クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年05月05日(日)11時49分
お便り 5,613通目
またカエル
4月GW前半2泊3日、アンダに主人と2回目のお帰りをしてきました。

スタッフのみなさんの笑顔は、日頃仕事で疲れきった主人と私を、しあわせ気分にしてくださいました。
今回は、お食事の時に私達のテーブルに来てくださったY子カエル様さん、お食事の説明も、お皿をさげるタイミング、夜食会へのお誘いも気品があって凛とした立ち振舞いに…魅了されました。また、初心者マークをつけたメガネカエルくん、一生懸命さが伝わってきました!
お一人お一人のカエル様が、心からゲストを歓迎しているのがものすごく伝わってきて、本当に帰って良かったです。ありがとう。癒されました。
夜食会では2晩で川柳を20句も書きしたためました。ふとみると、主人は宙を見つめ、5.7.5になるようにひたすら考えていました。(笑)
お優しいアンダの皆様、賞をいただきありがとうございました。

春夏とお帰りができたので、次回はぜひ秋口に伺います。お食事が楽しみと共にその時は是非「黄緑カエル」をよろしくお願いします。
2013年05月06日(月)23時05分
ANガエル
またカエル様

スラマシアン♪ (こんにちは)
初夏を思わせるような、眩しい日差しが
キラキラと水面に輝き、
熱帯のお医者様“ドクターフィッシュ”が気持ちよさそうに泳いでおります♪
ここ伊豆高原“バリ特区”
アンダリゾートはゴールデンウィーク最終日にふさわしい快晴でございます!


さて、またカエル様。

この度は春夏二回目の“お帰り”誠にありがとうございます!
またカエル様から頂きました、温かいお便りから
たくさんのお褒めのお言葉と、幸せのお裾分けを頂きまして、
アンダガエラーズもしあわせ気分いっぱいでございます♪    
    
その中でも レストランY子カエルは、
またカエル様のお便りを読み 、
少々照れながら『ありがとうございます!』と 
すぐにでも、またカエル様にお見せしたいくらいの
最高のスマイルでした♪

また、今年の4月からアンダデビューした初心者マークのメガネカエル君こと、
AIカエルは、初めて頂いたお褒めのお言葉に

『嬉しいっす!!』
と、涙腺を緩ませながら喜びを噛み締めておりました。


そして、なんと!!

バータイムでのかえる川柳大会、ご主人様の力作が見事に当選!!

おめでとうございます☆


アンダホームページ、かえる川柳コーナーにて
ガエラーズのコメント付きでアップされておりますので、
是非是非ご覧くださいませ〜〜♪

そして、次回は秋口にいらっしゃるとのこと、
秋と言えば、やっぱり…     

そう!

食欲ですよね!! (笑)


9月の中旬頃と思いますが、秋の味覚をふんだんに使った
料理長渾身の新メニューを用意してお待ちしております!

今回、ご滞在中に出会った幸せの“青いかえる”の友達
「黄緑カエル」と、アンダガエラーズ一同、
またかえる様の“お帰り”を心よりお待ちしております☆☆




2013年05月04日(土)12時54分
お便り 5,612通目
ゆう
今年の3月に友人を誘い帰りました!
やはり何回泊まっても、居心地の良いホテルでした!
両親にもプレゼントで2回ほど泊まりに行ってもらいましたが、すごく満足してくれました!

今年の8月に予約を取り、アンダで彼女にプロポーズをしようと思っています。

プランをプレミアムプランで予約をしているのですが、どんなプランなのかいまいちわかりません。

よろしければ教えていただきたいです!

プロポーズは彼女のなかで印象に残るプロポーズにしたいので、ご協力いただければ嬉しいです!
2013年05月06日(月)00時25分
KTガエル
ゆう様。

いつもアンダをご愛顧いただきまして
テレマカシーでございます^^

そしてご両親にもアンダをご紹介していただきまして
誠にありがとうございます。
ゆう様のご両親にも『すごく満足!』のお言葉をいただき
大変嬉しく思います。

次回は8月にご予約のゆう様。
8月にご予約いただきました
プレミアムアニバーサリープランでございますが
大切な方との記念のご旅行をより贅沢にお祝いしたい
という方にお勧めのプランでございます。
まずはお二人で岩盤浴をご利用していただき
ゆっくりと汗をかき心も体もリフレッシュ♪
また夕食時には記念日の想い出にお二人のネームを刻んだ
シャンパングラスをつかいスパークリングワインで乾杯♪
そして特別に伊勢海老の料理付き!
またお食事の後半には特製アニバーサリーケーキと
花束でサプライズ演出! 

などなど大切なご旅行を更に記念に残るようにと
沢山の特典の付いたスペシャルプランでございますので
楽しみにしていて下さいね^^

また今回はゆう様にとって
一生に一度の大切なプロポーズとの事!
そんな大切なご旅行にアンダをお選びしていただいた事に
まず感謝と感激の想いでいっぱいでございます。
是非いろいろご相談させていただきまして
最高の思い出になるよう
お手伝いさせていただければと思います^ ^*
またプランの事も含め一度お電話にて詳しくお話させていただければと存じます。

ゆう様によって人生最高の日になりますよう微力ながらではございますが、
精一杯心を込めてお手伝いをさせていただければと思います^^



2013年05月02日(木)21時55分
お便り 5,611通目
さかなと俊
主人と久しぶりの旅行。私は別邸に泊まったことがあるので、大体は内容がわかるのですが、主人は戸惑いがあるようです。
料理はおいしく量もちょうど良く、暖かいパンがおいしかった。
スタッフのかたがたの笑顔と気配りがとても心地よく、サプライズも自分で予約をしたのにもかかわらず、感激の涙をしてしましました。
また帰宅したいですね。ありがとう



2013年05月04日(土)22時48分
AOガエル
アンダの大切なお客様、さかなと俊様へ

この度はお二人での久しぶりのご旅行に
当ホテルをお選びいただきまして
誠にありがとうございます^^*

記念すべきアンダデビュー!!が
楽しい想い出となって頂けたご様子が伺え
心より嬉しく思います♪

さかなと俊様にお気に召して頂きました
“焼きたてパン”は
私AOガエルも大好き☆でございます!

