クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2013年12月11日(水)09時30分
お便り 5,833通目
にゃんこ姉さん
今回も大変お世話になりました。今年もお世話になって4回帰らせて頂き、スタッフさんとの出会いもあれば、別れもあって、複雑な気持ちではありました。しかし、先輩のスタッフさんが新人スタッフさんに指導をしていたりする場面を見かけると、どこか微笑ましい気持ちにさせられてしまいます。


やはり、年間を通してアンダに来ると、やっぱりクリスマスの時期が一番にぎやかで楽しいですからね!


そうそう、1つ要望と言えば、是非ともサングリアを夕食の時にも飲みたいという気持ちですかね。。。あと、バータイムの時に以前出ていた黒米のスイーツ!アンダに来ると、外せない1品がたくさんあってたまりません!




今年はもう1回(23日〜)帰らせていただきますので、またその時はよろしくお願いしますね♪

2013年12月14日(土)06時55分
AOガエル
アンダの大切なお客様、にゃんこ姉さん様へ

スラマッシア〜ン^^♪

アンダをこよなくご愛顧頂いております
にゃんこ姉さん様からのお便りに心躍るAOガエルが
本日はお返事をしたためさせて頂きます。

今年もたくさんの“お帰り”
本当にありがとうございました!

カエル業界(笑)に飛び込んでから私も早3年。
新たな希望を胸に旅立ったベテランガエル達もいれば
ドキドキしながら期待を胸に仲間入りした新米ガエルもおりますが
先輩方から教わった大切な【アンダマインド】は
今もしっかりと、絶えることなくDNAとして受け継がれております♪
今は緊張でドギマギしていることもあるかと存じますが
どうか温かく、見守って頂けますと幸いでございます^^

さてにゃんこ姉さん様、
次回の“お帰り”は23日ということで...
【クリスマス】ならぬ【ケロスマス】シーズンに
外さずしっかりお帰り頂けるとは
“さすが!!!”の一言でございます☆

バータイムに登場するサンタの数々...
どうぞご期待下さいませ^^♪笑

12月22日はアンダの10歳のお誕生日。
後夜祭をぜひ、ご一緒に楽しみましょうね☆
にゃんこ姉さん様の“好きなもの”をたくさんご用意して
ご到着を心より楽しみにお待ちしております^^*




2013年12月08日(日)23時17分
お便り 5,832通目
なきねこ
こんばんは☆ お久しぶりです ガエラーズの皆様、お元気ですか?
淑Nガエル様、妻の体調を気遣っていただき、ありがとうございました
無事退院したので、アンダや別邸を始め
大好きな伊豆のバリを満喫する旅を計画していたのですが
再び手術になり 少し延期になりました
なかなか良いご報告ができなくて 申し訳ありません
アンダに「ただいま」できる日を励みにして頑張ってきたのですが
正直 心が壊れて 泣いてばかりの毎日です…
今まで ガエラーズの皆様からいただいた優しさを思い出して
乗り越えようと思います
また ガエラーズの皆様にお会いしたいから
また 伊豆のバリへ 笑顔で遊びに行ける日を迎えられるように
今は 頑張ってくるしかないね と話しています
こんなにも心を支えてくれる ガエラーズの皆様に
大変感謝しております ありがとうございます

本日、実は…今年の1月にアンダデビューした両親が
☆アンダ別邸☆に おじゃましております♪
私は バリ化しつつある我が家で お留守番ですが
お土産話を聞くのが 今から楽しみです(*^_^*)
アンダで過ごしてる皆さん…いいな〜温泉でゆったり癒されて
きっと 美味しいお料理に 舌鼓を打って 美酒で乾杯して
幸せいっぱいの時間を 満喫してるんだろうなぁ♪

寒くなりましたね ガエラーズの皆様も アンダでお過ごしの皆様も
お身体に気を付けて 素晴らしい時をお過ごしになって下さいね
どうもありがとうございました!!
2013年12月09日(月)21時16分
淑Nガエル
なきねこ様

なきねこ(ご主人)様、半年振りのお便りありがとうございます。
『なきねこ様どうしていらっしゃるかな。。。』と、
なきねこ様のことを思い出していた矢先のお便りでした。

3月の末に『お帰り』頂いたときのことが、思い出されます。
本当に笑顔でアンダの休日をお楽しみ頂いていらっしゃいましたね^^*

その後のご体調を、案じておりました。
淑Nガエルは、いつもいつもなきねこ様のことを案じています。

良くなるための大きな試練にしては、
お辛いことが続きます。

アンダはなきねこ様の『笑顔の基』『元気の素』。
アンダガエラーズが、待っていますよ!!
「お気に入りのあのお部屋」も、
なきねこ様のお帰りをお待ちしています。

そうそう!思い出しました!!
ナポリの風で「淑Nガエルに似た子豚を探せ!」のミッションも
残っていましたね^^*

新しくできた『アンダ倶楽部 伊豆東大室』も見学に行っていただかなければ。
とってもおしゃれで豪華で落ち着いていて、
淑Nガエルの大好きなホテルでございます。
やっぱり春がお勧め^^*
アンダ倶楽部の目の前は、ソメイヨシノの桜並木が続き、
お気に召して頂いているアンダのお庭のソメイヨシノ君に負けないくらい、
それはそれは美しい景色でございます。

来年の桜、淑Nガエルもとっても楽しみでございます。

なきねこ様。
アンダのカエルたちはみ〜んななきねこ様のことが大好きです。
お帰りを、
みんなで待っています。
頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^vvvvv

2013年12月09日(月)22時51分
なきねこ
☆,.・:・°ありがとうございます!!☆,.・:・°
お返事いただけて とっても嬉しいです♪
涙がポロリと こぼれて 胸が熱くなる程 温かいお言葉…
大好きなんて (*^v^*) 嬉しすぎます
心を温めてもらって なんだか元気が出てきました!
本当に いつも ありがとうございます!!

今回は 別邸でお世話になりました両親も おかげ様で無事帰宅し
沢山の思い出話を聞かせてくれました♪
やはり 皆様の温かな お心遣いに 感動した! とのことです
本当に 安心して帰れる 素敵な心の故郷となる アンダを知り
ガエラーズの皆様に出逢うことができたこと 大きな喜びです!

今回お土産に買ってきてくれた ジュートのバッグを持って
『LET ITO BE』の ケロTシャツを着て
伊豆のバリ巡りをすることを 今から楽しみにしています(*^^)♪
『アンダ倶楽部 伊豆東大室』も 早く行ってみたいです!
『ナポリの風』でのミッション☆も わくわくしています♪
『お気に入りのあのお部屋』に「ただいま♪」して 桜も見たい!!

