クチコミ伝言板

  • TOP
  • クチコミ伝言板
 
クチコミ・伝言板 -アンダリゾート-

お客様の想い出、ご感想等 「生の声」をお聞かせ下さい。


お客様のステキな想い出を語って頂いたり、 励ましやご意見、ご希望、アイデア等も頂き、
アンダをもっともっとお客様の立場で進化させる為、書き込みフリーのクチコミ&伝言板コーナーを
開設させて頂きました。
私達アンダスタッフは「お客様の立場で楽しいホテル作りにチャレンジする」が基本テーマです。
これからもお客様のご意見を参考に、心から「お帰りなさい」という感謝の気持ちで
毎日お迎えさせて頂きたいと存じます。
お客様の心に、伊豆の満天の星空と アンダでの楽しい想い出が残りますように・・・・・

アンダガエラーズ
アンダの故郷バリ島ではカエルは幸せの神様と言われています。
お客様からのお便りに、Cガエル、Kガエル、Mガエル、Sガエル、Tガエル等スタッフガエル達が頭文字で精一杯お答えさせて頂きます。

伝言板運営上の問題及びかなり個人的なご質問又は店舗へのクレーム等は、
こちらお客様サポートセンター又はフリーダイヤルまで直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。

質問コーナー
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
 



2014年04月08日(火)16時40分
お便り 5,913通目
なきねこ
こんにちは♪
先日は大変お世話になり、ありがとうございました!!
とっても楽しくて 幸せいっぱいのアンダが恋しくて…恋しいです
アンダ中毒の私達…サビルルンガン♪を聴きながら
かわいいカエルちゃんを眺め…次のただいまを考える日々
淑Nガエル様を始め ガエラーズの皆様の笑顔がキラキラ眩しくて
温かな優しさに包まれたアンダでの時間に支えられています

そんな中、「アンダ行ってきたよ〜♪ スタッフ皆さん最高だね!
素敵なお宿を紹介してくれて ありがとう!」と
友達からお便りが v(*´▽`*)
アンダ大好き仲間が また増えて嬉しい気持ちです

そして、1年後のハガキも届きました♪ ありがとうございます!
アンダに行きた〜い!
どうしよう!? タイムリミットは 正直あとわずか…
3月に「ただいま」したばかりだけど (;゚Д゚)(^▽^;)
またすぐ ただいましても…良いのかな??
お出かけするなら…アンダに行きたいから
もしかしたら 予約のお電話しちゃうかもしれません
その際は よろしくお願いいたします
2014年04月11日(金)11時32分
淑Nガエル
なきねこ様

お変わりございませんか?
3月のご来館時に満開だった伊豆高原の大寒桜と、
嵐の合間に現れた虹の架け橋。。。
淑Nガエルのまぶたに焼き付いて離れません。
ほんとうに、本当に感動の光景でしたね!

アンダのお庭の染井吉野も今年は美しく咲き誇り、
ピンクの世界から新緑の世界に変わろうとしています。

四季折々、
美しい伊豆高原に庵を構えることができ、
淑Nガエルは本当に幸せでございます。

え!なきねこ様。
もう、次回のお帰りをご計画でしょうか?!
いつ、いつ?
お待ちしていますょ^^
でも、アンダはそして私淑Nガエルは、
ず〜とここにいますから、
無理なさらなくてもいいですよ。

なきねこ様のアンダへの郷愁(笑)の念が、
淑Nガエルに、アンダガエラーズにしっかりと伝わっています。
ガエルたちは、いつもなきねこ様のことを、
案じています。

お友だちもご紹介いただき、
アンダの輪を広げていただきました。
アンダとお客様と、そしてお客様同士が繋がり、
笑顔がいっぱい広がって欲しい。。。
淑Nガエルの望みです。

いま、あの桜の木は緑の葉っぱをたくさんつけ、
元気いっぱい、生命の息吹を放ちます。
なきねこ様に、
きっとその光景が届くと思います。

なきねこ様がいつお帰りいただいても、
サビリリンガンと、マスターゴールドと、
幸せを運ぶバリガエル達と、
そしてアンダガエラーズが笑顔でお迎えいたします。

またお便りくださいね。
日々、お健やかにお過ごしいただけますように、
念じてやまない淑Nガエルでございます。

2014年04月12日(土)23時31分
淑Nガエル
なきねこ様

ご予約ありがとうございます^^

2泊3日。
たっぷり3日間。
しっかりと元気の素を充電して下さいね^^

ガエラーズが、
いつもの笑顔でお迎えします。

不安は消えないかもしれないけれど、
少しでも明るい気持ちになれたなら、
それが淑Nガエルの幸せです。

お目にかかれることを、
み〜んなが楽しみにしています。



2014年04月08日(火)12時50分
お便り 5,912通目
riku
来週、久しぶりにお帰りします〜♪
本当はもっとちょくちょくお帰りしたいのですが。。

とはいえ、何だかんだで5回目のお帰り。
いつも通り家族3人、ワクワクそわそわして過ごしてます(*^_^*)
一番帰りたがっている息子は、今回こそカエルさん探しの
コンプリートに燃えてます(^_^)v

淑Nガエルさん!お会いできるかしら〜♪
それでは来週、カエルさん達にお会いできるのを楽しみにしております(^_-)-☆
2014年04月09日(水)20時02分
淑Nガエル
riku様、お久し振りでございます!
ご主人も、息子ちゃんもお変わりなく
何よりでございます。
私、淑Nガエルも皆様にお目にかかれると思うと、
そわそわワクワクでございます。

昨年5月のお帰り以来、
11ヶ月の間には息子ちゃんも大きくなったことでしょう。
小学校の4年生?
・・・えっ今年10歳になるのですかw^^w
『ちび怪獣くん』とお呼びしていたころが、
懐かしいですね。
・・・淑Nガエル分かるかしら・・・

お願いします!riku様のから
「淑Nガエル、ただいま!!」とお声を掛けて下さいね。

伊豆高原は今、なごり雪ならぬ「なごり桜」が、
空気を淡いピンクに染めています。
なかなか風情があり、
淑Nガエルこの今の桜木も大好きでございます。
愛でるものを優しい気持ちにさせてくれます。

車で15分程にある大室山のふもとの「桜の里」は、
いろいろな種類の桜がいっぺんに咲き競い、
見頃を迎えています。

上手くいけば、riku様も桜の里のお花見が
出来るかもしれませんよ♪

そうそう息子ちゃんには、
カエル探しをコンプリートして頂かなければ!