*ふわふわ柔らかいホワイトロール
*もっちりとした食感と塩味の効いたフォカッチャ
*ふわっと香るよもぎパン
*ミルクがほんのりあま〜い角パン

さかなと俊様の中では
どのパンがナンバーワンでしょうか??^^*

お土産パンとして
お持ち帰り頂く事も可能ですので、
ぜひ次回はこの幸せをご自宅までお持ち帰り頂ければと存じます♪(笑)

バリ島のセカンドハウスのように
『MY別荘』感覚でご利用頂ける“アンダ別邸伊豆一碧湖”

“老若男女"全てのお客様が、
笑顔で楽しめる“アンダリゾート伊豆高原”

お客様の気の向くままに、
その時々でそれぞれのホテルにお帰り頂けること。
それが私達にとっては一番の喜びでございます。

大切な記念の1日でも、
何でもない1日でも、
いつでも笑顔溢れる南国リゾートは
さかなと俊様、そして旦那様の“お帰り”を
心より楽しみにお待ちしております!






2013年05月02日(木)03時59分
お便り 5,610通目
ペコ ちゃん
昨日は、やはり走り過ぎて楽しみにしてた
バータイムはお邪魔できなく残念(泣)
早々眠ったので、こんな時間に起きて冷蔵庫に
入れて置いて下さった「琥珀の泡」を泡を
頂きながら、明日お逢い出来るかと思う「ミルキーウェイさん」
に思いを膨らませシートパックしてます。
今さら、無理なんですけどね。

あ〜あ!
もう、一日しかない!
もっと、もっと居たい!
明日(今日でした。)は、絶対、絶対バータイム
参戦します。

そして、主人はお正月のお帰りの予約を
気にしてました。

渡しは、その前に・・・。
お帰りします。
2013年05月02日(木)21時57分
淑Nガエル
ぺこちゃん様

先ほどロビーで、
ミルキーウェイ様と談笑なさっているお姿を、
チラチラ覗いていた淑Nガエルでございます。

初会見!ではございましたが、
アンダの輪のお三人様(ペコちゃん様&ご主人、ミルキーウェイ様)で、
お話が弾んでいらっしゃいましたね^^

本当にアンダのお客様は心温かい方ばかりでございます。
アンダの大きな輪・和のなかで、それぞれがお気遣い・思いやり・
そして喜びを共有していただく。。。
それはまるで、家族のよう、
いえ、淑Nガエルにとっては家族以上の存在かもしれません。

ペコちゃん様。
下田ランで少しおみ足をいためてしまったと伺いましたが、
お加減は如何でございますか?

どうぞ、アンダの温泉でユックリのびのび、
痛みを癒してくださいな。
心配しているお客様方やカエル達の思いが温泉に溶け込んで、
きっと素晴らしい効用を期待できると思いますよ^^*

さあこれからのお時間は、
リベンジのリベンジ、『バータイム』の始まりです。
存分にアンダ・ラストナイトをお楽しみくださいませ!



2013年05月01日(水)20時26分
お便り 5,609通目
ka7
結婚する前までは年2回行くのが恒例行事でしたが子供が生まれてからなかなか行けず、去年行こうと思った時には満室で系列のホテルに泊まりました。そこはそこでよかったのですがやっぱりアンダに行きたい!と思い今月ついに十数回目の帰宅?が実現しそうです♪

質問なのですが、子供は1歳3カ月でまだ大人よりも柔らかくて味の薄いものを食べています。
食事は持参した方がいいでしょうか?
それとおむつは捨てずに持ち帰った方がいいですか?

もしよろしければ教えてください。
2013年05月03日(金)10時03分
花Mガエル
ka7様 こんばんは!おひさしぶりです!
この度は2年越しの南国リゾートへの「おかえり」誠にありがとうございます。
そしてアンダへのご帰宅もなんと十数回目との事!
大変光栄でございます^^

この2年の間にアンダはいろいろな場所が進化しております。

たとえば・・・

はっ!!いけない、いけない!
ここでお話してしまっては
「おかえり」の楽しみが減ってしまいますね。
ここはka7様への今回のご滞在中の宿題でございます^^
是非進化した部分をた~くさん見つけていただきたいと存じます!
アンダを知り尽くしていらっしゃるka7様なら
まず本館にお入りになる前にきっと
最初のお気付きがあるかもしれません♪

ka7様
今回はご家族が増えて初めての3名様での「お帰り」でございますね。
この度初めてお会いする小さなかわいいお客様は
もしかしてママのお腹の中にいる時に
一度いらしてくださったのでしょうか?
だとしたら…2度目の「お帰り」でございますね(゚ー^*)
これからもパパとママのようにアンダを気に入ってくださったら
とっても嬉しいです☆

ご質問のお夕食についてですが、乳児のお子様には
ご希望があれば幼児のお子様に提供しているキッズプレート(お子様ランチのようなもの)
をご用意する事も可能でございます。
ただ、薄味で柔らかいものを食べていらっしゃるとの事ですので
普段お召し上がりの物をご持参いただいた方がよろしいかと存じます。
お部屋にはポットを完備しておりますし
ご希望があればフロントやレストランで温める事も可能でございます。

ご心配なさっていたおむつについても
お部屋におむつ箱をご用意しておりますのでご安心くださいませ^^
小さなお子様を連れてのご旅行は何かと不安やご苦労がおありかと存じます。
他にも何かご不明な点や私どもにお手伝いできることがございましたら
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