そうそう! もうひとつ お伝えしたいことがあったんです♪
前回の入院中 旅行の話をしていた時…
看護師さんが「あの カエルが いっぱいいる所ですよね!?」って♪ヽ(^o^) ビックリ!!
先生やお友達にも アンダのこと おススメしちゃいました
私達が遊びにいけない間は 色々な方々に アンダ地方で癒されて
幸せに包まれてほしいな〜と思って…♪勝手ながら宣伝部長しちゃてます(笑)
そしてまた 私達も家族で「ただいま!」させていただきますので
どうかよろしくお願い致します

大好きなガエラーズの皆様から応援して頂けるなんて 本当に嬉しくて心強いです
正直 前回とは違う病院と先生で不安に押し潰されて (>_<。なのですが
明日からまた もう一度 頑張ってきますね
この度は 温かいお返事を頂きまして
本当にありがとうございました☆,.・:・°(^-^*)ノ
2013年12月10日(火)19時27分
淑Nガエル
なきねこ様。

早朝の雨には驚かされました。
容赦なく全身をたたきつける横殴りの雨。。。
強風に、木々の葉が落とされます。
挙句には、雷まで。
嵐のような一日の始まりでございました。

ところが、お客様のご出発のころにはすっかり雨もやみ、
青空が広がり太陽が元気に輝きます^^*

小春日和。

なきねこ様もぽかぽかの小春日和をお過ごしいただけますように(祈)。

なきねこ様。
淑Nガエルはなきねこ様のことで心一杯になってしまい、
これまでのお便りのやり取りを、
何度も何度も読み返していました。

なきねこ様の心身の痛みは、いかばかりでしょうか。。。

早く早く 痛いの・お辛いのが軽減されますように。
一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

ご両親はこのたびのアンダ別邸デビューも、
ご満足いただけましたようで、
アンダガエラーズも別邸ガエラーズもとってもうれしく存じます。
ご挨拶にお伺いしたかったのですが、
大変失礼致しました。

ご両親のお土産のセンス、ナイス!ですね^^
ケロTシャツにジュートのバッグ。
もう伊豆のバリ巡りに完璧ないでたち(笑)でございます!
アラ?『LET ITO BE』にHey『ジュート』バッグ???
ご両親はビートルズ世代???

宣伝部長様♪
病院の看護師さんが、アンダをご存知だったのですかw^^w
うれしいですね〜
アンダのお話で、皆様笑顔で盛り上がったご様子が
目に浮かびます♪

春夏秋冬。
季節ごとに彩を変える伊豆高原、
そして常に進化・深化・新化をしていくアンダ。
なきねこ様がいつ何度いらしていただいても、
絶対に!!わくわくドキドキのアンダがお迎えいたします。

これからもず〜と、宣伝部長でいて下さいな(=^・^=)
淑Nガエルはじめガエラーズは、なきねこ様の応援団。
みんなで、なき(=^・^=)様を応援しています!





2013年12月06日(金)23時41分
お便り 5,831通目
(=^・^=)222
お約束通り早く「デートしたい!」と戻ってまいりました^^
おかげで淑Nガエルさんと朝からお話も出来ルンルン。

水木が別邸・金土がアンダ。
どちらも突然の予約で同行者へのサプライズのつもりでしたのに。
ホテルからのサプライズもありWな事に目を白黒(笑)
とても楽しく嬉しかったとのこと。
アンダガエラーズの皆様に心から感謝。

次は一人ゆっくり帰りたいと思います。
それまでカエルの皆様ご自愛を!

2013年12月07日(土)21時30分
淑Nガエル
(=^_^=)222様

姉妹店アンダ別邸に1泊2日。
そして本日チェックアウトのアンダ伊豆高原に1泊2日。
(=^_^=)222様の今週は、
2泊4日も(まるで日付変更線を超えて海外旅行みたい^^)
アンダにご滞在いただきましたw^^w

しかもいつものご旅行とは違います!

親孝行旅行。

お舅様と別邸に、実のお母様と伊豆高原に。。。
いずれもご高齢の親御様との、『孝行旅行』でございました。

どれほど義父様、実母様は楽しかったことでございましょうか。
うれしかったことでございましょうか!

淑Nガエルは考えさせられました。
もっともっと、旅行に連れて行けばよかった。
もっともっと、楽しい時間を共有したかった。
。。。母を偲ぶ、淑Nガエルでございます。

「できれば年内に・・・」そう残してご出発された(=^_^=)222様。
もういっそのこと、住んでしまったら(笑)。
いえいえ、大切なご家族が住むお家が一番大事♪
アンダは、(=^_^=)222様の第2のふる里。
これからも末永く、お付き合いくださいませ^^*



2013年12月06日(金)22時24分
お便り 5,830通目
あっちゃん
先月28日に主人の誕生日にお帰りしました。
またまた忘れられない記念日の旅行になりました。
美味しいお料理とお酒をお腹いっぱいいただき、カエルさん探しのコンプリートを果たし、川柳を選んでいただき、いっぱい商品もいただいて、めちゃめちゃ満足させていただきました。
サプライズをするにあたり電話で親身になって一緒に考えていただいた男性スタッフの方、本当にありがとうございました。想像以上に素敵に仕上がっていたシャンパングラス…二人の大切な記念品になりました。
そして、帰りに女性スタッフの方に教えていただいた「高原」行ってきましたよ〜。めっちゃ良かったです。圧巻の景色でした。ありがとうございました。
またいつかお帰りします。そのときもよろしくお願いします。


2013年12月08日(日)01時36分
KTガエル
アンダの大切なお客様、あっちゃん様。

この度は大切なお誕生日のご旅行に
アンダリゾートをお選び頂きまして誠にありがとうございます。

あっちゃん様と一緒に考えさしていただきました今回のサプライズ。
ご主人様が喜んでいただけた様で本当に良かったです^^
またいつでもご相談下さいませ♪

更に『世界に1種類しかない お二人だけのグラス』
も気にいっていただけたご様子で何よりでございます^^
何かのお祝いの時にアンダを思い出しながら
ご利用していただけたら幸いでございます。


また今回のご滞在では、メインのお替り出来る夕食、そして沢山のお夜食。
また特別イベント『幸せの青いカエルを探せ』のコンプリートと
まさに幸せいっぱいお腹もいっぱい。でございますね♪(笑)

そしてなんとお夜食タイムの限定イベント『カエル川柳』では
あっちゃん様の文才がキラリと光り見事当選!
おめでとうございます〜^^
思わずカエラーズが“きゅん”となってしまいました*^^*

また今回ご紹介させていただいた「高原」は今ススキが
とても綺麗で大変オススメでございます。
お天気が良いと伊豆七島もご覧いただける
自然と絶景が楽しめる場所でございます^^

皆様が行く人気スポットから地元の方に人気な穴場まで
カエラーズは伊豆を楽しむプロフェッショナルばかりでございます♪

四季折々いろいろな表情を見せてくれる伊豆高原。
冬の澄んだ空気の中で入る露天風呂はまた格別でございます。
そして空を見上げれば輝く星々。

また2月に入ると河津地方では濃いピンクが
とても綺麗な河津桜が咲き始めます。
是非次回の“お帰り”の参考にしてみて下さい♪

アンダガエラーズはあっちゃん様の“お帰り”を
『伊豆のバリ』ことアンダリゾート伊豆高原にて
いつでもお待ちしております^^




2013年12月06日(金)18時54分
お便り 5,829通目
おば連
先日は、お世話になりました。
友人からの薦めで予約しました!幹事の私の期待が大きすぎたせいか、少し物足りなさを感じました。しかし、他の皆は満足してくれていたので良かったです。
何年ぶりかの卓球はかなり楽しめました。
エステは、とても良かったです!
次はそれぞれの家族でお邪魔したいなーと思います。
2013年12月09日(月)02時05分
AOガエル
アンダの大切なお客様、おば連様へ

スラマッマラム(こんばんは)♪

先日は当ホテルへ“お帰り”頂きまして
ありがとうございました^^

ご友人からの【オススメのお宿】として
アンダをご紹介いただいたとのことで、
幹事という立場でのご宿泊は
期待と不安が半分ずつであったことと存じます。

おば連様の【期待】を超えることができなかったこと...
非常に残念ではございますが
“次はそれぞれの家族でお邪魔したいなーと思います。”
とのお言葉に、
“次回こそはっ!!!”と、
意気込むAOガエルでございます...(^_^)!

