クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年08月04日(日)05時32分
お便り 5,693通目
YMR
アンダに初めて来たのが二年前、昨年は下の子の出産で帰れず、今年は一人増えて帰って来ました。

小さな子どもを連れての旅行もアンダでは安心で、おむつ箱を部屋に用意して下さったり、スタッフの方が子どもをあやして下さったり。アンダはかゆいところに手が届くというか、子連れでも安心して泊まれる数少ないお宿だと思います。

今回は子どもたちが寝たあと、主人とバータイムにもチャレンジしました。夕食でお腹いっぱいのはずなのに、ラーメンやおつまみなど、美味しくてペロッと食べてしまいました。
今回は授乳中のためノンアルコールカクテルを頂きましたが、どれもこれも美味しくて!次回はぜひお酒の方を飲み比べしてみたいと思います。

上の子もダーツや卓球、カラオケにカエル探しなど、アンダを満喫していました。すごく楽しかったと喜んでいました。

最後に、スタッフの皆様、今回も温かく迎えてくださって本当にありがとうございました。
また絶対帰って来まーす!
2013年08月06日(火)12時50分
KTガエル
YMR様。
この度はアンダリゾートに“お帰り”いただきまして
誠にテレマカシーでございます^^

今回は家族4人になってからの初アンダ☆
少しでもYMR様達が快適にお過ごしいただけます様
微力ながらではございますが
お手伝いをさせていただきました。
『子連れでも安心して泊まれる数少ないお宿』
のお言葉をいただきまして大変嬉しく思います。

お子様の成長とは早いもので
卓球に手が届かなかったお子様が
やがてはご両親と白熱したゲームが出来る様になり
遊びもカラオケ、バトミントンやビリヤード、
パターゴルフへとお子様の成長と共に
アンダの楽しみ方も変わっていきます。
これからもお客様の声に耳を傾けながら進化して参りますので
温かく見守っていただければと存じます。

夕食→カラオケ→バータイムと続く
アンダ自慢の80種以上のフリードリンク。
お子様はノンアルコール。
大人の方はアルコール入り、と飲み比べてみるのも
いいかもしれませんね^^

また、お食事の後お子様が寝静まった頃始まるバータイム。
ここからはお二人だけの大人の時間でございます。

少し小腹が空いた時に
嬉しいミニラーメンにサラダやおつまみ。
デザートにチョコファウンテンにと
アンダのお夜食は盛り沢山。
早い時間のお食事の方には
ナシゴレン、ミーゴレン、フォーがおすすめでございます♪
またアンダのバータイムイベント
『かえる川柳』で一句いかがでしょうか?^^

大人の方もお子様も楽しみいっぱいの
『伊豆のバリ』ことアンダリゾート。
YMR様の3度目の“お帰り”
カエラーズ一同心よりお待ちしております。



2013年08月03日(土)12時48分
お便り 5,692通目
カプセル
2年ぶり3度目のアンダリゾート。やっぱり最高でした!
部屋・食事・サービスどれをとっても大人から子供まで満足できますね。すでに娘は秋にも泊まりに行くと張り切っています。
満室にもかかわらずゆったりと過ごせたのはさすがです。
当分我が家の旅行先は伊豆高原で宿泊先はアンダリゾートとなりそうです。
2013年08月03日(土)21時00分
淑Nガエル
カプセル様、こんばんは^^*
アンダをご利用頂きありがとうございました。

カプセル様のアンダをご贔屓いただく熱い思いが、
ひしひしと伝わるお便りに、
淑Nガエルは嬉しさを隠せません。

「最高でした!」のお言葉は、
アンダスタッフにとって“最高”の元気の素でございます。
ありがとうございます。

カプセル様よりお褒めのお言葉をいただいていますが、
実はアンダは「お帰り」いただく皆様が、
アンダの雰囲気を作ってくださっています。

「お風呂気持ちよかった〜」
「ディナー、メインのお肉おかわりしちゃった!」
「お財布気にしなくて、お酒飲み放題なんて、最高!!」
「カラオケも無料、ストレス発散できた!」
「バリニーズエステ、最高に癒された^^*」などなど、
皆様の笑顔が館内に溢れ、
とっても楽しいワクワクドキドキのリゾートを
作り上げて下さいます。

アンダのホテル名は、インドネシア語の
「アンダティバ=帰ってくる処=帰りたくなる故郷のような処」を語源とします。

カプセル様ご家族の、
『アンダティバ』にしていただけるように、
アンダのスタッフは、おもてなしの心を
しっかりと磨いて参ります。

夏本番でございます。
どうぞご自愛いただき、皆様お健やかにお過ごしください。

ありがとうございました。





2013年07月31日(水)00時47分
お便り 5,691通目
くるまり
9月頃にお世話になる予定です。
カラオケの時間帯についてなのですが、
24時間あいているのですか?

バリアンにお世話になった際、カラオケをしようと思ったら
深夜は通信の関係でできないと言われてしまったので…
時間帯が限られているなら事前に確認しておきたいです。
2013年08月02日(金)16時49分
AOガエル
アンダの大切なお客様、くるまり様へ

こんにちは^^*

この度は笑顔溢れる南国リゾートへ
“お帰り”計画を立てて頂きまして
誠にありがとうございます!

早速ではございますが
お問合せを頂きました【カラオケルーム】について
ご案内致します。

アンダのカラオケルームは全8室ありまして、
完全ご予約制(チェックイン時) となっております。

利用可能時間は
◆14時〜23時(ドリンクフリーは17時〜)
1枠50分間でご利用頂けます。

「50分だけじゃ足りな〜い!!」
というカラオケ大好きなお客様・・・

どうぞご安心くださいませ☆

一番最初は1枠のみのご予約ではございますが
当日ご宿泊される全員の方のチェックイン終了後であれば
(時間の目安は17時〜18時頃)
空いているお時間枠で【何回でも】ご利用頂けます^^☆

そしてさらに、“夜だけじゃ足りな〜い!!”
そんなあなたには・・・・・【朝カラ】もご用意しております♪
(10時〜、11時〜の2枠)

さて、くるまり様のご旅行の参考になりましたでしょうか??