それではka7様ご一家に久しぶりにお会いできる日を楽しみに
心よりお待ち申し上げております。



2013年05月01日(水)00時12分
お便り 5,608通目
わかたんまあくんパパ
4月27日から2泊3日で利用させていただきました。5か月の乳児連れでどうなることやらと心配していましたが、スタッフの皆さんの温かいお心遣いのおかげで楽しい休日を過ごすことができました。
食事では、妻の小麦アレルギーにご配慮いただき、本当にありがとうございました。夜食もチョコレートフォンデュをいただいたそうで喜んでいました。
家族の中でも最も楽しんでいたのは5歳の娘で、館内のカエル探しに熱中していました。青いカエル、黄緑のカエル、オレンジ色のカエル、赤いカエルと、探し当てるたびにご褒美をいただき大満足の様子。お風呂も、早朝から就寝前まで、何種類入れるか数えていました(汗)
伊豆高原からの帰りの車中で、「幼稚園がお休みになったら、またカエルさんのホテルにお泊りしようね」とつぶやいていたので、相当気に入ったようです(笑)
娘が自分用におみやげで購入したカエルのかごには、帰宅してから彼女の宝物をせっせとしまっています♪
家族が喜んでいる姿を見られたので、つくづく良かったと思います。僕自身は、お部屋の半露天風呂に浸かり、月を見ながら缶ビールを飲んでリラックスできました!
5か月の息子が歩き出すようになったら、また伺いたいです。
2013年05月04日(土)17時02分
ITガエル
わかたんまあくんパパ様。

本日のアンダ地方は
ぽかぽか陽気でございます!
思わず「ほわぁ〜」っと
あくびが出るほど気持ちの良い
日だニャー♪っと
アンダのこま猫「ウリ」が
芝生の上ゴロゴロと…

さて、わかたんまあくんパパ様。
大切なご家族のとのご旅行に
アンダへ“お帰り”頂きまして
誠にテレマカシーでございます^^♪

わかたんまあくんパパ様より
頂戴致しましたお便りから
アンダワールドを心よりお楽しみ頂けたご様子が
ヒシヒシと伝わってきます。

お子様二人の可愛い“ニコニコ”の笑顔が今でも目に浮かぶようでございます^^。

5歳の娘様がお探しになっていました、
幸せを運ぶ「青いカエル」とその仲間達は、
お子様からご年配の方までワクワクしながら
童心にかえって、お楽しみ頂いている人気のイベント
の一つでございます。

わかたんまあくんパパ様は、幸せを全て見つけることが
できましたでしょうか!?

カエルさんのホテルことアンダでは、
いつでもピカピカの笑顔でわかたんまあくんパパ様ご家族の
“お帰り”を心よりお待ちいたしております。

アンダガエラーズたちは早くもわかたんまあくんパパ様に
お会いしたく「幼稚園お休みにならないかな〜」っと
呟いておりましたよ^^♪

※お子様がよちよち歩きでお帰りになる日を
楽しみにしておりますね^^@



2013年04月30日(火)18時39分
お便り 5,607通目
ミーアキャット
アンダのスタッフの皆様

GWに家族でお邪魔しました。
これまでもいろいろな素敵なホテルに泊まってきましたが、
スタッフの方の笑顔、親切さ、すみずみまで温かくユーモアのあるこころ配りという点では、本当にナンバーワンだと思います。
二日間、とても気持ちよく、幸せな時間を家族で過ごすことができました。
ありがとうございました。

無料で楽しめる卓球やドリンク等が充実していたり、海を見渡せるテラスに円形のすわり心地のよい大きなソファがあったり、
散歩中楽しめるハンモックやかわいいカエルの置物、ロンちゃんの写真、キリンや猫などのバリのたくさんの置物、流しそうめん等、どこもかしこもゲストを楽しませてくれる工夫でいっぱいでした。

鏡台にはスイッチの位置を教えてくれる表示があったり、スリッパを取り違えないようにクリップがあったり、浴衣よりもくつろげる作務衣やフリースが借りられたり、カメラを持っていると「写真とりましょうか?」とスタッフの方が声をかけてくださったり、温かい心遣いに満ちていました。

夜食のチョコレートファウンテンや一口ラーメンも、夕飯でおなかがいっぱいでしたがついつい食べてしまいました。こういうサービスも気が利いてますね!

家族で何度も「本当にいいお宿でよかったね」と言ってました。

スタッフの皆さんが、すみずみまで手を抜かずに、ゲストをいたわってくださっているのがよく感じました。

本当にありがとうございました。心も体も、癒されました。

またみんなで行きますね。
いい思い出をありがとうございました。

2013年05月01日(水)21時59分
淑Nガエル
ミーアキャット様

こんばんは、ミーアキャット様。
先日はようこそアンダへお帰りいただきました^^

旅慣れていらっしゃるというミーアキャット様より、
お褒めのお言葉満載のとっても嬉しいお便りが届き、
皆で拝読させて頂きました。
お優しい、心温まるお言葉にはアンダスタッフへのねぎらいも含まれ、
大変恐縮な思いではございますが、
何よりもお客様にご満足頂けた幸せを、
スタッフ皆それぞれかみ締めております。

頂いたお言葉は、スタッフの元気と笑顔の素、
『ビタミンI愛』でございます。
笑顔輝かせ、おもてなしの心を磨いていく糧とさせて頂きます。
ありがとうございます。

お便りを読み返すに付け、
ミーアキャット様はアンダのおもてなしや、コンテンツを
本当に良くお気付き頂き、ご利用頂いていらっしゃることが伺え、
本当に嬉しく存じます。

ご家族様が、笑顔でゆっくりとアンダライフをお楽しみ頂く姿が、
目に浮かびます。

ホテル名「アンダ」はインドネシア語の
『アンダティバ=帰ってくる処=また帰りたくなるところ』から由来します。
お客様の、居心地のよいお宿である様、
スタッフ全員精進してまいることをお約束させていただきます。

猫とガエルはとっても仲良しでございます^^
ミーアキャット様、
どうぞこれからもアンダリゾートをよろしくお願い致します。

ミーアキャット様、そしてご家族の皆様、
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。



2013年04月30日(火)13時48分
お便り 5,606通目
ペコちゃん
まだ、お逢いした事が無いミルキーウェイさん。
お体は如何でしょうか?
体調万全で、アンダの休日を満喫したかった
でしょうに(~_~;)私も来る前から熱が出たり・・・。
で、心配してましたが(。-_-。)
やはり、アンダに来ると元気になれます。
でも、やはりお気を付けて下さい。
私も以前二回程肋骨を骨折して、二カ月近く走れ
なく、辛かったです。

