。

さて、ちゅー♪様
アンダへの“お帰り”心よりお待ち致しておりました!!

いろいろな思いがあり、
迎えた当日…

何故か心が落ち着かないような
そんな気持ちでございました。

そして、
ちゅー♪様から送迎の電話が、
ドキドキしながらも駅に迎えに行くと
お二人のお姿が、
雰囲気ですぐにちゅー♪様だと判りました^^

何故か緊張していた胸のドキドキも
会話をしていく中で、
お二人の“笑顔”とお人柄に、
いつの間にかスッと消えておりました☆

そして、改めまして結婚おめでとうございます!!
ご結婚なさるとのご報告を聞き、
つい自分のことのように嬉しくなり、
当日はお節介ながらお祝いのサプライズをさせて頂きました。
お二人の寄り添うお姿、笑顔に
つい私もほっこり!っと笑顔になっておりました^^

婚前とのことではございますので、
いろいろと大変かと存じますが
これからのお二人の幸せを育む為の準備期間であります!!

落ち着きましたら、
是非また“お帰り”下さいませ!
お二人の笑顔に出会えることを心より
楽しみにしております。
ちゅー♪様もお体には十分にご自愛下さいませ。

※あだ名『板っち』ありがとうございます^^b




2013年01月13日(日)22時58分
お便り 5,508通目
まいける
1月12日、13日とお世話になりました。
アレルギー持ちの私の為に、たくさんご配慮くださり感謝です。
そして彼氏へのサプライズも大成功!
その後、フロントで懐中電灯とベンチコートを貸していただきパノラマ展望台で満点の星空を見上げました!
あんなに綺麗な星空、生まれて初めてで大感動です。
翌日はチャペルで写真をとるべく、さりげな〜く誘導にも成功!
うまく行きました(笑)
彼氏が4月の付き合い始めた記念日にも行こうと言ってくれたので、さっそく家に着いて直ぐに予約いれちゃいました(^-^)
その時は恥ずかしがらずに「ただいまー!」と言います。
またよろしくお願いいたします!

2013年01月14日(月)22時16分
AOガエル
アンダの大切なお客様、まいける様へ

この度は笑顔溢れる南国リゾートへの“お帰り”誠にありがとうございます★

大切なお連れ様へのサプライズが無事成功致しましたことを
スタッフ一同心より嬉しく思います。

さて、まいける様・・・
海の見える小さなチャペルでの記念撮影は
如何でしたか??^^*

沢山のお客様の幸せを見守ってきたチャペルは
星屑たちを見上げることのできる
ロンボック館のパノラマ展望台と同じくらい
私AOガエルも大好きな場所♪

小さな窓からは
春には桜を・・・
夏には新緑を・・・
秋には色づく木々を・・・
冬には伊豆大島をご覧頂くことのできる
プチ観賞スポットとなっております^^!

四季で変化する背景をバックにしての記念撮影は
とってもご好評を頂いておりますので
今回まいける様にもご参加頂けましたことを嬉しく思います。

カップルの方やご家族連れ、
ご年配のご夫婦の方、女子会でいらした方・・・

幅広い年代の方に足を踏み入れて頂き、
ウエディングブーケとティアラを付けての記念撮影の時間は
私達になんとも言えない幸せな時間を運んでくれます。

次回“お帰り”予定の4月は
桜の時期でございますね。

ピンク色に染まる背景をバックに笑顔いっぱいのチャペルで
再びお二人の写真を撮影できること、今からとっても楽しみでございます♪

この度は温かいお便り誠にありがとうございました。

4月の“お帰り”直後にまた直ぐに次回のご予約をして頂けるよう
【笑顔の素】をたっぷりとご用意しながら(笑)
「お帰りなさいませ!」とお声掛けできる日を心より楽しみにしております。






2013年01月12日(土)23時16分
お便り 5,507通目
ハマのおっちゃん
アンダ本館→アンダ別邸と1泊ずつして本日帰宅しました。

気分は「サイコー!」です♪。

自分としては、今回は「青いかえるくんを探すこと」と「福袋を購入すること」がテーマでした。

「青いかえるくん」見つけました〜♪。

「赤いかえるくん」と「黄緑色のかえるくん」も見つけちゃいました。

これもひとえに、たくさんのアンダガエラーズの皆様のアドバイスのおかげです。

ありがとうございました!

「福袋」も本館で1万円と2690円のものを、別邸で5000円のものを、無事、購入できました。

アンダガエラーズさん達がお選びになったグッズが山盛り!

家に飾って、プチアンダ気分に浸ろうかな〜と思っています♪。

残念だったのは「ケロQチキンレース」・・・

夜中まで練習してのぞんだ本番だったのに。

結果は・・・

車はあえなくレッドゾーンを通り過ぎて落下でした(涙)。

でも、旅のいい思い出になりました。

食堂のアンダガエラーズさんが、お寒い気温の中、手で花火を持ってお祝いをなさっているのを拝見して(いい意味で)びっくりしました。

「こんなお祝いの仕方、他では見ることができないだろうなぁ〜」と思いました。

とってもいい光景を拝見させていただき、心がなごみましたが、季節が季節ですので、どうかお風邪などをお召しにならないようお気をつけ下さい。

長々、いろいろと書いてまいりましたが、今回もたくさんのアンダガエラーズさん達にお世話になり、大変感謝しております。

ありがとうございました!
2013年01月13日(日)19時43分
淑Nガエル
ハマのおっちゃん様

ハマのおっちゃん様、こんばんは^^
いつもアンダリゾート並び姉妹店をご贔屓頂き、
ありがとうございます^^*

『気分は 「サイコー!」です♪』と、
うれしいお言葉を頂戴し、
アンダのカエル達はピョンピョン飛び跳ねています^^*
お褒めのお言葉満載のお便りに、
カエル達も『もう気分はサイコー!でございます♪』。