またなにかご不明な点等がございましたら
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。

楽しく、想い出に残る癒しの旅をご用意しながら
くるまり様にお会いできます日をスタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪




2013年07月30日(火)16時54分
お便り 5,690通目
ペコペコペコちゃん
7月23日に二回目のアンダー、おかえりなさい!でした(笑)
去年は初めてだったので、カエルちゃん探しも…一匹だけで(涙)
今年はリベンジ気分で見事!コンプリート(*^.^*)
楽しかったぁ〜(笑)ほんとに、スタッフのみなさん、とても親切で笑顔が素敵です!癒されました(^-^)
とても良い休日でした。
また来年、いや、今年中に、おかえりなさい!したいです(笑)
PS…
ぐり茶、最高!
2013年07月31日(水)16時56分
花Mガエル
ペコペコペコちゃん様へ

「おかえりなさいませ!」

お客様に我が家のようにお寛ぎいただきたいと願うアンダでは
初めてのお客様にも何度目かのお客様にも
「おかえりなさいませ!」
と笑顔満開でお迎えいたしております。

ペコペコペコちゃん様
この度は2度目の「おかえりなさいませ!」
をさせて頂き誠にありがとうございます^^

さて今回は「幸せの青いカエルを探せ!」
コンプリートおめでとうございます♪
通称「カエルちゃん探し」
最近ではリピーターのお客様にそう呼んで頂けるようになり
私も気づくと
「かえるちゃん探し かえるちゃん探し・・・」と
口にしております(笑)
神々の島バリではカエルは神様の遣い
幸せを運ぶ使者とされております。
ペコペコペコちゃん様の元にもきっと
幸せが訪れること間違いありません☆

そしてアンダの定番飲料「ぐり茶」
をお気に召していただけたようですね♪
ぐり茶は渋みや苦味を抑え緑茶よりもまろやかで
苦味が苦手なお子様にも
ぐいぐいお飲みいただけるかと存じます。
正式名は「蒸し製玉緑茶」と言いますが
茶葉の形がぐりぐりと丸い形をしているところから
昔から伊豆地方では「ぐり茶」と呼ばれております。
「ぐり茶」の方が親しみやすくて覚えやすいですよね!

またぐり茶が飲みたくなりましたら
いつでもアンダへおかえりくださいませ。
またカエルちゃん探しに匹敵する
幸せイベントもご用意してお待ちしておりますので
今年中にまたお会いできたら嬉しいです☆

明日から8月
猛暑にお気をつけてどうかお体ご自愛くださいませ。



2013年07月29日(月)12時49分
お便り 5,689通目
トマト
彼氏のお誕生日祝いを兼ねて7月27、28日と宿泊をさせていただきました(^_−)−☆
今回アンダ様に決めさせていただいた理由は、伊豆でバリのリゾート気分が味わえるところに魅力を感じたからです。
初めての宿泊でしたが、チェックイン時にスタッフの方より詳しく施設内のご説明をいただき初めての私達でも貸切お風呂等の 場所がすぐにわかりました。
食事もとても美味しかったです。
また、アルコール類も沢山ありついつい飲みすぎてしまいました。
夜食では、ディナー時間に食べすぎてしまった為あまり食べられなかったので、次回は配分をして両方とも楽しみたいと思いました。
今回彼氏がお誕生日という事でサプライズ演出をしていただきましたが、とても素晴らしく…私達だけではなかったので恥ずかしさも無く…自然な形でお祝いができたのが何よりも嬉しかったです^_−☆


貸切お風呂はせっかくなのでスタッフの方に確認をとっていただきほとんと入る事ができました。またシャンプーなども何種類もおいてあり本当に嬉しかったです。

書き始めると本当に沢山ありますが…今回アンダ様に宿泊をさせていただき本当に感謝しております。
実は先月彼よりプロポーズをされ♡婚約♡となった私達ですが、
チャペルで写真をとっていただいたり、系列店のカエル家ではステキなお心遣いをいただき…本当にステキな旅行となりました。
これからは毎年お伺いしたいと思っております。
本当にステキな時間をありがとうございました♡


2013年07月31日(水)22時06分
淑Nガエル
アンダの大切なお客様、トマト様へ。

『ご婚約おめでとうございます!!!』

先日は、フィアンセの方とアンダに「お帰り」頂き、
ありがとうございました。

トマト様とお連れ様の大切なご旅行、
しかもお誕生日のお祝い旅行。。。
お二人にとってかけがえの無いご旅行に、
アンダをお選びいただきました^^*

アンダはパスポートも、出国手続きもいらない、
そして日本語で楽しめるバリリゾートでございます。
トマト様がアンダをお選びいただいた決め手、
『伊豆でバリのリゾート気分が味わえるところ。。。』、
まさにアンダの魅力の一つでございます!!

バリ特区、アンダリゾートを存分にお楽しみいただけたご様子が伺え、
私淑Nガエルとっても嬉しく存じます。

お食事も、フリードリンクもお風呂も、
心置きなくお楽しみいただけましたでしょうか?

そうそう、お写真サービスをしているアンダのチャペル。。。
かわいかったでしょう^^*
バリチックな、小さなかわいいチャペルはお若いカップルだけでなく、
歴史を重ねたご夫妻、また女性同士やご家族連れのお客様にも、
とっても人気のスポットでございます。

もちろん、正式な「結婚式」を挙げていただいている結婚式場でございます。
お身内だけのご参列のお式や、またお二人だけの想い出婚など、
さまざまなお幸せのカップルの晴れの日の会場でございます。

トマト様、如何でございますか?
アンダのチャペルで、感動の想い出をお創りになりませんか?
淑Nガエル、心を込めてお二人の幸せのお手伝いをさせて頂きます^^

トマト様、素敵なお便りありがとうございました。
また、お二人でのお帰りをこころより、
「お待ち申し上げます^^*」



2013年07月29日(月)10時43分
お便り 5,688通目
うるたん
お世話になりました。

前回行ったのが2年前。息子たちもすごく気に入り、去年も行く予定が、予約をするのが遅れて満室で断念・・・。
ようやく行くことができました。
やっぱりいいですね〜。

サプライズのケーキ、ありがとうございました。
おいしかったです。

前回も夜食を食べ損なったので、今回こそはと思っていたのに、またまた食べ損なってしまったのが心残りです。

かえるも全部探すことができました〜。前回よりも難易度が上がってて、大変でした。

今回も大満足です。
帰りの車の中から、息子たち「かえるのホテルまた行きたいな〜」と話してました。

夏休みの楽しい思い出ができました。ありがとうございました。


2013年07月30日(火)21時33分
淑Nガエル
うるたん様

お久しぶりでございます、うるたん様。

2年越しのアンダ帰り。
お子様方にとっては待ちに待ったお帰り!
いえ、うるたん様にとっても
『ようやく行くことのできた。。。』念願のおかえりで、
とってもご滞在を楽しんで頂けたご様子が、
行間から溢れます。

ただ
アンダ自慢の【お夜食タイム&バータイム】、
午後10時からの【とっても素敵な&美味しい&おしゃれな】お時間に
ご参加いただけなかったことは少〜し残念でございます。

遊びすぎてお疲れだったのかしら?
ディナーを沢山お召し上がりになって、
「お腹一杯もうたくさん!」状態でいらっしゃったのでしょうか?