隠れているぬいぐるみのカエルたちも、
アンダガエラーズもみ〜んな、
riku様ご家族のお帰りをお待ちしていますよ〜〜
もちろん美味しいお料理と、
ゆっくり湯ったりのお風呂も。。。

お待ち申し上げます^^*





2014年04月07日(月)18時06分
お便り 5,911通目
めぐカエル
こんにちは。
旅行仲間との年に一度の旅行先として、今年はアンダに決めました。
先ほど予約も済ませ、6月を待つだけです。
旅行仲間の中に私を含めて3人が誕生日ですから、とても楽しみです。しかも、宿泊当日が私の誕生日なので 良い一日になりそうです。
気持ちとしては、その前に1度帰りたい気持ちですが どうなるか・・・
6月は9人で楽しみますので、よろしくお願いいたします。
おじさんばかりなので、バータイムがメインになるのかも・・・
2014年04月10日(木)03時35分
AOガエル
アンダの大切なお客様、めぐカエル様へ

スラマッシア〜ン(こんばんは)♪

【年に一度の旅行先として、今年はアンダに決めました。】
との嬉しいお言葉に、
ガエラーズは今から気合十分、
とっても張り切っております♪笑

昨年よりず〜っと、長くても3ヶ月に1度は
お会いしているめぐカエル様。
いつも元気で明るいアンダラー
(アンダをこよなく愛してくださるお客様)でございます☆

さてさて...
6月のご宿泊時、9名様のうち3名様はお誕生日であり、
めぐカエル様は当日がお誕生日だなんて....っ!!
お祝い好きの私共と致しましては、
この状況を見過ごすわけにはいきません!!!

【最高の1日】と仰って頂けるよう精一杯、
心を込めてお祝いのお手伝いをさせて頂きますので
当日はどうぞ楽しみにお越し下さいませ☆

また、アンダのバータイムですが
実は最近、進化を遂げておりまして、
お酒がすすむ「おつまみシリーズ」のラインナップが
着々と増えております。
ぜひお気に入りを見つけて下さいませ。笑

6月前の“お帰り”ももちろん喜んで^^
めぐカエル様にお会いできます日を
ガエラーズ一同心より楽しみにお待ちしております♪



2014年04月04日(金)22時41分
お便り 5,910通目
親子三人
昨日、無事に現実世界に戻りました。

いつも、いつも、いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございます。

特にレストランのMガエル様には、写真のために、わざわざ…。。
子供は、まさかの登場に感激と驚きのあまり、固まって声も出ない状態で失礼しました。
でも、あれで、実はとても喜んでいたのです。
お手紙もとても喜んでいて、何度も何度も「読んで〜」と持ってきます。


今回も「伊豆急デビュー」とか、「アンダ倶楽部下見」とか、「初のエステ」とか、初めてがたくさんあって楽しかったです。
アンダ倶楽部は、ぜひ泊まってみたいですね。。
初めて「チェックイン前に陶芸」もやってみました。
初日のスケジュールはエステも入れたので、ちょっとハードでしたが、2日目に余裕ができて、いろいろ周れたので良かったです。

天気には勝てず、2泊目の夜桜バーが中止で残念でしたが、それでもとても楽しい時間を過ごせました。
スタッフの皆さんの笑顔のおかげです。

子供は早速「今度、いつ行くの?」と言ってます。
また、帰りますので、よろしくお願いします。
2014年04月08日(火)02時10分
Mガエル
親子三人 様

この度もアンダリゾートにお帰り下さいまして、誠にありがとうございます。
パスポート無しでOKな『伊豆のバリ』こと
アンダをたっぷり楽しんだ後の現実世界・・。
アンダでチャージした元気と笑顔で、新年度を迎えられましたでしょうか。(*^^*)

春といえば、新しい出発と出会いの季節!
アンダのアイドルY君も・・ついに幼稚園に入園されるということで、
ガエラーズ一同お祝いの気持ちでいっぱいです♪
これから新しい世界で、毎日が驚きや発見の連続!
目をまん丸にして、興奮しながらあれこれ報告する小さな姿を想像しては
ほっこりした気持ちになります。(笑)

もう忙しくって、なかなか遊びに来れなくなっちゃうのかな・・。
そんな寂しい気持ちが胸をかすめ
居ても立ってもいられず私Mガエルは朝からY君のもとに登場!
・・・怯えさせてごめんなさい。(汗)
お手紙も喜んでいただけた様で良かったです^^
・・・・次はひらがなで書きますね^^;

今回のお帰りは、いつもの「定番スケジュール」とはちょっと違う・・
足を伸ばして色々な場所へお出かけになっていましたね。
そういった「新しい」楽しみ方、過ごし方を見つけていただけたのも
お子様の成長あってのことだと思います。
なんだか嬉しいですね♪

レストランの窓の外では、寂しかった木々の枝に新芽が顔を出し、
あっという間に鮮やかな緑が広がり、太陽の下でエネルギッシュに揺れています。
まるでY君の成長を見ているようで、目を奪われてしまうMガエルなのでした*^^*


いつも仲良し、親子三人 様とまたお会いできる日を
心より楽しみにお待ちしております^^




2014年04月03日(木)13時15分
お便り 5,909通目
(=^・^=)222
昨日はお騒がせしました。
叔Nガエルさんに会え尚且つ素敵なお花見も出来ちゃってラッキー♪

今回風の薫への浮気(苦笑)。
昨夜のうちにYAガエルさんからのサプライズでまたビックリ^^
アンダガエラーズの皆様は・・・
どうしてこんなに嬉しいウルウルをさせるのがお好きなの???

次回はアンダリゾートへの予定。
その際はまた美味しい穴場スポットをお教え下さいね♪


2014年04月03日(木)21時07分
淑Nガエル
=^・^=)222さま

桜満開 春爛漫

伊豆高原がピンク一色に染まりました!
アンダのお庭の、染井くんと吉野ちゃん。
大きく育った桜の木が、
華麗に花を咲かせました!!
八方に伸ばした枝もしなるほど、
沢山の花を咲かせました。

私の自慢の染井くんと吉野ちゃんを、
(=^・^=)222様に観て頂き、
よかったよかった^^*

『花より饅頭』
どっちも大好き!欲張りました!!