前回のご宿泊は、11月29日。
あれからわずかひと月と10日、とってもスパンの短い再来館を頂きました!
ハマのおっちゃん様、心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。

11月のご滞在では、『青いカエル』を見つけて頂くことができず、
今回のお帰りはいわば『青いカエル探し、リベンジ旅行!』でございましたね。
目的達成!おめでとうございます!!
さらに、青いカエルのお友達&ファミリーまで見つけて頂きました。

そうそう、お宝がギュッと詰まった『アンダ福袋』、
こちらも3つもご購入頂きありがとうございます。
『幸せの青いカエル』に『福袋』。。。
2013年のハマのおっちゃん様には、
もう幸せがいっぱ〜い訪れること、間違いございませんv^^v
どうぞ、福袋グッズに囲まれて幸せ気分、アンダ気分を、
ご満喫下さいませ。

只今アンダでは、2部のディナーが始まったところでございます。
今夜も、たくさんの笑顔で満席でございます。
楽しい、美味しい、嬉しくい。。。様々な笑顔溢れます。
さあ、今夜もお客様の大切な記念日のお祝いのお手伝いをさせて頂きます。
もちろん、お祝いの花火のスタンバイもOKです。

花火師カエルが、身体を張ってお祝い花火を躍らせます。

ハマのおっちゃん様。
いつお帰りになっても、ハマのおっちゃん様にとって、
『ワクワクドキドキのお宿』であるよう、
これからもカエル達はおもてなしの心を磨いていく事をお約束いたします。

またのお帰りを、アンダガエラーズ一同
お待ち申し上げますw^^w

2013年01月13日(日)20時10分
ハマのおっちゃん
ご返信ありがとうございます。

2部のディナーが始まったところですか〜。

いいな〜♪。

瞬間移動が出来れば、アンダに、今すぐ行きたい位です(笑)。

花火師カエルさんもスタンバイオッケーですか〜。

あのお祝いは素晴らしい!

次回は3月のバリフェスタの日に「お帰り」させていただく予定です。

今までの宿泊で、ダブルのお部屋と、通常の洋室を使用させていただきましたが、おっちゃんは1人泊なので、ダブルの方が気に入りました(←ベッドが広いから)。

初のバリフェスタの日、楽しみにしています。

福袋、とってもいい夢を見させていただきました。

飾って、楽しませていただきます♪。

本当に楽しかったです。

アンダガエラーズの皆様、ありがとうございました!
2013年01月14日(月)08時24分
淑Nガエル
ハマのおっちゃん様

さよでございますね、
淑Nガエルも一人の時にはダブルベットルームが好みでございます。
お部屋の空き状況にもよりますが、ダブルベットルームのリクエストは、
ご遠慮なく予約担当がエルにお申し付けくださいね。

次回はバリフェスタの日のご予約を頂戴しました。
ぜひ、バリのお衣装をお召しになって、
「もっともっとバリ化のアンダ」を、
お楽しみくださいませ!!

次回のお帰りを、お待ち申し上げます。


2013年01月10日(木)23時53分
お便り 5,506通目
ユパ
アンダカエルの皆様
明けましておめでとうございます

お帰りして早くも1ヶ月
そろそろウズウズとしてきて
今月のバリフェスに予約しました
(^o^)

オアシスのA招待券なのですが
ジャンボのハズレ券で3000円割引使えるのでしょうか?
使えるなら妻にエステの予約を入れたいなって
(^-^)

わがままですかね・・・

バリアンで年はじめ

明後日は初の風の薫

今年も系列グループにお世話になります!

この頃めっきり寒さが身にしみる日々

アンダのカエルさん達も体に気をつけて下さい!








2013年01月11日(金)19時11分
淑Nガエル
ユパ様

明けましておめでとうございます、ユパ様!
いつもいつも、姉妹店、グループ店舗をご贔屓いただきありがとうございます。
今年も変わりなくご愛顧いただきますよう、
お願い申し上げます<(_ _)>

ユパ様。
前回のご来館から一月しか!経っていないユパ様より、
早くも次回のご予約を頂戴しました^^
しかも、1ヶ月に3度しかないバリフェスタの日。。。
バリフェスタの日は、
バリ風リゾートのアンダが、もっともっとバリに近づく日でございます。

ディナー時にご鑑賞いただくバリダンスは、
お客様のテーブルすぐ側でダンサーが踊ります。
「ここは、バリ?!」楽しい錯覚を覚えるはずでございます。

ダンサーと一緒にお写真をどうぞ。
お友達に、「バリへ行ってきた」と自慢なさってくださいな^^*

また、バリダンサーの衣装にお着替えしてお写真を撮れば、
もう心はバリ人、「テレマカシー」。

ユパ様、どうぞバリフェスタを存分にお楽しみくださいませ!

ところでユパ様、
次回のお帰りは貯めていただいたオアシスポイントを
招待券に交換してのご予約でございますね。
(グループ店をご贔屓いただき、重ねてお礼申し上げます)
先月お帰りの際、アンダからお渡ししたお土産『カエルジャンボ宝くじ』、
このハズレ券は、ただのハズレ券ではございません。
3,000円の宿泊券としてご利用いただけるのですが、
アンダに直接ご予約を頂いた「通常プラン」が対象でございまして、
あいにく、ご宿泊ご招待券でのご併用は出来かねます。
申し訳ございません。

ユパ様。
伊豆の桜が開花しました^^*
アンダに程近い『伊豆海洋公園 伊豆四季の花公園』の、
寒桜のつぼみが弾けました。
まだ一分咲きではありますが、ちらほら綻ぶ可憐な桜が見えます。
菜の花は黄色い絨毯のよう、見ごろをむかえています。
一足も二足も早い、お花見が楽しめるかもしれません。

ユパ様の「お帰り」を、アンダのカエル達が
笑顔満開でお待ち致しております^^*



2013年01月08日(火)16時28分
お便り 5,505通目
カナロア
お久しぶりです!!
昨年3月に帰って以来になりますが、今度の13、14日にようやく帰ります!!
昨年秋にも2度ほど予約を入れようとしましたが、2度ともふられちゃいまして(笑)
ようやく行くことが出来るので、家族みんなでワクワクです!
息子も久しぶりのかえる探し、とっても楽しみにしているみたいです!
かえるの隠れ場所、今から「あそこじゃない?!」とか色々考えていますよ(^^)!