次回こそ!!
アンダステイ、タイムテーブルを完璧作成し、
お夜食バータイムも存分にお楽しみになってくださいね^^*

うるたん様ご家族の、
今年の夏休み最初の思い出に、
アンダでのご家族旅行を刻んでいただき、
嬉しく存じます。

かえる探しに夢中になる、お子様方の真剣な眼差し、
次々と運ばれるお料理に目を輝かせるお子様、
温泉に手足を伸ばし、「のびのび&湯っくり&どっぷり」、
お疲れを癒すうるたん様。。。

ご家族のご様子が目に浮かんでまいります。
「かえるのホテルにまた行きたいな〜」お子様方のお声も、
淑Nガエルの耳元に届いてきましたよ^^

アンダでたくさんの、楽しい思い出ができますように!
アンダスタッフの心からの願いでございます。

またのお帰りを、心からお待ちいたしております^^*



2013年07月28日(日)11時52分
お便り 5,687通目
key*
こんにちは、keyと申します♪

今回、毎晩遅くまで仕事に追われる彼のココロとカラダのデトックス
をテーマに、一昨日アンダに初“ただいま”させていただきました。

敷地内に一歩足を踏み入れると、まるで別世界。
そして気さくな笑顔のガエラーズのみなさんが

『こんにちはー、おかえりなさいませ♪』

と声をかけてくださる...

ホテルの印象って初めてお会いする従業員の方の印象が
そのままそのホテルの印象として残ってしまったりするので、
ワタシとしてはすでにこの時点で

『むむむ、おぬしできるな♪』

という印象でした(笑)

実は到着日の天気予報が不安定だったこともあり
当日はかなり早く着いてしまったのですが、
いやぁ〜、アンダは良い意味でのんびりできません(笑)

フロントでいろいろとアクティビティを案内していただき、
チェックインまで時間が足りないくらいでした♪

そして楽しみにしていたバリエステ!

せっかくなのでヘッドトリートメントも追加してみっちり一時間...
だったのですが、気持ち良すぎてどうやら瞬殺されてしまったようで、
もったいないことにほとんど記憶がありません(笑)

お食事も温泉も、みなさんが口コミされてらっしゃる通り大満足♪
モチロン、メインのお肉もちゃっかりおかわりさせていただき、
翌朝大浴場で体重を量ったらしっかり2キロ増えてました(苦笑)

はじめてこちらのHPを拝見したときは
みなさんほんとのお手紙のように口コミされていて、
少々不思議な感じだったのですが...

なるほど。
書きたくなるのですね、そしてあれは良かった、これも楽しかった
と思い出しながら書いていると、結局長くなってしまうのですね(笑)

応対の気持ちよさ、アメニティーや
こんなとこ気づかないだろうと思うような細部まで、
とことん気分良くさせてくれる...♪

そんなアンダに、こんどはぜひぜひ何かの記念日で
“ただいま”したいと思います!

結論。

アンダにして良かった〜
デトックスにおつりがきて、元気がプラスされました♪
楽しい夏休みをありがとうございましたっo(≧▽≦*)o

あ!そうそう、
帰り道に寄ったかえる屋さんのココナツアイスは絶品でした!
ココナツ好きな方にはオススメです☆

ではではまた。
key*


2013年07月31日(水)16時18分
KTガエル
Key*様。

この度は初めてのアンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^

Key*様達が、食べて飲んで遊んで癒されて・・
とアンダを十二分に満喫していただけた事が
伝わる楽しいお便りに
アンダガエラーズは大喜び♪
皆でぴょんぴょん飛び跳ねております(笑)^^*

伊豆高原を少し中へとすすんで行くと
アジアンテイストな不思議な空間が・・・
そう!それが『伊豆のバリ』ことアンダリゾートでございます。

アンダでは老若男女皆様が大はしゃぎ♪♪
食べて飲んで歌って遊んでと皆様時間が足りない!
とkey*様と同じ様におっしゃられます。

その中でもkey*様はメインのお替りやバータイムなど
食べる事にも余念がなかったご様子(笑)

Key*様。そんな時はカラオケ→卓球→ダーツにビリヤード、
バトミントンにパターゴルフとアンダ自慢の
沢山の無料コンテンツにて
カロリー(アンダでは通称ケロリー笑^^*)を消化して下さいね♪

そしてその後はドクターフィッシュにて
お肌すべすべコースがおすすめです。
締めはエステガエラーズによる
至福の極上バリニーズエステにて
非日常リゾート空間で日頃の疲れを吹き飛ばす。
これがわたくしKTガエルおすすめの
アンダ満喫贅沢プランでございます。

またその他にも4種の貸切風呂の制覇などの楽しみもございます^^
エステを含めいろいろ楽しんでいただいていますkey様。
次回は是非2泊がおすすめでございます^^

次回は何かの記念日にてサプライズを
ご計画でお考えでございますね^^
微力ながらではございますが
いろいろとお手伝いさせていただければと思います♪

それではkey*様の2度目の“お帰り”
ガエラーズ一同心よりお待ちしております♪

PS.かえる家のココナッツアイスがお気に入りのkey様。
食いしん坊のわたくしKTガエルは
カエル家オリジナルのかわいいミニハニトーが
おすすめでございます♪
是非次回お召し上がり下さいませ♪



2013年07月27日(土)16時08分
お便り 5,686通目
ししっち
初アンダさせていただきましたぁ♪
アットホームな雰囲気のなかでの至れり尽くせりの手厚いおもてなし・・・・・でもかといって押し付けがましいことは全くなく・・・
それぞれのやりたいことを満喫できる・・・そんなステキなリゾートでしたぁ^^
今度は結婚記念日にまた主人と行っちゃってもいいかなぁ〜^0^y
2013年07月30日(火)13時28分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ししっち様へ