ペコも3日まで滞在なので、ミルキーウェイさんに
お逢い出来る事と思います。
楽しみにしております。

アンダガエララーズの皆さん、とても
優しく、素敵な時間を有難うございます。
今日は、雨なので早めにランをして午後は
ゆっくりします。
そして、昨日は行けなかったバータイム!
今日は、絶対参戦(違った!レースでは無かったでした。)
します。

明日は、下田までランします。

伝言板を勝手に私用して、御免なさい😜
2013年05月02日(木)02時44分
AOガエル
スラマッ マラム(こんばんは)♪

本日はいよいよお二人がお会いできる日という事だけあって、
(恐らく)お二人以上にそわそわしておりますAOガエルが
お返事をしたためさせて頂きます^^*笑

改めましてペコちゃん様、
バータイムのリベンジは如何でしたか〜?
無事“参戦”(笑)できたでしょうか☆

22時からのお夜食タイム(バータイム)は
(食べられないけれど)私も大好きでございます♪

爽やかな辛さのグリーンカレーに
フォーにラーメンにナシゴレン、ミーゴレン・・・
日によって変わるメニューを欠かさずチェック!
する事が日課となりつつあります。

※AOガエル=言わずと知れた食いしん坊ガエルなんです!

さぁ〜て、食べ物のお話は
これ位にして・・・と、

気になる本日のお天気は??

「曇時々晴」!!!

う〜ん・・・・・・・・

「さすがに疲れた〜」と仰っていても
伊豆高原から下田までの距離をあっという間にランしてしまう
ペコちゃん様を邪魔する雨は、大嫌い(>_<)

“一日中晴れますように!!!”と
てるてるガエルくんとにらめっこ・・・

走り終えた後の眩しい笑顔がいつも素敵♪
ペコちゃん様の笑顔がもっともっと増えるように、
お願い太陽さん!
お顔を出して〜〜〜〜〜!
と、願わずにはいられません。

しかし、外は雨でもアンダ館内は
眩しい太陽のような笑顔がいっぱい溢れ、
寒さも和らぎますね^^*

本日は“アンダ”という空間を通して
ペコちゃん様、ミルキーウェイ☆様が出会う記念すべき1日。

その瞬間に立ち会える私達は
とっても幸せでございます。

伝言板はどんどん使用してくださいね^^笑

ミルキーウェイ☆様の本日のご到着を
ペコちゃん様と共に楽しみに、お待ち致しております♪



2013年04月29日(月)16時53分
お便り 5,605通目
ペコちゃん
昨日から、お世話になってます。
ボストンマラでは、本当にご心配をお掛けしました。
まだ、ボストンから帰って来て一週間足らずで
こちらにお邪魔したので、本当にボストンから帰って来て
横浜の姉と、親しい友人に二人逢っただけでした。
私が、体調 不良のせいも有りましたので。

そんな中、昨日は本当に優しくアンダガエラ.−ズの
皆さんが、身内の様に心配してくださり迎えて
下さったのには、本当に感動しました。

そして、夕食の時もメダルを貰えなかった主人の
為に、お忙しい中有難うございました。
まだまだ、滞在させて頂きますので宜しくお願いします。

2013年04月30日(火)03時18分
KTガエル
ペコちゃん様〜^^
楽しんでいただけていますでしょうか?

アンダガエラーズは元気なペコちゃん様を見て
ついつい笑顔になってしまいました^^*

ボストンマラソンのお便りを拝見してからずっと
心配しておりましたのでホッと致しました。

実はペコちゃん様!!
ペコちゃん様を心配していたのは
アンダガエラーズだけではなかったのです!

つい先日アンダのリピーターの方からもペコちゃん様が無事に
帰られて良かった!というメッセージが届きました。
伝言板をご覧になり、
“ペコちゃん様マラソンがんばれ!”
とずっと応援してくださっていたそうです♪
そしてニュースを見てから
ペコちゃん様の事をとても心配されていたそうです。

その方からのメッセージです。
『ペコちゃん様アンダにお帰りなさい』
同じアンダラーのペコちゃん様を
他人とは思えなくて・・・との事でした。

本当にアンダに“お帰り”になられる方は心温かな方達ばかりで
ガエラーズはとても幸せでございます ウルウル;;

そんなペコちゃん様の為に何かしてさしあげたい!
とAOガエルとわたくしKTガエルの少ない知恵を絞り
心を込めてお作りさせていただいた
世界に一つの『ガエラーズメダル』を喜んで頂けた様で何よりでございます♪

明日は天気が少し崩れる模様でございます。
いつも伊豆の大地を走られるペコちゃん様には少し退屈かもしれませんが、
そんな時は是非!
伊豆の遊び方を知り尽くしたガエラーズ達相談いただければと存じます。
ペコちゃん様のご滞在が
少しでも楽しくなる様お手伝いさせていただければと思います♪^^



2013年04月28日(日)23時35分
お便り 5,604通目
ミルキーウェイ☆
いつもまるで親しい友達か親戚の様に心をくだいていただいて、メールを読んだだけで痛みが吹き飛びました。
いなかに行く気分でうかがいます♪
それと突然ですが、いつもボストンマラソンのメールを書いていらっしゃるぺこちゃんさんが無事に帰られて良かったです!(^^)!
面識がないのですが、こちらのサイトを見てはマラソンがんばれと勝手に心の中で応援していたので、テロのニュースを見たときに一番に頭に浮かんだのはぺこちゃんさんでした!
この場を借りておかえりなさい…アンダという空間を同じように大事にしていると思うとつい他人とは思えなくて。

2013年04月30日(火)03時15分
AOガエル
アンダの親善大使、ミルキーウェイ☆様へ

またのお便り、誠にありがとうございます^^*

ペコちゃん様に対する温かいお言葉の数々に
思わず胸がいっぱいなAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます。