では皆様に会えるのを楽しみにしています!!


2013年01月09日(水)20時44分
AOガエル
アンダの大切なお客様、カナロア様へ

お久しぶりでございます!

カナロア様からの“帰ります”のお言葉を
ガエラーズ一同首をなが〜〜〜くして、お待ちしておりました!^^*笑

「おかえりなさいませ、R。。。くん!!、そしてカナロア様!!」
とお声掛けできる日がもう間もなくだなんて・・・
恐らくカナロア様ご一行様以上に(笑)ワクワクしているのは、
お子様だぁ〜いすきなAOガエルでございます♪

1月1日からは新ウェルカムイベント、
【ケロQチキンレース ヘビ年記念杯】が開催されており、
寒い季節もなんのその!?
白熱したあつ〜い!空気が、アンダ地方を包んでくれています。

Rくんにも気に入って頂けることでしょう・・・☆

毎日、少しずつではございますが
より快適に・より楽しくご滞在して頂けるよう
アンダは成長を続けております。

アンダを訪れたお客様の大切な大切なご旅行の想い出が
「本当に楽しい1日だった!」
「また来たい!」という思いと一緒に
ずっと心に残り続けますように・・・・

そんな願いを込めながら
楽しいイベントをご用意して
カナロア様ご一行様の元気な“お帰り”を
400匹以上のカエルの神様達と一緒に、
ガエラーズ一同指折り数えて楽しみにお待ちしております♪




2013年01月05日(土)14時18分
お便り 5,504通目
ai-chama
12日前にカエって…既に禁断症状のai-chama夫婦です。
完璧に染まってます!(◎_◎;)
宝くじ2枚のうち、1枚は4等!もう一枚は…3000円の割引券として使える(((o(*゚▽゚*)o)))
「行くしかね〜!」

しちゃった…、昨晩…、予約しちゃった!
しかも来月!私達の結婚記念日!
半年の間に3回もカエって、私達は完璧中毒にかかってます(^o^)

も〜!今からワクワクしてます!
初めての祝!アニバーサリー宿泊〜!

またまたお世話になりに行きます!行っちゃいます!
宜しくお願いしまぁす*(^o^)/*

2013年01月06日(日)20時13分
淑Nガエル
ai-chama様

たいへん、タイヘン!
ai-chama様ご夫妻が病気になっちゃった!!
アンダ中毒、しかも重症です。
恋の病と同じ、お医者様でも治せません。

特効薬は唯一つ。
アンダへお帰りする事でございます。
そして、わくわくドキドキしながら
アンダワールドでゆっくりお過ごしになる事でございます^^*

年末カエルジャンボ宝くじで、見事4等当選おめでとうございます!!

アンダオリジナルの宝くじ「カエルジャンボ宝くじ」は、
サマージャンボと年末ジャンボと、年に2回発券しています。
1等の『アンダリゾート伊豆高原・アンダ別邸伊豆一碧湖共通
平日限定ペア宿泊ご招待』は、おしくも逃しましたが、
はずれ券=3,000円のアンダ宿泊券として、
ご宿泊代を割り引きさせていただききます。
年末ジャンボ宝くじをご利用いただいての宿泊予約の早さは、
ai-chama様が、1等賞でございます!!
さすが、ai-chama様、おやりになることがお早いこと!
さっそく2月にご予約を入れていただきました。
2月にai-chama様にまた!お会いできます。

次回はどんなワクワクドキドキで、ai-chama様をお迎えしましょうか。
最高に楽しい『祝!結婚記念日』のお祝いになるように、
カエル達は思いっきりお手伝いをさせて頂きます!!

ai-chama様。
アンダお帰りの日まで、
どうぞ禁断症状(笑)を、お楽しみ下さいませ^^*

お待ち致しておりま〜す。




2013年01月04日(金)21時23分
お便り 5,503通目
市原のブースカ
今回12/21のXmas前に宿泊させていただきました(初おかえりと言うのでしょうか?)。
毎年あちこちに泊まり歩いていたのですがアンダは最高でした、もう妻と二人で『定宿』と決定させていただきました!!
3月の自分の誕生日、5月の妻の誕生日、8月の結婚記念日、12月のXmasとイベントには帰りたいと思います(全部は無理かな…)
スタッフの方々の気遣いに感動。夕食も遅いほうの2部でしたが、夫婦・カップルの方だけでゆっくり食事を楽しめました。
足湯、そしてDr.フィッシュには初体験で二人で楽しみました。初日に入れてよかったです、2日目は雨だと出来ませんね(雨でも出来れば良いと思います)。サンタケロースも見つけてカエルをいっぱい買いました(3段の石造のカエルはお気に入りです)。
2012年は会社を設立して本当に忙しい1年でしたが、最後にアンダでリフレッシュさせていただき充実した年になりました、2013年に向け良いスタートできます。 ありがとうございました!!!!!


2013年01月07日(月)22時48分
ITガエル
市原のブースカ様。


この度は“初おかえり”ありがとうございます^^w

そして新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、今年はどうやらアンダで
市原のブースカ様のお姿を拝見することが
頻繁になりそう♪
っとそんなことを連想させて頂ける嬉しい『定宿』のお言葉…

数々の宿をご利用いただいている市原のブースカ様が
足を止め、心を慰め、お寛ぎ頂ける場所が
ここアンダリゾートであったのならば
これほどに嬉しいことはございません。

「お誕生日」「結婚記念日」「X’mas」…
などの大切な日に“お帰り”をご希望とのことで
感激でございます!!