スラマッシアン(こんにちは)☆

この度は笑顔溢れる南国リゾートへの“お帰り”
誠にありがとうございます♪♪

アンダとはインドネシア語の【アンダティバ】に由来し、
【アンダ=あなた ティバ=帰ってくるところ、故郷】
を語源としています。

【“あなた”の“帰る処”】

第二のホームのように
嬉しいことがあったとき
悲しいことがあったとき
アンダを訪れる皆様と、
それぞれの出来事をまるで家族のような感覚で共有できますように・・・

そんな願いを込めながら
私共は今日も『お帰りなさいませ!』と
心を込めてお声掛け致します^^

さて、ししっち様に再びお会いできるのは
【ご結婚記念日】とのことでございますね。

・・・・・・ふむふむふむ。

サプライズは大得意な私達ですので
こんな嬉しい情報に既に全員張り切っております!!(笑)
ご予約時に“サプライズ希望”と仰って頂ければ
カエル達が心を込めて精一杯お手伝いさせて頂きます^^*

いよいよ夏本番!
暑さも増して参りましたので
どうぞお体ご自愛下さいませ。

それでは、
ししっち様の笑顔にお会いできます日を
指折り数えて楽しみにお待ちしております♪♪










2013年07月27日(土)00時10分
お便り 5,685通目
もぐもぐ
今、アンダから口コミしてます。
今回は、たしか5回目くらいの利用です。相変わらず、スタッフの皆さんの暖かい笑顔とバリを感じさせる雰囲気、そして館内の至る所にある細やかな気遣いにただただ感心させられた1日でした。
遊びきれないゲームや卓球、カラオケ。そして飲みきれないアルコールと豪華なバータイムの夜食。すべてが大満足です。
アンダへ帰ってくるたびに、心が穏やかになり、明日への活力が生まれてきます。
これからもどんどん進化し続けていってほしいです。
年々増えるバリ調のインテリアも素敵です☆
また近いうちに帰ってこようと思います。

2013年07月29日(月)21時40分
淑Nガエル
もぐもぐ様

もぐもぐ様!
5度目!!の「お帰り」ありがとうございました。

もぐもぐ様の、弾むようなお便りを読ませていただき、
「アンダのご滞在を心から楽しんでいらっしゃるな〜」と、
淑Nガエルはとっても嬉しくなりました。

そして、ぎゅ〜と詰め込んでいただいた(笑)お褒めのお言葉。。。
アンダスタッフは一言も逃すまいと、
しっかり受け止め活力と笑顔の素とさせていただきます。

アンダの目指すもの、
それはネズミーランドに負けない
『ワクワクドキドキ』のアンダーランド♪

スタッフの笑顔がお客様を笑顔にし、
お客様の笑顔より元気を頂く!
まさに笑顔のキャッチボールです^^

そしてなんといっても、『ここは日本?リアルバリ?!』と、
嬉しい錯覚のまま休日をお過ごしいただくよう、
そこかしこの『もっともっとバリ化』計画、
続行中でございます!

最近のバリ化?で思わずニヤリ、
男女大浴場で「巨大ガエル」とご一緒になりましたか?
女性のお風呂には恥ずかしげな仕草もかわいい、
豊満なカエルが気持ちよさそうに入浴していますよ^^*

アンダの無料コンテンツ、
ゲーム類もカラオケも、フリードリンクも、
もぐもぐ様にはご堪能頂き、
『全てが大満足です』と仰って頂きました。

ホテル名【アンダ】は、インドネシア語の
【アンダティバ】に由来します。
【アンダティバ=帰ってくるところ=ふるさと】の語源のように、
アンダはお客様の『楽しくて、心休まる、そして元気になるお宿』でありたいと、
そう思っています。
『アンダに帰ってくるたびに、心が穏やかになり 明日への活力が生まれてきます』と、
もぐもぐ様のお言葉に、淑Nガエルは感動を隠せません。

もぐもぐ様。
どうぞこれからも、進化し続けるアンダを、その歩みを見守ってください。

素敵なお便りありがとうございました。
またのお帰りをお待ち申し上げます^^*



2013年07月26日(金)16時13分
お便り 5,684通目
ユパ
こんにちは

今年三度目のお帰り
さすがに雨でもアンダ
チビガエル三人衆やっとの思いでゲット
お土産にいただいたデカカエルも今玄関で
笑っています。

妻のバースデーを祝っていただきありがとうございました。

今度は10月のバリフェスにお伺いしますので宜しくお願いします。
いつも温かいアンダスタッフの皆様
ありがとうございました。

2013年07月29日(月)14時26分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ユパ様へ

スラマッシアン(こんにちは)〜♪

この度は雨の日が“大得意”な
アンダへのお帰り誠にありがとうございます^^*

もはやアンダでのご滞在が【大ベテラン】なユパ様に
もっともっとお楽しみ頂きたい・・・

そんな想いがカエル業界に伝わったのか
今回は【チビガエル三人衆】が
遊びにやってきました☆

見つかるまい!!
と精一杯の想いで隠れておりましたが
さすがユパ様・・・
一生懸命探して頂きまして
見事3匹達成でございます!!!

『たくさん遊んでもらえてうれしかったぁ〜♪』

と、チビガエル達もにっこりと微笑んでおります^^*

ぜひ、次回“お帰り”の際にも
遊んで頂けますと幸いでございます(笑)

次回は“バリフェスタの日”に
お帰り予定とのことでございますね・・・

◆魅惑溢れる舞踊ショー(ディナー時)
◆バリ舞踊の衣装体験(本館レストラン前にて)
◆踊り子さんとの記念撮影(本館フロント前にて)
◆バリフェア(22:00〜バータイムにて)

月に数回のバリフェアは
日本にいながらバリの雰囲気が
『たっぷり!!!味わえる』と、
大変ご好評を頂いております☆

ユパ様の笑顔の“お帰り”を
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております!