アンダに“お帰り”になるお客様は、
本当に温かい方達ばかりですね。

私も、
ニュースを見た時に一番に頭に浮かんだのは
ペコちゃん様でした。

メダルを持ったペコちゃん様の元気なお姿を見た瞬間
思わずじ〜んとしてしまい、
“お帰りなさいませ”の言葉を発するのが
少し遅れてしまったのは
ここだけの【秘密】でございます・・・(笑)

ミルキーウェイ☆様のお体の具合も
ガエラーズはもちろんのこと、
このお便りを見ていらっしゃるアンダラーの皆様が
とても心配していらっしゃる事でしょう。

“アンダ”という空間を通して、
この伝言板を通して、
多くのお客様が繋がっていくことは
私達にとって本当に光栄な事でございます。

いつも笑顔と元気を下さる皆様へ
「もっともっと楽しい想い出を作って頂きたい」
「もっともっと笑顔になって頂きたい」
・・・その為に私達が出来る事ってなんだろう??

嬉しい悩みは尽きません。

最近は、さらに新たな悩み(?)が増えまして
“えっ!?私の知らぬ間に
お客様同士がとっても仲良くなっていらっしゃる!?!?”
なぁ〜んて、朝から驚くこともしばしば・・・(笑)

お客様が大好きなAOガエル、負けてられません☆

今日もたくさんの笑顔と幸せを運んでくれる伊豆のバリ島にて
ミルキーウェイ☆様の“駅到着!”のご報告を
ガエラーズ一同心より楽しみにお待ち致しております♪♪




2013年04月28日(日)07時49分
お便り 5,603通目
ミルキーウェイ☆
いい気候になってきましたね。アンダへのお帰りが近づいたのに、ハプニングが…仕事場で右わき腹をぶつけて少々ひびがはいったようです(T_T)
病院での私の第一声は「二日に温泉旅行に行きたいのですが。」先生が「ゆっくり過ごして温泉に入る一回の時間を短めにすればいいよ!」
ホッと胸をなでおろしました。だってそういう時間が欲しくてアンダに行くんですもの♪
楽しみにしていたエステはまた今度ということで、あとはゆっくりバリのスロータイムを満喫しようと思います。
色々とご迷惑をかけるかと思いますがよろしくお願いします
あ…坂道が辛いので駅までのお迎えをお願いしてもいいですか?

2013年04月28日(日)18時50分
花Mガエル
ミルキーウェイ様こんにちは!

早速ですが
思わぬハプニングにアンダガエラーズ一同心配しております。。。

不幸中の幸いか、アンダへのお帰りになられない程でなかったようですが
アンダは逃げも隠れも致しません!
無理をなさらず、お体には十分お気遣いくださいね!

楽しみにしてくださっていたエステについては残念ですが
お医者様の仰るとおり
今回のご滞在はじっくりまったりのんびりと^^
いつもとはちょっぴり違った過ごし方を見つけるキッカケかもしれません☆

この1ヶ月間、アクティブなアンダご滞在スケジュールを
着々とたてていらっしゃったミルキーウェイ様・・・
大幅なスケジュール変更になってしまいましたが
そこはベテランアンダラーでございますので
緊急な変更も難なくスケジューリングされるのでしょうね♪

とはいえ、決して軽いお怪我ではないかと存じます。
もしご滞在中何かご不便がございましたら
ご遠慮なくアンダガエラーズにお申し付けくださいませ。
スロータイムなご滞在のお手伝い、喜んでさせていただきます^^

もちろん!駅までお迎えにあがりますので
伊豆高原の駅にご到着されましたらアンダまでご連絡くださいませ。

それでは当日どうかお体に気をつけてお越し下さい。
ミルキーウェイ様の「お帰り」を心よりお待ち申し上げております。



2013年04月27日(土)13時03分
お便り 5,602通目
ペコちゃん
明日から、お帰りさせて頂きます。
お正月、そして姉のお誕生日の二月からのお帰りです。

私的には、お友達とお帰りしているので多分10回目位かと思います。

せっかく楽しみにしてたのですが、火曜日から風邪を引いてしまい、
ちょっと体調が良くはないのですが・・・。
でも、明日は一時位に到着し桜道の激坂を走り大室山一周ランする予定です。

あぁ〜〜〜〜〜〜。
アンだガエラーズの皆さんに再会出来るのがとてもとても、楽しみで
今日は眠れないかも???
2013年04月28日(日)15時13分
KTガエル
ペコちゃん様こんにちは〜^^

アンダガエラーズはペコちゃん様の
本日の“お帰り”
首をながーくしながら
お待ちしている最中でございます^^

今年3度目のお帰りのぺこちゃん様。
少し体調がよろしくないとの事ですが
その後いかがでしょうか? 心配です >_<

春の爽やかな潮風を感じながら、
色彩鮮やかな伊豆高原で、
疲れた心と身体をリフレッシュ
していただければと存じます♪

元気なペコちゃん様の
素敵な笑顔にお会い出来る事が
アンダガエラーズの願いであり
楽しみでございます^^

今回の“お帰り”もペコちゃん様にとって
素敵な思い出の1ページになりますように♪^^




2013年04月24日(水)20時40分
お便り 5,601通目
海の申し子 
4月21日。今日は朝から雨。せっかくの夫婦旅行が…でも気を取り直して車でGO!懐かしのアンダに着くころは雨も止んでOK!お香のかほりとスタッフさんの「おかえりなさい!」に心は早くも癒されモードです。「落ち着くなーっ」今日は妻の誕生日。卓球して食事して冗談だらけの会話中、いきなり真っ暗!そして近づくキャンドル…スタッフさんの「おめでとう」の声にあれっ? 妻の目から涙。?!恥ずかしい?でもまあ感動の涙なら良いじゃない!その後カラオケと夜食で心もお腹も満たされ、書いた川柳が入選し、かえるサブレ貰ってますます満たされたアンダの2日間でした。皆様ありがとうございました。
2013年04月27日(土)15時13分
ITガエル
海の申し子様。

最近のアンダ地方は
空は真っ青で
空気は澄み渡り
本当に気持ちの良いお天気が
続いております!!