“帰りたい”と思って頂けたときに
お気軽にお立ち寄り頂ける…
市原のブースカ様にとってそんな場所で
あれば幸いでございます^^。

アンダも皆様に支えられ10周年を迎えることができました。
これからも初心を忘れずに、大人のハートフルリゾートを目指し
日々精進して参ります。


それでは市原のブースカ様の2回目の“お帰り”を
心よりお待ち致しております。









2013年01月04日(金)10時56分
お便り 5,502通目
ジャッキー
あけましておめでとうございます。

1月2日から、1泊で家族4人で帰らせていただきました。
私と主人は3度目、子供たちは初めてのお帰りでありました。
子供たちも大きくなり、春から下の娘も就職ということで、家族4人揃って旅行にいける最後のチャンスかもしれないと、主人と二人で話し合い、私たち二人のお気に入りアンダリゾートに帰ることにしました。
大きくなった子供たちは、さすがに感情をあらわにはしませんが、喜んでもらえたと思います。
主人は息子とビリヤードに熱中し、娘はマンガに夢中でした。
食べきれないほどのおいしい食事には、たいへん満足していたようです。

昨年、私たちは銀婚式を迎えました。
お祝いは、アンダでと夏に帰った時に思っていたのですが、お正月のアンダ旅行が決まった時点で、風の薫に変更させていただきました。
ナポリの風にも寄ってきましたよ。
風の薫でも、楽しい時間を過ごすことができました。

主人とはまた二人で帰ります。
子供たちとも時間が合えばまた帰るつもりです。
また、子供たちそれぞれが友人や大切な人と帰ってくれればいいなあと思っている母であります。

楽しい時間、ゆったりとした時間をありがとうございました。

2013年01月05日(土)21時16分
淑Nガエル
ジャッキー様

ジャッキー様、明けましておめでとうございます。
今年も、ジャッキー様ご家族のおくつろぎ処として、
アンダをどうぞよろしくお願い致します。

ジャッキー様、
先日は3度目のお帰り、ありがとうございました。
お正月の家族旅行にアンダをお選び頂き、
大変光栄に存じます。

銀婚式をお迎えになったジャッキー様ご夫妻には
楽しい想い出、そうでもない想い出(笑)が
たくさ〜んおありかと存じます。

また、ご夫妻の歴史=お子様方の成長を一緒に歩む歴史であるといわれます。

お小さい時はご両親との旅行をとても楽しみにしていたお子様方も、
成長するにつれ、それぞれご自身のご都合が忙しくなり、
いつしか一緒に行けなくなってしまう。。。
そんなご家庭も多いかと存じます。

ジャッキー様ご家族にとって、アンダのご滞在が
皆様の楽しい想い出として心に刻まれたのならば
幸いでございます。

アンダには、沢山のお楽しみスタイルがございます。
ご主人と息子様はビリヤード、お嬢様はライブラリー、
そして奥様は。。。
バリニーズスパ『チャンティック』で、
極上のトリートメント、癒しのフルハンドエステは
お受けになりましたでしょうか?

ご主人との楽しい想い出を、
更に深く刻むお手伝いをさせてくださいな。
お二人の『お帰り処』として、
居心地の良い、そしてワクワクするお宿として
アンダガエラーズ一同、笑顔でお待ち致しております。

2013年がジャッキー様ご家族にとって
笑顔溢れる幸せな一年でありますように!



2013年01月03日(木)22時53分
お便り 5,501通目
ゆっきー
1月1日に宿泊させていただきました(*^_^*)

アンダに‘おかえり’をするようになり早7年になります。
何度来てもまた来たいと思える場所です。

どのタイプのお部屋(スイートのお部屋はため息ほど(^_-)-☆)もお風呂もお料理も建物なども、なんと言ってもアンダガエラーズの皆さんがとても素敵です。付かず離れずの絶妙のサービスが楽しい思い出をたくさん残してくださいます。

今回娘が『ヘビ年記念杯 ケロQチキンレース』に並みならぬ闘志を燃やして、練習に練習を重ねて(台を占領してしまって申し訳ありませんでした)あとちょっとでレットゾーンのイエローゾーンという結果でしたが、娘の大好きなカエルサブレをゲット(でもアンダガエラーズのお兄さんにおまんじゅうもたくさん入っておいしいよ♪と聞いておまんじゅうをいただいてきました)にもかかわらず、残念がっているので理由を聞くと、アンダの宿泊チケットを貰ってもう一泊したかったそうです(^_^;)

また‘おかえり‘しに来ます。

アンダガエラーズの皆様もお元気で素敵な1年をお過ごしください。

2013年01月06日(日)20時14分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ゆっきー様へ

この度は1月1日の“お帰り”
誠にありがとうございます^^*

【何度来てもまた来たいと思える場所です。】
との温かいお言葉に、
思わず胸がいっぱい・・・なAOガエルが
お返事をしたためさせて頂きます♪

アンダを訪れる眩しい皆様の笑顔に囲まれながら過ごすお正月は
いつも以上に私達にエネルギーを与えてくれます。

今回のご滞在も、たっぷりとお楽しみ頂けたでしょうか?
何か不便なことなどはございませんでしたでしょうか?