2013年07月24日(水)11時35分
お便り 5,683通目
ころりん
今回初めての宿泊でした
義父の一周忌を終えて、義母と家族全員でのお泊り会
思った以上に、ハートウォーミングなもてなしを受け
母もすごくリラックスしていたし、全員、何を食べても
なにを遊んでも、、大満足でした。
とにかく、またすぐ来たいです。
本当にありがとうございました。
2013年07月27日(土)15時15分
KTガエル
ころりん様。
この度は初めてのアンダリゾートへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^

皆様がリラックスして楽しんでいただけたご様子が伝わるお便り
・・・大変嬉しく思います。
『ハートウォーミングなもてなし』のお言葉に
アンダガエラーズは大喜びでございます♪

アンダでは癒しのガムラン音楽とバリのお香や調度品にて
異国情緒溢れる趣きと
日本の『おもてなし』の心を合わせた
笑顔溢れる“和ジアンスタイル”で
微力ながらではございますが
皆様の心と身体をとことんお癒しさせて頂きたく存じます。

『とにかく、またすぐ来たいです』のお言葉には
アンダガエラーズ感激でございます〜;;

耳を澄ませば寄せては返す波音響き、
見上げた青空からはキラキラ輝く太陽の光が降り注ぐ。
海に山に、自然に囲まれたここ伊豆高原は、
正に海と山のリゾート地バリ島のようでございます。
ガエラーズは『伊豆のバリ』こと
アンダリゾートにてころりん様のまたの“お帰り”
心よりお待ちしております。



2013年07月23日(火)22時33分
お便り 5,682通目
J&S
カエラーズの皆様へ

この度は、素敵な結婚式をありがとうございました。
沢山のサプライズに、只々驚くばかりでした。

M&Sカエル様のお出迎え!AOカエル様の登場!
それから、と〜ても素敵なケーキ!などなど。。。
貴重なお話も沢山して頂き、とても心に残る式になりました!!!
(写真もと〜ても気に入ってます)

バータイムのスペシャルカクテルをいつもありがとうございます!
また次回もお願いします〜。

先程、記念のグラスも無事に届きました♪
やっぱり、アンダで挙式して良かったです。

新たなミッションのカエル探しはクリアできませんでしたが、
念願の一つだった、本物のアンダのカエルさんにもお会いできました!

支配人を始め、沢山のカエラーズの皆様からの祝福と、
暖かく見守って頂き、とても感謝の気持ちで一杯です。

また、皆さんに会いに帰ります。

PS:
AOカエル様
サウナスーツの着用、本当に暑い中ありがとうございました!

M&Sカエル様
式の時の衣装がとてもお似合いで素敵でした!

淑Nカエル様
慌ただしい中で、式の手配をしていただき、ありがとうございました。

2013年07月26日(金)13時20分
AOガエル
スラマッシア〜ン(こんにちは)♪

改めましてJ&S様・・・
この度は誠に
【おめでとうございます!!!!!】(ガエラーズ一同)


J&S様と一緒に撮影しましたお写真は
AOガエルの宝物として
とっても気に入っているフォトフレームに
飾らせて頂いております^^*

あぁ〜・・・
今思い出すだけでも
思わずうるうる(;_;)

J&S様がアンダでの式を決めてくださったことを
Mガエル・Sガエルにお話しましたところ
それはそれはもう大喜びで・・・
“絶対に参加するぞ!!!”と数日前より
意気込んでおりました。(笑)

と、いうこともあり
当日は誠に勝手ながら飛び入りしまして大変失礼致しました^^;笑

唯一心残りなのは・・・
ディナーの際に遊びに行けなかったこと!!!(笑)
本当は淑Nガエルとともにお祝いする予定だったのですが(;_;)

この件に関しては
支配人ガエルも張り切ってお手伝いしていたのに
肝心のカエルが思いの外暗闇が苦手だったもので・・・(笑)
でもバータイムでリベンジできてよかったです♪

J&S様=スペシャルカクテルは必須でございますね☆
【次回もお任せくださいませ!(レストランガエラーズ)^^】

さてさて、今回はアンダのカエルにもお会いできたとのことで
“念願が叶った”とのこと私も嬉しく思います。
J&S様を祝福しに、遊びに来ていたのでしょうか^^*

たとえ何年経ったとしても
支配人ガエルを始め
式を進行させて頂きました淑Nガエルや
Mガエル・Sガエル・そして私AOガエル
ケーキを心を込めて作りましたキッチンガエル・・・
沢山のガエラーズ達が
7月20日という日を本当に大切にしていたことを
想い出して頂ければ幸いに存じます。

そしてJ&S様のこれからが
ずっとずっと幸せな笑顔で溢れますように・・・

P.S 次回はぜひ、
新しいカエル探しのリベンジをしてくださいね!

愛を込めて・・・☆AOガエルより




2013年07月22日(月)23時36分
お便り 5,681通目
tabitabi
7月19日に私の家族と両親と義母とで
初アンダさせて頂きました。

どこか近場の旅行を考えていたところ
ママ友にアンダの話を聞き早速検索してみたら
最近バリにハマっている私は予約せずにはいられませんでした。

そしていよいよ当日
子供達の終業式後の出発で16時頃の到着に
なってしまいましたが
美味しいお料理にお酒にバリ舞踊と
アンダの世界へ入って行きました。

スタッフの方に勧められた
バリのお酒アラックは香りもよく
お気に入りになってしまいました。

息子は初のビリヤードにハマり
ひたすらやっていました。

私と娘と母は初のドクターフィッシュを体験

旦那は外の散策
父と義母は足腰が痛く部屋での時間が長かったのですが
それぞれが楽しい時間を過ごしました。

ショックな事は大浴場でガムランボールのネックレスを
忘れてなくしてしまったことでした。。。
届いてないですよね?

そんな事もありましたが又アンダに
帰りたいと思っています。

今回はバトゥールに宿泊だったので
次回は本館の1階でお願いしたいと思います。
(痛い痛いの年寄りがいるもので)
その時はよろしくお願いします。

2013年07月25日(木)22時27分
淑Nガエル
tabitabi様

こんばんは、tabitabi様。
バリ特区伊豆高原アンダ地方は、
星がきらめく、いえ!笑顔がきらめくとっても素敵な夜を迎えました。

先日は、ご家族旅行にアンダリゾートへお越しいただき、
ありがとうございました。
頂いたお便りから家族皆様がそれぞれ、
アンダライフをお楽しみいただけたご様子が伺え、
とっても嬉しいです^^*

お忘れ物のガムランボール、
お手元に届いたでしょうか?
もちろんアンダでは、お忘れ物を大切に大切にお預かりしていましたので、
ご安心くださいね。

落とし主の分からないガムランボールは
なぜかとっても寂しげでした。
でも、よかったよかった。
きっと今頃は、tabitabi様の手のひらで、
『シャラーン♪』と、楽しそうに鳴っていることでしょう。

バリ島を代表する民芸品『ガムランボール』。
真鍮でできたボールが、青銅や銀の装飾されたバスケットやボールの中で転がります。
『シャラーン』
神秘的な涼しげな音、私も大好きでございます^^

tabitabi様。
バリが大大だ〜い好きなのですね^^v
バリ舞踊も、バリのお酒アラックも、バリの香マスターゴールドも、
そこここに鎮座するカエルたちも、
バリ直輸入の家具たちも・・・etc
tabitabi様のつぼにはまっていただけたら(笑)、
とっても嬉しいです。

遠くのバリより、近くのバリ「アンダ」で、
tabitabi様のまたのお帰りを、お待ち申し上げます!!