お客様もアンダガエラーズも
思わず笑顔で“ホッコリ”♪

さて海の申し子様。

この度は大切な記念日のご旅行に
アンダリゾートへ“お帰り”頂きまして
誠にテレマカシーでございます^^

当日は少し雨模様…
でもでもアンダでの滞在には些細なこと!

館内でも無料でお楽しみいただけるコンテンツや
イベントが盛り沢山!
イベント景品チケットを狙って練習をされる方、
のんびりとお部屋でDVD観賞
卓球、ビリヤードなどでアクティブにお過ごしになられる方
過ごし方は多種多様です^^
お便りからも伺えるように海の申し子様は、
アンダワールドを存分にお楽しみ頂けたようですね♪

そして、当日は奥様のお誕生日!!
レストラン会場が音楽とともに少しずつ暗くなり、
ムーディーな雰囲気に…
その中をスタッフが心を込めて、
キャンドルに火が灯ったケーキを
運びます!
そして、サプライズの演出(秘密!)とともに
「おめでとうございますー!!」
掛け声と共に“笑顔”の渦がひろがります^^
海の申し子様の目に輝くものに思わずスタッフも(ウルウル

そしてそして、カエル川柳!
ご当選おめでとうございます!!
皆様が心を込めて書き認めて頂きました川柳を
アンダガエラーズ達が夜な夜な、厳選会議を開き
吟味しております!
その中で選ばれた一句…
ガエラーズの心にグッと来るものがございました☆
アンダのHPにガエラーズのコメント付きで掲載しておりますので
是非ご覧になって下さいませ^^

アンダワールドでの時間は本当にあっという間
あっと言っている間に終わってしまいます(笑

それでは、また海の申し子様の“笑顔”に出会える日を
心より楽しみにしております。



2013年04月22日(月)00時24分
お便り 5,600通目
kirana
6月に3回目のお帰りの予約をさせて頂きました。

旦那さんの誕生日なので今からとっても楽しみです(*^_^*)
予約した日は「バリフェスタ」が行われるようで
ずっと前から見たいと思っていたのでとっても楽しみです♪

ところで…
私が勤めているスイミングで3ヶ月に1回発行される
「会報」を私は担当しています。
そこでアンダさんを紹介させて頂いたのですが
問題ないですか?
勝手に名前や私の撮った写真を掲載してしまったけど
大丈夫ですか?今頃不安になっています(/_;)
私の大好きなアンダさんを是非紹介したくて!!

6月のお帰りも今から楽しみにしています!
またまた思い出に残る記念日が過ごせますよぉに☆
2013年04月25日(木)09時47分
花Mガエル
アンダの大切なお客様kirana様
3回目のお帰りのご予約を頂きまして誠にありがとうございます。

月に3度の魅惑のバリフェスタ☆
レストラン「プルシル」でのお夕食時に
ガムラン音楽と共にきらびやかなバリの伝統衣装を身にまとった踊り子が
華麗なダンスをお披露目いたします。
思わず見とれてお写真撮るのをお忘れなく(゚ー^*)

その他バリ衣装のご試着体験や踊り子さんとの撮影会もございますので
是非是非奮ってご参加くださいませ♪

また、kirana様のお勤め先でアンダをご紹介してくださったとの事。
アンダガエラーズ一同、嬉しすぎて館内飛び跳ねたい気持ちでいっぱいでございます!
問題どころか私どもにとっては吉報でございます^^
kirana様のお気持ち涙が出るほど嬉しく存じます!
アンダはお客様のクチコミ、ご紹介に支えられております。
6月のバリフェスタのお写真とご感想も
また、お勤め先の会報でご紹介いただけましたらとっても嬉しいです!
図々しくちゃっかりガエルですみません(汗)

kirana様のお帰りいただく6月は、
人気イベントの一つ、「ホタルツアー」のイベントも開催されます。
アンダスタッフ秘密のホタルスポットに
こっそりご案内致します。
ホタルは天然の為、
天候によっては6月の2週目になるか3週目になるか
はたまた今年もあの場所にホタルは出現するのか
未知ではございますが
伊豆高原の自然の美しさもお楽しみいただけましたら幸いでございます。
開催の詳細は6月が近づいてまいりました頃に
アンダHPにてご紹介させて頂きますので
今しばらくお待ちくださませ。

それでは再びkirana様にお会いできる日を
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

当日は素敵な記念日になりますよう精一杯お手伝いさせて頂きます。





2013年04月21日(日)19時26分
お便り 5,599通目
ロートル番長
おもいっきり ひさしぶりです

昨日あたりからとても寒いです
琥珀色のお酒に氷を浮かべて飲み始めたのが、お湯割りに逆戻りです
愛娘いくら、ベランダでのひなたぼっつこが出来なくて不機嫌

昨年のGWと夏休み帰れなかったんだけど、今年はかえれます
近日中に夏休みの日程がたちますので5月に帰ったときに8月の分も精算したいのでおねがいします

料理長殿、近頃どのような魚が上がってますか?
滞在3日間、料理が楽しみ
お魚が大好きです。
なんて、ワガママでスミマセン、なにせひさしぶりのアンダなので思い切り楽しみたいので

我が親愛なるカエルたちへ 3日に会いましょう
2013年04月22日(月)21時33分
淑Nガエル
ロートル番長様

『おもいっきり ひさしぶりです』

「え〜と、番長様前回のお帰りは、、、」
カタカタカタ(PCをたたいている音)
「やっぱり、2012年12月。
4ヵ月半空けてのお帰りを、
“おもいっきり ひさしぶり”と仰るとはさすが番町様!」

お元気ですか、番長様。
ロートルはご健在のようで、何よりでございます。

番長様、もしかしてこのお便りは琥珀色の液体を
流し込みながらお書きいただいたものでしょうか?
お好きなお酒がさらに美味しくなるお料理を
ご想像しながらコップを傾けていらっしゃるのでしょうか。
番長様の涎の跡が見えるようなお便りでございます^^*
今伊豆の近海では、ホウボウやメバルが上がっています。
シロギスやイシダイも旬ですね。
ご滞在の3日間には、
きっとお好きなお魚料理をお召し上がりいただけるかと思いますょ^^