次回はアンダへ、
新緑薫るころでしょうか・・・

そうそう、レストランから見える原生林に1本だけある、
とっても珍しい桜『御衣黄』は、
また蕾も膨らんでいませんょ。
温泉に入りながら『御衣黄』を愛でに、
4月下旬にお立ち寄りくださいな^^*


2014年03月31日(月)23時12分
お便り 5,908通目
めぐカエル
今回も楽しい里帰り・・?をありがとうございました。
夜桜 とても素敵でした。 本当ならば両親・妹の家族と行く予定でしたが、甥っ子がインフルエンザになり延期となってしまいました。
普通なら私たちもキャンセルするのでしょうが、行き先がアンダでは
そんな事するはずもなく、しっかり楽しんできました。
車の中での夫婦の会話は、4月にする? 5月にする? で、もう次の里帰りの予定を考えていました。 スタッフのみなさんのたくさんの笑顔と ”お帰りなさい”の言葉が大好きです。
まだまだ何度でも帰りますので よろしくお願いします。 
2014年04月03日(木)05時39分
AOガエル
スラマッシアン(こんにちは)♪

改めまして、めぐカエル様
この度も温かな笑い声の響く伊豆のバリ島へ
“お帰り”頂きまして
誠にありがとうございます^^

甥子さんの体調はその後如何でしょうか?

この時期限定の【夜桜】を
甥子さんに見て頂くことが出来ず残念に思います(>_<)

でも優しい優しいめぐカエル様のこと、
きっとたくさんの写真とお土産話を
お持ち帰りして頂けたことでしょう♪

5月であれば、一緒にホタル観賞が出来るかもしれませんね^^
水の綺麗な所でしか生きられないホタルたち。
その命は短いながらも放つ光は力強く、
幻想的な世界へと私達を運んでくれます。

ホタル観賞のオススメスポットは
アンダからお車でも約5〜10分前後の距離。
アンダ専属のドライバーがお送りさせて頂きます♪

何度“お帰り”頂いても
新しい発見・そして驚きのあるお宿で在れるよう
スタッフ一同より一層精進して参りたいと存じますので
どうぞ楽しみにしていて下さいませ☆

めぐカエルに再びお会いできる日を
首をなが〜くして(笑)お待ちしております^^*



2014年03月30日(日)18時47分
お便り 5,907通目
カエル姫
夏に初2泊でお帰りの予定です。
子供たちに海を経験させたくて、毎年下田の方まで行っていましたが、下の子が車酔いするようで・・・。夫の食事も安心おいしく楽しめるので、今年の夏はアンダに決定です。

私の目標はバータイム!グリーンカレーが大好物なのですが、いつもいつも夕ご飯を食べ過ぎて(飲み過ぎて)すっかり眠くなってグーグー寝てしまっています・・・
今度こそは、絶対にグリーンカレーを食べたい!!と思っています。夕ご飯のおかわりが我慢できれば、行けると思うのですが・・・。

めんどくさい私たち家族ですが、またまたよろしくお願いいたします〜。
2014年04月02日(水)22時19分
淑Nガエル
カエル姫様、
アンダのお庭の大きな大きな染井吉野が満開でございます。
四方に伸ばした枝に花芽をいっぱいつけて、
誇らしげに咲く様子は圧巻でございます。

桜満開、爛漫の伊豆高原アンダ地方でございます^^

改めましてカエル姫様、こんにちは。
ご主人もお子様方も、
お変わりなくお過ごしのことと存じます。
また皆様おそろいでアンダにお帰りいただけると伺い、
とってもうれしゅうございます^^

次回の夏のお帰りにも、
アンダのカエルたちみ〜んなで
笑顔燦燦でお迎えいたします!!

ご主人のお食事も、
しっかりとご対応させて頂きますのでご安心くださいね^^

バータイムのグリーンカレー、
本当に美味しいですよね。
香辛料が個性的で、でもソフトなお味で。。。
淑Nガエルも大好きでございます。
カエル姫様、次回こそ10時からのバータイム、
参加なさって下さいね!
寝ちゃうなんてもったいないですよ(笑)

さあ、長かった冬もすっかり過ぎ去り、
明るく穏やかな季節の到来です。

どうぞ皆様、お健やかにお過ごし下さい。
アンダのカエルたちが、
カエル姫様ご家族のお帰りを心から、
お待ち申し上げます^^*


2014年03月27日(木)00時19分
お便り 5,906通目
よっぴー
3月25日から夫婦で一泊させて頂きました(^-^*)
実は今回でアンダーは三回目☆
もうすっかりアンダーがお気に入りです!
前回泊まったときは結婚式の翌日で新婚旅行にアンダーを訪れたのですが、
その話を夕飯の際スタッフの方に話すと、夜のバータイムの時に
ケーキをプレゼントして下さいました!
もうほんとに嬉しかったです!
そして今回は、私が妊娠して夫婦二人旅はおそらく最後だろうということで
つわりも落ち着いてきたこのタイミングでアンダーを訪れました。
いつもお腹いっぱいになる食事なのでまだ少しつわりもあり心配でしたがほんとにおいしくてローストビーフはしっかりおかわりしました(笑)
バータイムではかえる川柳にも挑戦し、お部屋ではほんとにゆっくりすごさせて頂きました!
かえる川柳では嬉しいことに朝食時黒板にはられていて素敵なお土産と、スタッフさんのお祝いの言葉も頂けてほんとに良い思い出になりました(^-^*)
いつも受付にいらっしゃる女性スタッフの方に帰り際挨拶と妊娠の報告をすると、自分のことのように喜んでくださりほんとにほんとに嬉しかったです!
出産予定日は9月なので、また産まれたら今度は家族三人でアンダーに帰ってきます!!
みなさまもいつまでも素敵な笑顔で頑張ってください(^-^*)
アンダー最高!!!