2013年07月22日(月)10時05分
お便り 5,680通目
ariko
20日は本当にお世話になりました。
お礼を言わずにいられなくて早速書き込ませて頂きました。

結婚記念日で夫へのサプライズをお願いしていたのですが、大成功!
普段ポーカーフェイスな夫の目に大粒の涙が。
それにもらい泣きして夫婦で号泣。
嬉しかったです。
とても幸せでした。

そして、カエルちゃん探しに必死になり、館内を遅くまでウロウロ。
無事コンプリートできました!

そして、今回とても気に入ったのが「アラック」。何杯飲んだか覚えていませんが、美味しくて、結構なおかわりをしたと思います(笑)

本当に本当に楽しい旅になりました。

心より感謝申し上げます。

またおカエリする日まで。
ガエラースの皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

2013年07月26日(金)21時55分
花Mガエル
ariko様 こんにちは! 
この度はご夫婦の大切な記念日にアンダへお帰り下さいまして
誠にありがとうございます。

ariko様からのお便りから
幸せな気分をお裾分け頂きました私花Mガエルが
お返事させて頂きます。

美味しい物を食べた時…
趣味に没頭できた時…
寝ている時…
チャレンジに成功した時…など
人生で幸せを噛み締める瞬間は多々ありますが
大好きな人とその瞬間を共有できた時は
最高に幸せなひと時でございますね^^

さらに普段とは違うご主人の一面にもらい泣き。
言葉は無くとも長く一緒にいるご夫婦だからこそ
通じあう気持ちというものがあるのだろうなぁ
とまだまだ人生では若輩者の花Mガエルではございますが
じ〜ん…と感じるものがございました。

大好評の「幸せの青いかえるを探せ」もコンプリートされ
素敵な結婚記念日をお過ごしいただけたようで
また、そのお手伝いが少しでもできたのでしたら
私達アンダガエラーズも
大変嬉しい気持ちと幸せな気持ちでいっぱいでございます♪

さて今回ariko様にお気に召して頂いた
私も超オススメのバリのお酒「アラック」
ほのかな甘い香りで飲みやすく
ついついおかわりしてしまいますよね!
初めてアラックを飲んだ時はバリの未知の味に
オレンジジュースやコーラで割って飲んでおりましたが
あまりの飲みやすさに最後は水割り、調子が良いときにはロックも!?
と今ではアラックそのものを楽しめるまでになりました*^^*

次回「お帰り」の機会がございましたら
もっともっとアンダの中でのお気に入りを
増やしていただけたらと思います。

それではariko様のまたのお越しを心よりお待ちしております。



2013年07月21日(日)21時44分
お便り 5,679通目
おこげ
今年3度目の おかえりなさいでした。 
今回は、私の誕生祝いを兼ねてのおかえりなさいで 感激でした。
乳製品にアレルギーのある私なので、バースデーケーキではなく、
フルーツ沢山にローソクをたててくれて、とても嬉しかったです。
アレルギーがあるので、食べれない物が多く外食にはとても気を使うのですがアンダならば何も気にしないで食べれる。 こんなに素敵な事はありません。 しかも、それが大好きなバリで(^^)

今まではダンナ様とでしたが、9月には女子会として おかえりなさい を聞きに行く予定です。 その時は またよろしくお願いします。
2013年07月22日(月)16時47分
AOガエル
スラッマシア〜ン(こんにちは)♪

この度は“3度目のお帰り”誠にありがとうございます^^*

眩しい太陽に
くっきりとした白い雲、
暑い中やってきてくださった皆様へ
感謝の気持ちを込めながら・・・

「お帰りなさいませ!
キンキンに冷えたラムネは如何ですか??^^」

と、ウェルカムドリンクならぬ
ウェルカムラムネ(笑)でお出迎え。

このキンキンに冷えた美味しそうなラムネを見ると
“夏がきた!!!!!”
と感じずにはいられないAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます♪

さて、今回のお帰りはおこげ様のお誕生日祝いも兼ねての
ご旅行だったとのことで・・・

やはり誕生日=お祝いのデザートは
【マスト】ですよね!^^♪

どのお料理も、美味しく楽しくお召し上がり頂きたい・・・

それが、私どもの想いでございます。

気兼ねなく、お楽しみ頂くためにしていただくことは
とっても簡単。
ご予約時にお申し付け頂く“のみ”でございます☆

あとは当日思い〜っきり、
黒ひげ料理長の自慢料理をたっぷりとお召し上がり下さいませ♪

次回は大切な方々と
女子会でのお帰りとのこと、
今からとっても楽しみでございます!
ご主人様といらっしゃる時とは
また一味違うアンダでの過ごし方・・・
見つけて頂ければ大変嬉しく思います☆

それでは、おこげ様の笑顔にまたお会いできます日を
ガエラーズ一同心より楽しみに、
お待ちしております^^*




2013年07月19日(金)07時11分
お便り 5,678通目
(=^・^=)222
おはようございます^^
昨日到着日も一番湯。
今朝も一番湯!
気持ちの良い朝を迎えられてる事に感謝です。

朝食後すぐの出発は悲しいけれど・・・
カエルさん達に早く会えるよう『お帰り』したいと思っています。
それまでご自愛を。

淑Nガエルさん・レストランのSHIカエルさんどうもお世話になりました。

2013年07月19日(金)21時41分
ウリで〜す(=^・^=)
いつも朝早く、サクッとお帰りになっちゃう(=^・^=)222ちゃま。

ご挨拶もそこそこに、大変失礼しましたにゃん。

そうそう、
淑Nガエルが、
「(=^・^=)222のお肌がつやつやぴかぴかで、
とってもうらやまし〜い!!」と
いつも言っるの。
アンダのお風呂が、
お肌つやピカの秘密のひとつだったのね^^*

まずはひとつ、そして皆さんのご予約が終わったところで
2つ目の貸切のお風呂のご予約もできるということ、
さすがアンダラー(=^・^=)222ちゃま、
ご利用がお上手!

いつかネコ同士、
ご一緒におちゃけでとおしゃべりしたいニャン!