今回たっぷりお楽しみ頂きました【卓球】ですが
アンダでご用意している卓球は計3台、
「いやぁ〜!普段はなかなかやらないけど、
せっかくだし勝負しちゃう???」
とピンポン玉を強く握り締める方は数知れず。
勝負がつかずに翌朝からリベンジ戦!
という方もいるとかいないとか・・・。
なんて魅力的なスポーツでございましょうか^^*笑

寒い冬もなんのその!
12月にも関わらず、あまりに白熱しすぎたせいか
汗をかいている方もちらほらいらっしゃいます。

・・・そうそう!汗といえば、
エステに併せ岩盤浴もこの時期とってもオススメでございます♪

チャンティックで使用している特殊な石は
「光窯石」(こうようせき)といいまして、
◆冷えた体を効率よくポカポカに温めてくれる
◆ただ寝転がっているだけで驚くほど汗がでる
→老化の原因になる物質を体外に排出してくれる

といった素敵な効果があり、
岩盤浴は代謝が低くなる季節にまさに持って来いな!
なスポットでございます^^*

スケジュールの仲間に入れて頂けますと
嬉しく思いますので
次回はぜひ、ご検討下さいませ♪

【お客様には心からの笑顔で、トコトンお楽しみ頂きたい!】
という強い気持ちを胸に抱きながら、
おば連様と大切なご家族とお会いできます日を
スタッフ一同心より楽しみに、お待ちしております!!



2013年12月04日(水)12時18分
お便り 5,828通目
三匹カエル
2日にお帰りしました、9月に帰ってから3ヶ月ぶりです。今は思い出に浸っています。アンダの香り、マスターゴールドに包まれながら…
今回は前回の反省も含めて、とにかく楽しもうと、張り切っていまし
たが…やはり1泊では時間が足りないと改めて思いました!
青いカエル探しは、なんと!コンプリート!沢山商品頂き、笑顔いっぱい!でも、実は他のお客さんに情報を頂いてしまい…何だか申し訳
ないな。とチョイ反省。
食事も変わらず美味しくて今回は、体重増加のこと忘れ、おかわり迄、してしまい、これまた反省点!
今回、いつも、温かいメールを下さった、KTガエルさんと、淑Nガエルさんに、お会い出来てとても嬉しかったです。
KTガエルさんは、イケメンだったし、淑Nカエルさんは、綺麗でやさしい方で想像していた通りでした!ただ、勝手にKTカエルさんは、女性の方だと思っていたので、チョット驚きましたが…
今回は親子三匹でお帰り出来ず、大学生の一匹置いていく形になり、
残念だったのですが、また3ヶ月後位には、三匹で帰ります!
そのうち、二匹のカエルは、それぞれに彼氏とお帰りすることになるでしょう…残された母カエルは、仕方なく?友達カエルと押し掛けます!
今回もお世話になり、有難うございました。

あと、レストランカエルのメガネかけた、可愛いお姉さん!サンタクロースの格好とても、可愛かったですよ!写真一緒に撮って貰って、有難うございました!
これから益々寒くなりますがアンダの皆さん、寒さに負けず頑張って下さいね!また皆さんの笑顔に会える日迄、私も頑張って仕事していきます。そして、また帰れること、楽しみにしていきます!
2013年12月06日(金)01時39分
KTガエル
アンダの大切なお客様、三匹カエル様。

三匹カエル様が“お帰り”に
なられてから早いもので4日が経ちますね。
アンダのお写真を眺めて思い出していただいてますか?^^

今回は三匹揃わず二匹での“お帰り”誠にありがとうございました。
また、今回は『幸せの青いカエルを探せ』を見事コンプリート!
おめでとうございまーす^0^

・・・と言いたいところですが、三匹カエル様。
実はこのイベントには知る人ぞ知る、
幻の続きのストーリーがあるとかないとか。。。。
また次回楽しみにしていて下さい♪


わたくしKTガエルは三匹カエル様に『イケメンガエル』と
言っていただきとても浮かれております(笑)^^
(淑Nガエルは『綺麗でやさしい』とのお言葉に大喜び!
そこら中をぴょんぴょん飛び跳ねております(笑) (笑) (笑)*^^*)

一緒にお写真を撮らさせていただいたレストランのメガネガエルこと
MSガエルも大変喜んでおりました。
次回は是非私達とも撮って下さいね♪


また、次回はお嬢様達がそれぞれ恋人を連れての“お帰り”ですね^^
そして三匹カエル様はお友達とお考え中とのこと。
恋人同士またお友達同士ですとまた違ったアンダの楽しみ方が出来ます
のでまたいろいろお話させていただければと思います^^

そして更に3ヶ月後には待望の3匹揃っての“お帰り”の
計画中でございますね^^*
2月は伊豆地方では河津桜のお祭りが始まったりと
賑やかで楽しい時期でございますので
是非またご旅行のプラン相談をさせていただければと思います^^
(ガエラーズは伊豆を楽しむプロフェッショナルばかりでございます♪)

いただいたお言葉を胸におもてなしの心を
ぴっかぴかに磨き続け進化して参りますので
これからもアンダをご愛顧頂ければ幸いでございます。

改めましてこの度のご宿泊並びに心温めるお便り。
誠にありがとうございました。




2013年12月03日(火)16時52分
お便り 5,827通目
親子三人
本日、帰宅しました。

いつものように、居心地がよくて、思わず、また延泊しそうでしたが、今回はぐっとこらえて。。

いつも変らぬ笑顔のスタッフの皆さまにもお会いでき、たくさん話しかけていただいて、子供も喜んでいました。
姿が見えず、今回はお会いできないかなと思っていたあの方とも、ぎりぎりで朝食でお会いすることができ、また、帰り際には一緒に写真までとっていただいて、大満足で帰宅しました。

お子様ランチも、量がちょっと多いかなと話をしたら、すぐに対応していただいて、楽しい食事になりました。


それと、実は2日目の朝に子供がちょっと熱を出してしまってました。
これは、1泊で戻らないといけないかと思いましたが、体温計や風邪薬を用意していただいたり、小児科のある近くの病院まで教えていただき、無事に2泊することができました。

早朝に対応していただいたスタッフの皆さま、ありがとうございました。


来年からは子供も幼稚園になり、なかなか平日に行くのは難しくなりそうですが、また、スタッフの皆さまの笑顔に会いに行くようにしますので、そのときは、よろしくお願いします。

メルマガをみたら、もう10年なんですね。。
10年も変わらない部分も好きですし、進化している部分も好きです。

今回も、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
2013年12月06日(金)17時11分
MSガエル
親子三人様

気づけば今年もいつの間にか空気が澄んで
星空がとても綺麗に輝きだす季節となりました。
見上げると、そこには…夢を運ぶサンタクロース☆
(アンダでは『サンタケロースですが(笑)』)

いつもアンダを愛してくださる親子三人様。
今回のご宿泊もお楽しみいただけましたでしょうか?
「思わず、」のお言葉に込められているお気持ちが
私たちにとって、とても嬉しいものなのでございます!!