P.S.夜に茶色の猫チャンにも会えてラッキーでした♪

2014年03月29日(土)10時26分
KTガエル
アンダの大切なお客様、よっぴー様。

この度は3度目のアンダへの“お帰り”
誠にテレマカシーでございます^^(インドネシア語でありがとうございます)

この度はご夫婦2人だけでの最後のご旅行を
アンダで満喫していただいたよっぴー。

今回は妊娠中ということもあり
ご不安な点もあったかと思いますが
お食事もおかわりしていただいたとのお言葉に
安心致しました(笑)

また、バータイムも参加していただき
見事『かえる川柳』に当選して
お土産ゲット!!
カエラーズ一同よっぴー様の文才に
感服致しました*^^*

またアンダの気まぐれにゃんちゃん
のロンちゃんウリちゃんにも
お会い出来たようで^^

ちなみにまーるくぽっちゃり
しているのがロンちゃんです*^^;
(アンダには気まぐれロンちゃんウリちゃんに
会えると幸せが訪れると言う伝説があるんですよ^^)

アンダガエラーズ一同
無事元気な赤ちゃんが生まれますよう
心よりお祈りしております^^

次回はお子様と家族3名様での“お帰り”
をお待ちしております♪





2014年03月18日(火)19時27分
お便り 5,905通目
なきねこ
こんばんは♪
今日は アンダ別邸にいます
車が風に向かいながらも なんとか無事に到着いたしました
春一番‥すごかったです(汗)
晴れてるのに 雨も降って‥今は嵐のようですね
でも! きれいな虹が見えました♪
アンダからも見えましたか?
長い道中の疲れも忘れるような 嬉しいひとときでした☆

今日は 久々に のんびり過ごしています
やっと 願いが叶って☆ 伊豆のバリへの旅が実現しました
「次の治療まで 存分に羽を伸ばして 体力つけてきてください」
と 先生から お許しを頂けたので
考える間もなく アンダへ即予約しちゃいました♪
皆様にお会いできるんだ♪と思うと 嬉しくて
旦那の誕生日にも なんとか間に合い‥
本当に良かったです

明日から お世話になります
楽しみにしています♪ よろしくお願い致します
2014年03月19日(水)21時29分
淑Nガエル
なきねこ様

なきねこ様も、あの虹をご覧になったのですね!

私、最高のロケーションで虹を見たのですよ!
伊豆高原駅に向かう、満開の大寒桜のトンネルの上に、
大きな大きな虹が架かっていました!!

満開の桜と虹。。。それはそれは美しく感動のシーンでした!!

なきねこ様と同時に、同じものを見て、同じ感動を受けていたのですね^^*

岩盤浴もカラオケも、存分にお楽しみ頂けたご様子、
淑Nガエルはとっても嬉しいです。

存分に羽を伸ばし、笑顔のビタミンをたくさんとって、
アンダの休日=元気の素をいっぱい蓄えて、
これからに。。。臨んで下さい。

これからも、アンダでご主人との楽しい想い出を、
いっぱいいっぱい創ってくださいね。
淑Nガエル始めガエラーズみんなで、
なきねこ様の笑顔の為に
しっかりとおもてなしをさせて頂きます。

まだあと14時間、
たっぷりアンダライフをお楽しみ下さいな^^*

2014年03月23日(日)09時34分
なきねこ
この度も 大変お世話になりました
すごく楽しくて 幸せなアンダライフ♪でした(*^_^*)
すべて 皆様のおかげです! ありがとうございます!
淑Nガエル様を始めガエラーズの皆様 ウリちゃんにも
お会いできたこと 何よりの喜びでした

見事な大寒桜 綺麗ですね♪ 見られて良かった!
そんな満開の大寒桜のトンネルの上に 大きな虹!!
それは美しい…感動的☆
同じ感動を受けていたなんて!嬉しい♪(^∀^)/

岩盤浴も回を重ねる毎に 体が改善されてると感じます
気持ちの良い汗をかき 心も体も デトックス(*^^)v
肌も不思議なくらい ツルツル☆
きっと花粉症にも 効果を発揮してくれそうですね

美味しい お料理に 気持ちの良い お風呂
カラオケに 沢山の遊びと 癒しの空間
素敵なお部屋で リラックス…心も体も大満足です
元気の素を い〜っぱい蓄えることができました

ずっと大好きなアンダに いたいな…
どうしても涙があふれてしまいます(>_<。
堪え切れなくて スミマセンm(_ _)m

抱えきれない思いを 言葉にせずとも
全て受け止めてもらったような温かさに包まれました
淑Nガエル様に抱きしめてもらえて…私は幸せです
「いってらっしゃい」と優しく送り出してくださって
最後まで手を振り 見送っていただき
ありがとうございました

おかげ様で 無事着きました
「本当にアンダって素晴らしいね」
アンダでの思い出話に花が咲くたび
次のただいまの為にも 頑張ろうと決意を新たに
いただいたお言葉に支えられているから大丈夫と
安心して出発できます

1年後のハガキが届くだけでも嬉しいのに
「おかえりなさい」と笑顔で迎えてくださって
素敵なお土産まで…お心遣いに感謝いたします
早速 飾らせていただきました
見る度に アンダでの思い出にひたり
アンダでの 幸せに包まれて
アンダを 近くに感じることができて嬉しいです
本当に ありがとうございます!!

また 帰りたいです
絶対アンダへ「ただいま」すること…それが私達の
目標 そして ご褒美です(*^_^*)
2014年03月24日(月)20時12分
淑Nガエル
なきねこ様

とっても美しい手書きのお便りを、
何度も何度も繰り返し拝読いたしました。
なきねこ様の心そのもののような、
美しく、温かく、素直な内容に心打たれます。
そして本当に、美しく綺麗な字。

読み手の心が、浄化されるようなお手紙でございます。

ご出発の朝は、
淑Nガエルも辛かった。
なきねこ様が、
アンダを去ることをとってもとっても惜しんでいらっしゃるのが分かったから。

ご到着のときから、ご滞在中に見せた「あの笑顔」をずっと見ていたから、
淑Nガエルはご出発前のなきねこ様を見るのが辛かったのです。

満開の桜に、虹の架け橋。
そしてガエラーズの笑顔。
この度のご滞在は、いつもの数倍パワーと希望が満ちていたこと、
お気づきになりましたよね^^*

なきねこ様の心のキャンパスに残された、
あのピンク濃く鮮やかな桜花と7色の虹は、
これからも色あせることなく
ず〜となきねこ様に元気を与えることでしょう。

次回お目にかかれることを、
楽しみにしています。



2014年03月23日(日)14時44分
お便り 5,904通目
にんじんしりしり
お久し振りです♪
一年ぶりに来月7日にお世話になりますにんじんしりしりです^^

待ち遠しくて毎日ホームページ眺めてます(´▽`*)

早速ですが質問が有ります、
夕ご飯の時間はチェックイン時に決めるんだと思ってたんですが、ホムペのQ&Aの所に予約時と書いてあって…変わったんでしょうか?