もうすぐでございますね、ロートル番長様。
アンダのカエル達は、いつもと変わらない笑顔で、
お迎えいたします。

『ロートル番長様、お帰りなさい!!』



2013年04月20日(土)22時52分
お便り 5,598通目
ペコちゃん
無事に、ボストンマラ完走しました。
主人は私より、20分後のスタートの為ゴール
手前1マイル弱の所で事件に巻き込まれ、残念ながら
ゴール出来なかったのです。
そして、メダルも貰えず・・・。
寒い中、一時間以上待たされ大変な思いをしてると
沿道の住人の皆さんが、寒さ対策のゴミ袋やお水を
提供して下さり、大変助かった様です。
残念な事になりましたが、ボストンマラは、
本当に素晴らしい大会です。
今、日本でボストンマラがどの様に伝わって
居るのか、とても心配です。

そして、昨日犯人が捕まり安心しました。
昨日は、ボストン最終日だったのにバスや地下鉄、
お店もセブンイレブン位しか、オープンしてなく、
街は、ゴーストタウンみたいでした。

29日からのお帰りを楽しみにしてます。
2013年04月22日(月)22時30分
ITガエル
ペコちゃん様

昨日のアンダ地方は
冬に戻ったかの様な
肌寒い日となりました。

冬眠から目を覚ました
カエル達もまた地中に戻りたく
なるくらいの気温…
肌を寄せ合いように過ごしました^^

さてペコちゃん様!!

ボストンマラソン本当にお疲れ様でした!!

しかしながらこの度は、とても許しがたい事件が起こり、
犠牲になられたご遺族や被害にあわれた方の事を思うと、
やるせない気持ちでいっぱいでございます。

旦那様は残念ながらメダルは獲得することは
出来なかったとの事でございますが、
ご無事でいらして何よりでございます。

本当にお疲れ様でした・・・。

お二人の元気なお姿にお会いできる事を
スタッフ一同心より楽しみにしております。

余談ですが、
最近の私ITガエルのアンダでの
好きな過ごし方は…
ポカポカ陽気のお天道様の光浴びながら
ロンボックパノラマ展望台でゴロンと寝転び
「海」「空」を眺め、物思いにふけることです♪
この1人のボーっとする時間がマイブームでございます。

ですが・・・
気持ち良すぎてつい寝てしまうので要注意です(笑


是非、次回のお帰りではマラソンと長旅で
お疲れになられたお身体を「のんびり」と、
ゆっくりとお癒しくださいませ。

とは言うものの・・・
きっとペコちゃんご夫妻様は
伊豆高原周辺を疾走するのでしょうね・・・(汗

それでは、ペコちゃん様の
“お帰り”をアンダガエラーズがピカピカ笑顔で
心を込めてお出迎えさせて頂きます!



2013年04月20日(土)18時42分
お便り 5,597通目
いっちゃん
まだ先なんですが、12月にいつもお世話になっている
姉夫婦をアンダリゾートに
招待したいのですが、
一部屋4人の
料金設定をざっとおしえていただけると助かります。
金土、日月で宿泊したいと考えています。

いつもよりは平日も高くなりますか?
2013年04月21日(日)22時13分
淑Nガエル
いっちゃん様

こんにちは、いっちゃん様。
いっちゃん様の大切なお姉様ご夫妻へのご招待旅行に、
アンダをご検討頂きありがとうございます。

アンダは都心から2時間半のバリ風リゾートでございます。
お客様に、「ここは日本?」と楽しい錯覚をしていただく、
異国情緒漂うワクワクドキドキのお宿を目指します。
お姉様ご夫妻にも、アンダをご堪能いただけますように、
ガエラーズは真心と笑顔でおもてなしをさせて頂きます^^

お問い合わせの件、ご料金についてお答えさせて頂きます。

アンダは、日曜日から金曜日までを平日のご料金とさせて頂いています。
4名様1室でございますと、
平日でお一人¥17,500〜
土曜日は¥21,800〜でございます。
祝日、年末年始や、ゴールデンウィーク夏休み期間など、
料金設定が異なるお日にちもございますので、
直接お電話でお問い合わせ下さいませ。

フリーダイヤル 0120-759-026 (0120-南国-お風呂)

ご料金には、ディナー、お夜食&バータイム!
そして朝食が含まれます。
アンダ自慢のコンテンツの一つ、
ディナー&お夜食はアルコール含むフリードリンクでございます!!
お財布を気にせずに、存分に(笑)お召し上がりくださいませ。

いっちゃん様。
12月のご料金設定はまだできていなく、
ご予約も承ってはおりませんが、
ご不明点はいつでもお電話でお問い合わせ下さい。

皆様のご来館を、
心からお待ち申しあげます。



2013年04月20日(土)13時46分
お便り 5,596通目
まーちゃん
10月に二回目のお帰りをしてから早半年も経ってしまいました。もちろん前回同様卓球、バトミントン、温泉、カラオケ、生ビール飲み放題とても楽しかったです。友達に話をすると皆行きたーいって。11月にはいつも行ってる美容院のご夫婦が初アンダとても喜んでました。前回は7月だったんですけどスタッフ(名前聞いとけば良かった)の方が覚えててくれて声を掛けてくださって感激しました。又必ず帰ります。と思っていた処話を聞いてて行きたいって言ってた娘が5月2日に友達3人で行くそうです。楽しみにしてますって〜よろしくお願いします。
2013年04月22日(月)22時00分
AOガエル
アンダの大切なお客様、まーちゃん様へ

この度は笑顔溢れる南国リゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございます。

何やら、まーちゃん様と大切な方々との間で
アンダブームが巻き起こっていらっしゃるとか?^^*

そんなとっても嬉しいお話を聞きつけ、
本日はどのカエルよりもアンダっ子(自称)な
AOガエルがお返事をしたためさせて頂きます♪

アンダの魅力、それをお伝えするには
それはもう、膨大な時間を要するのですが・・・(笑)