あの方とは、レストランのMガエルのことですね^^
ちょうど、“人生で一番幸せな時期”を過ごしておりまして☆笑
ご朝食の際にお会いできたのが嬉しかったと申しておりました^^

お帰りいただく毎に大きく成長していくY君。
見つめている私たちの目が思わずトロンとしてしまうほどのかわいらしさ^^*
いつも心癒されております♪
少し元気がないので大丈夫かな、もしかすると人見知りの時期なのかな
と少し心配しておりましたら、体調を崩されてしまっていたのですね。
大事なY君の為、ガエラーズに出来ることは何でもさせて下さい!!
微力ながらではございますがお手伝いをさせていただければと思います。

そしていよいよ来年から幼稚園に通うのですね。
ガエラーズは今後もY君の成長を
見守り続けさせていただければと思います☆

そんなY君の大好きな「かえるのお宿」ことアンダリゾートは
12月22日をもって10周年を迎えることとなります。
親子三人様はじめ、多くの方々のおかげでございます!!

ゆったりとくつろぎ、楽しんでいただきたいというこれまでの変わらぬ思い。
より一層の“進化・深化・新化”をしていくというこれからに向けた決意。
さらに愛されるホテルを目指すべく、カエラーズ一同尽力してまいります!!

どうぞこれからも温かく見守っていただければと思います♪
またの“お帰り”を心からお待ちしております^^



2013年12月03日(火)12時20分
お便り 5,826通目
けろ姉
前回9月にはアンダ倶楽部に泊まってアンダには翌日遊びに帰りました♪
その節は大変お世話になりました。

でも、やっぱりアンダにも泊まりたい〜〜!!!
ってことで今回は12月にお帰りすることにしました。
一年間のご褒美にと、前日に初のアンダ別邸に宿泊してからお帰りします!

以前にクリスマスディナーが12/16〜というのをみて
クリスマスイベントもその日からかあ〜、あ〜あ残念、、、
と思っていたら(メールでわがまま言ってすみませんでした。。。)、
なんと!! もうケロスマスははじまっているのですね!!
うれしい〜〜(T_T)

アンダでクリスマス、じゃなかった、ケロスマスを祝えるなんて
幸せです〜〜(*^。^*)

どんな夜になるのかわくわくドキドキしながら楽しみに
お帰りする日を待ちわびています。

よろしくお願いいたします〜♪

2013年12月05日(木)09時48分
AOガエル
アンダの大切なお客様、けろ姉様へ

スラマッシア〜ン(こんにちは)♪

ケマスマスシーズンのお帰りは“初”ということで、
お祝い事が大好きなAOガエルもドキドキ・ワクワクと
期待に胸を膨らませております^^♪

ケロスマスイベントのみ、12月1日よりスタートしておりますが、
記載が分かり難く誠に申し訳ございませんでした。
現在、バータイムではたくさんのサンタ“ケロース”達が
アンダに遊びに来ております。
ぜひ、けろ姉様も会いに来てくださいね☆笑

そしてそして、毎年恒例♪
【○○○○○ー○を探せ】・・・
聖なる夜が大好きなあのカエルが、
今年もアンダに遊びにきたようでございます^^

あわて〜んぼ〜の〜・・・♪
・・・何カエルがお分かりになりますでしょうか??

「けろ姉様に見つけてもらうまでは帰らないぞ〜!!!」
と申しておりますので、
はやく見つけてあげて下さいね!笑

カレンダーはあっという間に12月となり、
イルミネーションがより一層綺麗に輝く季節となりました。

アンダのお庭にもピカピカ綺麗な装飾が溢れ、
冬の訪れを伝えてくれています。

でも、その輝きにも勝る“お客様の笑顔”
この輝きは、365日消えることなく
私達にたくさんの幸せを運んでくれています♪

けろ姉様のピカピカ笑顔にお会いできる日が
とっても楽しみなAOガエルでございます(^_^*)

12月13日のお帰りを心より楽しみにお待ちしております♪♪


2013年12月03日(火)11時18分
お便り 5,825通目
K.T
12月1日に宿泊させて頂いたTです。
アンダに伺うのは初めてだったので私自身、期待と不安が入り混じった気持ちでいましたし、主人へのクリスマスプレゼント旅行でしたので主人が満足してくれるかとても心配でした。
早目に到着してしまったのですが「おかえりなさい」と明るい笑顔で迎えて頂き、荷物を預けてドクターフィッシュや足湯で寛いでいると「お部屋の御用意が出来ました」とわざわざ呼びに来て下さいました。
御配慮頂いたお部屋はとても素敵で主人のテンションは上がる一方でした。
夕食時には記念写真を撮って下さったり楽しい会話で盛り上げて下さったり、美味しいお料理がスタッフの方の対応で一段と美味しく感じる事が出来ましたし、サプライズのケーキや花火も本当にありがたかったです。
主人と私が大好きなカラオケも延長して楽しむ事ができ露天風呂もタイミング良く何度も貸し切る事が出来ましたので主人は心から楽しんでいたようでした。
フロントの方、レストランスタッフの方、チャペルで写真を撮って下さった方など、たくさんの皆さんの笑顔やサービス精神が皆に愛される素晴らしいアンダを作り上げているんだと実感しました。
素敵なクリスマスの思い出を主人に作って頂いた事、心からお礼申し上げます。
フロントのOさん、予約時から当日まで本当にお世話になりました。
また必ず皆さんに会いに帰ります!
ありがとうございました!!


2013年12月04日(水)19時12分
淑Nガエル
K.T様

アンダの大切なお客様、K.T様へ。
先日は、星の数ほどあるリゾートホテルの中より、
私どもアンダリゾート伊豆高原をお選びいただき、
ありがとうございました。

初めてのお宿は何かと不安が多いものでございます。
『どんなお部屋かしら。。。』
『お食事はおいしいかしら。。。』
『スタッフは感じいいかしら。。。』
『どんなホテルかしら!?』
ご期待度が高ければ高いほど、不安も膨らみます。
まして、ご主人へのプレゼント旅行、
ご主人にご満足いただけるかどうか、
それはそれはご心配だったこととお察しいたします。

でもよかったよかった^^*
K.T様がアンダの館内に一歩足を踏み入れたとたん、
抱いていらしたご不安が払拭されたご様子が
頂いたお便りから伺えます。

『お部屋はとっても素敵で主人のテンションは上がる一方でした』
『美味しいお料理がスタッフの対応で一段と美味しく感じることができました。』
『フロント、レストランスタッフ、、、たくさんの皆さんの笑顔やサービス精神が
 すばらしいアンダを作り上げているんだ、、、』