今回はAチケットを使用しての宿泊で初めて電話から相方に予約して貰いました。
確か夕食時間の話にならなかったので1部希望って伝えてないんじゃないかなーと思い、確認の出来るHPからの予約じゃないのでちゃんと予約出来ているかどうかちょっと心配になってます(笑)

それと夕飯時のパンがいつも楽しみで、特に四角いパン(ほんのり甘くて食パンみたいに四角いパン)が大好きなんですが、種類は変わってたりしますか?
バータイムの為に腹八分にしようと思うんですが、美味しくてついついおかわりしてしまいます(^^;)

今回は仕事の都合上桜の季節に予約出来ませんでしたが、バリ舞踊目当てで7日にしました♪
初めてのバリ舞踊とても楽しみにしてます(^O^)

どうぞよろしくお願い致します。

2014年03月25日(火)21時54分
KTガエル
アンダの大切なお客様、にんじんしりしり様。

前回お越しいただいてから早いものでもう
1年になるのですね。
いつもアンダをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます^^

さて、ご質問いただきました夕食のお時間でございますが
お食事は2部制でございまして事前ご予約も承っております。

第一部:17:20〜
第二部:19:40〜

事前にお決まりな様でしたら
お手数ではございますがご連絡いただければと存じます。

またパンの種類でございますが
夕食時の焼き立てパンは現在4種類ございます。
@ フォカッチャ
A ホワイトロール
B よもぎ
C ミルクパン
にんじんしりしり様が大好きな四角いパンはCミルクパンでございますので
現在もご用意がございますのでご安心下さいませ^^

パンをついつい食べ過ぎてお夜食が入らない〜
なんてことにならない様に注意して下さいね(笑)

また、今回は初のバリ舞踊開催日に起こしいただけるのですね♪
夕食ではバリ舞踊の夕べ。
またそれ以外にもバリ衣装体験や踊り子とのお写真撮影など
当日はイベント盛り沢山でございますので
楽しみにしていて下さいね^^*

アンダガエラーズ一同にんじんしりしり様のまたの
“お帰り”を心よりお待ちしております。



2014年03月23日(日)03時55分
お便り 5,903通目
ハンドルネームはネコ
去年の夏ですが旦那の社員旅行でお世話になりました。

貸し切り風呂から出て
バーの前にあるお庭で星を眺めて涼んで…

すごくきれいで感動!

また、スタッフの方々も感じがよく
非常に癒されました!

また行きたくなるお宿でした!!
ありがとうございましたd(^_^o)
2014年03月27日(木)02時11分
AOガエル
アンダの大切なお客様、ハンドルネームはネコ様へ

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪
この度は“また行きたくなって”のご投稿でしょうか?^^笑
たくさんのお褒めの言葉、
心より嬉しく思います。
誠にありがとうございます。

【夏の伊豆】=【星空鑑賞】
は、やっぱり欠かせませんね☆

アンダ自慢のロンボック館屋上、
大パノラマ展望台からの星はもちろんのこと、
アンダよりお車で約30分前後の距離にある【松川湖】では、
まるで今にも降ってきそうなほどの無数の星たちを
ご覧頂くことが出来ます。

この松川湖...
6月はホタル鑑賞の場所としても有名でして、
街頭のない、静かな景色の中を華麗に舞う幻想的な光は
毎年癒しのひと時を与えてくれています。
ぜひ、今年はホタルの季節にご来館は如何でしょうか...♪^^

ハンドルネームはネコ様に
いつまでも『また行きたくなるお宿』と仰って頂けますよう
楽しいイベントをたっぷりとご用意して
再びお会いできる日をスタッフ一同心より楽しみにお待ちしております!



2014年03月21日(金)21時32分
お便り 5,902通目
けろ姉
今回も楽しかったなあ♪

もう次回の予約をいれちゃいました♪


次回までのお願いです。

マッサージチェアのリクライニングが効かないものが多かったので
メンテナンスお願いします。
ロンボックのビリアードのキューがめちゃくちゃ歪んでました。
これまたメンテナンスお願いしたいです。

でもアンダ大好きですよ!
ホントに何度お帰りしても変わらず楽しいです。

次回はGWにお帰りしますね♪
夢の二泊を予定してます。


2014年03月23日(日)21時35分
AOガエル

スラマッマラ〜ム(こんばんは)♪

今年もささやかながらお誕生日祝いのお手伝いをすることができ、
ガエラーズも心より嬉しく思っております^^*

マッサージチェア・ビリヤードに関しましては
すぐに確認をさせて頂きました。
今後とも安全に楽しく、そして快適にお楽しみ頂けるよう
日々のメンテナンスをより一層徹底して参ります。
お教え頂きまして誠にありがとうございました。

次回、けろ姉様にお会いできるのは5月1日...

益々楽しい想い出を作って頂けますよう
ガエラーズ一同心を込めて
ご滞在のお手伝いをさせて頂きますので
どうぞ、覚悟していて下さいませ♪笑

笑顔のお帰りを心よりお待ちしております...☆

AOガエルより




2014年03月18日(火)13時48分
お便り 5,901通目
くますけ
こんにちは♪

1月にバタバタとした1泊でしたが、お世話になりました。
しかも、個人的な理由でテンションも低くてご心配もおかけしましたが、何とか無事に『リスタート』をする事が出来ました!!(^^)v

約10年前に一度『いやになって』辞めてしまった宴会サービス業に復帰する事になりました。

一度離れて見て、色々な経験をして、やっぱりこの仕事が好きなんだなと思ってしまいました。

それと、ガエラーズの皆さんの笑顔と楽しそうな仕事ぶりを見て、自分の心境にも変化があったのかもしれません。

これからはガエラーズの皆さんの『極上の笑顔』をお手本にして仕事を楽しもうと思っています。

6月に予約をしました。
今回は『いつも通りの』3泊です。元気にお帰りが出来るようにしたいと思います。

では、また6月はよろしくお願いします!!
2014年03月18日(火)23時40分
AOガエル

くますけ様、こんばんは♪

嬉しい『リスタート』のご報告に、
すでにニヤニヤが止まらないAOガエルが
本日(も?笑)お返事をしたためさせて頂きます^^*

【やっぱりこの仕事が好き】
う〜ん・・・なんだか分かる気がしますっ!!!