皆様が楽しくお過ごし頂けたか・・・
とっても心配性(笑)なAOガエルは
ドキドキドキドキしておりました・・・^^;

そんな悩みも吹っ飛ぶ程、
家族水入らずのお時間をお過ごし頂く事ができたご様子が伝わり
本当に嬉しく思います。

ゆっきー様に今回“お帰り”頂きました
1月1日はちょうどウェルカムイベントに
ニューフェイスが現れたお日にちでございました♪

お子様よりも熱中されるお客様続出中!?
『ケロQチキンレース ヘビ年記念杯』
ここだけのお話・・・私も夜中にこっそりと練習しております(笑)

お嬢様のお気に入り☆
カエルサブレは皆様で仲良くお召し上がり頂けましたでしょうか?^^*

伊豆の銘菓、ぐり茶まんじゅうは
ガエラーズ一同もだぁ〜いすき☆

ぐり茶(伊豆地方の特産品!)と一緒に食べれば
思わず笑顔になってしまうこと間違いなし!でございます☆

次回“お帰り”の際にはぜひ、
お子様の期待を一身に背負いながらも(?)笑
プレッシャーに見事打ち勝って
アンダの宿泊チケットをGET!して頂けることを
楽しみにしております♪

この度は心温まるお便り誠にありがとうございました。

皆様にまた笑顔で
「おかえりなさいませ^^」とお声掛けできる日を
ガエラーズ一同指折り数えてお待ちしております☆



2013年01月03日(木)22時38分
お便り 5,500通目
くますけ
ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は初めてアンダさんへお帰りをして、その後も大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。

…。

堅苦しい挨拶はこれ位にして(一応新年の挨拶は厳かにって事で)。

丁度1年前の今頃は『アンダさんへの初帰り』に胸をドキドキさせていたなぁとふと思い出しました。

あれから1年…。

9日からまたお帰りします。
今回は『ちょっと遅めの誕生日旅行&アンダリゾートお帰り一周年記念』です(笑)

そして、初めての3連泊&バリフェスタ。
当初の予定ではバリフェスタは無理だったのですが、諸事情により予定変更をしないといけなくなり、それならばとバリフェスタの日に絡ませてみました。

また、『旅館・リゾートホテル系』の3連泊はくますけ自身初体験。
何時も2泊しているのに、あっという間に時間が過ぎてしまうアンダさん。
今回はよりディープにアンダさんを楽しもうと思います。

あっ、そうそう。今回の冬メニューも大変楽しみです。何だかお酒がガンガン進むメニューみたいなので…。

今回で4度目のお帰り。
少しは慣れが出るのかなと思ったけど、1年前と同じく今からドキドキしてます(爆)

これが、やはりアンダさんの魅力なのかな?

今年もお世話になります。
2013年01月04日(金)21時04分
淑Nガエル
くますけ様

新年明けましておめでとうございます、くますけ様。
旧年中はアンダをご贔屓いただき、ありがとうございました。
今年も、美味しいお料理とアンダガエラーズの笑顔が、
くますけ様をお迎えします^^
どうぞ変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

昨年1月に、初お帰り以来、2012年はなんと!3回、
延べ6泊9日のご滞在をいただいています。
感謝でございます。

くますけ様は、毎回『テーマ』を持ってアンダにお帰りいただいています。
前回は、『ボジョレーヌーボー&バーニャカウダ』。
心からご堪能いただけたご様子をカエル達はうれしく拝見いたしました。

そして今回は、『バリ舞踊の夕べ&お誕生日&お帰り1周年記念』と、
トリプルテーマ!!
心置きなく、存分に、目一杯(笑)、アンダワールドをお楽しみ下さいませ^^

4度目のお帰りを前に、
『少しは慣れが出ると思ったけど、1年前と同じく今からドキドキしています。』
とっても嬉しいお言葉を頂戴しました。
アンダは、いつ何度目のお帰りでも、
お客様にワクワクドキドキしていただけるお宿を目指します。

そうそう、1月のウェルカムイヴェントは、
『ケロキュー チキンレース』です!
今年はヘビ年、カエルの天敵「蛇」に飲み込まれないように、
ミニカーを崖っぷちぎりぎりで止めると、
『アンダペア宿泊券GET!』でございます。
くますけ様!がんばれ〜〜〜

そちらは雪景色でしょうか。
常春のアンダへ、
お帰りをお待ち致しております^^*



2013年01月02日(水)02時36分
お便り 5,499通目
千葉のカエル
クリスマスに彼氏とアンダスパヘ初帰りしました。初めての2人での旅行だったので温泉入れて寝れればいいやと思ってたのですが、もうおったまげました!接客がすごく良くてディズニーランドに来たみたいでした(笑)ご飯もとっても美味しくて、お肉を焼いてたシェフがイケメンでした(^J^)笑 私はサプライはやらなかったのですが、見てるだけで感動して泣いてしまいました!アンダさんってこんな事までやってくれるんだぁ!と終始感動しっぱなしでした。今までの行ったホテルの中でもアンダさんが1番です!今年から美容師になるので接客の勉強にもなりました。ありがとうございました(^^♪また今年中に絶対かえります!アンダ最高ー!
2013年01月04日(金)13時22分
KTガエル
千葉のカエル様。

この度はお二人での初めてのご旅行に
アンダリゾートをお選びいただき
誠にテレマカシーでございます^^

アンダでのクリスマス(アンダではケロスマス笑)
は楽しんでいただけましたでしょうか?

『今まで行ったホテルで1番』『終始感動』などなど
抜群のお褒めの言葉の数々を頂き、
身に余る思いでございます。

千葉のカエル様が感じていただいた様に
夕食時のサプライズ演出の際には
感動の輪が広がりお客様同士でも
拍手や温かいお言葉を頂くこともしばしばあり
とても心温かい気持ちになります。
次回は是非、千葉のカエル様の
お祝いのお手伝いをさせていただければと思います♪

今年から美容師になる千葉のカエル様が
いつお帰りになられても心温かな気持ちになれます様
おもてなしの心を磨き続けていきたいと思います。

年も開け新年を迎え
寒さが肌をさす今日このごろではございますが、
伊豆高原の心温まる『伊豆のバリ』ことアンダにて
千葉のカエル様のまたの“お帰り”
スタッフ一同心よりお待ちしております。



2013年01月01日(火)12時07分
お便り 5,498通目
リピーターになるぞ
アンダの宝くじ 3等が当たりました。
1月に3泊で帰らせて頂きますので、その時に岩盤浴をさせて頂きたいと思います。昨年は、母親を九州旅行中に亡くした為、家族6人でゆっくりする為、アンダに宿泊した時に貰った物です。
今年は、良い事が起こりそうです。
又、3等岩盤浴が当たった宝くじは、3,000円割引券としても使用可能ですか?
アンダがどんどん好きになります。
これは、スタッフの皆さんのつかず離れずな心使いのせいですね。
ちょうど良い接客が好きです。今年は、何回アンダに帰れるかなぁ?