抱えきれないほどの、お褒めのお言葉を頂戴しました。
身に余る光栄でございます。

アンダスタッフのできること、
それはお客様が心地よくお過ごしいただける空間を
真心と笑顔でご用意することでございます。

ご主人に、そして奥様K.T様にいい休日をお過ごしいただき、
淑Nガエルは心からうれしく存じます。

お褒め頂いたお言葉を糧に、
これからもおもてなしの心を磨いてまいることを、
お約束させていただきます。

K.T様。
温かなお便りありがとうございました。
お二人でのまたのお帰りを、
心よりお待ち申し上げます。


2013年12月03日(火)11時13分
お便り 5,824通目
じゅんじゅん
先日は、私がプレゼントした宿泊チケットを利用した甥っ子夫婦がお世話に
なりました。
私達夫婦が先月お世話になった時のチェックアウト時に今月予約している
甥っ子夫婦の話しをしたら、サプライズプレゼントとメッセージも付けてくれるとの話。
お言葉に甘えて、お願いして帰ったのですが、宿泊当日甥っ子から写真付きの
お礼メールが届きました。とても感激してくれて、すぐにメールをくれたことへの嬉しさと同時に1ヶ月前の約束を確実に実行していただいた喜びも大きかったです。昨日は帰宅後に早速お礼の電話があり、接客業をしている甥っ子が皆様の
徹底したサービス精神に感動してました。
私も自分が誉められたかの様に嬉しかったです。
カエル探しや食事のことで話しが弾んだのは言うまでもありません。
話していたら、私も早く帰りたくなっちゃいました。
本当に甥っ子夫婦へのサプライズありがとうございました。
また皆様の笑顔に会いにいきますので、寒い冬お 身体 に気をつけてお過ごし下さい。





 
2013年12月05日(木)02時01分
KTガエル
アンダの大切なお客様、じゅんじゅん様。

巡る季節の流れは早いもので
今年も残りわずかとなり
冬の本格化と共に
絶好の温泉シーズンがやって参りました。
じゅんじゅん様はいかがお過ごしでしょうか?

この度はじゅんじゅん様の甥御さんご夫婦を
ご紹介していただきまして誠にありがとうございます^^

皆様がお喜びいただけたご様子で安心致しました。
この様に皆様の『幸せの輪』がアンダで広がって行けば
これに勝る喜びはございません。

また同じ接客業をされていらっしゃる甥御さんに
『徹底したサービス精神に感動』の
お言葉をいただき大変嬉しく思います。

そしてアンダを褒めていただいたお言葉に
じゅんじゅん様も喜んでいただき
思わずアンダガエラーズはぴょんぴょん
飛び跳ねて大喜び(笑)♪

いつじゅんじゅん様が“お帰り”
いただきましても楽しんでいただけるよう
おもてなしの心をぴっかぴかに磨いて
お待ちしております^^

伊豆の澄み切った空気の中
キラキラと輝く星々に師走を感じ
そして少しずつ新年の足音が聞こえて参りました。

ガエラーズの身体の心配。誠にありがとうございます。
じゅんじゅん様もどうかくれぐれもご自愛下さいませ。

改めましてこの度の心温めるお便り。
誠にありがとうございました。
じゅんじゅん様のまたの“お帰り”
ガエラーズ一同心よりお待ちしております。



2013年12月02日(月)15時06分
お便り 5,823通目
るるる
29日1泊でお世話になりました。
何から何まで楽しくて、どこ見ても可愛くて、
とても満喫させていただきました。
娘もすごく喜んで、また来ようって言ってます。。。

コンシェルジュ?のロンちゃんには会えませんでしたが
可愛い お嫁さんのウリちゃんに夕方と夜と会えました。
娘の膝で丸くなって寝てしまい、娘が離せなくなり
部屋に連れて行こうかと思いました(笑)
ウリちゃんに、よろしくお伝えください。

1泊では足りないですね!
お風呂もまだ3つ入れていないので、また帰りますね。
ありがとうございました^^





2013年12月03日(火)22時51分
AOガエル
アンダの大切なお客様、るるる様へ

スラマッマラム〜(こんばんは)♪

星空の瞬く伊豆高原より、
本日はAOガエルが心を込めて
お返事をしたためさせて頂きます。

改めまして、るるる様
この度は笑顔溢れる伊豆高原へ“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます^^*

るるる様が探していらした執事猫、【ロンちゃん】は
と〜っても気まぐれなおばあちゃん猫でして、
最近はどうやら、
ほとんどの時間をお散歩に費やしているようでございます^^;(笑)
甘え上手な【ウリちゃん】はお嫁さんではなく、
実は【ロンちゃんの娘】なんですよ〜♪

どちらの猫も飼っている訳ではない為館内には入ってきませんが、
人肌恋しいこの季節?
スタッフやその他猫好きのお客様の姿を見つけると
温もりを求めてとびきりキュートな声で近寄ってくる姿は
まさに伊豆一番のアイドル兼No.1を誇るコンシェルジュでございます(笑)

さて、果たしてセンターは誰の手に???
・・・との冗談はさておき(笑)
お嬢様にアンダをお気に召して頂けましたことを
大変嬉しく思います☆

今回はまだまだやり残したことが
たくさんのご滞在だったようでございますが、
次回はリベンジしてアンダでのご滞在を120%
お楽しみ頂かなければいけませんね^^*

愛くるしい伊豆のアイドル達とともに、
るるる様の再びの“お帰り”を
心より楽しみにお待ちしております♪





2013年12月01日(日)18時49分
お便り 5,822通目
カエル姫
なぜこんなハンドルネームにしてしまったんだろうと、掘った穴から投稿しています・・・。
一度予約をしたのに、泣く泣くのキャンセルを乗り越え、やっと2度目のアンダに帰ることができました。
お宿でリラックスという経験、初めてさせていただきました。
ロビーに人がいると、それだけで緊張してしまい、リラックスできないことが多いのですが、アンダは違いました。みんなフレンドリーで楽しく遊んでいるので、自然とそんな中に入っていけました。
きっと、それはスタッフの皆様の雰囲気作り、スタッフの皆様のおもてなしの気持ちが、私たち帰る人みんなの気持ちをほぐし、優しい気持ちにしてくれるからなのでしょうね。


今回は残念なことに、私と子供たちは夕方からの帰宅になりましたが、夫は2時くらいからたっぷり満喫したようです。岩盤浴では体の芯から温まり、とても気持ち良かったそうです。

そして何より、食事のご相談ができ、食事の楽しみを思い出すことができました。
相談のできるお宿はほかにもありますが、こんなに快く受け入れていただき、食事を安心していただける幸せを再認識させていただきました。
やはり「どんなお料理なんだろう?」と、わくわくすることができることは、旅の幸せですね。

毎日の食事作りの参考になる、とてもすてきなお料理。西京味噌のソースは、家でも取り入れたいです。

夫が病気になり、食事はお宿と相談、もしくは食べられるものだけ食べ、あとはコンビニでおにぎりかうどん・・・ということが多くなりました。

アンダのおもてなしに、心から感動しました。
そして、サプライズ!!
これまた大成功でした。
夫、本気の涙でした。
そして、泣きながら「自分は何もできてないのに」と言いました。
その言葉は、私へのとても嬉しいプレゼントとなりました。