私も
◆とにかく人の笑顔が大好き
◆とにかく人を笑わせるのが大好き
◆とにかく人とお話するのが大好き

...って考えていくと、
あれっ!?この仕事以外考えられなくない?
という結論に行きつくことがしばしばあります。笑

くますけ様のお話とは
ちょこっとズレてしまっているでしょうか^^;
でも・・・きっとそう実感することができたのは
色んな角度からの景色を見て、
たくさんの出来事を乗り越えたくますけ様だからこそ、ですね。

なんだか上手く伝えられないのが悔しい限りですが・・・
とにかく、前を向いて歩くくますけ様のご様子が伺えるお便りを
ガエラーズはとっても嬉しく思っております♪

『いつも通りの』3泊、
お待ちしておりましたよ〜!!!

【笑う門には福来たる】
一緒に福を呼び寄せましょうね^^☆

6月のご到着、指折り数えて楽しみにお待ちしております♪

AOガエルより






2014年03月18日(火)13時30分
お便り 5,900通目
カメタケ
3月5日、初めてアンダにお帰り(笑)?しました。当日は雨が続いていて、東伊豆の観光もままならぬまま、到着しました。
私は、今回の宿泊をゆこゆこの口コミサービスが高かったので、予約しましたが、はたして皆さんが、口コミに書かれているような本当に満足する様な宿なのかな?と(^_^;)期待と不安が入り混じった思いでしたが、 私が偏屈な人間ではなければ、みなさんと同じように、今までゆこゆこで宿泊したなかで、ピカ一♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪の輝きをはなってましたよ!\(^o^)/
金額に見合った以上の接客サービス、それはフロントの到着時の細やかな対応や、夕食時の(各テーブル毎に担当されるスタッフが決まっている)?始めての宿泊なのに非常に親近感を感じさせる会話(^O^)二重◎です。また会話の中で、何気なく夜食も楽しみなんだよ、と話しました事をしっかり覚えており、バーへついた時に、お待ちしてましたよ!と笑顔満面で迎えられた時には、いちいちそこまでお客との会話の事を思えているの?とびっくりすると、同時に胸が熱くなりましたo(^▽^)o その高揚感もあり、飲みながら拙い川柳を書きました所、私しか応募してなかったようで、翌日の朝食の際、スタッフ方より、川柳選ばれました。おめでとうございます。とカエル饅頭(帰宅後食しましたが、めちゃ美味です。)を頂戴しました。 皆さんバーでの夜食タイム時のこのイベントは参加してくださーい。(^ー^)ノ
ところで、アンダ宿泊でのイベントは沢山あるんですね!特にはまってしまったのは、カエル探しです。 いい歳のおっさんが、童心に帰り、マジ探索に燃えましたf^_^;) 家内が休んだ後、夜の風呂に入りに行きがてら、探していた所、最後もカエルを見事、執念で見つける事ができました。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
本当 子供みたいで、申し訳ありません
サービスやイベントだけではなく、宿泊の楽しみの一つである貸切露天風呂も非常に景色も良く情緒があり、二人だけのしっとりとしたリラックスした時間を過ごす事ができましたよ!これも二重◎o(^▽^)o
長文になりましたが、未だ未だアンダでの楽しかった宿泊を語りつくせませんが、又、夏頃に(お帰り)します。
スタッフの皆様の変わらぬ笑顔を楽しみしています。


2014年03月18日(火)23時43分
OKガエル
カメタケ様スラマッシア〜ン!
この度のアンダへの初のお帰り
誠にテレマカシ〜でございます。

アンダにご滞在中は、
たっぷりとお楽しみ頂けたご様子で
何よりでございます。
そしてご投稿頂きました
アツい川柳も、多数お寄せ頂いた川柳の中から
お見事ご当選されたようでおめでとうございます!
更に、アンダの人気イベント
かえる探しもコンプリートされたとの事で
ダブルでおめでとうございます。

しかし・・・この人気イベント。
人気イベントだけに、それだけでは
終わらないのがアンダでございますぞ!
是非、次回お帰りの際には
続き・・をお愉しみくださいませ!

この度の沢山のお褒めのお言葉を頂きまして
本当に嬉しい限りでございます。

国内外には、星の数ほどに
素敵なお宿様がございますが
アンダは、世界に一つだけのアンダとして
皆様を笑顔にして差し上げられる・・・
そんな皆様の心のお帰り処になれればと
願っております。

日々、沢山お寄せ頂いております
お褒めのお言葉やご感想のお便り、
時には厳しいお言葉を頂戴する事もございますが
その全てが手前共の財産、成長への糧でございます。
これからも皆様のご期待に
ご期待以上にお応えできるように
常に進化し続けて参りますので
これから末永いお付き合いを
お願い申し上げます。

カメタケ様ご夫妻に
またお会いできる日を
心からお待ち申し上げます。

日中は暖かくなって参りましたが
朝晩はまだまだ冷え込んでおりますので
くれぐれもご自愛下さいませ。

この度のご投稿誠にありがとうございました。



2014年03月18日(火)03時38分
お便り 5,899通目
あっちゃん
アンダの桜はそろそろ咲き始めたでしょうか?今年は主人の仕事の都合で、桜の咲く前に少し早目のお帰り。桜はまだでしたが、初めて泊まったロンボック館からの景色や屋上からの星空、桜に匹敵するくらいめちゃめちゃ綺麗でした。
突然の転勤で大阪へ行くことになり、いろいろ事情があって落ち込んでいた主人もアンダさんにお帰りしてスタッフの皆さんの笑顔や温かいおもてなしやサプライズをしていただき、癒され励まされて、元気と笑顔を取り戻せました。
ありがとうございました。
お部屋に走り書きですが簡単なお礼の手紙とトイレにハートを残してきましたが、気づいてもらえたかな〜?
それと、河津桜をやめて教えていただいた「桜と菜の花」見てきましたよ
!!めちゃめちゃ綺麗でした!いつも素敵な情報ありがとうございます。
大阪へ行ってもスタッフの皆さんに会いに、またお帰りしますね!
今度は、蛍の時期に来れたらいいなぁって…思ってます。