もし私が
「大切な家族や友人、そして恋人(が出来たら)を連れて行くなら何処がいい?」
と聞かれたとしたら、
真っ先に浮かぶのは“アンダリゾート”であることは間違いありません^^*笑

アンダは豪華でも贅沢でもございませんが
どこかホッとするような、笑顔になってしまうような
そんな幸せなオーラにいつも包み込まれています。

館内にはダーツ・ビリヤード・卓球などの無料の遊びのコンテンツも充実している為
楽しい思い出を作って頂ける事と存じます。

また、何かとかさんでしまうご旅行の料金も、
アンダであれば飲み放題等全て含まれておりますので
料金は一律、幹事さんも思わずニッコリ☆
当日はとにかく、思いっきりお楽しみ頂く“のみ”!!
となっております。

私よりも宣伝部長なまーちゃん様ですので、
もうバッチリかとは存じますが、
ぜひ今後とも
アンダに広がる笑顔の輪を一緒に広げてゆけたのなら・・・
とても嬉しく思います^^*

まーちゃん様に再びお会いできます日を楽しみに、
まずはお嬢様の5月2日のご到着を心よりお待ちしております♪




2013年04月18日(木)21時50分
お便り 5,595通目
マイヤサウラ
結婚して子供を三人産んで、13年が立ちました。そして今回初めて子どもを夫に預けて、妹とこちらに宿泊させていただきました。子どもを置いてきたことも忘れてしまうくらい、楽しい時間を過ごすことができました。一言で言うと、至れり尽くせりのおもてなしをして頂きました。お料理もとてもおいしくて大満足でした。私はパンが大好きなので、パンの種類が沢山あったことがとても嬉しかったです。しかもとても美味しかったです。何回もおかわりしました(笑)あとはお酒も大好きなので、沢山飲んでしまいました。夕食後のバーはおつまみもとても充実していて、とっても楽しい嬉しい空間でした。とにかくどのお料理もおいしかったですよ!!
 他はお風呂もとても素敵でした。お風呂に入りながらリスにも会えましたよ。可愛かったです。ねこちゃんには会えなかったのが残念でした。お風呂上がりにアイスキャンディーは最高でしたし、コーヒーも好きなので、ロビーで好きな時に飲めるのはとても嬉しかったです。アンダの良さはまだまだとても書ききれない程あります。また来年もぜひ、今度は結婚15年の夫と一緒に帰りたいと思います。大変お世話になりありがとうございました。
 

2013年04月20日(土)21時28分
淑Nガエル
マイヤサウラ様

こんばんは、マイヤサウラ様。
先日は、ようこそアンダへ『お帰り』頂きました^^*

結婚なさって14年。
お子様を3人産んで、子育てをしっかりなさって、
目まぐるしく、お忙しく毎日を送っていらしたことと存じます。

そんなマイヤサウラ様に、
ご褒美旅行のプレゼント!
お子様のお世話はご主人が引き受けてくださって、
気の置けない妹様と二人でのご旅行。。。
それはそれは楽しい思い出となったことと存じます。

13年間の子育てのご苦労を癒し、
また頑張れる元気と笑顔にリセットできたのならば、
こんなに嬉しいことはございません。
どうぞ、これからもお子様とご主人へ
惜しみなく笑顔を向けて差し上げてくださいな^^

頂いたお便りには、お褒めのお言葉が溢れます。
『一言で言うと、至れり尽くせりのおもてなし。。。』と、
身に余るほどお褒め頂きました。

アンダが目指すもの、
それはお帰り頂く全てのお客様に、
日常の喧騒をお忘れ頂き、
『楽しい』『美味しい』『湯っくり』『ワクワク』の、
癒しのお時間をお過ごし頂くお宿でございます。

次回は来年ご主人と、結婚15周年の記念日のご旅行に、
お待ち致しております。
その時リピーター様のマイヤサウラ様は、
きっとご主人に『アンダ攻略法(笑)』をお教えするのでしょうね!

アンダの美味しいお料理と、大好きなパンとお酒、
お風呂上りのアイスキャンディーやロビーのコーヒー、
そしてアンダスタッフの笑顔が
ご夫妻をお待ち致しております^^*

ご来館、ご投稿ありがとうございました。



2013年04月15日(月)17時05分
お便り 5,594通目
梅吉まま
先日一泊二日で宿泊した夫婦です。初めての伊豆高原でとても良く御もてなしして頂き、夫婦共に満足して帰宅できました。又次回はリピータとして伺いたくスタッフの皆様有り難うございました。
2013年04月18日(木)00時37分
ITガエル
梅吉まま様

本日のアンダ地方は
ぽかぽかの陽気に包まれ、
のんびりと時間が流れる。。。
そんな穏やかな天気でございました。

さて、
梅吉まま様。
この度のバリ特区アンダリゾートへの
“お帰り”誠にテレマカシーでございます^^

アンダワールドを存分にお楽しみ頂けたご様子で
大変嬉しく存じます。

しかし、
アンダワールドの真髄は1日では
恐らく解明できていないはずです!!

なぜなら1日では遊びつくせないほどの無料のコンテンツ
イベントなどが盛りだくさん!
梅吉まま様はいくつ制覇されましたでしょうか!?

☆ 1泊より2泊…
☆ 2泊より3泊…

アンダでのお楽しみが倍倍に^^♪
勿論お料理もご連泊された方のみ
お召し上がり頂ける特別ディナーをご用意させて頂きます!!

是非またのリピートお待ちしておりますね^^

現在、アンダより車で20分ほどの距離にございます
「小室山公園」では35,000uほどの
広大な園内に、40種約10万本のつつじが
赤いじゅうたんを敷いたように咲き乱れております!!

4月29日〜5月5日:つつじ祭りを開催しますので
この時期にお帰りご予定がございましたら
お立ち寄り頂ければと存じます。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。