長男には障害があります。
なので、変なことをいきなり話しかけてしまうことも多いです。
スタッフの皆様の笑顔の対応、嬉しかったです。

また、帰らせてください。
きっと実家に帰る安心感て、こういう気持ちと似てるのかなって思いました。


カエル船長、お土産に買って帰りました。娘がとても気に入って、今も遊んでいます。ディスプレイにするつもりだったのですが、しばらくは返してくれそうにありません。


本当に本当にありがとうございました。
また絶対に帰ります。
ご面倒をおかけしますが、そのときはまたよろしくお願いしたします。
2013年12月03日(火)21時49分
淑Nガエル
カエル姫様

2013年師走のアンダリゾート。
エントランスの大きなクリスマスツリーが、
今年もお客様をお迎えいたします。

この一年お客様それぞれに、
いろいろな思い出を刻んでいただいたアンダリゾート。。。
『お客様皆様は、アンダで楽しく快適に
休日をお過ごしいただけたかしら。。。』
『十分なおもてなしができたかしら。。。』
淑Nガエルの心には、そんな思いが広がります。

カエル姫様。
先日は『お帰り』いただき、
そしてご丁寧なお便り、心から感謝申し上げます。

一時でも、ご主人にご病気のお辛さをお忘れいただけたら、
そしてご家族皆様が楽しくリラックスしたお時間を
お過ごしいただけたのならば、
これほどうれしいことはございません。

カエル姫様がおっしゃるとおり、
旅の楽しみ・幸せは、食事(料理)が大きく占めると存じます。
アンダの目指すおもてなしの柱として、
『お客様にお料理をおいしく楽しく
召し上がっていただきたい。』、
厨房スタッフのみならず、レストランスタッフそして
全スタッフの熱い思いでございます。

『食事の楽しみを思い出すことができました。』

このお言葉は、私どもスタッフにとって最高の賛辞でございます。
私どもの思いがカエル姫様ご家族に通じ、
心からうれしく存じます。

頂いたお便りを何度も読み返し、
繰り返すほどにご家族のご苦労・お辛さの深さが
伝わってまいります。

アンダのカエル達のできることは、
本当にささやかでございます。
『お客様に笑顔になっていただきたい』、
その思いだけでございます。

また、皆様でお帰りいただくのを、
カエルたちはみんなでお待ちいたしております。

来る年2014年、カエル姫のご家族にとって
たくさんの幸せが訪れますように!
淑Nガエルの心から願いでございます。


PS
私もAOガエルもOKガエルも、
『カエル姫』様のお名前が大好きです。


2013年12月01日(日)01時42分
お便り 5,821通目
Mazda"6"Tamer
25日に秘密基地に帰還し、気が付けばもうすぐ1週間経ってしまう事に気が付いたM6Tでした。今回もメチャA楽しかったよ〜♪ありがとう。
今回の帰還では、いつもの笑顔に加え、ビッグサプライズが!?超レアな状況での再会と幸せいっぱいの報告にちょっと焦ってドギマギしてしまった。(笑)
どうしてもちょっとしたお祝いをしたくて、急遽のサプライズのお願いに快く対応して頂いたアンダガエラーズのスタッフさんにも感謝です♪
おかげさまでいつものマッタリ時間を過ごした+ほっこり幸せのお裾分けを貰えました。
そして、あの写真は大事に飾ってありますよぉ〜♪朝、きっちり3枚の準備に思わず笑ってしまったのは内緒です。。
アンダに初めて帰省したのは、まだロンボック等が無い時代レストランも丸いテラスルームが無かった頃でした。
そこから帰省する度、進化しテラスルーム、ロンボック。。。あっ!そうそう、ロンボックの現在アンダピックのある場所にレストランがあった事もありましたね。あそこでアンダのフォーにハマッたんだよね。
一時期、アンダへの帰省に遠ざかった時期もあり、そして別邸・アンダを行ったり来たりの頃もありました。
しかし、今では、アンダ一筋に。。(笑)そのきっかけは、アンダガエラーズの対応に惹かれてしまったからでした。
まぁ、秘密基地と自分で言っている位なので、決して自分から目立つう行動や言動は無く、ひっそり(体はデカイですが。。。ぉぃ)していたつもりでした。そんな時にレストランガエルのお二人に(匹?)M様・MS様(様を付けさせて頂きました(爆w)声を掛けて頂いたのです。最初はデータを見れば、リピーターかなんて判るか・・・とそんな感じに思っていました。(怒られちゃうかもだけど。。
それが、バータイムの時に、えっ!と思う事件が。。頼むお酒まで覚えてくれていたのにビックリ!こんな心良い対応は、フラフラと色々な施設を廻っていて、大きい施設内では初めてでした。
この居心地の良さにすっかりハマリ、現在は秘密基地の本拠地と。。。(笑)そんな楽しい時間をこれからも続ける事ができると思うと、早く帰還したくて、ウズウズしてしまうM6Tでした。
また、ホッコリ・マッタリ時間を過ごしに帰還しますね。
アンダガエラーズの皆様。忙しい時期、体に気をつけて頑張って下さい。


2013年12月02日(月)20時38分
MSガエル
Mazda”6”Tamer様

時の流れは早いもので、2013年ももう12月。残りあと僅かでございます。
色づいていく紅葉にほんのり心を癒され、
近づいてくる冬の気配に胸を躍らせています。

さて、Mazda”6”Tamer様。
今回のお帰りも、誠にテレマカシ〜でございました!!

我らがレストランのアイドル(笑)・Mガエルの幸せなご報告に
とても驚いていらっしゃいましたね^^
ちょうど前日がお祝いの日でしたので、Mガエルの気分も最高潮♪
いつの間にか2人で乾杯していたのを見て、私MSガエルがびっくりでした!!

そうそう、Mガエルと3人で撮った記念写真は
MSガエルのアルバムにしっかりと記録させていただきましたよ☆

アンダもいよいよ12月22日をもって10周年を迎えます!!
Mazda”6”Tamer様のように初期の頃からご愛顧いただいているお客様など
多くの方々に支えていただきながら、
ここまで、“進化・深化・新化”を続けてくることができました。
本当に感謝の思いでいっぱいです^^*

そんな大切なアンダラーであるMazda”6”Tamer様のご注文されるお飲み物。
「どんなものがお好きなのかなぁ」「さっぱりしたのがいいのかなぁ」と
ちらっと様子を伺ってみたりして…バッチリ把握しています♪
たまにいつもと違うものだったりすると、ドキドキしちゃいます^^

12月に入り、バータイムでクリスマスの仮装パーティーがスタートしました!!
お客様もスタッフもサンタさん…こんなにいっぱい!?というくらいいますが、
幻想的に青とオレンジに光るカクテルとともに、素敵な夢をお届けしています☆

“ホッコリ・マッタリ時間を過ごしに”ぜひともお早く(笑)
Mazda”6”Tamer様の秘密基地へご帰還くださいませ。
ガエラーズ一同、心よりお待ちしております^^*



2013年11月30日(土)21時15分
お便り 5,820通目
ゆず
27日から一泊お世話になりました(*´ω`*)ゞ前回は主人とお腹の中にいる赤ちゃんとでしたが…今回は家族無事三人になって帰れてとても楽しい時間を過ごすことができました!また夕食時は座敷にして頂き大変助かりましたっ!娘ものびのび楽しそうでしたっ☆それに…三人で初帰りをサプライズでお祝いして頂いたのにはとてもビックリしました!!ありがとうございました。スタッフの方々には大変娘をかわいがって頂いて、『かわいい』と連呼してもらい親バカ気分を味わえました笑
また帰ります!皆さんこれから本格的に寒くなりますのでお体大事になさってください!!