スタッフの皆さん、まだまだ寒暖の差がありますので体調崩されませんようお過ごしください。

2014年03月18日(火)23時17分
OKガエル
あっちゃん様〜スラマッシア〜ン♪
日頃からのアンダのご愛顧
そしてこの度のアンダへのお帰り、
そしてそして素敵なメッセージを
頂戴しまして誠にテレマカシ〜でございます。

桜と菜の花は、TIガエルおススメの
青野川でございますね♪

青空と木々の緑、
そしてピンクの桜と黄色い菜の花の
自然が織り成すコントラストは
とても綺麗でございますね♪

アンダの庭の染井吉野は
まだ蕾が膨らんできている位の感じでは
ございまして、今年は4月の声を聞いてからの
開花になる感じでしょうか・・・。

アンダ桜の開花時の風物詩の
夜桜バーも今年も開催予定でございます。

あっちゃん様ご夫妻は大阪へご転居されるとの事。
伊豆から遠く離れてはしまいますが
ご安心くださいませ!

アンダではございませんが
大阪の話題のあべのハルカスの傍には
姉妹ホテルのバリタワーがございます!

こちらはビル全館がバリで埋め尽くされた
カラオケ・ダーツバー・展望レストランなども
併設したホテルでございます!
都会風アンダとでも申しましょうか・・・
是非、アンダが恋しいと思って頂けた時には
お立ち寄りくださいませ!

でも・・・もちろん!!!

アンダには、遥々と大阪からお帰り頂いている
お客様も沢山いらっしゃいます。(感謝
遠くのバリよりもやや近めのバリという感じには
なってしまうかとは存じますが
是非、またお帰り頂けましたら
光栄でございます。

アンダはこれからもずっとずっと
満点の笑顔であっちゃん様ご夫妻の
お帰りをお待ちしております。

ご転勤で、何かとご多忙の事と存じますが
くれぐれもご自愛下さいませ。

それではまたお会いできる日を
心からお待ちしております。

バリタワー公式サイトはこちら


2014年03月17日(月)16時27分
お便り 5,898通目
t-sk
職場の先輩のおすすめの宿ということで、3月5日の誕生日に彼女と二人で利用させていただきました。
夕食時とバーコーナーが飲み放題で、お酒好きな私たちは大変満足しました。笑

チェックインからチェックアウトまで、スタッフの方々にとても親切な対応をしていただき、私も旅館に勤めていますので、大変勉強になりました(*´`*)

今回、連れが風邪をひいてしまったので、今度は万全の体調で伺わせていただきます!
ありがとうございました!
2014年03月18日(火)22時49分
OKガエル
t-sk様〜スラマッシア〜ン!
先日は大切な記念日にアンダにお帰り下さいまして
誠にテレマカシ〜でございます。
アンダでのご滞在をたっぷりとお楽しみ
頂けたご様子で何よりでございます。

お酒好きなお二人との事。
アンダでは
お部屋の冷蔵庫のビールでかんぱ〜い!と、プシュ!
夕食は、とりあえず「ルービーね〜♪」と、グビグビ!
その後は、舟盛に合わせて、ちょいと冷酒をクイっと、
そして、その後は白ワインに赤ワイン、
デザートには、チンザノソーダでさっぱりと、
もう一杯飲んじゃおうかなぁ〜とジントニック。
まだ時間あるかなぁ?とお代わりを一杯♪

カラオケで熱唱しながらビールをグビグビグビ♪
嵐を熱唱して、ハイボールをグビっ♪

バータイムは川柳を考えながら
バーボンロックを、キュっと・・・と

そんなそんな・・・呑んべいの方には夢のような? 
品数豊富な呑み放題を
ジブンスタイルで心行くまで
お楽しみ頂けましたでしょうか?

OKガエル的なおススメは
お部屋のルービーを持って
ロンボック館屋上のパノラマ展望台の
寝転びチェアに寝転んで
目の前に広がる太平洋の海と
青い空を見ながらの一杯でございます。

では・・・あちこち桜も咲き始めてますので
私も失礼して・・と♪

うわ〜いい天気だなぁ〜
では、いっただきま〜す♪ (*^∇゚)oC□

ぷしゅっ!

グビグビ・・・・クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

もういっぽん!!!ε3□ヽ(´∀`●)

って、コラ〜〜〜〜! ヾ(メ`・д・´)ノ゙ コリャ-☆

(_ _。)・・・シュン


と、AOガエルに怒られてしましたので
仕事に戻りまして・・と。

今回はお連れ様が風邪を引かれてしまったとの事。
お身体の具合は大丈夫ですか?
季節の変わり目で体調を崩し易い時期ですので
くれぐれも大事になされて下さいませ!

そして次回お帰りの際には
今回以上にめい一杯、大好きなお酒を
お愉しみ下さいませ。

t-sk様にまたお会いできる日を
心からお待ち申し上げます。



2014年03月16日(日)19時36分
お便り 5,897通目
たかみん様へ
日頃からアンダリゾートを
ご愛顧下さいまして誠に有難うございます。
この度のご滞在では、ご不快な思いを
お掛けしてしまいました事を
深くお詫び申し上げる次第でございます。
頂戴しましたお言葉一つ一つに真摯に向き合い
改善の取り組みを行いまして
今後益々の成長をお約束申し上げる次第でございます。

これに懲りずにいつの日かまたお帰り頂ける日を
心からお待ち申し上げる次第でございます。

寒暖の差が激しい時期でございますので
くれぐれもご自愛下さいませ。

 アンダリゾート伊豆高原
   総支配人 北村 治


2014年03月15日(土)00時21分
お便り 5,896通目
K&M
去年8月9日にアンダで結婚式を挙げて、早7ヶ月が過ぎました。

アンダの居心地の良さに、
旦那に毎年行こうねと約束しています。

そして、今年は結婚記念日より1ヶ月早いけど、
7月4日と5日に行くことなりました(≧∇≦)

早速予約も済ませたとこです!
連泊自体、今までの旅行でしなかったから、
今年、アンダで連泊デビューです!

アンダにいる間、何しようかなーなんて、今から楽しみで仕方ありません。

7月まであと、4ヶ月。
長いようで、あっという間なんでしょうね!