2013年01月02日(水)23時08分
ITガエル
リピーターになるぞ様。

本日のアンダ地方は、
新年に相応しい
穏やかな快晴のお天気となりました。

さて、リピーターになるぞ様。
いつもご贔屓に下さりまして誠に
ありがとうございます。

前回お帰りに際にお渡しした
カエルジャンボ宝くじ
ご当選おめでとうございます^^♪

ご当選されました「岩盤浴」は
勿論、当日でもご予約を頂けますが
予約状況によってはご希望に沿えない場合も
ございますので、事前のご予約をお勧めさせて頂きます。
宜しければご一報下さいませ!

また、1枚に付き1部屋、
¥3,000の割引クーポンとしてもご利用頂けます。
カエルジャンボ宝くじを複数枚、
お持ちでございましたら、部屋数分割引とさせて
頂きますのでご持参下さいませ!

只今開催中のウェルカムイベント
「ケロQチキンレース!」
ケロカーを走らせ、断崖のギリギリラインで
ストップしますと見事、宿泊券Get!!です。
チキンハートかストロングハートなのか根性試しです^^

リピーターになるぞ様。
昨年は大切な方とのお別れで
お辛い思いをなさったのですね。

その後のアンダ『お帰り』が
ご家族のお心を慰めるご旅行になったのならば
幸いでございます。

アンダはお客様の『お帰り処=心の拠り所』
としてご利用頂ける場所を目指しております。
リピーターになるぞ様にとっても
そのような場所である様
日々おもてなしの心を磨いて
参りたいと存じます。

それでは、リピーターになるぞ様の“お帰り”を心より
お待ち致しております^^。



2012年12月31日(月)12時26分
お便り 5,497通目
ACHI姫
11/17-18に“おかえり”をしました。
今回は、結婚式を挙げない友達にファーストバイトをさせてあげようと、内緒で旦那様を横須賀から呼び寄せてのサプライズに多くに方が協力してくださって、大変有り難く感じております。
入念な打ち合わせの結果、大成功!!!致しました。

女子会としての“エステ”も満足でしたし、その後の夕食も夜食もカエル捜索も風呂も何もかも満足でした。

思い返してみれば、年1回は“おかえり”をしていました。
これからも、“おかえり”させてくださいませ。
2013年01月02日(水)20時00分
淑Nガエル
ACHI姫様

ACHI姫様はじめ全国のアンダラー(アンダをご贔屓頂くお客様&
アンダファンのお客様)の皆さま、
新年明けましておめでとうございます。

2013年がアンダラーの皆さまにとって、
笑顔溢れる年ありますように!
そして、今年も皆さまの『お帰り処』として、
ワクワクドキドキ、笑顔と真心のお宿『アンダリゾート』へ、
変わらぬご愛顧の程よろしくお願い致します。

ACHI姫様、先日のお帰りは
ご友人ご夫妻へ素敵なプレゼントをなさいましたね^^*
スタッフに成りすました(笑)ご友人のご主人がレストランに登場。
女子会のつもりの奥様は、
ご主人の姿にそれはそれはビックリなさったことでしょう^^

サプライズは、大成功!!

アンダは、サプライズのお手伝いが大好きでございます。
これまで私淑Nガエルがお手伝いをさせていただいたサプライズで、
大変印象に残っているものは。。。
80歳と78歳のご両親の結婚式を、
その息子様のご依頼でサプライズでご用意したことでございましょうか。

どんなサプライズのお手伝いもそうですが、
お客様とお打ち合わせを重ねているうちに、
私共スタッフはもうワクワク&ドキドキ。
ご依頼人と一緒に、その瞬間を楽しみにしています。

ACHI姫様。
またお友達やご親族様への「サプライズ」がございましたら、
何なりとご相談下さいませ^^*

「年1回のお帰り」が「年2回」「年3回」とお帰りしたくなる様な、
そんなホテルになるよう、
アンダスタッフは今年一年
ますます精進することをお誓いいたします。

ACHI姫様の次回のお帰りを、
心よりお待ち致しております。



2012年12月20日(木)23時36分
お便り 5,496通目
なきねこ
アンダに来て良かった!!
何度もアンダに来ているリピーターですが、心の底から、そう思いました。
私事ではありますが、悲しいことが連続して心身共に打ちのめされた1年でした・・・が、
アンダの皆さんのおかげで、心が救われました。大げさではなく、本心です。
久々に喜びを感じ、素直に笑顔になれました。
本当にありがとうございました!!
またただいま!とアンダに来れるように、明日からもがんばります。

2012年12月21日(金)18時15分
淑Nガエル
なきねこ様

なきねこ様に笑顔が戻ってよかった(=^・^=)

。。。お辛いことが重なった一年だったのですね。。。
アンダでお過ごしいただき、少しでもお元気になったのならば
それこそがアンダの幸せでございます。

アンダガエラーズが目指すもの。。。
それは、お客様にとって居心地のいい空間を作ること、
そしてお客様の笑顔の素を作り出すことでございます。


アンダガエラーズができること。。。
それは、心身のお疲れを癒すための
ほんの少しのお手伝いでございます。

インドネシアでは、『カエルは神様のお使い者』といわれています。
アンダのそこかしこにいるたくさ〜んのカエル達も、
お客様に幸せと笑顔をお届けする使者として、
しっかり務めています。

なきねこ様。
ホテル名「アンダ」の語源は、
インドネシア語の「アンダティバ=帰ってくる処=心のふるさと」からなります。
お疲れになったら、アンダを思い出してくださいな。
なきねこ様の、元気の素&笑顔の素がアンダにはあります!