その日を楽しみに、
首を長〜く待ってるにゃ〜〜〜(=^・^=)


2013年07月18日(木)14時33分
お便り 5,677通目
(=^・^=)222
今日もまた朝からバタバタの予約。
淑Nガエルさんに無理言ってすみません。
見知るフロントガエラーズさんに迎えてもらいルンルン♪
お陰で露天も既に利用^^
この後部屋でゆっくり読書〜の予定です。
レストランガエラーズさんの懐かしい(?)お顔も拝見出来たらな〜
明朝までいい時間を過ごせますように!!!









2013年07月16日(火)08時50分
お便り 5,676通目
チビガエル
おはようございます。
先月の26.27日に、4度目の帰宅をしました!

これまでは家族と帰っていたアンダに、今回は親友を連れて。
当日、ビックリするくらいな土砂降りでしたが、行き先が大好きなアンダとあって、ハイテンションのまま到着。
今まで、私のアンダのベタ褒めっぷりを見ていた友だちだったので、行く前からハードルは激高でしたが、施設の雰囲気を見るなり更にテンションUPしていました。どうやら、想像以上だったようです。

チェックインを待つロビーのサービス、館内着、そしてお部屋…
全てに感激している友だちに、いいでしょ〜!?と自分の家かのように自慢しちゃいました!笑

そして、毎回美味しく楽しく過ごさせて頂いている食事の時間。
最近突然、甲殻アレルギーになってしまい、予約時にお伝えしてあったのですが、入り口で名前を伝えると、アレルギーの事をわざわざ調べて下さっていて丁寧な説明まで…
感激しつつ席につき、カゴオープン!
……!!!!!!!!
限りなく、見た目を近付けて下さってる!!
平日にもかかわらず、すごく沢山のお客様がいる中、こんなコトまでして下さるなんて…
これには、友だちと二人でウルウルしてしまいました。
更に驚いたのは、サラダに入っていたマンゴーをごめんなさいした時でした。
これは、アレルギーではなく、単なる私の好き嫌い。
にも関わらず、『デサートのソルベがマンゴーなので、変更しますね。』とおっしゃってくださったのです!
こんな個別な単なるわがままに合わせてくれる所、来たコトないね!!と、またまた感動しました。

初めてだった友だちは、もちろん大感激の2日間でしたが、私も毎回スタッフの皆さんの一言やお心遣いに感激です。

最後に…家族全員アンダファンなチビガエル一族。今回は留守番なのに、行くメンバーかのように、私がアンダに帰るのを楽しみにしていた妹が、実は私を利用し自宅から川柳に参加して、カエルサブレGETしました。笑
2013年07月19日(金)21時04分
淑Nガエル
チビガエル様

こんにちは、チビガエル様!
いつもアンダをご贔屓いただきありがとうございます。

4度目の「お帰り」も、
とっても楽しく、充実したアンダライフを送っていただけたご様子が、
お便りから溢れます^^
「アンダラー」チビガエル様のお便りを、
アンダガエラーズみんなで楽しく拝読いたしました^^*

★アンダラー=アンダのリピーター様
&アンダをこよなく愛してくださるお客様の総称です^^*

チビガエル様はきっとご友人方を、まるでご自宅のように、
「あっちにこっちに」お連れし、
「これはこ〜で、あれはあ〜で」と説明し、
「これいいでしょう!そうそうコレもアレも!!!」と、
ご案内なさったのでしょう。

チビガエル様のご様子が、目に浮かぶ淑Nガエルでございます^^*

お帰りいただくお客様には
「楽しく」「美味しく」「快適に」アンダライフをお過ごしいただきたい。。。
アンダのスタッフは皆そう思っています。
「おひとりおひとりに合ったおもてなしを、
できることを精一杯」と、
そのように考えております。

苦手なお料理のご対応も、レストランガエラーズが気付き、
キッチンガエルの真心ををお届けいたしました。
ご満足いただき、よかったよかった^^*

チビガエル様。
どうぞ今後ともアンダの楽しさを伝える広報ガエル(笑)として、
アンダの輪を広げていただけたらとってもとってもうれしいです!

おうちから遠隔操作で(笑)川柳に投稿いただいた妹さんにも、
どうぞよろしくお伝えくださいね。

次回のお帰りを、お待ち申し上げます^^






2013年07月13日(土)08時22分
お便り 5,675通目
momorie
Selamat Pagi! アンダの皆様、おはようございます。6月23・24日に初帰りさせていただきました。
結婚2周年記に泊まりたいと思っていたのです!

念願かなって!とてもうれしかったです。
温泉ものんびり入ることできたし、お食事のとき、スタッフの方が
『お肉のおかわりいかがですか』と!食べることが大好きな夫婦にはうれしお言葉でした!もちろんおいしくいただきました!

おいしいお食事いただいたり、温泉に入ったり、エステもしたり、カエルさんを探したり、角質を食べてもらったり((笑))
チェックアウト後には、チャペルで記念撮影をしてもらい
とてもいい結婚記念日になりました

Terima Kashi!!!

また近いうちに帰りたいと思います!


スタッフの皆様、ありがとうございました!
これから夏本番になりますので、お体ご自愛くださいませ。
2013年07月14日(日)21時12分
淑Nガエル
momorie様

Selamat Malam  こんばんは、momorie様。
先日は、ご夫妻の記念日の大切なご旅行に、
アンダリゾートをお選びいただきありがとうございました。

『念願かなって!』と、
お二人がアンダへ「お帰り」頂くことを、
首を長〜くして(笑)待ち焦がれていた思いが、
お便りにぎっしりと詰まっています。
とっても楽しく拝読いたしました^^*
ありがとうございます!