行く時には、お腹に小さな命が宿っていますように。。。


2014年03月15日(土)12時39分
淑Nガエル
K&M様

K&M様、こんにちは!
お久しぶりでございます、Nガエルでございます。
昨年8月のお二人のお式、
本当にM様かわいかったことをしみじみ想い出しています。

確か、前日に入籍をなさり、
アンダには新婚旅行&結婚式でございましたね^^*

なんて素敵な想い出を創って頂いたのでしょうか!!

ご主人と、『毎年アンダへ行こうね』と約束いただいたと伺い、
とっても嬉しいです。
もしかしてあの日の『結婚の誓いの言葉』に
「毎年記念日には、アンダに来ることを誓います!」の一行があったのかもしれませんね^^*

7月のご滞在は、初!2連泊!!
さあどのように、アンダの休日をお過ごしいただきましょうか?
きっとず〜と、ワクドキのご滞在になると思いますよ^^

伊豆高原が、元気に輝く7月に
笑顔満開のアンダスタッフが、K&M様のお帰りをお待ち致しております。

又想い出のチャペルでも、
お写真撮りましょうね^^*



2014年03月14日(金)11時46分
お便り 5,895通目
ながぴょん
先日(3/11)結婚25周年と主人の誕生日のお祝いでお世話になりありがとうございました。

今年は主人の仕事が忙しく休みが取れない〜と諦めていたのですが前日に仕事が急きょ休めることに!
ダメ元で朝イチに電話したところ深夜遅くにキャンセルが出ましたよ〜と運良くお帰りが出来ました。

夕食時でのサプライズでは、わかっていても大感激&涙
また一年前に書いたハガキが届いていたので持参したところ、シャンパンとカエルさんの置物も頂いて、またまた大感激!
とっても可愛くてリビングの出窓の真ん中に飾らせていただきました。

来月にはママ友4人(私以外は初アンダ)で、またお邪魔いたします。
すごく元気で賑やかなママ達(ちょっとうるさすぎるかもしれません、ごめんなさい)
お酒大好き、カラオケ大好き、温泉大好きなので絶対に満足してくれると今からとても楽しみにしております。


この度は本当にありがとうございました。

また来月は、宜しくお願い致します。









2014年03月16日(日)21時03分
KTガエル

アンダの大切なお客様、ながぴょん様。

この度は大切な結婚記念日&ご主人様のお誕生日のご旅行に
アンダをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回はお二人のご予定を待っていたような奇跡のタイミングでのお電話。
なかぴょん様とアンダの運命の赤い糸を感じます^^

また、前回“お帰り”の際にご参加いただいたアンダのイベント
『1年後の自分への手紙』や夕食時のサプライズのお祝いも喜んで
いただけたご様子で何よりです^^

“お帰り”の度にアンダの思い出と
プレゼントが増えていき
気が付けばリビングの一角がアンダコーナーに
なっているかもしれませんね(笑)^^

また、アンダでは皆様が、いつ、どなたと何度“お帰り”いただいても
お楽しみいただけます様
季節毎のイベントや
『幸せの青いカエルを探せ』の
幻のストーリーのなどもございますので
次回のお帰りの楽しみの1つにしていて下さいね♪

そしてなんと既に
4名様での“お帰り”が来月に既に決まっているのですね^^

さ、さすがはながぴょん様。

お酒、カラオケ、温泉大好きな皆様に
ご満足いただけますよう心を込めて
おもてなしさせていただきます^^

改めまして、この度のご宿泊並びに
心温まるお便り。誠にありがとうございます。
来月のながぴょん様の“お帰り”
アンダガエラーズ一同心よりお待ちしております。



2014年03月13日(木)10時22分
お便り 5,894通目
ミルキーウェイ★
先日は母とのお帰りに、色々と気配りしていただいて、本当にありがとうございました
おかげさまでエステは極楽で、食事の時にはがきのサービスでいただいた、スパークリングワインも美味しかったです♪
また行きたいなぁと帰ってからすぐ考えてしまう私に…仕事場の子が「行こうと思っていて購入していたアンダのチケットが、行けなくなって無駄になりそうなんだけど、いりますか?」と昨日言うんです!
先週だったら(泣)
何とか行きたいのですが、春休みのこの時期に平日限定のチケットは、何日なら泊まれますか?
使用期限はありますか?日曜月曜で一泊は平日でいいのですか?(つまり4月6〜7日なんですが。金曜土曜の一泊はだめですか?
よろしくご指導ください…
2014年03月14日(金)02時22分
KTガエル
アンダの大切なお客様、ミルキーウェイ★様

いつもアンダをご愛顧いただきました
誠にテレマカシーでございます^^

この度はまさかの初めての『1年後のハガキ』を
ご持参いただきましてありがとうございます。
特典のスパークリングワインもお喜びいただけたご様子で
なによりでございます。
プレゼントのアンダグッズはお家に飾っていただいてますでしょうか?
“お帰り”の度にアンダグッズが増えてゆき、
気付けばお部屋の一角にバリコーナーが出来上がるかもしれませんね(笑)^0^

また、なんとご友人からアンダの宿泊チケットをプレゼント
していただいたのですね。
『また行きたいなぁ〜』と考えていましたミルキーウェイ様の
声が届いたのですね♪

そして、そちらのチケットの利用条件ですが、
平日限定のチケットでございますとチェックインの曜日が
月曜から金曜まででしたらご利用いただけます。
また、ご利用いただけるお日にちでございますが
3月21日〜4月6日までは春休み期間とさせていただいておりますので
恐れ入りますがチケットでのご宿泊はお受け出来ないお日にちに当たります。

お花見の時期ですので予約状況が刻一刻と変わって参りますので
宜しければ一度お電話にてお話させていただければと思います。
ミルキーウェイ★様のご都合が良いお日にちでご利用出来る日付を
ご提案させていただければと思います。



<[前の 20 件]>[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <[次の 20 件]>



BBSトップへ戻る
 
クチコミ・伝言板がリニューアルしました!
新しい伝言板はこちら
お願い 伝言板管理者としてごくまれにお客様から頂いた文章(全文または一部)の削除を行わせて頂く場合がございます点、ご了承下さいませ。他社,者・他店様への誹謗、中傷等もご遠慮お願い申し上げます。
 
お客様サポートセンター   かなり個人的なご質問や店舗へのクレーム・伝言板システム上の問題等は、お手数ですがこちらメール又はお電話にて直接お寄せ下さいませ。誠意をもって対応させて頂きます。