来る年2013年が、
なきねこ様にとって笑顔いっぱいの日々でありますように(=^・^=)
淑Nガエルの心からの願いでございます。
2012年12月29日(土)08時47分
なきねこ
心温まるメッセージをありがとうございます!!
涙がこぼれました(:_;)
でも、今年たくさん流した、ツライ 悲しい涙とは違う涙でした。
帰宅してからも、温かな気持ちにさせてくれるアンダは、本当にすごい!と思います。
また、辛くて悲しい時は、いただいたメッセージと、アンダでの楽しかった時を思い出しながら乗り越えていこうと思います。

本当にアンダに「ただいま」できて、良かったです。
アンダで、楽しく充実した時間を過ごしてから、早いもので1週間が経ち、
一昨日は、「今頃はアンダでOOをしてたね♪」など思い出話をしながら、再び幸せな気持ちになりました。

緊張の積みケロ、楽しいカエルちゃん探し、美味しいお食事にバータイム、
癖になるカエル川柳、満天に輝く星空、そして、美しいバリ舞踊…あげればきりがありませんが、幸せな☆ケロスマス☆でした!
アンダの皆さまの優しさと笑顔に癒され、幸せを感じた時間でした。
本当にどうもありがとうございます!!!

いつもはチェックインの時にお出迎えしてくれるロンちゃんに会えなかったのは心残りで、少しゆっくりしてから駐車場へ向かうと…
なんと、ロンちゃんが!私の車の真横に座っていました!!
可愛い声でいっぱいにゃいてくれて、思わず猫語でお話してしまいました(笑)
待っていてくれたのかな♪頑張れよって励ましてくれたのかな♪なんて勝手な解釈ですが、猫好き夫婦の私達にとっては特別に感じる出逢いでした(=^・^=)

春からまた治療も再開するので、その前にもう一度、元気の素&笑顔の素があるアンダに「ただいま♪」をしたいと考えています♪
実は、両親を招待することに成功しまして(*^^)v 近々予約の電話をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
2012年12月29日(土)21時27分
ロンです(=^・^=)
なきねこ様

なきねこチャマ、こんばんにゃん。
執事ねこのロンです=^・^=*
淑Nガエルが、アタクシに
「なきねこ様がロンのことお話に挙げてくれたゎョ」

もう俄然はりきって、お返事デビューしちゃいます。
失礼があったら、ごめんにゃさい

実はアタクシ、ヒトの年齢に換算すると70歳を越えた超!熟女にゃんです。
最近の寒さは、と〜っても身体に堪えるにゃん↓
めったにお客様の前には出ることもにゃいのですが。。。

お目にかかれて本当にうれしかったにゃん!!
なきねこチャマがアタクシの姿に気がついてくれて時は、
とってもとっ〜てもうれしかったにゃ〜。
他にゃん(他人(笑))には、思えにゃかったゎ。

普段は無口なアタクシにゃんだけど、
ちょっと舌足らずの自慢の『猫なで声』。
なきねこチャマに、身体をナデナデされて、
ますますにゃ〜にゃ〜、うれしかった♪



お父上ちゃま&お母上ちゃまと一緒に、
アンダお帰りのご計画があるって、
と〜ってもうれしいお話にゃん♪
アタクシも張り切って、
愛娘のウリと、母娘にゃんニャンでお迎えでするニャ〜=^・^==^・^=
(気まぐれな母娘猫にゃん、お約束破ったらごめんにゃさい)

なきねこチャマ。
ねこはねこ同士、なきねこチャマの痛みが
アタクシに伝わります。
アタクシが出来ることは何にもないけれど、
私のまあるい身体と自慢の『猫なで声』が、
なきねこチャマを癒すことができれば、とってもうれしいです。

なきねこチャマの、『元気の素&笑顔の素』アンダリゾートで、
ねことカエルがお待ちしているニャン=^・^=

2012年12月30日(日)09時57分
なきねこ
〜:☆:*:☆ 淑Nガエル様
     ロンちゃん ☆:*:☆〜
にゃんとも♪嬉しいメッセージ♪
  ありがとうございます!!
まさかロンちゃんからもお返事をいただけるとは…!
嬉しくて、笑顔満開ですよ♪

70歳を越えた超!熟女にゃん様だったとは…
これもまた驚きましたが、ちょっぴり納得です
私の住む町にも、皆から愛されている
看板猫 シロちゃんがいまして…
雰囲気、解き放つオーラが
ロンちゃんと同じなのです(=^・^=)

只今計画中のアンダ旅行♪
両家の日程は合わず、別日にお世話になりますが
そのおかげ!?で 私達は2度も (*^^)v♪
「ただいま♪」ができて嬉しい限りだったりもして

ゲーム大好きの義母
今から あれもしたい!これもしたい♪と
楽しみにしてくれています♪
積みケロのような楽しい挑戦ゲームは
時間を忘れて夢中になりそう(^w^)

料理&川柳が得意で お酒大好きの義父
お食事も楽しみ♪ けれど
普段は、21時には寝てしまう義父
はたしてバータイムまで起きていられるか…

春に手術を控えた母のために
何とか休暇をとろうと奮闘中の
カラオケ&お酒大好きな父

母には のんびり 心身共に癒されて
元気を蓄えてくれたらと願いながら

お世話になりっぱなしの両親へ
 感謝とお祝いの気持ちを込めて
  実現に向けて計画中です♪

今冬の寒さは 本当に厳しいですね(T_T)
アンダの皆様も ロンちゃんも
 どうか暖かく過ごされますように…☆彡
アンダのあったか〜い温泉が恋しいです
効能が、今の私や母にぴったりだったので
またゆっくりと浸からせてくださいね

大好きなアンダの皆様に
 ぜひまた会えますように…☆
皆様もお身体ご自愛くださいね
 そして、よいお年をお迎えください
アンダの皆様のおかげで
 私達は幸せな年の瀬となりました
またお会い出来る時を楽しみにしています♪
2012年12月30日(日)21時18分
ロンで〜す(=^・^=)
なきねこ様へ

ロンで〜す(=^・^=)。
なきねこチャマに、笑顔満開♪

どこかの偉〜いお医者様が言ってたニャン。
「笑顔は病気を治す力がある!!」って。
そうそう、「わらいねこ」チャマなんて素敵ニャンじゃにゃい?!