2013年12月03日(火)02時28分
KTガエル
アンダの大切なお客様、ゆず様。

この度はアンダへのご家族3名様での“初お帰り”誠に
ありがとうございます^^

お子様が産まれてからの初めてのご旅行と
言うことで、ご不安な点もあったかと思いますが
皆様がゆっくりと安心してお過ごしいただけた様で安心致しました^^

ガエラーズはお子様大好き☆
特にママさんガエラーズからゆず様のお子様が
かわいい〜と言う声がいつもでも聞こえておりました。

そしてゆず様が帰られる際も『今度はいつ会えるかな〜』
と、そわそわしておりました(笑)

これからもお子様の成長をガエラーズ一同
見守らせて頂ければと思います。

まだまだ未熟なホテルではございますが
皆様が安心して快適にお寛ぎいただけますよう
微力ながらではございますが
心を込めて精一杯お手伝いさせていただければと思います^^

また、アンダガエラーズの体のご心配、ありがとうございます。
しかしご安心下さい!
ガエラーズは星が瞬く冬の寒空の下元気にぴょんぴょん
飛び跳ねております♪(笑)^0^

ゆず様もどうかくれぐれもご自愛下さいませ。






2013年11月27日(水)16時10分
お便り 5,819通目
(=^・^=)222
淑Nガエルさんがお休みで残念だけど・・・
今日明日休みの(=^・^=)444とようやく来ることが出来ました^^
毎度の事ながらお風呂も満喫♪
お部屋もいつもとちょっと違う感じを楽しんで。
カエル探しも残りひとつ!(笑)
明朝まで・・・
大勢のカエルさん達と過ごせる幸せを感じていたいと思います〜

淑Nガエルさん。
次回のおデートを楽しみに!

2013年11月27日(水)21時59分
AOガエル
アンダの大切なお客様、(=^・^=)222様へ

スラマッマラム(こんばんは)♪

(=^・^=)222様はこれから、
(=^・^=)444様と一緒にバータイムへ向かう頃でしょうか・・・^^*

せっかくお帰り頂いたにも関わらず
淑Nガエルが旅に出てしまっていてごめんなさい。

役不足かもしれませんが(笑)
今回はその他大勢のカエル達とともに
楽しい1日を過ごしましょうね☆

とっても気になる○○ガエル、
見つかりましたか〜???

ヒント:何者かにパクっと食べられてしまっているかも〜!?(><;)

頑張ってコンプリートして下さいね♪

いつでもフロントでお待ちしております(笑)

---------------------------------------------------------

(=^・^=)222様へ

次回のデート、楽しみにしております^^*


淑Nガエルより


---------------------------------------------------------


2013年11月28日(木)06時29分
(=^・^=)222
AOカエル様

おはようございます^^
昨夜はとても楽しく過ごせました。
美味しいディナーは食べ切れなかったし・・・
長時間大声で歌いましたしね。
ボジョレもしっかり堪能しましたよ〜
カエル探しも就寝前にコンプでぐっすり。
こんなに賑やかに過ごしたのは久しぶりでした。
フロント・レストランのカエルさん達に感謝です!

今朝はすでに茹で猫(豚の間違いかも?)状態。
朝食と露天を満喫してから現実世界に戻ります。
一日も早く帰って来れるよう頑張りますから・・・
カエルさん達もお元気にお過ごし下さいますように!!!





淑Nガエル様

頑張って年内目標にしています(苦笑)
雪が降る前に会えるといいですね^^
それまでどうぞご自愛を!

2013年11月29日(金)21時24分
淑Nガエル
(=^・^=)222様
こんばんは、(=^・^=)222様。
またまた突然のお帰りでいらっしゃったのですね。
いつも(?)当日の朝に「お部屋空いている?」と、
お電話が・・・

先日私淑Nガエルがちょっと徘徊しているその間に、
ご予約→チェックイン→ 賑やかにご滞在^^→朝露天風呂→チェックアウト。

(=^・^=)444様とご一緒でしたら、
それはそれは楽しく盛り上がったことでございましょう。

このたびも、アンダライフをご堪能いただけたご様子、
淑Nガエルとってもうれしく存じます。

ご担当(?)させていただいたAOガエルは、
若いカエルですが気配りのできる、
やさしくて力持ち(笑)な、乙女ガエルでございます。
どうぞこれからもよろしくお願いします♪

(=^・^=)222様。
アンダ別邸も、風の薫も、
そしてアンダ倶楽部も精通の(=^・^=)222様。
年内に、ホームグランド『アンダ伊豆高原』にて
お目にかかれることを楽しみにしています^^*



2013年11月28日(木)19時37分
お便り 5,818通目
じじぽぽ
27日から一泊お世話になりました。
今回で4〜5回目の宿泊だったと思います。
誕生日のサプライズお願いしてなかったのに、急遽用意して頂いたスタッフの方の優しさ、暖かさに感激しました(⌒‐⌒)
何度来ても又帰りには次はいつ来ようかと主人と相談しています。
何度来ても時間が足りなく、遊び足りません(>_<)
だから…何度でも帰りますのでよろしくお願いいたします(*^^*)

そして、なんと今回初めてチョロQレースで宿泊チケットGETできました!
心暖まる旅いつもありがとうございます(^^ゞ
2013年11月30日(土)12時55分
MNガエル
アンダの大切なお客様、じじぽぽ様

この度は、5回目のアンダへの“お帰り”
ありがとうございます^^

そして、お誕生日は年に一度の大イベント♪

そんな大切な日に、じじぽぽ様がアンダに
“お帰り”頂いた・・・アンダガエラーズ一同、
何もせずにはいられません!!
どうやってじじぽぽ様をお祝いしようか、
どんな風に喜んでもらおうかと思い!!
アンダガエラーズ一同が想い考えた、
ささやかながらのプレゼントでございます☆
幸せの一ページをアンダでご一緒にお祝いできる事は、
とても嬉しく、そして、光栄に思います^^*

“何度でもかえりますのでよろしくお願いいたします”、
この一言がアンダガエラーズの元気の源でございます!!
何度“お帰り”頂いても、また次に来た時は、
どんなことが待っているんだろう?と思って頂けるよう、
おもてなしの心を磨きに、磨き、また笑顔でお会い出来る事を
楽しみにしております!!