やっぱり、と申しては大変失礼でございますが^^
アンダ自慢のサービス、
『メインディッシュのおかわり』は、
momorie様ご夫妻にもとってもお気に召して頂けたようで、
私淑Nガエルもうれしゅうございます。

実は私も、先日プライベートでディナーを頂いたとき。。。
まずは『柔らか牛肉と完熟トマトのラグーソース』をチョイス。
口の中で解れる柔らかなお肉とソースの絡みを満喫し、
そしておかわりは、
旨みがぎゅっと詰まった『もち豚のソテー ジャポネソース』をかみ締めて。。。
もう、思い出しただけでお腹がなります^^;

アンダは、季節ごとにメニューを一新します。
アンダの料理長を中心に、
キッチンスタッフが、知恵を出し合い腕を奮い、
たっぷりの真心とビタミンI(愛)を調味料に
メニューを決めお客様のもとにお出しいたします。

もちろん連泊いただいても、同じ季節に2度3度お帰りいただいても
心躍ると評判の!毎回違うメニューをご用意しています。

まあ気がついたらお料理のお話で一杯になってしまいました(笑)
アンダはもちろんお料理のほかも、
ワクワクどきどきのコンテンツがたくさ〜んございます。
次回お帰りの際もmomorie様に、
『楽しかった!』『美味しかった!』『ゆったり癒された!』と、
仰っていただけます様に、
さらにおもてなしの心を磨いてお待ちいたします。

momorie様、
ご来館、ご投稿、心より
「Terima Kashi♪」



2013年07月12日(金)22時00分
お便り 5,674通目
るいとママ
ずっと行きたかったアンダホテル♡子供も大きくなってきたので
初めての家族旅行でした!!想像してた以上にとってもオシャレで素敵なホテルでし
た(*^^*)しかもこちらのスタッフさんの接客はディ○ニ−ランドみたい!!マニュアルで動いてるのでなく心がこもった接客で気持ちよく過ごすことが出来ましたo(^-^)o少し早めにホテルに着いてしまってチェックインの時間まで時間があったんですが小さい子供が居たせいかお部屋の準備が終わりましたのでとのことでお部屋に案内して頂きました(^^)長旅で疲れていたのですごくありがたかったです!!
館内の娯楽やイベントなどもとても充実していて寝てしまうのがもったいないきらいでした( ´艸`)夕食の時のサービスのサプライズも仕掛けた自分も感動しました(。・・。)ケーキもとってもおいしかったです!花火も体を張って頑張ってる姿心うたれました(≧▽≦)カメラを撮っていると撮りましょうかと声をかけてくださってなかなか家族揃って撮る機会ないのでその心配り嬉しかったです(。・・。)
夜食も楽しみの一つで期待通りで…パパにデブデブ言われながら今日だけと思いたくさん頂いちゃいましたぁ(*^^*)とくにグリーンカレ-は初めて食べたけどすごくおいしかったぁ(*´▽`*)かえる探しではあの見つけられた達成感は最高ですね(^^)でも赤いかえると緑のかえるは見つけられなかったのが心残りです(;_;)次は全てコンプリートしたいです(・∀・)ノ!!!今度こちらでウェディングあげたいと思いますのでその時はまたよろしくお願いしますo(^-^)o結婚式は諦めてたのですが リーズナブルなお値段とずば抜けたサービスの良さを知っちゃったらあげられずにはいられません(ノ^^)ノ両親にも是非あじわってもらいたいです!今から楽しみ(*^^*)
ちょっとだけ残念だったのがプランに付いてたかえるのサブレもらえなかったことと帰りバタバタしてかえるdeお箸のゲームができなかったことです(;_;)しかも景品が宿泊券と惜しみないプレゼントとはおそるべし( ´艸`)次回の楽しみにします♪♪あと子供のこととても可愛がってくれて気を遣ってくれたのは嬉しかったのですが子供の肌を触られてしまい…うちの子は特に肌が弱くて私たち親でさえアルコール消毒してから触れるようにしているので神経質と言われてしまえばそれまでなのですが初めての子供だったり、小さい月齢のお子さんお持ちの方には特に気軽に触らない方がいいと思います。少し大きくなれば大丈夫かも知れませんが!細かいこと言ってしまって申し訳ありませんm(_ _)mもちろん可愛がってくれてこそなのは感謝してます♡でもそうゆう方私の周りにも多いので参考にしていただけたら幸いです。
チゥックアウトの時鍵を紛失してしまい大変ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ございませんでしたm(_ _)m
洋服に紛れてカバンに入っていたので早急に配送させて頂きます!!

本当に楽しい家族旅行になりました!ありがとうございました(≧▽≦)

2013年07月14日(日)15時01分
花Mガエル
るいとママ様
この度は遊び心いっぱいの南国ホテル
アンダリゾート伊豆高原へ「おかえり」頂きまして
誠にありがとうございます。

るいとママ様に頂いた楽しいお便りから
初のご家族旅行をご満喫いただけた様子が伺え
読んでる私も楽しくなってまいりました♪

アンダ自慢の沢山のアクティビティ、イベント
更にスタッフへのお褒めの言葉も頂きまして
大変光栄でございます。

サプライズの花火タイムは
お客様に喜んで頂きたいという思いでいっぱいの
レストランガエラーズが気持ちを爆発させるかのように
カエルジャンプ&カエルスマイルを披露いたします(笑)
ガエラーズ渾身のサプライズイベントが
るいとママ様に感動いただけたようでホッといたしました♪

そして皆様お待ちかねのバータイム
お腹いっぱいのはずなのに
何故か胃袋に吸い込まれていくお夜食とアルコール。
るいとママ様にお気に召して頂いたグリーンカレーは
人気メニューの一つでございまして
辛いの苦手な花Mガエルもアンダのグリーンカレーだけは
なぜかペロリと食べられます*^^*
夜中のカレーは食べすぎ注意ですね(汗)

るいとママ様
この度は楽しいアンダのご滞在の裏側に
いくつかの残念な出来事がございました事
アンダのスタッフを代表いたしまして
心よりお詫び申し上げます。
プランに付いておりましたカエルサブレに関しましては
後ほどアンダよりるいとママ様へご郵送させて頂きます。
ご滞在中にお渡しできず申し訳ございませんでした。
また、大事なお子様の肌にスタッフが気軽に手を触れてしまったとの事
子供好きスタッフの多いアンダでは
お子様を見るとついつい近寄ってお話をする場面がよくありますが
その愛らしさゆえに思わず触ってしまう事もございました。
確かにるいとママ様の仰る通りでございます。
今後は抵抗力の少ない小さなお子様にむやみに触ることは
控えさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。

今回もご好評頂いております『カエルdeお箸ゲーム』
季節ごとにゲームの内容は変わりますが
どのゲームもご宿泊券をGETするチャンスはありますので
是非またチャレンジしにお越しくださいませ。
チェックアウトのお時間はバタバタしてしまう場合は
夜や早朝のチャレンジも出来ますので
準備が整った時にスタッフにお声を掛けてくださいね☆

次回はアンダでハートフルウェディング♪
るいとママ様のウェディングドレス姿を
是非ご両親にも見せて差し上げてください。
素敵な式になりますよう精一杯お手伝いさせて頂きます^^

それではるいとママ様ご家族の
またのお越しを心よりお待ちしております。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。