ご主人のご両親さまと、ご一緒の「アンダお帰り」が、
パートワン!
そして、ご実家のご両親さまとの「アンダお帰り」が、
パート2!!
もう、笑顔が止まらにゃいですね(=^・^=)

みなチャマのお帰りを首を長〜くして、
お待ちしてますニャン。



2012年12月29日(土)20時30分
お便り 5,495通目
エスティマ
別館ロンボック館エステルーム花IMガエル様
 
 年末の大掃除も一段落して、年賀状を作成しようと、ふとアンダーリゾートのHPをアップして、口コミをクリックしたら、返信が届いいてビックリ!、更に花IMガエルからの返事で、更にビックリ!です。
 その後も、大掃除等で、窓ふき、フローリングワックスかけと・・
それでも、肩胛骨の痛みはありません.助かりました。
次回は是非、「アロマボディ90分」をお願いします。
それと、すぐに、○○プレゼントが届きますよ。もうすでに届いているかも・・・
 年末年始は、お帰りのお客様でお忙しいと思いますが、風邪を引かぬようお気をつけください。それでは・・・






2013年01月01日(火)18時56分
花Mガエル
エスティマ様

お返事ありがとうございます。

そして…

あけましておめでとうございます!
エスティマ様はどんなお正月をお過ごしでしょうか?

年末はチャンティックでのエステ効果が
大掃除にお役に立てたようでなによりです(^^)/

大掃除は高いところや低いところ、
奥の奥、隅々まで
ぐぃーっと手を伸ばさなければなりませんので
肩胛骨がいかに動くかがポイントですね!


先日お勧めさせていただきました
「アロマボディ90分」
次回の予定に入れてくださり
大変うれしく存じます。
お帰りの際はカエルの腕によりをかけて
足の裏から頭のてっぺんまで
お疲れほぐさせていただきます♪
全身のオイルトリートメントも
ぜひお楽しみにしていてくださいね!
今度は肩胛骨に羽が生えてしまうかも知れません(笑)


また
「すぐに、○○プレゼントが届きますよ。
もうすでに届いているかも・・・」
との事、お気遣い頂きありがとうございます。
〇〇プレゼント楽しみにお待ちしております♪


それではエスティマ様
本年もアンダリゾート&スパチャンティックを
どうぞ宜しくお願い致します。

エスティマ様にとって2013年が
福多き年となりますように。。。






2012年12月29日(土)18時48分
お便り 5,494通目
ふくふく
今月17日、彼と二度目のおかえりしました( ´艸`)
やっぱりアンダーといえばクリスマス、クリスマスといえばアンダー。

今回は早めに到着してまたまた岩盤浴を堪能( ̄▽ ̄)
岩盤浴前に時間があったので二人でダーツ、エアホッケーで冬なのに熱い戦いを・・・岩盤浴に入る頃には体がほかほかでしたwww
しかし、まだまだ岩盤浴で出る大量の汗。
かなりスッキリしました。

今回お部屋に空きがあり広いお部屋に案内いただきありがとうございました。彼と二人でテンションが↑↑

小さなお部屋も可愛いのですが広いお部屋も素敵でした。

お部屋もお風呂もお食事もやっぱり満足度大で今回はサンタケロースを発見しまたまた↑↑

お夜食の時のサングリア、とてもおいしかったです。
つい何杯もお替りしてしまいました( ´艸`)

毎年、年末の忙しい合間にアンダーに来て癒されるのが定番になりそうです。

写真が増えていくのも楽しみかも!

来年はお友達も連れて帰りたいと思っています。

アンダーから帰ってきて二日後、去年の私から彼に向けて書いた手紙が届きました。

『今年もラブラブで行ってこれて良かったよね』と彼。
今年も二人の仲を再確認しましたが、来年も一緒におかえりします。



2013年01月01日(火)19時12分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ふくふく様へ

この度は2度目の“お帰り”誠にありがとうございます^^*

約1年前にもお返事をしたためさせて頂きました
AOガエルでございます♪(覚えていらっしゃるでしょうか?)

大切な男性とのご旅行に
再びアンダリゾートをお選びいただきましたことを
心より嬉しく思います^^*

前回もご利用頂きました岩盤浴・・・
今回の作務衣の着心地はいかがでしたでしょうか?
冷え性の方にもとってもオススメな岩盤浴は
さむ〜いこの時期に、まさにピッタリ!☆
次回“お帰り”の際にもぜひご利用くださいね♪

アンダは2012年12月22日、9歳の誕生日を迎えました。
そして12月31日、新しい年の幕開けを
たくさんのお客様の眩しい笑顔と温かい拍手の中で迎えることができました。

ちょっと疲れたなぁ〜・・・と感じたら、
いつでもアンダにお帰りくださいませ。

高級なサービスでも豪華な設備でもありませんが
“大切な誰かと来たくなるホテル”として在れるよう
思わずホッとするような、笑顔になるような
そんな「おもてなしの心」をより一層磨いて参りたいと思います^^*

さて、ふくふく様・・・
前回投函して頂きました“1年後の手紙”は
もちろん今回も書いて下さいましたよね??(笑)

また1年後、
【今年もラブラブで行ってこれて良かったよね】
と仰っていただけるよう、
楽しいイベントは365日、バッチリご用意しておきます☆

2013年がふくふく様と大切な方達にとって
素敵な1年でありますように

願いを込めて・・・AOガエルより



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。