日々精進して参りますので、こちらこそ、
これからもアンダをよろしくお願い致します☆

また、チョロQでみごとご宿泊券ゲット、
おめでとうございました!!
頑張って練習されたのと、“またお帰りしてほしい”
と言うアンダガエラーズの祈りが通じたのかも知れませんね♪

また心暖まるじじぽぽ様の笑顔での“お帰り”を、
楽しみにお待ち致しております^^*




2013年11月27日(水)23時31分
お便り 5,817通目
T,s
12月1日に3回目のお帰りです。前回までは主人との結婚記念日の旅行でうかがったのですが、今回は娘と二人の初旅行に行きます。
目的はとにかくリフレッシュすることです。温泉に岩盤浴と今から楽しみにしています。
娘は幼稚園の教育実習が終わってのお疲れ旅行で、私はこれから来る仕事の繁忙期に備えての充電旅行と思っています。
そういえば、カラオケって夜だけでしたっけ?
空いてれば、延長もできますか?二人ともカラオケが大好きなもので・・・。
2013年11月29日(金)09時48分
MNガエル
アンダの大切なお客様、T,s様へ

あと数日で12月ですね☆
またT,s様に“お帰り”頂けるという事で、
アンダガエラーズ一同わくわくしております^^*

今回は、お嬢様とお二人での初旅行・・・
と言うことですので、女性同士水入らず♪
お嬢様は教育自習でのお疲れを癒し、
T,s様は新天地を迎える元気を充電する為のご旅行として、
思う存分楽しんで頂きたいと存じます!!

大人気☆花ガエル達の待つスパチャンティックで、岩盤浴♪
そして、カラオケで存分に歌って頂き、ストレス発散(笑)
滝の流れる大浴場で、心身共にリラックス・・・。
また、黒ひげシェフ自慢のコース料理で、
お腹も癒されて下さいね☆

なお、カラオケでございますが、夜だけではなく、
アンダではお昼からも、そして、翌朝のご利用も
承っております^^
また、ご延長でございますが、カラオケ終了時に
ご予約が空いておりましたら、ご延長が可能でございますので、
お気軽に聞いて下さい♪

心身共にリフレッシュしていただける
“お・も・て・な・し”で、アンダガエラーズ一同、
お二人が楽しんでいただけますよう、
微力ながらではございますが、
精一杯お手伝いさせていただきます^^*

12月1日のT,s様の“お帰り”をお待ち致しております!!




2013年11月27日(水)18時39分
お便り 5,816通目
トモ
25日にお世話になりました。
初アンダで前日まで凄く楽しみで
当日も期待以上に楽しめました(*^^*)
彼へのサプライズも大成功☆
スタッフ皆様のおかげです^ ^
本当にありがとうございました!
カエル探しはヒントを沢山頂いたおかげで
コンプリート出来ました(*^^*)
凄く楽しかったです☆
大切な記念日をアンダで過ごす事が出来て
私も彼も幸せだと言い合ってました(*^^*)笑
また必ず帰ります(*^_^*)!
ありがとうございましたっ( ´ ▽ ` )!




2013年11月28日(木)13時30分
MNガエル
アンダの大切なお客様、トモ様へ

お二人の大切な記念日にアンダをお選び頂き、
ありがとうございました☆

トモ様の大切な“彼”へのサプライズのお手伝いが
出来たこと、トモ様とお連れ様から頂いた、
“幸せだと言い合ってました”というお言葉。
お二人に喜んでいただけて、アンダガエラーズも大満足^^
アンダガエラーズ一同、心はまるで春の日のように
ポカポカでございます♪

遊び心満載☆本館では幸せの青いカエル探し、大浴場温泉、
ご予約制の貸しきり温泉、キッチンガエル自慢のコース料理、
カラオケに、楽しいウェルカムイベント・チョロQ!!
本館より徒歩1〜2分の別館ロンボックには、
アンダオリンピック会場(笑)、屋上には360度大パノラマ展望台、
癒しの花ガエルの待つ地下にはスパ・チャンティックなどなど☆
一日じゃ遊び足りな〜い!!くらい、沢山ある施設ですが、
“期待以上に楽しめた”というお言葉から、
とても充実したご滞在だったと感じます^^*

そして、カエルコンプリート“おめでとうございます!!”
お二人で館内をキョロキョロする姿を想像すると、
微笑ましく、アンダガエラーズ一同、
思わずにやけてしまいます(笑)

次回”お帰り”頂いた際は、
どんなカエルを探していただきましょうか(・・*)
どうぞ楽しみにしていて下さいませ♪

トモ様とお連れ様のお帰りを、
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております☆



2013年11月22日(金)03時53分
お便り 5,815通目
エステFガエル
連投ですみません(^^;
一つ気になる不思議なことがあったので追加でm(__)m

チェックインした時に入り口で3人で作務衣を青、茶色、緑と借りて
お部屋に言ったのですが、ベットに置かれてたフリースの上着が
ちゃんとその色と対応して置かれていました。
しかも、自分の青はちゃんと男性用の大きめであとは女性用というぴったり具合。
偶然にしてはできすぎてるし、用意するのも無理だろうし、、手品を見てるみたいで不思議でしたヾ(・ω・三・ω・)ノシ

彼女とは、"自分らが作務衣を取った瞬間にトランシーバーで指示出して用意してるねん" と話してましたが、 …まさかね(笑)



2013年11月22日(金)03時31分
お便り 5,814通目
エステFガエル
20日に彼女と彼女のお母さんと3人で泊まらせて頂きました。
今回、半年ぶりの3度目でしてチェックイン時から受付の方に覚えて頂いていて本当に我が家に帰ってきた感じですごく嬉しかったです。

彼女のお母さんは初アンダで色んなレクリエーションやサービス、そして何よりスタッフさんの気さくで親切な所をすごく気に入ってくれていました。
お母さんのお誕生日ということでエステと一緒にのプレゼント旅行だったのですごく喜んでもらえたのがよかったです。
本当にありがとうございました。

春は桜が綺麗ということでスタッフさんにオススメされてみんなまたすぐに帰る気満々なので機会があればぜひまたアンダTシャツを来て帰ります!

青いカエルさん探しではスタッフさんが声をかけてくれたおかげで見つけることができましたし、本当に楽しく過ごせました。
次はお友達を探しにも行かなきゃです(笑)




2013年11月24日(日)04時45分
KTガエル
アンダの大切なお客様、エステFガエル様。

この度は3度目のアンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^

初めての“お帰り”のお母様にも
気に入っていただけたご様子で何よりです♪

そして『幸せの青いカエルを探せ』
見事達成おめでとうございます^^
お友達は遊びが大好きなカエルさんです。
次回は是非お友達も見つけてあげて下さいね♪

次回検討中の桜の時期。
現在の紅葉の秋を感じる伊豆も
趣がありとてもオススメではございますが
桜の時期はまた格別でございます^^

伊豆ではまず2月の中旬から3月にかけて
河津桜が咲きます。
濃いピンク色が色鮮やかな河津桜。
河津桜祭りも毎年大変賑やかで
大盛り上がりでございます^^

続いて3月後半〜4月にかけて
伊豆高原でも染井吉野が咲きます。
桜並木通りでは約3000メートルにもなる
桜のトンネルが伊豆に来られる皆様を
お出迎えいたします^^

またそれに合わせてアンダでは
バトゥール館前のガゼボ公園にて
『夜桜バー』を開催予定でございますので
そちらも楽しみにしていて下さい^^

次回は伊豆がピンク一色に染まる桜の時期に
(アンダラーの証のTシャツを着て)
『伊豆』のバリに“お帰りいただければと思います^^
皆様の“心のお帰り処”アンダにて
カエラーズはエステFガエル様をお待ちしております^^

PS.作務衣とフリースがぴったりだったのは
エステFガエル様のテレパシーを
アンダガエラーズが受け取ったからかも
しれませんね^^*
(トランシーバーは使ってないですよ 笑♪)



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。